虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/04(金)01:30:07 石田明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/04(金)01:30:07 No.444021368

石田明キャラっているよね

1 17/08/04(金)01:30:59 No.444021490

逆に絵や文章から石田声が聞こえてこない石田キャラとか

2 17/08/04(金)01:33:05 No.444021750

坂本の石田とか?

3 17/08/04(金)01:33:27 No.444021792

ゴクドーやリッドからは石田が聞こえてこない

4 17/08/04(金)01:33:32 No.444021799

丁寧口調腹黒青年キャラはだいたい当てはまる

5 17/08/04(金)01:33:46 No.444021835

石田キャラに声を当てる後継者も増え申した

6 17/08/04(金)01:34:15 No.444021900

スレ画はアニメ化前から石田明って言われてたような・・・

7 17/08/04(金)01:34:45 No.444021956

でも未だに石田キャラは石田キャラな気がする 石田じゃない石田キャラは石田キャラっぽい感じが薄れる

8 17/08/04(金)01:34:59 No.444021983

誰だよ石田明って…

9 17/08/04(金)01:35:06 No.444021996

子安と中村も声が聞こえる

10 17/08/04(金)01:36:58 No.444022228

声優変わるならアジアさんとかかな申公豹 年齢大して変わんないし石田のままでいい気がする

11 17/08/04(金)01:37:48 No.444022316

石川プロとかじゃない まあ出番少ないから石田続投でもいい気はするけど

12 17/08/04(金)01:38:01 No.444022350

今最遊記のアニメやってるけど 八戒がここ十年くらいで固まった石田彰キャラというものそのもの過ぎて割と笑う

13 17/08/04(金)01:38:02 No.444022355

こいつ石田だろって思ってたキャラがアジアなことは結構ある

14 17/08/04(金)01:38:46 No.444022437

あとはミカの人か サクラダリセットでびっくりするくらい石田ってたし

15 17/08/04(金)01:39:04 No.444022472

河西健吾のハイトーン時もよくポスト石田してる

16 17/08/04(金)01:39:21 No.444022507

なんかめっちゃ石田声に似てる若手が居た気がする MS文庫枠みたいなアニメで

17 17/08/04(金)01:39:52 No.444022565

石田が石田になったのは96年が境だから石田彰キャラが固まったのはもう20年前だぞ

18 17/08/04(金)01:41:08 No.444022700

申公豹や八戒はゼロスの流れだろうなあ ゼロスインパクトありすぎる

19 17/08/04(金)01:41:29 No.444022737

>MS文庫枠みたいなアニメで モビルスーツ文庫か 初めて聞くレーベルだな

20 17/08/04(金)01:41:36 No.444022751

クッチーはノット石田

21 17/08/04(金)01:41:36 No.444022753

ゼロスとカヲル君を同じ年にやってたとか笑うしかない

22 17/08/04(金)01:41:43 No.444022764

石田明じゃないかつらだ

23 17/08/04(金)01:42:11 No.444022818

太公望が賢章くんってのが意外なチョイスすぎて 曇らないじゃん太公望

24 17/08/04(金)01:42:14 No.444022824

タツロットもあんまり石田感無いな

25 17/08/04(金)01:42:35 No.444022862

流れ的にはゼロスとカオルの即死コンボで認知されたよね

26 17/08/04(金)01:42:51 No.444022894

胡散臭さをマシマシにすると鳥海になる

27 17/08/04(金)01:42:53 No.444022902

封神演義あんまり詳しくない姉でもスレ画を見た瞬間多分この人CV石田彰キャラでしょ!?って察してたんだけど 何なのCV石田彰ってその筋の人には一目見ただけで分かる特徴でもあるの

28 17/08/04(金)01:43:23 No.444022948

>太公望が賢章くんってのが意外なチョイスすぎて >曇らないじゃん太公望 いや結構死者出たらちょくちょく曇るぞ

29 17/08/04(金)01:43:34 No.444022966

個人的にはゼロスが全てわるい

30 17/08/04(金)01:43:44 No.444022985

スレイヤーズのゼロスのイメージが根底にあるな

31 17/08/04(金)01:44:42 No.444023106

こっちが石田でカヲル君っぽいのが男八段っていう

32 17/08/04(金)01:44:59 No.444023141

ニヒル系のイケメンが最初多かったのにいつのまにかヤンキー声優になってた細谷さん

33 17/08/04(金)01:44:59 No.444023143

エターニアが初認識した石田キャラだったから 他作品の石田声に驚いた記憶があるし 当時「リッドとキール声逆じゃね」って言われてたのも納得 …ただキールが石田声だと黒幕っぽくなりすぎる

34 17/08/04(金)01:45:13 No.444023183

演技の幅は広いんだよオラオラ系もできるし少年もできるしフィッシュアイもできる でもゼロスがハマリ役すぎた

35 17/08/04(金)01:47:08 No.444023410

声が石田で石が大好きな変態だったので石田としか呼ばれないけど本名が全然違う九龍の黒塚センパイ

36 17/08/04(金)01:47:26 No.444023450

最近だとチェンクロで熱血っぽい少年主人公やってたし 芸風は広いよね

37 17/08/04(金)01:48:06 No.444023543

ほんと何でもできる人だぜ…

38 17/08/04(金)01:48:06 No.444023547

>今最遊記のアニメやってるけど >八戒がここ十年くらいで固まった石田彰キャラというものそのもの過ぎて割と笑う 腹黒敬語眼鏡お兄さんとか逆に石田以外誰がやればいいんだよって感じだよね… ドラマCD時代から唯一キャスティングが変わらなかったんだっけ

39 17/08/04(金)01:48:11 No.444023554

アスランのクソコテ感を一番引き出せるのが石田なのは間違いない

40 17/08/04(金)01:48:27 No.444023587

>太公望が賢章くん 久々に杖を振って魔法を出すキャラを演じるのか

41 17/08/04(金)01:49:15 No.444023699

今季聞いた石田は犬総裁だ

42 17/08/04(金)01:49:47 No.444023773

落語心中の老成した石田もあったな アレすごい気がする

43 17/08/04(金)01:50:23 No.444023844

>アスランのクソコテ感を一番引き出せるのが石田なのは間違いない フォークと古谷徹みたいな物で声室や演技的にこの人以外考えられない領域になってるよね…

44 17/08/04(金)01:50:39 No.444023878

ゼクシオンは石田っぽいなーと思ってた 石田になった

45 17/08/04(金)01:51:48 No.444024029

河西健吾は石田彰っぽいキャラ演じたら完全に石田になって石田と聞き分け付かない時がある

46 17/08/04(金)01:51:55 No.444024035

石田明って全身白ずくめで相方の当て逃げこすり続けるキャラなんか他にいんのかよと思ったわ

47 17/08/04(金)01:52:32 No.444024108

ヅラは石田になるとは思ってなかった

48 17/08/04(金)01:53:02 No.444024184

>ゼクシオンは石田っぽいなーと思ってた >石田になった 念すぎる

49 17/08/04(金)01:53:12 No.444024210

アスランって石田ボイスが似合ってるけどキャラとしては石田じゃないよな

50 17/08/04(金)01:53:57 No.444024311

龍之介みたいなチャラい系もできるよね

51 17/08/04(金)01:55:13 No.444024472

なんなら女の子だって出来ちゃうぞうい

52 17/08/04(金)01:56:06 No.444024581

武装錬金のパピヨンは絶対石田だったのにアニメ化したら違った

53 17/08/04(金)01:56:11 No.444024590

アスランは石田キャラの真逆みたいなキャラだよね…

54 17/08/04(金)01:56:28 No.444024622

時々マスコットをやる

55 17/08/04(金)01:56:54 No.444024675

>落語心中の老成した石田もあったな >アレすごい気がする 長年一線で声優やってきた腕が出てたね

56 17/08/04(金)01:57:08 No.444024707

あんま合わなそうなキャラでも実際聞くとすんなり入ってくるのがすごいなと思う

57 17/08/04(金)01:57:34 No.444024752

石田っぽくないキャラを石田がやる事もあるけど 石田っぽいキャラだなって奴は大体石田がやってる

58 17/08/04(金)01:57:59 No.444024805

>武装錬金のパピヨンは絶対石田だったのにアニメ化したら違った あれは真殿さんが完璧すぎる

59 17/08/04(金)01:58:19 No.444024849

>武装錬金のパピヨンは絶対石田だったのにアニメ化したら違った でもよぉ真殿さんぴったりすぎるぜ?

60 17/08/04(金)01:58:48 No.444024894

>なんなら女の子だって出来ちゃうぞうい 20年くらい前に脱衣麻雀のキャラやってたからな ちんちん生えてたけど

61 17/08/04(金)01:59:05 No.444024938

パピヨンは病弱中は石田っぽいんだけど変態してからは石田っぽくないからな…

62 17/08/04(金)01:59:39 No.444025023

胡散臭くて底知れないのが石田で 胡散臭いけど途中で底割れて醜態晒しそうなのが櫻井のイメージ

63 17/08/04(金)02:00:18 No.444025102

ヅラが一番好きだなあ 真面目な声でボケるって難しいのにさらっとこなす

64 17/08/04(金)02:00:19 No.444025104

>パピヨンは病弱中は石田っぽいんだけど変態してからは石田っぽくないからな… 逆にテンション高いようで本性は低いとかだと石田なんだけどな

65 17/08/04(金)02:00:41 No.444025169

>胡散臭いけど途中で底割れて醜態晒しそうなのが櫻井のイメージ なんかキレ芸のイメージあるからな櫻井

66 17/08/04(金)02:01:15 No.444025234

歌は拒否

67 17/08/04(金)02:01:59 No.444025326

歌えよゼロス

68 17/08/04(金)02:02:10 No.444025350

スペースチャンネルでは歌ってた

69 17/08/04(金)02:02:19 No.444025373

石田の蝶野次郎の恨み声は想像できないな

70 17/08/04(金)02:02:38 No.444025405

ボロが出て私はぁ!って叫びそうなのが櫻井

71 17/08/04(金)02:03:21 No.444025489

グラブル 石田でググると 石田っぽいキャラだけど声優違いますって出てくるのがひどい

72 17/08/04(金)02:03:55 No.444025541

まあさすがにマイコーが出てるから歌わないとね

73 17/08/04(金)02:05:03 No.444025675

櫻井は初代ゾイドのころからァアアアンビエントォー!とかやってたからある意味ブレない

74 17/08/04(金)02:05:35 No.444025736

別にそんな音痴でもないと思うけどやっぱキャラ保ったまま歌うのがきついとかなのかな

75 17/08/04(金)02:06:20 No.444025828

>グラブル 石田でググると >石田っぽいキャラだけど声優違いますって出てくるのがひどい 外見も口調も性格も全部石田っぽい…

76 17/08/04(金)02:06:46 No.444025871

>今最遊記のアニメやってるけど え!?なんで!?

77 17/08/04(金)02:07:26 No.444025930

グラブルの石田っぽいは 出自とか設定まで石田っぽい むしろなんで石田じゃないんだというレベル

78 17/08/04(金)02:07:34 No.444025941

>グラブル 石田でググると >石田っぽいキャラだけど声優違いますって出てくるのがひどい 正直違うのに石田に幻聴してくるくらいには石田

79 17/08/04(金)02:08:11 No.444026010

歌わないけどミュージカルはたまにやる気がする

80 17/08/04(金)02:09:13 No.444026126

あれは何故か石田っぽいキャラをやってる石川プロ

81 17/08/04(金)02:09:35 No.444026164

最近は櫻井声に変わってきてる

82 17/08/04(金)02:09:46 No.444026188

>>今最遊記のアニメやってるけど >え!?なんで!? グルグルだってやってんだ何が問題でも

83 17/08/04(金)02:09:47 No.444026191

FFのクジャはめっちゃ石田だった

84 17/08/04(金)02:10:13 No.444026239

説明しづらいけどいかにもな石田キャラというのはいるよね

85 17/08/04(金)02:10:31 No.444026280

CCさくらに封神演義も控えてるぞアニメ化

86 17/08/04(金)02:10:32 No.444026284

デビサバ2のあいつは絶対石田になると思ってた 櫻井だった

87 17/08/04(金)02:11:03 No.444026347

最遊記は当時子供だった視聴者狙いとかじゃないだろうから結構謎ではある

88 17/08/04(金)02:11:32 No.444026397

銀河美少年の石田は石田成分を煮詰めまくって出来たなにかだった

89 17/08/04(金)02:12:23 No.444026492

サクラダリセットに石田みたいなキャラが出てきたと思ったら石田じゃなかった 櫻井みたいなキャラは櫻井だったのに

90 17/08/04(金)02:12:27 No.444026501

当時好きだった人が業界で発言力のある地位になったパターンとかもありそう

91 17/08/04(金)02:12:39 No.444026526

>銀河美少年の石田は石田成分を煮詰めまくって出来たなにかだった 逆にキャプテン石田は石田成分が揮発してた

92 17/08/04(金)02:12:50 No.444026549

>銀河美少年の石田は石田成分を煮詰めまくって出来たなにかだった 石田が何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しいって言うだけで笑えたからズルい…

93 17/08/04(金)02:12:53 No.444026558

今も活動中の当時の腐女子狙いでしょ

94 17/08/04(金)02:13:07 No.444026600

クジャは確かDDFF出す時声優サイコロで決めたってなんかで読んだぞ 6面全部石田彰って書いてあったらしいけど

95 17/08/04(金)02:14:45 No.444026780

石田っぽいキャラの特徴はなんか執着してるのに突然飽きる みたいな印象がある

96 17/08/04(金)02:14:49 No.444026789

>6面全部石田彰って書いてあったらしいけど ダメだった

97 17/08/04(金)02:15:06 No.444026824

>6面全部石田彰って書いてあったらしいけど 砕けるでもしないかぎり出来レースすぎる…

98 17/08/04(金)02:15:28 No.444026860

>クジャは確かDDFF出す時声優サイコロで決めたってなんかで読んだぞ >6面全部石田彰って書いてあったらしいけど よく分からんけど各スタッフが自分のイメージにあったキャラを選出してサイコロの面にするってことなのか?

99 17/08/04(金)02:15:35 No.444026877

実写でいうとミッチーみたいな役が石田だなって思った まあ石田はミッチーみたいに歌わないけど

100 17/08/04(金)02:15:53 No.444026913

落語で少年期から老人まで縁起仕分けててやっぱり異常に上手いと再確認

101 17/08/04(金)02:16:37 No.444026987

>6面全部石田彰って書いてあったらしいけど 456サイかよ

102 17/08/04(金)02:16:49 No.444026998

>よく分からんけど各スタッフが自分のイメージにあったキャラを選出してサイコロの面にするってことなのか? ディシディアの声優は未決定キャラは全部野村のおっさんが強権発動して決めるんだけど クジャ決める時だけ「決まらないからサイコロで決めよう!」って言い出して サイコロみたら全部手書きで石田彰って書いてあったってオチ

103 17/08/04(金)02:17:55 No.444027105

>ディシディアの声優は未決定キャラは全部野村のおっさんが強権発動して決めるんだけど あのおっさん飛行機で移動してるときずっとアニメ見て声優研究してるからな…

104 17/08/04(金)02:18:49 No.444027185

石田と子安はなんとなく分かる

105 17/08/04(金)02:20:01 No.444027295

>落語で少年期から老人まで縁起仕分けててやっぱり異常に上手いと再確認 石田を筆頭に他の声優もすごかったし耳が幸せになるアニメだった

106 17/08/04(金)02:21:36 No.444027461

子安君ほどはコメディリリーフの方へはいかなかったな

107 17/08/04(金)02:21:48 No.444027487

落語心中はオーディションにオーディションする側が緊張するメンツが集まったって関がいってたな

108 17/08/04(金)02:23:44 No.444027676

そう言えば俊彦のほうの関もわりと胡散臭いキャラやるな…

109 17/08/04(金)02:24:02 No.444027705

おならぷぅ

110 17/08/04(金)02:24:03 No.444027707

リッドとキールは今でも逆だろ君たちってなる

111 17/08/04(金)02:36:13 No.444028937

>リッドとキールは今でも逆だろ君たちってなる 逆だとストーリー序盤のリッドの世捨て人みたいな雰囲気もキールのヒステリックな感じも足りなかったと思う

112 17/08/04(金)02:39:28 No.444029237

イケメンの三下イメージが凄く強い櫻井 スペックは超高いのに追いつめられるとゲスになる

113 17/08/04(金)02:41:03 No.444029446

石田キャラを演じられるのは石田だけだけど石田は石田キャラ以外も演じられるのだ

114 17/08/04(金)02:41:04 No.444029451

申公豹も石田だけど普賢も石田っぽいと思う男八段だけど

115 17/08/04(金)02:41:37 No.444029537

>>落語心中の老成した石田もあったな >>アレすごい気がする >長年一線で声優やってきた腕が出てたね あれ本当に凄い 石田の集大成アニメだよ

116 17/08/04(金)02:47:32 No.444030332

グルグルの石田最初気付かなかった

↑Top