虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)23:39:36 あれだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)23:39:36 No.444000120

あれだけ迷ってて結局これかよ! ざけんな!

1 17/08/03(木)23:40:59 No.444000444

超大型で超スロー 殺す気満々

2 17/08/03(木)23:41:45 No.444000590

今年の九州は災難すぎる…

3 17/08/03(木)23:42:25 No.444000729

決して手を抜かないという決意を感じる

4 17/08/03(木)23:43:29 No.444000946

その上大潮の時期だ! どうするよコレ

5 17/08/03(木)23:44:10 No.444001119

まさかと思うけど11日コミケに関東上陸とかないよね…

6 17/08/03(木)23:44:41 No.444001235

ここから偏西風に乗って本州直撃の予想も出てる ほんと迷惑すぎ

7 17/08/03(木)23:45:12 No.444001338

九州がなにをしたというのだ

8 17/08/03(木)23:45:15 No.444001353

週末観光

9 17/08/03(木)23:45:37 No.444001421

あれだけ左上に陣取ってた高気圧がどっか行っちまった!

10 17/08/03(木)23:45:41 No.444001437

随分えぐり込んで来たな…

11 17/08/03(木)23:46:19 No.444001582

>その上大潮の時期だ! >どうするよコレ 15年前の瀬戸内高潮の再来だコレ Q、急に水がきた?のヤツ

12 17/08/03(木)23:46:22 No.444001591

九州を絶対にころすという強い意志を感じる

13 17/08/03(木)23:46:33 No.444001635

今年あまり雨降ってないって聞いて… でもお水足りてたら顔出すのも恥ずかしいなって…

14 17/08/03(木)23:46:50 No.444001693

もう迷いはしない 九州を倒す

15 17/08/03(木)23:46:51 No.444001696

>週末観光 わざわざ沖縄に立ち寄るのに非常な悪意を感じる

16 17/08/03(木)23:47:01 No.444001737

関東には来る気ないね グンマーあたりのダムに恵みくだちい

17 17/08/03(木)23:47:39 No.444001850

一昨日の関東の局地的豪雨もそうだけど 梅雨明けしてからのほうがよっぽど雨降ってるじゃねえか糞!

18 17/08/03(木)23:47:55 No.444001917

>九州がなにをしたというのだ 地震もきたし流れに乗った方がいいかなって…

19 17/08/03(木)23:47:57 No.444001924

熊本を念入りにころす意思を感じる

20 17/08/03(木)23:48:23 No.444002012

どうせなら北朝鮮直撃してよ

21 17/08/03(木)23:48:31 No.444002043

東京上陸する頃はどうなってんのかな

22 17/08/03(木)23:48:32 No.444002048

台風は東側のほうが威力がでかい なんで回り込んできてるんだアホかこいつ

23 17/08/03(木)23:49:10 No.444002191

最近地球の九州への殺意凄いな…

24 17/08/03(木)23:49:18 No.444002227

>まさかと思うけど11日コミケに関東上陸とかないよね… 南寄りの進路を取ると8~9日ぐらいに関東に影響は出る 海水温が高くていつもみたいにすぐ勢力が衰えないのが厄介

25 17/08/03(木)23:49:31 No.444002271

阿蘇熊本の地盤は大丈夫なの

26 17/08/03(木)23:49:41 No.444002308

また…嘉穂劇場水没するんだね…

27 17/08/03(木)23:50:13 No.444002423

去年のUターンした台風とどっちが邪悪なんだろ

28 17/08/03(木)23:51:00 No.444002586

5日6日7日8日と大潮

29 17/08/03(木)23:51:13 No.444002623

>海水温が高くていつもみたいにすぐ勢力が衰えないのが厄介 しかもすごいのろのろなのが不気味だ

30 17/08/03(木)23:51:32 No.444002694

通過したらまたクソ暑くなるのかな…

31 17/08/03(木)23:52:00 No.444002795

あの伊勢湾台風も高潮の時だったよね… こいつは本気でやばい予感

32 17/08/03(木)23:52:09 No.444002836

大潮か… 高気圧が静かだったら来週末えらいことになるな

33 17/08/03(木)23:52:30 No.444002911

>まさかと思うけど11日コミケに関東上陸とかないよね… 上陸とかは無さそうだけど しっかりと雨雲は掛かるので安心してほしい

34 17/08/03(木)23:52:31 No.444002923

>超大型で超スロー >殺す気満々 すごいレス番だ…

35 17/08/03(木)23:53:29 No.444003172

>すごいレス番だ… 死死死・・・

36 17/08/03(木)23:53:50 No.444003256

嫌なフラグを立てるんじゃない

37 17/08/03(木)23:53:57 No.444003284

37564とかじゃないからセーフ

38 17/08/03(木)23:54:09 No.444003333

それでも九州が余裕で収まる予報円なんだな

39 17/08/03(木)23:54:51 No.444003488

どう転んでも九州は念入りにやる気満々すぎる…

40 17/08/03(木)23:55:42 No.444003691

>それでも九州が余裕で収まる予報円なんだな またすごいレス番号を 差し渡しで強風域が560kmあるよ

41 17/08/03(木)23:56:08 No.444003801

散々迷走したあげくベタなルートに入るのは凄い示唆的

42 17/08/03(木)23:56:15 No.444003829

というか別に震災クラスの地震来たわけでもなく雨って か弱すぎるんじゃないの九州南部

43 17/08/03(木)23:56:27 No.444003875

このレス番近辺はフラグたちすぎる…

44 17/08/03(木)23:56:27 No.444003876

いつまでいるんだよこのクソ台風 おかげで全然晴れねえじゃねーか

45 17/08/03(木)23:56:54 No.444004000

そろそろではあったな

46 17/08/03(木)23:56:56 No.444004004

マーマのスレだったらヤバいことになってたな…

47 17/08/03(木)23:57:32 No.444004141

>いつまでいるんだよこのクソ台風 >おかげで全然晴れねえじゃねーか 関東は関係ねぇよ

48 17/08/03(木)23:57:34 No.444004151

九州南部の週末だけ殺しに来てる…

49 17/08/03(木)23:57:35 No.444004152

>そろそろではあったな !?

50 17/08/03(木)23:58:48 No.444004396

うちは週末港祭りなんだけど今日祭りのぼりを撤去してたよ

51 17/08/03(木)23:59:06 No.444004471

>九州南部の週末だけ殺しに来てる… 死ぬのは週末だけで済むんですかねこれ…

52 17/08/03(木)23:59:09 No.444004484

>No.444004000

53 17/08/03(木)23:59:18 No.444004523

ここ数年九州タコ殴りにされてるけどなんか悪いものの封印でも解いちゃったの?

54 17/08/03(木)23:59:43 No.444004610

台風が来るたび日本って半島と大陸の防波堤すぎるって思う 防波堤料金取ろうぜ

55 17/08/03(木)23:59:45 No.444004620

もうやめて!九州のライフは0よ!

56 17/08/03(木)23:59:57 No.444004673

台風の時期に九州が安全だった試しなんてなかったじゃないか

57 17/08/03(木)23:59:57 No.444004674

おのれヤクザ

58 17/08/04(金)00:01:15 No.444004994

やはり今年の夏は猛暑か豪雨かの二択…

59 17/08/04(金)00:02:14 No.444005216

すごいチャージと迷走を重ねたなこいつ

60 17/08/04(金)00:02:27 No.444005263

これまでもたまにデカイ被害が来ることはあった ここまで断続的にデカイ被害が来たことはない

61 17/08/04(金)00:02:28 No.444005272

6日の朝までに薩摩地方来なかったら個人的には嬉しい

62 17/08/04(金)00:03:30 No.444005488

試されてるな九州

63 17/08/04(金)00:03:50 No.444005588

>やはり今年の夏は猛暑か豪雨かの二択… 世界中見ても干ばつか洪水かばっかり あと山火事もあった

64 17/08/04(金)00:03:59 No.444005624

>No.444000444 三暗刻!

65 17/08/04(金)00:04:36 No.444005754

九州北部は大丈夫?

66 17/08/04(金)00:04:48 No.444005809

豊後水道入るんじゃねーぞ!

67 17/08/04(金)00:04:55 No.444005840

今年はフランスのぶどうが超不作だそうな 今年のボジョレーのお味はなんて言えないレベル

68 17/08/04(金)00:05:57 No.444006068

ものがなきゃ出来ないもんな

69 17/08/04(金)00:06:06 No.444006106

台風のくせに南に向かうとかお前何なのバリケーンなの

70 17/08/04(金)00:06:10 No.444006123

5日に福岡行く予定だったけど次の日仕事だしやめようかな…

71 17/08/04(金)00:07:31 No.444006448

これに対して九州の民は何か対策してるの?

72 17/08/04(金)00:09:36 No.444006895

レベル上げて弱点を突くのはRPGの基本よ

73 17/08/04(金)00:09:52 No.444006962

雨戸締めたり船を避難港に入れたりしてるよ…

74 17/08/04(金)00:10:15 No.444007050

>関東には来る気ないね >グンマーあたりのダムに恵みくだちい 関東?

75 17/08/04(金)00:10:25 No.444007089

週末にイベントあって準備してたんだぜ…

76 17/08/04(金)00:11:03 No.444007232

色々試したけどやっぱり基本の型が一番かなって

77 17/08/04(金)00:11:19 No.444007292

>レベル上げて弱点を突くのはRPGの基本よ 弱った相手から狙うのも常策だもんな

78 17/08/04(金)00:12:14 No.444007489

去年のアイツも普段台風が上陸しない所を攻める為にチャージした台風だったからな

79 17/08/04(金)00:12:28 No.444007528

笑っちゃいけないけど笑うわこんなん

80 17/08/04(金)00:13:36 No.444007757

台風の右側て南風が吹いて暑いんだっけ…?

81 17/08/04(金)00:14:41 No.444007988

長崎民だけどやったぜ仕事休みになる!って喜びのが強い

82 17/08/04(金)00:14:43 No.444007996

このまま本州まで行って青果物高騰と見た

83 17/08/04(金)00:15:58 No.444008280

きっと四国あたりまでに弱体化して関東には小雨で済むやつ

84 17/08/04(金)00:17:54 No.444008677

予報円がでかい時は大抵ハズレるから安心したまえ

85 17/08/04(金)00:18:11 No.444008725

>No.444000444 このレス番しっかり台風の目まである…

86 17/08/04(金)00:18:15 No.444008738

こんだけ近くにいてまだ950キープしてるの?やばくない?

87 17/08/04(金)00:18:54 No.444008886

死死死霊霊霊死死死

88 17/08/04(金)00:19:25 No.444009008

>台風の右側て南風が吹いて暑いんだっけ…? それもあるけど 進行方向と同じ向きに風が吹いてるので相乗効果で強風になりやすい

89 17/08/04(金)00:19:35 No.444009060

どうせ上陸したら一気に勢力弱まって消えちゃうんでしょ?そうなんでしょ?

90 17/08/04(金)00:19:59 No.444009164

陸に接近しようがしまいが ここまできてこの威力でスローな時点で

91 17/08/04(金)00:20:51 No.444009357

九州無くなっちゃうの?

92 17/08/04(金)00:21:18 No.444009465

今まで見てきた台風で一番の問題児すぎる

93 17/08/04(金)00:24:27 No.444010140

土曜日海行く予定だったのに…西方海岸もダメだろうな…

94 17/08/04(金)00:24:29 No.444010142

まだ発達中なのか

95 17/08/04(金)00:24:30 No.444010154

あ!日本見つけた!! 殺す!!!!!

96 17/08/04(金)00:24:50 No.444010228

まあ来る事こと自体は毎年のことよ

97 17/08/04(金)00:25:50 No.444010464

うろうろレベリングしてからじっくり向かってくるとか悪質すぎる…

98 17/08/04(金)00:26:01 No.444010502

日曜の出稼ぎにかぶりやがって…足元ビチャビチャ嫌じゃ…

99 17/08/04(金)00:27:42 No.444010871

>今年の九州は災難すぎる… なんか毎年酷いんですけお

100 17/08/04(金)00:29:53 No.444011299

ちからをたくわえてから ゆっくりとつうかして かくじつにころす

101 17/08/04(金)00:30:15 No.444011382

11号さんはなんかパイセンの5号さんと違って北上するみたいだけど 進路替えて11号さんと同じ道行きます!ってなりそうな気がする

102 17/08/04(金)00:31:50 No.444011695

怖いのが今もレベル上げしながら向かってきてること

103 17/08/04(金)00:32:26 No.444011826

ピーカブーでガチガチに固めてゆっくり殺しにくる試合終盤の一歩みたいな台風

104 17/08/04(金)00:32:28 No.444011838

選択肢に困ったら王道 これね!

105 17/08/04(金)00:32:41 No.444011885

大丈夫大丈夫ぜんぜんへいき大丈夫きっと大丈夫ダムがあるから大丈夫

106 17/08/04(金)00:34:29 No.444012241

来るなら湿気吹き飛ばせよな!

107 17/08/04(金)00:34:51 No.444012317

今日の時点で風強くてあこれやばいなってなった

108 17/08/04(金)00:36:23 No.444012637

話は聞かせて貰った!九州は沈没する!

↑Top