17/08/04(金)00:21:10 すごい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)00:21:10 No.444009434
すごい
1 17/08/04(金)00:23:28 No.444009935
いっぱいでた
2 17/08/04(金)00:23:48 No.444010018
最高!
3 17/08/04(金)00:24:16 No.444010108
カタ竹炭
4 17/08/04(金)00:25:18 No.444010343
「」が勧めたアイテムなのに本気でいいアイテム大賞2017確定だと思う
5 17/08/04(金)00:25:54 No.444010470
こっちと四角いのどっちがいいか悩む…
6 17/08/04(金)00:27:00 No.444010723
俺も四角い方欲しいけど値引きしたら買おうかなくらいの欲しい度
7 17/08/04(金)00:29:59 No.444011316
>こっちと四角いのどっちがいいか悩む… 新型棒のほうでも動作が何一つ引っかかりもなく快適ぬるぬるなので あとは4k環境で使うかどうかくらいの違いだと思う
8 17/08/04(金)00:30:00 No.444011321
アップルとGoogleとスレ画ならスレ画がいいのかな
9 17/08/04(金)00:30:02 No.444011335
>俺も四角い方欲しいけど値引きしたら買おうかなくらいの欲しい度 一字一句念 でもそろそろ誘惑に勝てなくなってきた
10 17/08/04(金)00:33:24 No.444012028
次セールなったら親父のTV用に追加でもう一本欲しい
11 17/08/04(金)00:34:17 No.444012209
アマゾンビデオが見れるんだっけ?
12 17/08/04(金)00:35:14 No.444012385
>アマゾンビデオが見れるんだっけ? アプリでAbemaもdニメもみれる 大体の配信サービスはいける
13 17/08/04(金)00:36:07 No.444012578
>アプリでAbemaもdニメもみれる >大体の配信サービスはいける 最強では?
14 17/08/04(金)00:36:08 No.444012582
ちょっとwifi環境を最新型にするとすごくストレスフリー BSのハイビジョンくらいの画質はある
15 17/08/04(金)00:36:10 No.444012593
nasneが見られたら文句なしに最強
16 17/08/04(金)00:37:08 No.444012785
プライム動画見れるし基本的に画面ついてない泥ベースのスティックPCなので 内蔵ストレージ8GB内なら設定のセキュリティのチェックだけで外部アプリも入れて色々できる 公式対応アプリにabemaやらようつべやらやらあるのでそういうのも当然見放題
17 17/08/04(金)00:37:40 No.444012891
買って見たけどもともとあんまりビデオとか見ない人は買ってもしょうがないとおもった
18 17/08/04(金)00:38:57 No.444013126
>買って見たけどもともとあんまりビデオとか見ない人は買ってもしょうがないとおもった 食べログにたまにある私少食なのでご飯食べないアピールのレポみたいなこと言いやがって…
19 17/08/04(金)00:39:12 No.444013183
廃人製造機榛名
20 17/08/04(金)00:39:34 No.444013270
PCのモニタでプライムビデオ見てるからTVつなげるのいいね
21 17/08/04(金)00:39:54 No.444013336
Google PlayビデオをYouTubeアプリ経由で見れるかなって話だったけど この端末では再生できませんって蹴られた
22 17/08/04(金)00:40:16 No.444013404
スマホであべま見てたけど大画面でみたいなーと思ってたから欲しい でもPCでもいいんじゃと思えてきた
23 17/08/04(金)00:41:07 No.444013571
タブレットでも見れるけどテレビのが快適ね
24 17/08/04(金)00:41:50 No.444013692
古いちっちゃいリモコンの持ってるかけど買い替えた方がいい?
25 17/08/04(金)00:43:19 No.444013977
>古いちっちゃいリモコンの持ってるかけど買い替えた方がいい? 今回の新型しか知らないけど買う前にレビュー見てたら旧型はもっさりと爆熱でみんなブーブー言ってるね でも動画再生しちゃえば同じみたいなレビューもあるしそこに金出せるかどうかだけじゃない?
26 17/08/04(金)00:43:46 No.444014067
法要で連休中に実家帰ってたときこれのおかげで助かった 自分の部屋もうないからやることがなくてずっとテレビ見てた
27 17/08/04(金)00:44:02 No.444014103
普通のスティック型androidとかwinと何が違うの
28 17/08/04(金)00:44:51 No.444014246
安い早い美味い
29 17/08/04(金)00:45:29 No.444014360
船堀がこのコントローラーで出来るのがすごい
30 17/08/04(金)00:45:37 No.444014376
2つ欲しかったなぁ 誰かに頼んで買ってもらえばよかった
31 17/08/04(金)00:46:09 No.444014467
Airplayもできるらしいし次寝下がったときに買う
32 17/08/04(金)00:46:34 No.444014550
あとは東映特撮ファンクラブが見れたらなー
33 17/08/04(金)00:46:39 No.444014564
古いのはうおもっさり 今のはちょいもっさり 好きなのえらぶとええ
34 17/08/04(金)00:46:40 No.444014566
スマホミラーリングできるのがありがたい…
35 17/08/04(金)00:47:02 No.444014624
これアプリ入れればAirPlayできるんだっけ? プロジェクターに繋ぎたい
36 17/08/04(金)00:47:36 No.444014710
>スマホミラーリングできるのがありがたい… つまりスマホゲー大画面で遊べる…?
37 17/08/04(金)00:48:05 No.444014803
アプリによるのかしらんけどairplayがドギツイ色で使いもんに成らなかった
38 17/08/04(金)00:48:41 No.444014896
レビューで熱がどうのって話があるみたいだけど発熱とかやっぱり気になる? 一日中点けっぱなしはダメ?
39 17/08/04(金)00:49:04 No.444014957
エアプレイってiPhoneのやつ?
40 17/08/04(金)00:49:16 No.444014994
熱のせいか不良品なのか電波が悪いのか 時々ノイズが出て砂嵐になる
41 17/08/04(金)00:49:36 No.444015065
「」はオーディオ周りどうしてるの?
42 17/08/04(金)00:50:18 No.444015189
音量はテレビ側でいじらないといけないのが面倒だな
43 17/08/04(金)00:50:25 No.444015211
https://m.gearbest.com/tv-stick-dongle/pp_666671.html こっちのほうが良くない?
44 17/08/04(金)00:50:43 No.444015263
もしほんとにAirPlay使えるならMacBookのサブディスプレイにしたいな
45 17/08/04(金)00:50:47 No.444015274
>「」はオーディオ周りどうしてるの? AVアンプに直接繋いでアンプ任せにしてる
46 17/08/04(金)00:52:15 No.444015509
>こっちのほうが良くない? どうやって操作するのこれ?
47 17/08/04(金)00:53:09 No.444015644
ボリュームつけてくれー 音がでかいんだよ!
48 17/08/04(金)00:53:13 No.444015655
音声認識が文字入力の代替として使えるわけじゃなくて微妙にコレジャナイだった
49 17/08/04(金)00:54:23 No.444015862
>音量はテレビ側でいじらないといけないのが面倒だな カタログに無いけど青歯のスピーカーやイヤホンとペアリングできるので 枕元で1500円で買った防水スピーカーで鳴らしておるよ
50 17/08/04(金)00:54:28 No.444015873
>レビューで熱がどうのって話があるみたいだけど発熱とかやっぱり気になる? 全然問題ない人も居るから個体差なのかもしれないけど うちのは熱暴走したからカバー外してヒートシンクでサンドイッチしたら超快適
51 17/08/04(金)00:54:50 No.444015930
リモコンが思ったより使いやすい
52 17/08/04(金)00:55:02 No.444015970
ユーチューブもニコデスマンもアプリが糞だからAirPlay経由で見てるわ 若干遅延があるからタイミング必要なスマホゲーとかは厳しいかな
53 17/08/04(金)00:55:23 No.444016035
直接つけずにちょっと延長するパーツつけて浮かせるんだよ
54 17/08/04(金)00:55:42 No.444016085
箱の方は熱は平気なのかなうちの部屋30度を当たり前に超えるから棒の方は買えないと思っている エアコンつけろと言われるとぐうの音も出ない
55 17/08/04(金)00:56:25 No.444016208
便利だけどうちのスマホとミラーリングがどうもうまくいかんのが難点
56 17/08/04(金)00:57:34 No.444016369
えBlutoothついてるのこれ
57 17/08/04(金)00:57:37 No.444016381
電力供給用の端子がちょろめキャストみたいにお尻じゃなくて側面についてるせいで ハナから付属の延長コネクタ付ける選択肢しか無かった
58 17/08/04(金)00:57:48 No.444016412
>レビューで熱がどうのって話があるみたいだけど発熱とかやっぱり気になる? >一日中点けっぱなしはダメ? というかこれ電源ボタンもなくてスリープだけだからつけっぱ基本 熱は同じくレビューで気になって新型でアマゾンズ数時間後垂れ流し後に触ったけど 気温よりわずかにある?ってくらいの熱があったくらいで大丈夫だったというかTVの裏面いちいち行かないよね普通は
59 17/08/04(金)00:57:55 No.444016424
>https://m.gearbest.com/tv-stick-dongle/pp_666671.html uBlockでブロックされて見れないな
60 17/08/04(金)00:58:19 No.444016478
>えBlutoothついてるのこれ リモコンが青歯
61 17/08/04(金)00:59:21 No.444016630
てきとーなUSBACアダプターでいいのよ
62 17/08/04(金)00:59:33 No.444016664
>えBlutoothついてるのこれ 公式のゲームパッド買ってゲームアプリも遊べるよとかやってる 他社のゲームパッドやキーボードなんかの青歯機器もなんなく繋がる
63 17/08/04(金)01:00:23 No.444016799
リモコンで検索したい マイクではなく
64 17/08/04(金)01:00:44 No.444016852
買って届いて繋げた段階で尼のアカウント情報が入っていてちょっとビビった
65 17/08/04(金)01:01:10 No.444016917
>リモコンで検索したい >マイクではなく ファミコンのパスワード入力みたいなので出来るだろ!
66 17/08/04(金)01:01:47 No.444017002
Amazonさんは日本語も取集しているのかね?
67 17/08/04(金)01:01:55 No.444017018
わかりました「」スマホで入力します…
68 17/08/04(金)01:02:36 No.444017144
文字入力はスマホのリモコンアプリ使った方が圧倒的に楽だったから 付属のリモコンはだんだん使わなくなっていった
69 17/08/04(金)01:02:45 No.444017170
MacBookとiPhoneの画面飛ばすだけでめっちゃ使える 解像度を工夫しないとラグるけどもめっちゃ便利
70 17/08/04(金)01:04:13 No.444017405
ルーターが2階で1階のリビング用に差してるけど電波届いてなくてたまにすごく画像が乱れる 中継器買えばいいのかな
71 17/08/04(金)01:04:36 No.444017479
音声は上手く認識しないと家族の目がつらい
72 17/08/04(金)01:04:39 No.444017487
>中継器買えばいいのかな ネットギアの買ったらビンビンになったよ…
73 17/08/04(金)01:05:08 No.444017581
結局スマホ使うんだったらchromecastでいいやってなる プライムビデオはPS4で見れるし
74 17/08/04(金)01:05:53 No.444017686
ヒートシンクマジ効く
75 17/08/04(金)01:06:19 No.444017764
>ユーチューブもニコデスマンもアプリが糞だからAirPlay経由で見てるわ つべはchromecastと全く同じ要領でスマホなりPCなりからキャストできるからいいんだけど ニコデスマンはマジでどうしようもない出来だった
76 17/08/04(金)01:06:24 No.444017780
>>中継器買えばいいのかな >ネットギアの買ったらビンビンになったよ… 同じくセールで2000円のTPリンクの買ったらビンビン丸だよ… 今まで百均のUSB延長ケーブルに無線子機繋いで伸ばしたり向き変えてた苦労は何だったのってくらい中継器便利
77 17/08/04(金)01:06:54 No.444017872
>結局スマホ使うんだったらchromecastでいいやってなる >プライムビデオはPS4で見れるし これはスマホ使わないし機能自体は代替手段はいくらでもあるんだ ただ1つに集約してお手軽性があるのがすごいんだ
78 17/08/04(金)01:07:15 No.444017919
でもこれの音声入力俺の滑舌悪くてsiriちゃんすらまともに聞き取ってくれないボソボソボイスもちゃんと反応してくれてしゅごい…
79 17/08/04(金)01:08:24 No.444018078
週末がabemaのアニメ一挙放送でおわっていく
80 17/08/04(金)01:08:41 No.444018124
「」! スティックPCってなんだ!
81 17/08/04(金)01:09:04 No.444018177
>買って届いて繋げた段階で尼のアカウント情報が入っていてちょっとビビった 親にFireタブプレゼントしようと思って電子版快楽天びっしり履歴にあるアカウントで購入して 届いてびっくりしたのが俺だ
82 17/08/04(金)01:09:20 No.444018211
>ただ1つに集約してお手軽性があるのがすごいんだ スタンドアローンで動作してTV側が対応してれば見たいときリモコン押すだけで TV画面ごと同期でパっとついて1~2秒でもう見れるってのでかすぎるよね
83 17/08/04(金)01:09:22 No.444018218
繋ぐだけでテレビの使い道が物凄く増える…しゅごい…
84 17/08/04(金)01:09:27 No.444018229
ピッ チクチン ピポッ
85 17/08/04(金)01:09:36 No.444018251
今もabemaの鉄チャンネルの工場を環境映像がわりにしてるわ…
86 17/08/04(金)01:09:36 No.444018252
ちょっと田舎の方へ仕事で行った時に これとfireタブ持っていくだけでかなり快適になれた 現地宿舎にはちゃんとwifiあったよ
87 17/08/04(金)01:10:15 No.444018340
>「」! >スティックPCってなんだ! 今の時代はガイアメモリとほぼ同じようなプラスチックの箱にPC全部入ってる
88 17/08/04(金)01:10:22 No.444018357
見たい物多すぎて時間食われる諸刃の棒
89 17/08/04(金)01:10:59 No.444018436
スリープモードにしててもテレビつけると一緒に電源付くの凄いよね
90 17/08/04(金)01:11:02 No.444018447
>ネットギアの買ったらビンビンになったよ… >同じくセールで2000円のTPリンクの買ったらビンビン丸だよ… >今まで百均のUSB延長ケーブルに無線子機繋いで伸ばしたり向き変えてた苦労は何だったのってくらい中継器便利 よし中継器買って俺もビンビンになる!2000円のでもめっちゃ効果あるのね
91 17/08/04(金)01:11:16 No.444018475
ここ最近は常にabema垂れ流してテレビ付けたらすぐにドラえもんの劇場版が見られる状態になっている
92 17/08/04(金)01:11:28 No.444018512
>今の時代はガイアメモリとほぼ同じようなプラスチックの箱にPC全部入ってる まじかよ… スマホより小さくてPCなのかよ… PCって名前が付いてるけど性能はスマホ以下だったりするんでしょう?
93 17/08/04(金)01:11:30 No.444018522
>>買って見たけどもともとあんまりビデオとか見ない人は買ってもしょうがないとおもった >食べログにたまにある私少食なのでご飯食べないアピールのレポみたいなこと言いやがって… 興味持ったけどこの食レポで自分もあんまりビデオ見ない人に該当するので興味薄れた
94 17/08/04(金)01:11:38 No.444018538
>>「」! >>スティックPCってなんだ! >今の時代はガイアメモリとほぼ同じようなプラスチックの箱にPC全部入ってる 今の時代スマホが下手なPCよりハイスペックだからな ディスプレイとバッテリー抜いたらそりゃガイアメモリサイズになる
95 17/08/04(金)01:12:19 No.444018631
>PCって名前が付いてるけど性能はスマホ以下だったりするんでしょう? 概ねそれであってる
96 17/08/04(金)01:12:20 No.444018636
>見たい物多すぎて時間食われる諸刃の棒 セールのために1ヶ月だけ400円でプライム入ってあとはアベマ棒にするつもりが 二日前くらいから巨人ゴーグとか色々追加されまくりでもう一ヶ月くらい400円出してもいいかな…って揺れ動く 尼の術中にはまり込んでるのはわかる
97 17/08/04(金)01:12:21 No.444018639
スペック表見れば分かるけどこんな棒でも4コアCPU入ってるぞ
98 17/08/04(金)01:12:21 No.444018640
これ用のアプリでオススメなにかある?
99 17/08/04(金)01:12:37 No.444018689
twitch見るのにすごく重宝してる
100 17/08/04(金)01:13:20 No.444018806
>これ用のアプリでオススメなにかある? 世界のライブカメラ垂れ流すヤツ めっちゃ重いのと中文で怪しいのがネック
101 17/08/04(金)01:13:35 No.444018839
>セールのために1ヶ月だけ400円でプライム入ってあとはアベマ棒にするつもりが >二日前くらいから巨人ゴーグとか色々追加されまくりでもう一ヶ月くらい400円出してもいいかな…って揺れ動く >尼の術中にはまり込んでるのはわかる プライム会員も安くなる時は安いからその時1年契約しておくといいぞ 元なんて余裕で取れる
102 17/08/04(金)01:13:42 No.444018858
あまりに便利すぎて時間が吸われそうで買ってない amazonプライムは入ってるのに
103 17/08/04(金)01:13:52 No.444018888
つけっぱなしってことはTVの電源落としてもPCは起動したままなの?
104 17/08/04(金)01:13:55 No.444018899
駄ニメにリピート機能が付いてたらごちうさを永久に流し続けるマシンになれたのに…
105 17/08/04(金)01:13:58 No.444018906
というか最近のスマホがすごい
106 17/08/04(金)01:14:24 No.444018968
>プライム会員も安くなる時は安いからその時1年契約しておくといいぞ 知らなかったそんなの… 入会安いときまでじゃあ我慢してみるか
107 17/08/04(金)01:15:13 No.444019097
今はスマホのRAMが4GBがデフォだもんなあ 6年前に買った一体型のPCのメモリが4GBだよ……
108 17/08/04(金)01:15:14 No.444019098
暫く朝と夜にNHKのニュースかけるだけだったテレビが常にCSIかけてるマシーンに変わったよ スゲェ!
109 17/08/04(金)01:15:14 No.444019101
>>PCって名前が付いてるけど性能はスマホ以下だったりするんでしょう? >概ねそれであってる 最近はCore系の載ってるのもあるぞ
110 17/08/04(金)01:15:37 No.444019159
>つけっぱなしってことはTVの電源落としてもPCは起動したままなの? 30分で勝手にスリープモードになって消えてる 30分もなんかついてるの嫌だなってときはホームボタン長押しからスリープ選べば自分で操作もできる あと消費電力はなんかうんこみたいに少ない
111 17/08/04(金)01:15:46 No.444019179
ザンボット3全部見て今ダイターンに入っている
112 17/08/04(金)01:15:55 No.444019193
>概ねそれであってる 少ない機能をコンパクトに快適にやれるのがスティックPCってことか
113 17/08/04(金)01:16:10 No.444019230
洋ドラやアニメどころかTopGearまで追加されだして時間が足りないんですけお…
114 17/08/04(金)01:16:26 No.444019265
スティックPCってほぼタッチパネル液晶バッテリー抜いたWindowsタブレットみたいなもんだから性能もだいたいそっち準拠だし…
115 17/08/04(金)01:17:26 No.444019416
>つけっぱなしってことはTVの電源落としてもPCは起動したままなの? 電力供給をTVに付いてるUSB端子を使うと一緒に電源落ちたりする ただ動画をずっと再生させたままでも電気代は一日1円くらいだからあんまり気にする必要もない
116 17/08/04(金)01:17:45 No.444019469
>少ない機能をコンパクトに快適にやれるのがスティックPCってことか 左様 ネットブラウジングくらいなら本当に苦もなくできるの1万前後で増えてるから スマホやタブよりも大画面でお手軽なサブ端末欲しい人はスティックPCって選択肢がある
117 17/08/04(金)01:17:47 No.444019475
アニメとかドラマ1話から最新・最終回まで自動でぶっ通しで流してくれるのはありがたい…
118 17/08/04(金)01:17:53 No.444019486
端子がなかった
119 17/08/04(金)01:18:16 No.444019539
スペック見ると思いのほか性能高いよね 動画もサクサク見れるし
120 17/08/04(金)01:18:45 No.444019618
>駄ニメにリピート機能が付いてたらごちうさを永久に流し続けるマシンになれたのに… アマゾンでもいい 付けて欲しい…
121 17/08/04(金)01:19:00 No.444019660
>洋ドラやアニメどころかTopGearまで追加されだして時間が足りないんですけお… 防水スマホ持ち込んで入浴の時にも処理するのがデキるスタイル