17/08/04(金)01:03:46 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)01:03:46 No.444017342
「」って原付免許落ちた経験ありそう
1 17/08/04(金)01:06:34 No.444017816
合格率5割くらいの日だったから仕方ないし…
2 17/08/04(金)01:07:29 No.444017945
>合格率5割くらいの日だったから仕方ないし… チンパンしょ
3 17/08/04(金)01:08:31 No.444018103
判事コラされそう
4 17/08/04(金)01:09:19 No.444018208
合格率があからさまに高い日とか低い日はあるね
5 17/08/04(金)01:09:35 No.444018248
県の運転免許センターでの最後の筆記は5回以上落ちて市のセンターに連絡行って復習させられた 何か市のセンターの評価が落ちるらしくて凄い嫌味言われた アホが死ねや
6 17/08/04(金)01:14:08 No.444018933
友達が4回落ちてたな
7 17/08/04(金)01:15:31 No.444019143
伊集院光も落ちてたな
8 17/08/04(金)01:16:33 No.444019281
車の筆記試験は試験会場にいた奴7割くらい落ちててびっくりした
9 17/08/04(金)01:18:17 No.444019543
>アホが死ねや こういうアホがちゃんとふるいにかけられてるんだな
10 17/08/04(金)01:21:56 No.444020152
ペニ公っしょ
11 17/08/04(金)01:28:37 No.444021145
落ちたよ運転して3日で事故った!
12 17/08/04(金)01:30:00 No.444021352
あれベスパじゃないのにね
13 17/08/04(金)01:31:01 No.444021495
都道府県によって結構差があるらしいな
14 17/08/04(金)01:31:16 No.444021526
警察署で受けたら受験者が俺一人で気まずかった
15 17/08/04(金)01:31:17 No.444021528
アホが死ぬのは自業自得だけど轢いた方はたまんないからな
16 17/08/04(金)01:32:16 No.444021652
あや子吉田はアホ
17 17/08/04(金)01:37:37 No.444022298
車だけど右みたいな人ら結構落ちてたよ
18 17/08/04(金)01:38:15 No.444022373
>アホが死ぬのは自業自得だけど轢いた方はたまんないからな 轢かれた方がたまんねえよ…
19 17/08/04(金)01:38:31 No.444022407
どんな人も試験場近くのお店で教えてもらうから最後は受かるけどね
20 17/08/04(金)01:40:10 No.444022602
車の時に凄く真面目そうな女の子が落ちてたらしくて顔真っ赤にしてたのがなんか良かった
21 17/08/04(金)01:41:06 No.444022694
そういう救済措置を使わないプライドの高さと 真面目に勉強しない怠惰さの結果が 「」の不合格だ
22 17/08/04(金)01:41:45 No.444022768
引っ掛け問題多かったり問題文が分かりにくすぎたりで運悪いと普通に落ちるよ
23 17/08/04(金)01:43:47 No.444022994
流石に裏校行ったから一発だったよ アレ行って落ちたら相当だよ
24 17/08/04(金)01:44:05 No.444023033
>引っ掛け問題多かったり問題文が分かりにくすぎたりで運悪いと普通に落ちるよ 傾向と対策で言われる奴だし普通に勉強してけば落ちない
25 17/08/04(金)01:45:41 No.444023247
>引っ掛け問題多かったり問題文が分かりにくすぎたりで運悪いと普通に落ちるよ 問題が悪いって落ちたやつの定番の言い訳だね
26 17/08/04(金)01:48:04 No.444023539
5割落ちる問題でも5割は合格するってことだからね…
27 17/08/04(金)01:51:38 No.444024000
午前の試験終わった後に「80点以上の人は今からダッシュで受付行けば午後の試験にギリ間に合うから!結果早く受け取ってね!」って言われた 俺は午前89点で落ちたから「惜しかったねぇ~でも勉強はしてるみたいだし運が悪かったんだよ」と言われつつ午後の試験に臨んだ あそこまでテンションの高い警察官は2度と見れないと思う
28 17/08/04(金)01:54:17 No.444024352
>問題が悪いって落ちたやつの定番の言い訳だね 落ちた人への反応って性格でていいね……
29 17/08/04(金)01:55:16 No.444024481
ほぼ全部既知の問題なんだからまともな頭あったら落ちないはずなんだけど何故かみんな落ちるんだよな 変な学校なんか行かなくても会場行く電車の中で30分でもネットで過去問見りゃあ充分なはずなんだけどそれすらしない人が多すぎて驚く
30 17/08/04(金)01:55:19 No.444024489
ダメなものはダメ それでいいと思います
31 17/08/04(金)01:56:14 No.444024596
日本語が拙い外国人ですら受かってたのに
32 17/08/04(金)01:56:47 No.444024662
>会場行く電車の中で30分でもネットで過去問見りゃあ充分なはず 落ちる人の思考回路だ!
33 17/08/04(金)01:57:56 No.444024802
何点だったか知りたかった
34 17/08/04(金)01:59:00 No.444024927
>会場行く電車の中で30分でもネットで過去問見りゃあ充分なはずなんだけど 俺とか頭弱めな奴だとパターンまで頭に入れないとダメなんだよ だから家とか図書館で1時間集中して弱点探ししないとダメなんだ ダメだった
35 17/08/04(金)01:59:02 No.444024931
しかし実際公道で知っててやってんのか忘れてんのか 交通ルールがヤバい奴は結構いるのでもっと厳しくしてもいいと思う
36 17/08/04(金)01:59:39 No.444025024
完全に舐めてたらギリギリ合格で焦った
37 17/08/04(金)02:00:49 No.444025182
>しかし実際公道で知っててやってんのか忘れてんのか >交通ルールがヤバい奴は結構いるのでもっと厳しくしてもいいと思う 教習所内ルールと公道ルールが違うのがまかり通ってんだから 知ってるか知ってないかはあんまり関係無さそう
38 17/08/04(金)02:00:53 No.444025194
>どんな人も試験場近くのお店で教えてもらうから最後は受かるけどね あれなんなんだろうね お国は見逃しているのかしら?
39 17/08/04(金)02:00:54 No.444025196
合格した人は30分で充分とか言わない
40 17/08/04(金)02:00:55 No.444025200
原付きじゃないけどカップルで合宿免許取りに来た人が仮免の試験で彼氏だけ落ちててめっちゃダサかった
41 17/08/04(金)02:01:02 No.444025217
コインで決めても半分は当たる試験だぞ
42 17/08/04(金)02:01:36 No.444025270
試験場近くのあれって全く同じ問題持ってるの?
43 17/08/04(金)02:02:28 No.444025392
>あれなんなんだろうね >お国は見逃しているのかしら? 過去問で勉強させることのなにが違法だっていうんだ
44 17/08/04(金)02:03:09 No.444025468
試験場で何度受けても受からねーぞどうなってんだうあああ! って叫んで怒ってた人いて どうか永遠に合格しませんようにと祈るばかりだった
45 17/08/04(金)02:03:35 No.444025510
>過去問で勉強させることのなにが違法だっていうんだ おもっくそ試験会場の敷地近くにあって宣伝している人は中にまで入ってきているし色々グレーな気がするんだが まぁ見逃しているんだろうなー
46 17/08/04(金)02:04:37 No.444025626
何だそれ…うちの近所じゃそんなの聞いた事ないけど俺が知らんだけかな
47 17/08/04(金)02:05:55 No.444025775
いいの?って思うのは分かるが立ち退き要求や営業停止命令を出せるものじゃないからな あと敷地侵入は意外と犯罪にならない
48 17/08/04(金)02:08:36 No.444026055
ああいうお店使わないと合格できない人が公道走ってると思うと胸が熱くなる
49 17/08/04(金)02:09:25 No.444026146
よゆーよゆーってなるどころかうわ5問しか間違えられないのかよきつ…ってなったけどな
50 17/08/04(金)02:09:54 No.444026207
ここまでスレ見てて俺車の受かる気しねぇ…
51 17/08/04(金)02:10:23 No.444026261
こんなの落ちる奴は全く道交法に興味0で知る気も覚える気も無い奴か もしくは脳に重大な障害を持っているかのどちらかなので とても有意義な試験だと思います
52 17/08/04(金)02:10:30 No.444026277
勉強すれば落ちないよ
53 17/08/04(金)02:11:26 No.444026389
原付免許試験はセンター試験で平均点を取れ、みたいな試験じゃなくて 簡単だけど小6の算数で満点取れ、みたいな感じだから 知識以外の部分でガンガン落ちる マークシートだから言い訳も聞かないし
54 17/08/04(金)02:12:03 No.444026450
練習問題集っていうか過去問みたいなの学校で貰えるよね あれやっとけば余裕ですわ
55 17/08/04(金)02:12:31 No.444026506
~ければならない ↑ゆるさん?
56 17/08/04(金)02:13:11 No.444026606
引っ掛け問題に気をつけろ!とかいう教官は5分で車酔いする体質になって一生苦しめば良いと思う
57 17/08/04(金)02:13:27 No.444026641
原付っていきなり受けたら自動車免許よりむずそう
58 17/08/04(金)02:13:44 No.444026673
30人以上いて1人だけ落ちたのを見たことあるわ…試験官がその人にだけそっと耳打ちして退室させるの
59 17/08/04(金)02:13:57 No.444026699
試験のひっかけ問題以上のひっかけ問題が公道にはあふれているので
60 17/08/04(金)02:15:43 No.444026891
>知識以外の部分でガンガン落ちる 注意力とか集中力も運転には大事だからね 良い試験じゃん
61 17/08/04(金)02:16:02 No.444026928
ここで引っかかってるようじゃダメだよってことよ…