17/08/03(木)23:52:27 紡いだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)23:52:27 No.444002899
紡いだ道を!
1 17/08/03(木)23:53:43 [なー] No.444003228
なー
2 17/08/03(木)23:53:46 No.444003241
でなにすんの?
3 17/08/03(木)23:54:28 No.444003400
壁壊しただろうが!
4 17/08/03(木)23:54:35 No.444003416
>でなにすんの? 壁壊す
5 17/08/03(木)23:54:54 No.444003498
本当にゴミ貼ってどうする
6 17/08/03(木)23:56:05 No.444003785
一桁ランクのくせに玄関の鉄砲玉に止められるとかゴミ過ぎるよね
7 17/08/03(木)23:56:27 No.444003884
切島くんとファットガムってミミックに押し出されてどっか行っただけでは…
8 17/08/03(木)23:56:45 No.444003950
女性しか思い出してない・・・
9 17/08/03(木)23:57:18 No.444004099
警察って何かしたっけ
10 17/08/03(木)23:57:50 No.444004213
常に神の視点を持ってるに決まってるだろ
11 17/08/03(木)23:58:01 No.444004240
いつになったら成長した跡が見れるの
12 17/08/03(木)23:58:19 No.444004297
アサリ先輩…
13 17/08/03(木)23:58:28 No.444004329
壁壊しじゃなくて壁登りなら成長見せられたんだけどな
14 17/08/03(木)23:58:37 No.444004358
壁壊してるだろ
15 17/08/03(木)23:58:44 No.444004383
ファットガムはまぁイレ先助けたってことで良いと思うけど 切島はデク視点だと突然消えた行方不明者だよね…
16 17/08/03(木)23:59:31 No.444004572
キリシマンが登れない壁が出てきてデクが壊すんだろ 緑谷すげースキル振りいい!
17 17/08/03(木)23:59:35 No.444004590
ひょっとしたらデクと一緒に壁壊した時の話かもしれない
18 17/08/03(木)23:59:41 No.444004608
特に交流がないリューキュウはしっかり思い出したけど 直接ミリオを託されたアサリ先輩は忘れた
19 17/08/04(金)00:00:05 No.444004710
警察って何か役に立ったっけ…
20 17/08/04(金)00:00:14 No.444004763
まあ敵の本拠地だしいなくなっても頑張ってくれてるに違いないって思うのもフツーフツー
21 17/08/04(金)00:00:37 No.444004857
>切島はデク視点だと突然消えた行方不明者だよね… HN接続してりゃわかることだろ アンチ乙
22 17/08/04(金)00:01:07 No.444004957
分断…今さら…?
23 17/08/04(金)00:01:30 No.444005052
キリシマンもヒーローネームで呼んでやれよ
24 17/08/04(金)00:02:21 No.444005239
今残ってるメンバーだと一番破壊力あるのがデクなんだよな・・・
25 17/08/04(金)00:02:31 No.444005280
紡いだ道というか無理やり伸ばした道じゃないかな
26 17/08/04(金)00:02:52 No.444005357
ガン!ガガン!
27 17/08/04(金)00:03:33 No.444005503
アスペっておんなじ画像しか使わないってマジなんだな
28 17/08/04(金)00:03:34 No.444005511
引き伸ばしを止めない
29 17/08/04(金)00:03:51 No.444005593
>分断…今さら…? ※切島ファット戦の少し前なので攫われた直後です
30 17/08/04(金)00:04:43 No.444005781
止まるんじゃねぇぞ…
31 17/08/04(金)00:04:46 No.444005800
クラスのモブとかデブなんてデク様にとってはどうでもいいに決まってるだろ
32 17/08/04(金)00:04:59 No.444005858
今週堀越先生手マンと本部長同じ画像使ってコマ稼いでたね
33 17/08/04(金)00:05:21 No.444005940
>アスペっておんなじ画像しか使わないってマジなんだな 既にあるのを使わず毎回新しく作るなんて非効率すぎない
34 17/08/04(金)00:05:54 No.444006056
しばらく出番もセリフもなかったけど デクとサーが少し喋るだけで大混乱とかさすがの貫録すぎる…
35 17/08/04(金)00:06:09 No.444006119
また回想や必要ない学校の描写とかで1周持たせるんだろうなぁ
36 17/08/04(金)00:06:17 No.444006160
分裂の人って他人も分裂させれるんだしミミック増やして負担軽減とか鉄砲玉増やして無限時間稼ぎとかしちゃダメなの
37 17/08/04(金)00:06:17 No.444006163
鉄砲玉ルームに落ちて以降は適当に進んでるはずなのにもうオバホまであと一歩みたいな雰囲気で吹く
38 17/08/04(金)00:06:29 No.444006211
>一桁ランクのくせに玄関の鉄砲玉に止められるとかゴミ過ぎるよね デカ過ぎて屋敷に入れないんじゃないかな
39 17/08/04(金)00:06:31 No.444006221
サーのバトルは本当に楽しみ
40 17/08/04(金)00:06:50 No.444006291
スレ画でも使われてるエリちゃんのコマとか5回くらい本編で見た気がする
41 17/08/04(金)00:07:22 No.444006404
>分裂の人って他人も分裂させれるんだしミミック増やして負担軽減とか鉄砲玉増やして無限時間稼ぎとかしちゃダメなの ヤクザと仲良くないからそこまでは協力できないんだろう
42 17/08/04(金)00:07:30 No.444006441
サーの戦闘後に始まるであろうイレ先とデクの帰宅編も楽しみ
43 17/08/04(金)00:07:31 No.444006450
>鉄砲玉ルームに落ちて以降は適当に進んでるはずなのにもうオバホまであと一歩みたいな雰囲気で吹く そもそもサーが予知で知ったのはエリちゃんの部屋までのルートなので そこから連れ出して移動してるオバホのもとには最初から向かってないはずなんだけどね…
44 17/08/04(金)00:07:58 No.444006552
>鉄砲玉ルームに落ちて以降は適当に進んでるはずなのにもうオバホまであと一歩みたいな雰囲気で吹く そもそもエリちゃんのところ目指してたのに目的変わってない…?
45 17/08/04(金)00:08:03 No.444006565
眼前で敵引き止めてくれたアサリ先輩の事も少しぐらい…
46 17/08/04(金)00:08:07 No.444006583
>スレ画でも使われてるエリちゃんのコマとか5回くらい本編で見た気がする ニコルの死亡シーン化してきたな
47 17/08/04(金)00:08:10 No.444006590
>鉄砲玉ルームに落ちて以降は適当に進んでるはずなのにもうオバホまであと一歩みたいな雰囲気で吹く 適当に進んでなかったらエリちゃんの部屋に向かってるわけでオバホから離れていく 適当に進んでるからこそオバホに近づけてるのだ
48 17/08/04(金)00:08:13 No.444006593
>ヤクザと仲良くないからそこまでは協力できないんだろう 俺もそういう理屈つけてヤクザは増やせないって縛りをつけるかと思ったんだけど 増えてた
49 17/08/04(金)00:08:18 No.444006614
サーはこくじんのツッコミと怒りを完全スルーしててダメだった
50 17/08/04(金)00:08:32 No.444006675
作者が知る情報とキャラが知る情報を切り替えるの本当に苦手よねこの作者
51 17/08/04(金)00:09:17 No.444006819
>作者が知る情報とキャラが知る情報を切り替えるの本当に苦手よねこの作者 それが魅力だよ
52 17/08/04(金)00:10:06 No.444007007
ミミック増やして分身にトリガーぶちこみまくって足止めさせて 本体は適当に地上直通の階段でも作れば全員で悠々逃げれた ミミックさん強すぎ問題
53 17/08/04(金)00:10:31 No.444007109
>ヤクザと仲良くないからそこまでは協力できないんだろう おっとそいつを増やすのは便利すぎるだろ そこの腕力しか取り柄がなさそうな奴ならいいぜ! とか面白すぎるだろ
54 17/08/04(金)00:11:34 No.444007349
ミミック増やせない理由があるよそれが勝利の鍵
55 17/08/04(金)00:11:49 No.444007399
作者が知る情報とキャラが知る情報と読者が知る情報とが全部グチャグチャで面白い
56 17/08/04(金)00:12:04 No.444007456
増やしたヤクザを鉄砲玉にするだけで解決できる問題が多すぎる
57 17/08/04(金)00:12:05 No.444007460
増やさなくてもミミック一人で分厚い行き止まり作るだけでミリオ以外はお手上げでは…
58 17/08/04(金)00:12:24 No.444007518
>ミミック増やせない理由 作者の頭のせいじゃん…
59 17/08/04(金)00:12:27 No.444007525
中に入ってから女子組の活躍どころか描写皆無なのなんで…
60 17/08/04(金)00:12:34 No.444007554
正直デクサーよりオバホの将棋語りが一番破壊力あった
61 17/08/04(金)00:12:48 No.444007600
>増やさなくてもミミック一人で分厚い行き止まり作るだけでミリオ以外はお手上げでは… ミリオもあまり分厚い壁は通り抜ける前に落ちちゃうから無理だ
62 17/08/04(金)00:13:13 No.444007675
先行して以降誰からもどこにいるか気にされないミリオはどこに行ったんだろう…
63 17/08/04(金)00:13:29 No.444007737
喩えとかがことごとくズレてるのも逆に凄い
64 17/08/04(金)00:13:37 No.444007763
そういやミリオって今頃空っぽのエリちゃんルームに爆進してんのか…
65 17/08/04(金)00:14:04 No.444007861
作戦始まってからデクって会話全然してねえな
66 17/08/04(金)00:14:08 No.444007873
>中に入ってから女子組の活躍どころか描写皆無なのなんで… お付きのブロヒーローが地下迷宮で役立つと思う?
67 17/08/04(金)00:14:41 No.444007987
>正直デクサーよりオバホの将棋語りが一番破壊力あった 将棋は相手の駒取ったら自分が使えるんだ だから部下貸せ 意味わかるな?
68 17/08/04(金)00:14:50 No.444008015
普通の漫画だったら先行したミリオがオバホとタイマンはって足止め時間稼ぎして おかげでデクが間に合ったけど目の前でやられちゃうとかやるじゃん 音沙汰無さすぎるだろ…
69 17/08/04(金)00:14:57 No.444008044
>そこの腕力しか取り柄がなさそうな奴ならいいぜ! >とか面白すぎるだろ トゥワイスの隣の人はどう見てもラッパだけど大きさは玄関マンくらいあったから 初登場の新キャラだよ 堀越先生が二人を混同してるなんてきっとあり得ないよ多分
70 17/08/04(金)00:15:17 No.444008109
空っぽのエリちゃんルームに到達したあとはミリオどうすんのかな
71 17/08/04(金)00:15:21 No.444008129
>先行して以降誰からもどこにいるか気にされないミリオはどこに行ったんだろう… もうしばらくしたらオバホにやられた姿で引きになるからちょっと待ってて
72 17/08/04(金)00:15:39 No.444008199
>正直デクサーよりオバホの将棋語りが一番破壊力あった 元ネタであろうシカマルの将棋語りと違って言ってることが意味不明で吹いた
73 17/08/04(金)00:15:43 No.444008215
>そういやミリオって今頃空っぽのエリちゃんルームに爆進してんのか… ルートってサーしか知らないっぽいのにそもそもどこ向かってんだ?アイツ
74 17/08/04(金)00:15:57 No.444008276
あんだけ真面目に仕事こなそうとしてるこくじんを完全に無視するサーはネタとか抜きに不快すぎる
75 17/08/04(金)00:16:21 No.444008365
オバホを大物っぽく見せたい意図は解るけど この状況で悠々歩いてるのただのバカにしか見えないよ 急げよ…
76 17/08/04(金)00:16:40 No.444008427
>ミリオもあまり分厚い壁は通り抜ける前に落ちちゃうから無理だ ある程度行ったところで解除すれば向こう側に弾き出されるよ 何があるかわからないところへ瞬間移動とかしたくないだろうけど
77 17/08/04(金)00:16:42 No.444008432
>喩えとかがことごとくズレてるのも逆に凄い 喩えの乱用ってのは語彙の無さを誤魔化してるだけだしな
78 17/08/04(金)00:16:44 No.444008439
アンチ乙 藤井四段に影響受けただけだからおかしくてもセーフだから
79 17/08/04(金)00:16:45 No.444008440
ロックロック以外は予知で見たルート書いた資料貰ってるんだろ
80 17/08/04(金)00:16:58 No.444008484
>中に入ってから女子組の活躍どころか描写皆無なのなんで… マジで何しに来たんだ女子組…
81 17/08/04(金)00:17:08 No.444008524
>オバホを大物っぽく見せたい意図は解るけど >この状況で悠々歩いてるのただのバカにしか見えないよ >急げよ… 今隣にいる奴はワープ能力だから余裕だよ
82 17/08/04(金)00:17:09 No.444008525
>あんだけ真面目に仕事こなそうとしてるこくじんを完全に無視するサーはネタとか抜きに不快すぎる リーダーぶるないでいじけたんだろ
83 17/08/04(金)00:17:10 No.444008533
>ある程度行ったところで解除すれば向こう側に弾き出されるよ 上にしか弾き出されないだろ
84 17/08/04(金)00:17:14 No.444008542
>アンチ乙 >藤井四段に影響受けただけだからおかしくてもセーフだから 担当は元もののふ担当なんだから教えてあげよ?
85 17/08/04(金)00:17:27 No.444008584
>ある程度行ったところで解除すれば向こう側に弾き出されるよ 逆に言えばある程度行けない厚さだと解除しても元いた側に弾き出されるはずだが 作者の人そこまで考えてないと思うよ
86 17/08/04(金)00:17:34 No.444008602
ある意味ナルトやブリーチの後継として順調に育ってるな
87 17/08/04(金)00:17:36 No.444008608
紡いだ道をとか言うならガムや切島くんよりもアサリマンの名前も出してあげて欲しい
88 17/08/04(金)00:17:40 No.444008630
ヒロアカ世界の将棋はタッグマッチ制なんだよ…わかれよな…
89 17/08/04(金)00:17:49 No.444008658
>マジで何しに来たんだ女子組… サーのズリネタになりにだろ
90 17/08/04(金)00:17:51 No.444008670
頭悪い奴に限って難しい語彙を使いたがるのに例外はないからな
91 17/08/04(金)00:18:03 No.444008705
>>中に入ってから女子組の活躍どころか描写皆無なのなんで… >マジで何しに来たんだ女子組… トガちゃん大活躍!
92 17/08/04(金)00:18:31 No.444008812
>ある意味ナルトやブリーチの後継として順調に育ってるな 比べるのが失礼すぎる…
93 17/08/04(金)00:18:36 No.444008824
あしどちゃんの出番のほうが多いよな
94 17/08/04(金)00:18:39 No.444008836
こりゃもう先生も一流作家の仲間入りだな…
95 17/08/04(金)00:19:04 No.444008923
でくのぼうって感じのデクだ!
96 17/08/04(金)00:19:06 No.444008936
アサリマンは意味あったのかはともかくとして一応道紡いだに入れてもいい程度に仕事果たしたのに思い出されもしない
97 17/08/04(金)00:19:10 No.444008947
>>ある意味ナルトやブリーチの後継として順調に育ってるな >比べるのが失礼すぎる… どっちも底の時期だとこれに近いもんはあったぞ ナルトとか散々ネタにされてたし
98 17/08/04(金)00:19:14 No.444008967
取った駒を使えるって例えならヒーロー側の駒を取らないとおかしいだろ! なんで協力者の手マンの駒取ってんだよオバホは!
99 17/08/04(金)00:19:17 No.444008975
女子組今回の件に一切関係ないのになぜかカチコミメンバーに加わってる上 そんな無理矢理な参加させといて玄関に居残って以後出番なしとか意図がわからなすぎてもう怖い
100 17/08/04(金)00:19:22 No.444008997
>ある意味ナルトやブリーチの後継として順調に育ってるな 頭堀越先生?
101 17/08/04(金)00:19:28 No.444009026
カチコミ前に切島の話をやってカチコミ中にまた切島の話やるとはね… しかもオリジンじゃないからまた切島の話があるかもしれん
102 17/08/04(金)00:19:30 No.444009035
>紡いだ道をとか言うならガムや切島くんよりもアサリマンの名前も出してあげて欲しい 確かに数秒惜しむために足止めにおいてきた先輩に対するリスペクトないな…
103 17/08/04(金)00:20:12 No.444009219
>アサリマンは意味あったのかはともかくとして一応道紡いだに入れてもいい程度に仕事果たしたのに思い出されもしない デク的にはどうでもいい存在だったのだろう
104 17/08/04(金)00:20:18 No.444009238
だってもう本隊がオバホに近づいてるのに玄関でわちゃわちゃやってる奴らとかどうでもいいし…
105 17/08/04(金)00:20:22 No.444009249
>>アンチ乙 >>藤井四段に影響受けただけだからおかしくてもセーフだから >担当は元もののふ担当なんだから教えてあげよ? あれは将期だから
106 17/08/04(金)00:20:31 No.444009281
オバホの知的キャラもう諦めたほうがいいよ
107 17/08/04(金)00:20:42 No.444009310
>アサリマンは意味あったのかはともかくとして一応道紡いだに入れてもいい程度に仕事果たしたのに思い出されもしない デクとして雌ドラゴンのが大事だったんだろう
108 17/08/04(金)00:20:49 No.444009344
3ストライクギリギリの堀越先生を才能の塊の岸影久保先生と並べるのはちょっと…
109 17/08/04(金)00:20:51 No.444009356
こんな突っ込みどころしかない台詞を言わせないで欲しい
110 17/08/04(金)00:21:14 No.444009451
オバホの恐ろしさは後先考えないことって言われてるから キャラはおかしくない
111 17/08/04(金)00:21:34 No.444009522
この内容で1000万部行くのは確かに才能だと思う
112 17/08/04(金)00:21:43 No.444009555
いきなり将棋の話し始めた時は あっまだオバホのこと頭いいキャラとして描けてるつもりなんだ… と言う驚きが最初に来た
113 17/08/04(金)00:22:02 No.444009634
>だってもう本隊がオバホに近づいてるのに玄関でわちゃわちゃやってる奴らとかどうでもいいし… このまま話進んだらマジで出番来ないよね ねじれちゃんの出番を待ってたのに…
114 17/08/04(金)00:22:17 No.444009693
>オバホの知的キャラもう諦めたほうがいいよ 止めてたまるかァ!!!!111!!
115 17/08/04(金)00:22:26 No.444009725
これと看板と比べるのは読んでないバカだろ
116 17/08/04(金)00:22:31 No.444009752
オバホの発言纏めたらすごいことになりそう
117 17/08/04(金)00:22:33 No.444009755
>3ストライクギリギリの堀越先生を才能の塊の岸影久保先生と並べるのはちょっと… まだ1アウトじゃねえかイケルイケル!
118 17/08/04(金)00:22:59 No.444009848
将棋で全体の動きがとか言い出した時は こいつ将棋弱いんだろうなくらいの感想しか出ないよオバホ
119 17/08/04(金)00:23:15 No.444009900
身に着けるものを奪う敵の相手を女キャラにしないの意味わかんないんですけど
120 17/08/04(金)00:24:13 No.444010098
>身に着けるものを奪う敵の相手を女キャラにしないの意味わかんないんですけど ただの変態野郎になっちゃう!
121 17/08/04(金)00:24:16 [手マン] No.444010110
(よく分からないけどそういうルールならしょうがないな…)
122 17/08/04(金)00:24:56 No.444010260
将棋の例えが家から持ってきた駒を使うとかそういう感じなのがひどい
123 17/08/04(金)00:25:12 No.444010314
アサリ先輩からの切島回想の時点で女は描きたくない熱いこだわりを感じる
124 17/08/04(金)00:25:31 No.444010393
なーされてる
125 17/08/04(金)00:25:34 No.444010406
軍儀くらい適当なゲームでっち上げればよかったのに
126 17/08/04(金)00:25:34 No.444010408
>身に着けるものを奪う敵の相手を女キャラにしないの意味わかんないんですけど 窃盗マン彼女に騙されて落ちぶれてるから女キャラ相手だとキレそう
127 17/08/04(金)00:25:38 No.444010421
手マンは将棋知らなかったせいで 他所から駒借りてこられるルールだと騙された被害者
128 17/08/04(金)00:26:50 No.444010686
あからさまにサーが喋んなくなってるのが面白すぎる 作品そのものはクソ展開すぎる
129 17/08/04(金)00:27:00 No.444010719
あの例えならヒーロー側の戦力を逆利用とかなはずなんだけど なんで連合から話し合いで駒借りて投入してんだろうね
130 17/08/04(金)00:27:03 No.444010726
>アサリ先輩からの切島回想の時点で女は描きたくない熱いこだわりを感じる ホリーは何なの?ホモなの?
131 17/08/04(金)00:27:11 No.444010753
>このまま話進んだらマジで出番来ないよね >ねじれちゃんの出番を待ってたのに… 我儘言ってまでついてきたのに地下に入ることもなく脱落ってひどいと思う
132 17/08/04(金)00:27:33 No.444010834
ナルトやブリーチは長くやりすぎた弊害みたいなもんでまだヒロアカくらいの巻数の時はバリバリだった気がする
133 17/08/04(金)00:28:02 No.444010941
単行本組からすると まだオバホやってたんだ…って感じ
134 17/08/04(金)00:28:03 No.444010945
流石ヒロアカスレ なーされてるやつがいてもお構いなしだね
135 17/08/04(金)00:28:19 No.444011000
もうすっかりimg公認クソ漫画になったな
136 17/08/04(金)00:28:22 No.444011005
パクリ元のシカマルの発言は 操り人形を逆に操って敵にけしかけつつ それを捨て駒の囮にして本命を当てると言う知的な流れだったのに 何も考えず引用するとこうも狂うのか
137 17/08/04(金)00:28:23 No.444011008
ここ最近の女っ気が切島オリジン中の同級生のみって酷くない?
138 17/08/04(金)00:28:32 No.444011038
>アサリ先輩からの切島回想の時点で女は描きたくない熱いこだわりを感じる 芦戸ちゃんは男の娘だった…?
139 17/08/04(金)00:28:46 No.444011083
将棋は倒した相手の駒を使えるルールであって 隣にいる別の人から駒を補充してもらうルールじゃねえよ?
140 17/08/04(金)00:28:52 No.444011105
15巻くらいって引き伸ばさせる前に綺麗に終わってよかったとか引き伸ばされる前のまだ面白い時期とか言われてる巻数だからな…
141 17/08/04(金)00:29:00 No.444011137
>将棋の例えが家から持ってきた駒を使うとかそういう感じなのがひどい 他の盤から持ち出してる・・・
142 17/08/04(金)00:29:12 No.444011177
絶え間なくツッコミ所を生産し続ける才能
143 17/08/04(金)00:29:39 No.444011251
まあこっからだよ衝撃の展開は
144 17/08/04(金)00:30:03 No.444011337
もう腐しか読んでないよこんなの
145 17/08/04(金)00:30:05 No.444011348
会議編はハラハラドキドキ感あってよかった バトル編はただ退屈
146 17/08/04(金)00:30:15 No.444011383
>流石ヒロアカスレ >なーされてるやつがいてもお構いなしだね 勝手に相手しててください
147 17/08/04(金)00:30:16 No.444011384
いよいよサーの戦闘開始だからなぁ
148 17/08/04(金)00:30:21 No.444011401
オバホ戦を震えて待て
149 17/08/04(金)00:30:39 No.444011467
オバホは将棋で手マンに不戦勝したじゃないか だからその褒美で駒貰ったんだよ
150 17/08/04(金)00:30:47 No.444011494
>流石ヒロアカスレ >なーされてるやつがいてもお構いなしだね 淡々と続いてるから叩きレスだったのかな
151 17/08/04(金)00:30:53 No.444011504
サーが結果の変わらない予知をしただけなのに 敵の攻撃にすべて対応できるくらいはやる
152 17/08/04(金)00:30:55 No.444011507
>流石ヒロアカスレ >なーされてるやつがいてもお構いなしだね しらんなあ韓国語バレ貼って消されたやつの事なんて
153 17/08/04(金)00:31:29 No.444011616
>いよいよサーの戦闘開始だからなぁ 遂にって感じだよな どんなトンチキな理論で過去を照らすんだろう
154 17/08/04(金)00:31:46 No.444011677
オールマイトの死期を伝えるという役目は果たしたしサーは早めに処分しておかないとヤバ過ぎると思う
155 17/08/04(金)00:31:46 No.444011678
ナルトのやばい時期みたいにコラで乗り切ろう!みたいな流れあったけどガキみたいなファンがけおってそれすら許さなかった末路だよ
156 17/08/04(金)00:31:47 No.444011680
ホリーも編集もどういう思考回路なのか全く理解出来ない 少し考えればおかしいと分かりそうなもんなのに
157 17/08/04(金)00:31:50 No.444011696
「ID出てることを指摘するのはガキ」ってこの前「」から言われたもん
158 17/08/04(金)00:31:59 No.444011731
なるほど 本当に最低限の仕事しかしねえんだな
159 17/08/04(金)00:32:09 No.444011768
カチコミ始まってただのクソつまらない打ち切りレベルのゴミ漫画だったけど サーデクオバホの今週でかなり盛り返したから
160 17/08/04(金)00:32:32 No.444011848
>サーデクオバホの今週でかなり盛り返したから やっぱこいつら出るとワクワクするわ
161 17/08/04(金)00:32:33 No.444011853
>ナルトのやばい時期みたいにコラで乗り切ろう!みたいな流れあったけどガキみたいなファンがけおってそれすら許さなかった末路だよ 信者の質が酷かったよねヒロアカは 黙って殴られてたらここまで酷くならなかった
162 17/08/04(金)00:32:58 No.444011934
会議編でのコラは楽しかったよ これコラか…?って悩む過程も含めて
163 17/08/04(金)00:33:00 No.444011939
スレ画は止めてたまるかはいいんだけど何処に向かえばいいのかは分かっているのかと不安になる
164 17/08/04(金)00:33:03 No.444011946
悪いのは担当編集じゃない? 漫画家は頭弱くても許されるけど編集はちゃんと知識が無いと
165 17/08/04(金)00:33:05 No.444011951
やばい時期が早すぎる
166 17/08/04(金)00:33:31 No.444012046
なんかガチで教養というかないんだなぁってひしひし
167 17/08/04(金)00:33:42 No.444012093
エリちゃんの部屋までのルートしか見えてないのに今どこに向かってんだ!とか 事前に予知したらトガの事知っておけたんじゃないのか!とか トガのことが解ってもロックロックは結局刺されるのか?どうなんだ!とか どんどん湧いてくる疑問をひたすら無言で押し通してごまかしてるけど 戦闘になったら流石にそうは行かないからな…マジどうなるんだろう…
168 17/08/04(金)00:33:44 No.444012099
黒人なぜ死んだ…
169 17/08/04(金)00:33:55 No.444012137
ナルトもナルトスで評価が裏返るまでは結構酷い扱いだった
170 17/08/04(金)00:34:05 No.444012170
ここから持ち直せる未来がどうやっても見えない
171 17/08/04(金)00:34:05 No.444012171
堀越先生が頭堀越すぎるのが悪い
172 17/08/04(金)00:34:12 No.444012192
編集はちゃんと毎週原稿受け取ってるぞ
173 17/08/04(金)00:34:14 No.444012198
>やばい時期が早すぎる BLEACHならまだルキア奪還編と聞いてこの漫画が時空歪むレベルで冗長なのを見せつけられた気分
174 17/08/04(金)00:34:22 No.444012220
>悪いのは担当編集じゃない? >漫画家は頭弱くても許されるけど編集はちゃんと知識が無いと いやちょっと堀越くんも笑えないレベル過ぎて… もうちょっと常識学んで欲しいわ…
175 17/08/04(金)00:34:27 No.444012233
>ナルトもナルトスで評価が裏返るまでは結構酷い扱いだった 酷さを笑いに変えられたのは良かったよね ヒロアカももうちょいでそうなりそうなんだが ファンの愛がおもすぎるなあ
176 17/08/04(金)00:34:40 No.444012279
デクくんは登場するたび主人公らしく熱い叫びしようとするのがよくないと思うよ え?今そういう場面?って感じだもの
177 17/08/04(金)00:35:08 No.444012377
>黒人なぜ死んだ… 堀越の恨みを一身に引き受けて無様に醜く散ったな でも「」はこうなること予言してたよね
178 17/08/04(金)00:35:22 No.444012414
デクはクソナードが背伸びしてる感が先に来てあんまり応援したくならない
179 17/08/04(金)00:35:23 No.444012417
>>やばい時期が早すぎる >BLEACHならまだルキア奪還編と聞いてこの漫画が時空歪むレベルで冗長なのを見せつけられた気分 ナルトは丁度我愛羅との決戦だってばよ
180 17/08/04(金)00:35:25 No.444012426
今何巻だっけ?
181 17/08/04(金)00:35:48 No.444012515
>いやちょっと堀越くんも笑えないレベル過ぎて… >もうちょっと常識学んで欲しいわ… アホなだけならまだいいんだけど倫理観おかしいよ
182 17/08/04(金)00:35:59 No.444012550
作者編集信者が三位一体となって見事なクソの山を築き上げたよね どうすんのこれ
183 17/08/04(金)00:36:21 No.444012629
>今何巻だっけ? もしかしてこれ単行本出てるんですか!?
184 17/08/04(金)00:36:26 No.444012645
>え?どの口でそれ言うの?って感じだもの
185 17/08/04(金)00:36:58 No.444012753
愚鈍なモグラが4日かけてじわじわ来てる
186 17/08/04(金)00:37:05 No.444012773
今の惨状から想像できないかもしれないけど 「」もこの漫画を絶賛してた時期があったんだ
187 17/08/04(金)00:37:11 No.444012797
ここまで正論しか言われない漫画も珍しい
188 17/08/04(金)00:37:20 No.444012823
ワンピ読み返したらアラバスタ手前のリトルガーデンで 巨人二人が戦ってる島だった やっぱヒロアカ腐るのが早いし腐り方も致命傷すぎないか
189 17/08/04(金)00:37:25 No.444012842
15巻は伝説になるレベルの酷さだと思う
190 17/08/04(金)00:37:31 No.444012865
正直エリちゃん黒幕な気がしてるんだけど さすがにないよね
191 17/08/04(金)00:37:32 No.444012867
編集は営業の腕だけはマジもんなのがまた… この漫画でメディアミックス幾つ打ったよ
192 17/08/04(金)00:37:34 No.444012873
>今の惨状から想像できないかもしれないけど >「」もこの漫画を絶賛してた時期があったんだ あれが「」だと思ってたのはあなただけじゃねえかな…
193 17/08/04(金)00:37:41 No.444012894
>愚鈍なモグラが4日かけてじわじわ来てる 警察の人はなんであそこでデクをdisったんだ…?
194 17/08/04(金)00:37:47 No.444012912
デクはもうダメだろ こいつが前面に押し出されるだけで不快だ
195 17/08/04(金)00:37:57 No.444012943
>ワンピ読み返したらアラバスタ手前のリトルガーデンで >巨人二人が戦ってる島だった >やっぱヒロアカ腐るのが早いし腐り方も致命傷すぎないか 分かりきってたでしょう?
196 17/08/04(金)00:38:09 No.444012976
ナルトやらブリーチはそういう時期もあるって感じだったけど ヒロアカは馬脚を現したように感じるのはなぜだろうか… やはり崩壊するのが早すぎたせいだろうか…
197 17/08/04(金)00:38:21 No.444013006
つーかナルトの酷さはテンポの悪さと頭の悪さだからヒロアカの漫画として成り立ってないのとは質が違う
198 17/08/04(金)00:38:27 No.444013027
>今の惨状から想像できないかもしれないけど >「」もこの漫画を絶賛してた時期があったんだ 梅雨ちゃんって呼んでのころだな
199 17/08/04(金)00:38:38 No.444013065
>編集は営業の腕だけはマジもんなのがまた… >この漫画でメディアミックス幾つ打ったよ 荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる
200 17/08/04(金)00:38:41 No.444013074
8%の頃ぐらいはツッコミスレを潰せてた
201 17/08/04(金)00:38:46 No.444013085
>>今の惨状から想像できないかもしれないけど >>「」もこの漫画を絶賛してた時期があったんだ >梅雨ちゃんって呼んでのころだな 今や哀れなカエル呼ばわり
202 17/08/04(金)00:39:06 No.444013154
この漫画の場合はもう何があっても叩くって信条の人が常駐しちゃってるからな
203 17/08/04(金)00:39:09 No.444013167
>ナルトやらブリーチはそういう時期もあるって感じだったけど >ヒロアカは馬脚を現したように感じるのはなぜだろうか… >やはり崩壊するのが早すぎたせいだろうか… ヒロアカはハナからクソクソ言われ続けてたのに信者が暴れまくってたからその反動だよ
204 17/08/04(金)00:39:11 No.444013178
>ナルトやらブリーチはそういう時期もあるって感じだったけど >ヒロアカは馬脚を現したように感じるのはなぜだろうか… >やはり崩壊するのが早すぎたせいだろうか… ヒロアカは面白かったはずの時期に泥ぶっかけてる特殊事例だから
205 17/08/04(金)00:39:12 No.444013181
>8%の頃ぐらいはツッコミスレを潰せてた 消費税?っていうだけでID食らったのは覚えてるわ
206 17/08/04(金)00:39:18 No.444013215
>女性しか思い出してない・・・ お茶子…
207 17/08/04(金)00:39:20 No.444013222
キリシマくん!ファットガム!リューキュウ! 警察の方々! でなぜか吹く
208 17/08/04(金)00:39:29 No.444013252
インターン編が理を壊しすぎる…
209 17/08/04(金)00:39:35 No.444013271
カエルで興奮してただけで作品を評価してたわけではないと思う
210 17/08/04(金)00:39:39 No.444013284
>8%の頃ぐらいはツッコミスレを潰せてた 堀越と編集のポケットマネーも尽きたか…
211 17/08/04(金)00:39:43 No.444013307
ヒロアカは期待の前借りで中身空っぽだからな
212 17/08/04(金)00:39:44 No.444013310
本当にアメコミ好きなんだろうか まだ和月とかのほうがアメコミ好きな気がしてきた
213 17/08/04(金)00:39:56 No.444013344
>この漫画の場合はもう何があっても叩くって信条の人が常駐しちゃってるからな 面白くなったらそんなアホの声すぐ消えるよ
214 17/08/04(金)00:39:56 No.444013345
現在進行形で過去を照らす堀越先生にはまいるね… おかげでデクがすっかり不快なホモに
215 17/08/04(金)00:39:56 No.444013346
>この漫画の場合はもう何があっても叩く人を叩くって信条の人が常駐しちゃってるからな
216 17/08/04(金)00:39:58 No.444013352
ナルトスは面白い人がコラ作ってたけどこのスレのやつらがコラ作ってもつまらないだけじゃん
217 17/08/04(金)00:40:06 No.444013371
>本当にアメコミ好きなんだろうか 別にそんなに好きなわけじゃないってなんかのインタビューで言ってた
218 17/08/04(金)00:40:07 No.444013375
すでに若干掘り下げてたキリシマンに尺とって女子組カットはマジふざけんなよホリー!
219 17/08/04(金)00:40:13 No.444013395
>警察の人はなんであそこでデクをdisったんだ…? 多くの見る目ない奴には低い評価されるけど一部の人間はちゃんと本質を評価してくれてるっていう作者のデク像に従っただけ
220 17/08/04(金)00:40:13 No.444013396
>本当にアメコミ好きなんだろうか 好きなだけで読んでないよ
221 17/08/04(金)00:40:25 No.444013428
>面白くなったらそんなアホの声すぐ消えるよ それでいつ…いやよそう
222 17/08/04(金)00:40:27 No.444013435
>15巻は伝説になるレベルの酷さだと思う 修整しなきゃいけない箇所だらけでホリーの体調が心配になるレベル
223 17/08/04(金)00:40:31 No.444013443
>本当にアメコミ好きなんだろうか >まだ和月とかのほうがアメコミ好きな気がしてきた アメコミの知識浅いのは本人が公言してるよ
224 17/08/04(金)00:40:40 No.444013474
>ヒロアカは馬脚を現したように感じるのはなぜだろうか… それは単純に二度連載打ち切られてるからってだけだよ 一作目から順調に成長したブリーチや初連載で成功したナルトと比べんなってもんで
225 17/08/04(金)00:40:41 No.444013482
>ナルトスは面白い人がコラ作ってたけどこのスレのやつらがコラ作ってもつまらないだけじゃん 元がダメだから仕方ないよ
226 17/08/04(金)00:40:47 No.444013497
>>この漫画の場合はもう何があっても叩くって信条の人が常駐しちゃってるからな >面白くなったらそんなアホの声すぐ消えるよ ワンピ無料でめっちゃ語られてるしな今 それでものるなエース!とかダメなところは今でも言われるし いいものはいい悪いものは悪いってはっきり言われてるだけだ
227 17/08/04(金)00:40:47 No.444013499
アメコミ好き設定も突然生えてきただけだからな
228 17/08/04(金)00:41:03 No.444013554
>ナルトやらブリーチはそういう時期もあるって感じだったけど >ヒロアカは馬脚を現したように感じるのはなぜだろうか… >やはり崩壊するのが早すぎたせいだろうか… ただ単に醜態晒したのが過去か現在かってだけの話だろう ナルトも鰤も当時は酷かったぞ 鰤だと月島さんが出てたときとか
229 17/08/04(金)00:41:05 No.444013558
そもそもここでリーキュウを回想するほど劇的な展開でも仲でもないんじゃないか感が凄い
230 17/08/04(金)00:41:07 No.444013570
英語読めないから集めてるだけで読んでないそうです
231 17/08/04(金)00:41:12 No.444013579
>>15巻は伝説になるレベルの酷さだと思う >修整しなきゃいけない箇所だらけでホリーの体調が心配になるレベル いやもう下手にてらさない方がいいと思う 傷口を広げることになるから
232 17/08/04(金)00:41:16 No.444013593
今のワンピやナルトの最後も盛り返してたしブリーチもなんだかんだヒリのあたりとか盛り上がってたし これも70~80巻の頃には盛り返してるでしょ
233 17/08/04(金)00:41:18 No.444013599
ヒロアカアンチはつまらない連中だってレッテルで一括りにするのちょっと無理筋が過ぎない?
234 17/08/04(金)00:41:31 No.444013640
結局人気あった時期ってのもモンスター娘にむっ!してただけだったしその出番減らされるは序盤の面白くなりそうな展開達に泥塗られるわでね
235 17/08/04(金)00:41:44 No.444013675
>英語読めないから集めてるだけで読んでないそうです 堀越先生ってそんなに頭悪いんだ…
236 17/08/04(金)00:42:07 No.444013751
ヒロアカは面白かったんじゃなくて面白くなりそうだった漫画だから 別にインターンや仮免の前も面白かったわけじゃないぞ
237 17/08/04(金)00:42:09 No.444013760
サザエさん フジテレビ 17/7/30(日) 18:30-30分間 12.3% ちびまる子ちゃん フジテレビ 17/7/30(日) 18:00-30分間 8.0% あの名作が帰ってくる!ドラえもん夏の1時間スペシャル テレビ朝日 17/7/28(金) 19:00-54分間 7.2% 名探偵コナン 日本テレビ 17/7/29(土) 18:00-30分間 7.1% ワンピース フジテレビ 17/7/30(日) 9:30-30分間 6.1% ドラゴンボール超 フジテレビ 17/7/30(日) 9:00-30分間 5.0% 僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 17/7/29(土) 17:30-30分間 4.5% ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 17/7/27(木) 18:55-30分間 3.6% キラキラ・プリキュアアラモード テレビ朝日 17/7/30(日) 8:30-30分間 3.6% スナックワールド テレビ東京 17/7/27(木) 19:25-28分間 3.1% アニメおさるのジョージ NHKEテレ 17/7/29(土) 8:35-25分間 3.1% おさるをたおしたぞ
238 17/08/04(金)00:42:10 No.444013765
サーとミリオ マイトとデク の師弟関係とその対比にだけ焦点当てればいいのに
239 17/08/04(金)00:42:22 No.444013814
デクとオールマイトはクソ野郎ってのは本当に一話から一貫してるのがひどい
240 17/08/04(金)00:42:27 No.444013832
まあエースの件も連載当初は絶賛されてたけどな
241 17/08/04(金)00:42:28 No.444013835
>ヒロアカアンチはつまらない連中だってレッテルで一括りにするのちょっと無理筋が過ぎない? 守護者は何が何でも難癖つけて貶そうとしてきて怖いよ… 何様なの…
242 17/08/04(金)00:42:30 No.444013843
>本当にアメコミ好きなんだろうか 正確にはアメリカ系のフィギュアが好きこっちはガチで本当コミックはフィギュアのフレーバーとして手にいれただけ
243 17/08/04(金)00:42:36 No.444013867
>おさるをたおしたぞ 壺に帰れ
244 17/08/04(金)00:42:53 No.444013913
>インターン編が理を壊しすぎる… 今まではかっちゃんに大きい問題が集中してたからかっちゃん一人消せばどうにかごまかせたかもしれないけど インターンはもうそういうレベルじゃないもんな… サーミリオデクイレ先オバホも問題だったけど結局キリシマンファットもうn?て描写多いし
245 17/08/04(金)00:42:58 No.444013926
日本語読めるのかも怪しいからな…
246 17/08/04(金)00:43:05 No.444013938
>サザエさん フジテレビ 17/7/30(日) 18:30-30分間 12.3% >ちびまる子ちゃん フジテレビ 17/7/30(日) 18:00-30分間 8.0% >あの名作が帰ってくる!ドラえもん夏の1時間スペシャル テレビ朝日 17/7/28(金) 19:00-54分間 7.2% >名探偵コナン 日本テレビ 17/7/29(土) 18:00-30分間 7.1% >ワンピース フジテレビ 17/7/30(日) 9:30-30分間 6.1% >ドラゴンボール超 フジテレビ 17/7/30(日) 9:00-30分間 5.0% >僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 17/7/29(土) 17:30-30分間 4.5% >ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 17/7/27(木) 18:55-30分間 3.6% >キラキラ・プリキュアアラモード テレビ朝日 17/7/30(日) 8:30-30分間 3.6% >スナックワールド テレビ東京 17/7/27(木) 19:25-28分間 3.1% >アニメおさるのジョージ NHKEテレ 17/7/29(土) 8:35-25分間 3.1% > >おさるをたおしたぞ ヒロアカやべーな これ集英社もタダじゃ済まんだろ
247 17/08/04(金)00:43:17 No.444013969
>ナルトスは面白い人がコラ作ってたけどこのスレのやつらがコラ作ってもつまらないだけじゃん ヒロアカはどんなコラ作ってもファンがキレるし…
248 17/08/04(金)00:43:22 No.444013985
オールマイトvs先生くらいまでは応援してた
249 17/08/04(金)00:43:28 No.444014007
キリシマは夏合宿で発狂した時点でキャラとしては終わってるよ…
250 17/08/04(金)00:43:30 No.444014013
鰤もナルトも好きだからヒロアカみたいなひどい漫画と比べられるの嫌だわ
251 17/08/04(金)00:43:32 No.444014018
>日本語読めるのかも怪しいからな… 少なくとも書けてないからな!
252 17/08/04(金)00:43:38 No.444014034
アニメの視聴率気にする余裕あんの? 原作何とかしろよ
253 17/08/04(金)00:43:47 No.444014071
優しい手でケツ掘られるかっちゃんコラで素直に笑ったよ
254 17/08/04(金)00:44:12 No.444014136
ドラゴボ以下とか本格的に酷いなヒロアカ
255 17/08/04(金)00:44:17 No.444014150
取材しないし資料読まないって何を手本にして作品書いてんだろう
256 17/08/04(金)00:44:23 No.444014164
su1964725.jpg 初出がどこかは知らないけどこのコラと言うか編集は真面目にすげえなって思ったよ 作者に横から手と口とダメを出してくれる人の存在ってやっぱり大事だと感じる
257 17/08/04(金)00:44:27 No.444014177
百を救うルミリオンのコラは笑ったよ 優しい手マンは不快すぎて無理だったコラにしてもやりすぎ
258 17/08/04(金)00:44:35 No.444014195
この前2.8%くらいだったからずいぶん伸びたな カードばら撒いた効果が出たんかな?
259 17/08/04(金)00:44:38 No.444014203
ここまで本格的に頭がヤバい作家は貴重だよ
260 17/08/04(金)00:44:38 No.444014204
>ドラゴボ まおか
261 17/08/04(金)00:44:50 No.444014240
必死にそうだねするのみっともなくない?
262 17/08/04(金)00:44:54 No.444014259
>これ集英社もタダじゃ済まんだろ コナンの視聴率を下げた前番組として歴代最高記録更新中だから自爆テロ要員としては集英社かなり期待してると思う
263 17/08/04(金)00:45:00 No.444014278
>取材しないし資料読まないって何を手本にして作品書いてんだろう 漫画 いやマジで「どこかの漫画で見たような展開」があまりにも多すぎると思うヒロアカ
264 17/08/04(金)00:45:06 No.444014302
仮免試験→個性使っての私闘→インターンの流れはちょっと真似できない何かを感じる
265 17/08/04(金)00:46:03 No.444014451
>いやマジで「どこかの漫画で見たような展開」があまりにも多すぎると思うヒロアカ 漫画読み的にはもうこっちが恥ずかしくなるよな
266 17/08/04(金)00:46:05 No.444014459
一次資料に当たるような根気も理解力もないんだろう
267 17/08/04(金)00:46:12 No.444014474
個性も全部パクリでしかも扱いきれてない堀越先生を信じろ
268 17/08/04(金)00:46:26 No.444014526
>一次資料に当たるような根気も理解力もないんだろう じゃあ堀越には何ならあるってんだ
269 17/08/04(金)00:46:27 No.444014534
>仮免試験→個性使っての私闘→インターンの流れはちょっと真似できない何かを感じる この三連コンボで 個性はないけどヒーローの資質はあった少年が力を得てヒーローになっていく っていう漫画の根幹がメタメタになったからな…
270 17/08/04(金)00:46:28 No.444014537
切り札のド派手なスマッシュ使えなくなって代わりがフルカウルとか地味じゃない? あと肌の色キモくない? って言ったらID出たような頃に比べたら今のほうがよほど健全だと思う
271 17/08/04(金)00:46:43 No.444014572
>じゃあ堀越には何ならあるってんだ あるでしょ!
272 17/08/04(金)00:46:49 No.444014589
>すでに若干掘り下げてたキリシマンに尺とって女子組カットはマジふざけんなよホリー! キリシマンに尺割いてるのもどうかと思ったけど かといって女子組は女子組で参加経緯自体かなり無理矢理ねじこんだ感が拭えないし…
273 17/08/04(金)00:46:58 No.444014621
個性の上手いというか目を見張るような奇抜な使い方が全然出てこない気がする 大抵は説明された個性でゴリ押し
274 17/08/04(金)00:47:10 No.444014640
>って言ったらID出たような頃に比べたら今のほうがよほど健全だと思う 前はマジで信者が暴れまくりで酷かったからな 平和になってよかった
275 17/08/04(金)00:47:34 No.444014703
>って言ったらID出たような頃に比べたら今のほうがよほど健全だと思う 肌の色で差別するとか頭サーかよ
276 17/08/04(金)00:47:37 No.444014713
絵は上手い 週刊画集としては及第点以上
277 17/08/04(金)00:47:52 No.444014761
>じゃあ堀越には何ならあるってんだ ジャンプ様からの庇護が
278 17/08/04(金)00:47:57 No.444014775
絵はめっちゃ上手いね
279 17/08/04(金)00:47:58 No.444014778
作者と読んでる漫画がかぶってないのか あまりパクリ感じない ナルトは元ネタすごくわかったが
280 17/08/04(金)00:48:01 No.444014783
>>これ集英社もタダじゃ済まんだろ >コナンの視聴率を下げた前番組として歴代最高記録更新中だから自爆テロ要員としては集英社かなり期待してると思う このくらいの作品でコナン道連れに出来るなら御の字だろうな…
281 17/08/04(金)00:48:06 No.444014807
>かといって女子組は女子組で参加経緯自体かなり無理矢理ねじこんだ感が拭えないし… そもそもデクとミリオがエリちゃん保護しなかった尻拭いだからなぁ…
282 17/08/04(金)00:48:07 No.444014810
ここまで破綻した展開は堀越先生ならではと思うよ
283 17/08/04(金)00:48:15 No.444014826
仮免はまあ取る意味があるからわかる 私闘はまたかっちゃん甘やかすだけだしフルカウル使ってデク負けるしわからん インターンは内通者とか寮制とか今までの全部無駄にしてるしわけわからん
284 17/08/04(金)00:48:27 No.444014858
>じゃあ堀越には何ならあるってんだ 脳の病気であるにも関わらず一般人面して漫画家の真似できる図太さかな
285 17/08/04(金)00:48:27 No.444014861
看板漫画と比べてたりするってことは読み手も結局それぐらい期待してるんだよな なんだかんだ50巻以上続いてるような漫画はそう無いのに
286 17/08/04(金)00:48:34 No.444014876
キリシマン回想はなんであのタイミングで挟んだのかマジで分からん… しかも2週に渡って
287 17/08/04(金)00:48:42 No.444014897
>仮免はまあ取る意味があるからわかる >私闘はまたかっちゃん甘やかすだけだしフルカウル使ってデク負けるしわからん >インターンは内通者とか寮制とか今までの全部無駄にしてるしわけわからん まるでヒロアカ博士だな…
288 17/08/04(金)00:49:02 No.444014950
>脳の病気であるにも関わらず一般人面して漫画家の真似できる図太さかな 真面目に病気だよね 早く病院にぶち込むべき
289 17/08/04(金)00:49:03 No.444014953
突入した辺りで言われてた時は何言ってんだ?って感じだったけどインターン編は確かにサスケ奪還編の丸パクリだと思う
290 17/08/04(金)00:49:18 No.444015005
フルカウル使っといて普通に身体能力で上回られて負けるのは お前素の状態どんだけ虚弱なんだよと思わざるをえない私闘編
291 17/08/04(金)00:49:18 No.444015006
>キリシマン回想はなんであのタイミングで挟んだのかマジで分からん… >しかも2週に渡って 内容的に刃物飛び出しチンピラの時にやっておくべき話だしね…
292 17/08/04(金)00:49:24 No.444015023
>まるでヒロアカ博士だな… 信者来たな
293 17/08/04(金)00:49:25 No.444015025
まあこんなんでも馬鹿な一般人には人気なんだからちょろいよね 「」より頭の悪い奴が沢山いるって証拠にもなる
294 17/08/04(金)00:49:36 No.444015064
未だ5%でカッとなって8%とか地味な身体能力バフキャラされてもな…とはなる 成長スピードの遅さ的にもとしのり失敗過ぎないってなるし
295 17/08/04(金)00:49:39 No.444015077
絵も最近は気持ち悪くなってきた デクとか特に
296 17/08/04(金)00:49:52 No.444015112
パクっても無茶苦茶すぎてパクリに見えない高度なテクニックだからな
297 17/08/04(金)00:49:53 No.444015114
ありとあらゆる要素で絶望的にセンスがない なんで断筆しないんだろう
298 17/08/04(金)00:49:57 No.444015126
「」もどんどんヒに突撃していいのよ?
299 17/08/04(金)00:50:10 No.444015171
そういう「」ageじみたのもいらないんで…
300 17/08/04(金)00:50:21 No.444015199
>絵も最近は気持ち悪くなってきた >デクとか特に アンチ乙 デクは最初から気持ち悪いから
301 17/08/04(金)00:50:24 No.444015209
>「」もどんどんヒに突撃していいのよ? ヒでも公認サンドバッグになってるのか
302 17/08/04(金)00:50:35 No.444015243
>いやマジで「どこかの漫画で見たような展開」があまりにも多すぎると思うヒロアカ 名作を真似するのは大切なことだから良いんだけど 堀越先生読解力が低過ぎてそのシーンが何を意味してて前後の流れとどう繋がってるのかとかまるで理解出来てないのが…
303 17/08/04(金)00:50:36 No.444015247
やっぱり5%と8%はあまりにも数値がショボいよな 漫画的にも見栄え的にも
304 17/08/04(金)00:50:44 No.444015264
スレ消える間際だからって荒らし方が雑すぎる
305 17/08/04(金)00:50:45 No.444015266
>そういう「」ageじみたのもいらないんで… ヒロアカが低過ぎるだけだよな
306 17/08/04(金)00:50:48 No.444015279
こいつ守護者だよ
307 17/08/04(金)00:50:48 No.444015280
毎回ヒ貼ってID出されてる子はすぐわかるな・・・
308 17/08/04(金)00:51:01 No.444015308
僕が来たって言うところのデクはなんか本当に嫌悪感覚える
309 17/08/04(金)00:51:01 No.444015309
赤字になると発奮する守護者 その熱意の半分でもいいから作品に向けてあげて…
310 17/08/04(金)00:51:03 No.444015315
>堀越先生読解力が低過ぎてそのシーンが何を意味してて前後の流れとどう繋がってるのかとかまるで理解出来てないのが… やっぱここでも頭が…
311 17/08/04(金)00:51:07 No.444015324
>そういう「」ageじみたのもいらないんで… 実際ヒロアカ支持するような奴は「」より下だよ
312 17/08/04(金)00:51:19 No.444015358
>キリシマン回想はなんであのタイミングで挟んだのかマジで分からん… >しかも2週に渡って >内容的に刃物飛び出しチンピラの時にやっておくべき話だしね… ファットが延々無視されてキリシマン褒められ展開も困惑した
313 17/08/04(金)00:51:22 No.444015367
これをアメコミリスペクトと呼ぶにはあまりにもお粗末すぎてうn…
314 17/08/04(金)00:51:31 No.444015393
過去の名作の名シーンが何故かっこいいのか?をあまり深く考えないんだろうな 名シーンだからカッコいいんだ!だから自分の漫画にそのまま使ってもカッコいいはずだ! って考えてるんじゃないかと思わされる
315 17/08/04(金)00:51:40 No.444015417
仮免 トガちゃん→デクとお茶子→デクとお茶子とトガちゃんの因縁の伏線 プロヒーロー並みの資格取得で今まで戦闘不可と縛りすぎた制約を広げるため 私闘 勝デク腐サービス インターン デクの後遺症治すため?
316 17/08/04(金)00:51:50 No.444015442
>赤字になると発奮する守護者 >その熱意の半分でもいいから作品に向けてあげて… 守護者ってなんだっけ…