虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そんな・・・ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/03(木)22:45:16 No.443987969

    そんな・・・

    1 17/08/03(木)22:48:32 No.443988708

    水中用MAまで作ったんですよ!

    2 17/08/03(木)22:49:03 No.443988806

    何でも出来るやつを用意すると 大抵はひと段落ついた頃の維持用の器用貧乏型になるよね

    3 17/08/03(木)22:49:09 No.443988837

    だからズゴッグは宇宙に送る

    4 17/08/03(木)22:51:18 No.443989322

    国力の差っていうけど一時期だいぶ制圧できた時に接収できなかったんだろうか

    5 17/08/03(木)22:51:46 No.443989418

    ジオン星人はばかだな…

    6 17/08/03(木)22:52:17 No.443989549

    おのれ連邦め卑怯な…

    7 17/08/03(木)22:53:09 No.443989761

    >だからズゴッグは宇宙に送る ズゴー!

    8 17/08/03(木)22:53:53 No.443989955

    >国力の差っていうけど一時期だいぶ制圧できた時に接収できなかったんだろうか マッドアングラーとユーコンは奪取できたよほめて

    9 17/08/03(木)22:54:31 No.443990113

    ジオン星人は戦争の前に地球で勉強すべきだったな

    10 17/08/03(木)22:54:39 No.443990141

    >だからズゴッグは宇宙に送ってから海までダイブさせるよ エントリィィィィィ!!!!!

    11 17/08/03(木)22:54:55 No.443990212

    設計駄目過ぎる・・・ su1964508.png

    12 17/08/03(木)22:54:57 No.443990224

    こうしてアクアジムとガンダイバーは闇に葬られた

    13 17/08/03(木)22:56:22 No.443990550

    総人口の半分死なせてるし 連邦も言うほど人的資源豊富じゃないと思うが…

    14 17/08/03(木)22:57:00 No.443990694

    作っちゃったものはどうしようもないから 悪あがきでなんとかしようとしてる感半端ないけど…

    15 17/08/03(木)22:57:47 No.443990869

    >設計駄目過ぎる・・・ >su1964508.png この研究ツリーを行ったり来たりした末に 方針決めた頃には戦争終わってたやるせなさ

    16 17/08/03(木)22:57:53 No.443990888

    とりあえず「ジャブロー奇襲用」としておこう…

    17 17/08/03(木)22:58:23 No.443990990

    上陸作戦とかには使えるし…

    18 17/08/03(木)22:59:05 No.443991119

    そんな…だって地表の七割は海なんでしょう?

    19 17/08/03(木)22:59:12 No.443991144

    最近この解説全然やってくれないな

    20 17/08/03(木)22:59:50 No.443991277

    でもズゴックEはどのゲームでも強い気がする

    21 17/08/03(木)23:01:03 No.443991530

    >そんな…だって地表の七割は海なんでしょう? 殆どの人間は海に住んでないことに早く気付くべきだったなジオン星人は

    22 17/08/03(木)23:01:34 No.443991654

    水泳部はどいつも優秀ではあるんだ… だが活躍の場はなかった

    23 17/08/03(木)23:02:50 No.443991908

    水冷式だから強力なビーム兵器が使える! 水冷式だから長時間陸上で活動すると撃てなくなる…

    24 17/08/03(木)23:04:08 No.443992199

    でも制海権抑えられたら連邦は痛手だろうに まあその前にジオン軍が干上がったのはこれも戦略か

    25 17/08/03(木)23:06:07 No.443992625

    連邦はドライだからね

    26 17/08/03(木)23:08:19 No.443993089

    ジオン軍の電光石火の侵攻はあっという間に勢力を広げたが 人員が少ないのでその勢力全部をカバーできるわけもなく 戦線が伸び切った所で連邦の反撃はきっちり開始され申した

    27 17/08/03(木)23:08:44 No.443993167

    >でも制海権抑えられたら連邦は痛手だろうに 制海権を奪えるだけの戦力はないんすよ… そもそも水泳部を運用するための母艦すら自前で用意できてないんすよ… まさか降下させた宇宙戦艦を海に浮かべるわけにもいかないのはわかるけど潜水艦隊を港と生産施設ごと奪えなければ大量の水陸両用モビルスーツがゴミになるところだった

    28 17/08/03(木)23:10:06 No.443993435

    サンボルの海底基地ドロスはロマンがあると思ったけどあんなのどうやって降ろしたんだろう

    29 17/08/03(木)23:11:11 No.443993665

    本来なら潜水艦隊VS水泳部という図式ぐらいは成立するはずだったよ 主力潜水艦基地制圧できちゃったから海中に敵がいねえ!

    30 17/08/03(木)23:11:37 No.443993751

    >でも制海権抑えられたら連邦は痛手だろうに 世界大戦みたいな時代じゃ超重要だったが 宇宙世紀じゃ大容量の輸送機や艦を飛ばすどころか 気軽に宇宙と地上を行ったり来たりできるからな…

    31 17/08/03(木)23:12:58 No.443994026

    連邦はかしこいな…

    32 17/08/03(木)23:17:35 No.443995043

    後の世になって袖付きはゼー・ズールを投入した ああいうのでいいんだよああいうのでという開発陣の結論

    33 17/08/03(木)23:18:16 No.443995208

    いやジオンが馬鹿すぎるだけでは…?

    34 17/08/03(木)23:18:48 No.443995327

    そういや連邦の水陸型ってなんだっけあったっけ

    35 17/08/03(木)23:20:08 No.443995648

    こんなこともあろうかと!を予めどれだけ用意できるかが戦争では大事だったりする ちょっと入れ込む分配を間違えただけだ

    36 17/08/03(木)23:20:31 No.443995739

    ジオン潜水艦は基本連邦の艦を再利用してるよ

    37 17/08/03(木)23:21:12 No.443995911

    水中用ガンダムとアクアジムしか思いつかない

    38 17/08/03(木)23:21:52 No.443996065

    だがアクシズは懲りずにカプールを作ったりした 現地ジオン残党には信用されず使われなかった

    39 17/08/03(木)23:22:48 No.443996283

    >そういや連邦の水陸型ってなんだっけあったっけ ごく少量のアクアジムとガンダイバーがいただけ >しかし連邦軍はこれに付き合う事をやめた

    40 17/08/03(木)23:23:02 No.443996327

    爪とビームが干渉するならとっとと爪の位置変えろすぎる…

    41 17/08/03(木)23:23:05 No.443996337

    先に用意して置けって言うのも無理だし 国力!

    42 17/08/03(木)23:23:30 No.443996428

    カプール一機種に限定してホバー&潜水機能で充分やろにしたアクシズはまだ話がわかる方 実際げんちじんでも扱える使いやすさ

    43 17/08/03(木)23:23:32 No.443996437

    ミノクラあるし空から運ぶのそんな大変じゃないよな

    44 17/08/03(木)23:23:44 No.443996480

    サンボルのおかげで倍増したよ連邦の水中用MS…

    45 17/08/03(木)23:24:43 No.443996671

    >だがアクシズは懲りずにカプールを作ったりした >現地ジオン残党には信用されず使われなかった 遥か未来で小型化リファイン機がめっちゃ活用されたけどな!

    46 17/08/03(木)23:24:54 No.443996709

    >サンボルのおかげで倍増したよ連邦の水中用MS… 一年戦争後だしなんか海にうじゃうじゃいるから対策するか…ってようやく動いた感じかな

    47 17/08/03(木)23:25:30 No.443996827

    ユニコーンの時代までアクアジム使い続けるほど水中に関心がない 一応ザクマリナーなんてのも作ったけどジオンに流れて活用されてるし

    48 17/08/03(木)23:25:30 No.443996828

    >世界大戦みたいな時代じゃ超重要だったが >宇宙世紀じゃ大容量の輸送機や艦を飛ばすどころか >気軽に宇宙と地上を行ったり来たりできるからな… ガルダ級みたいな空中要塞を永続的に飛ばせるおかしい技術の時代だからな…宇宙世紀

    49 17/08/03(木)23:26:09 No.443996960

    >サンボルのおかげで倍増したよ連邦の水中用MS… あっちの世界は海面が10数M上昇したので本気で要る世界になったな

    50 17/08/03(木)23:26:24 No.443997019

    ドンエスカルゴで十分すぎる…

    51 17/08/03(木)23:26:29 No.443997037

    水中用のリソースを空戦用にもっと使えば

    52 17/08/03(木)23:26:36 No.443997061

    海で行動できるったって補給や修理は陸に上げてやるんだし 陸上用MSと航空機で港取っちゃえば干上がるのでは

    53 17/08/03(木)23:27:26 No.443997238

    ジオン星人はガウとドダイをいっぱい作れば正解だったはず

    54 17/08/03(木)23:27:50 No.443997314

    地球に住んでる人たちって大変だったのかな よくわからない

    55 17/08/03(木)23:28:00 No.443997352

    ガルダ級は特にぶっ飛んでるが1機の輸送力1万トン近い化物みたいな輸送機を飛ばすなら制海権とか気にしなくても済むだろうな

    56 17/08/03(木)23:28:04 No.443997366

    >サンボルのおかげで倍増したよ連邦の水中用MS… スペースブッダの使ったフロートタイプみたいに 新型開発じゃなくてオプションパーツくっつけるだけでもよさそうだよね

    57 17/08/03(木)23:29:06 No.443997580

    実は水中用ザクが最適解だったのでは

    58 17/08/03(木)23:29:49 No.443997736

    地球とか行ったことないからよくわかんないなジオン星人

    59 17/08/03(木)23:30:32 No.443997905

    地球の国の一つだったら水泳部は相当強かったと思う

    60 17/08/03(木)23:30:59 No.443998010

    戦争としては正しいけど 番組スポンサー的には売れる玩具出せるようにしろよ!ってなる話だから… デプロッグとドン・エスカルゴではな…

    61 17/08/03(木)23:31:04 No.443998025

    そんなに戦略のプロを用意できなかったんだろうな あるいはMS開発部と連絡が取れなかったとか

    62 17/08/03(木)23:31:08 No.443998042

    ギレンの野望やってると連邦もうちょっと付き合っとけや!ってなる

    63 17/08/03(木)23:32:22 No.443998320

    そういえばアニメで旧式の空母沈めてたけどジオン水泳部的にはめっちゃレア敵だったのかな

    64 17/08/03(木)23:32:38 [ドップ&マゼラ] No.443998384

    >地球とか行ったことないからよくわかんないなジオン星人 陸戦兵器にしたってその結果がこのデザイン

    65 17/08/03(木)23:33:26 No.443998572

    アムロ達が地上で一番苦戦した名無し一般敵はドダイ&グフの部隊だったように見えた

    66 17/08/03(木)23:33:31 No.443998602

    出来たよ!水中用ビームが!

    67 17/08/03(木)23:33:38 No.443998637

    水冷式でビーム撃てて地上で格闘もこなせるズゴックだけは海から上陸して湾岸基地強襲用としてかなり優秀だったよ その地上戦の優秀さだけ見てじゃあ地上専用にしたらもっと地上戦強くならね!?って開発したらビーム撃てないゴミが出来た

    68 17/08/03(木)23:34:12 No.443998779

    >ギレンの野望やってると連邦もうちょっと付き合っとけや!ってなる 一応ハワイとか重要拠点もあるが 海路があるのにそんなに重要じゃないSLGなんてある意味衝撃的だった

    69 17/08/03(木)23:35:02 No.443998966

    陸の上で陸専用で守ったほうが強いのかやっぱり

    70 17/08/03(木)23:35:33 No.443999088

    水際の上陸戦はマジで被害が甚大になるポイントだからね… まさかいないとは…

    71 17/08/03(木)23:35:44 No.443999147

    >ギレンの野望やってると連邦もうちょっと付き合っとけや!ってなる でも対潜哨戒機はマジでドンエスカルゴだけで十分だし…

    72 17/08/03(木)23:36:26 No.443999316

    新ギレンで最強だったフィッシュアイ

    73 17/08/03(木)23:36:38 No.443999375

    ドダイとMSの組み合わせで十分飛べるのに グフを単体で飛ばす方向で開発を行うジオン開発部

    74 17/08/03(木)23:36:39 No.443999376

    ギレンで北米の湖にグラブロがいてこっちに対潜武器持ってるのがいなくて援軍送るまでメチャ粘られた事があるな

    75 17/08/03(木)23:37:12 No.443999514

    ガンダイバーって聞くといつもG-ARMSしか浮かんでこない

    76 17/08/03(木)23:38:07 No.443999720

    >ガンダイバーって聞くといつもガンダムフォースしか浮かんでこない

    77 17/08/03(木)23:38:17 No.443999751

    >ドダイとMSの組み合わせで十分飛べるのに >グフを単体で飛ばす方向で開発を行うジオン開発部 グフの指マシンガン汎用性低いしすぐ弾切れするし使いにくいよ!って言われたので 前半は聞き流して両手をマシンガンにして残弾を増やしたジオン開発部

    78 17/08/03(木)23:38:28 No.443999806

    >新ギレンで最強だったフィッシュアイ あきらかに設定ミスすぎる・・・アムロモードとかでやってるとCPUが無駄に生産してうざい

    79 17/08/03(木)23:38:39 No.443999852

    ギレンだと別に無理して海路切り開く理由が比較的薄いから 水泳部はほとんど放置してたな…

    80 17/08/03(木)23:38:53 No.443999908

    >>ギレンの野望やってると連邦もうちょっと付き合っとけや!ってなる >でも対潜哨戒機はマジでドンエスカルゴだけで十分だし… 上から爆弾落とすのは簡単だけど海中から空狙うのは無理があるもんな …水泳部ってマジでドンエスカルゴ相手にどう戦ったの?

    81 17/08/03(木)23:39:30 No.444000092

    ジオン開発部は迷走しすぎる…

    82 17/08/03(木)23:40:57 No.444000436

    >…水泳部ってマジでドンエスカルゴ相手にどう戦ったの? 手のさきっちょを水面から出してビームとか頭だけ出してミサイルとかTV版でやってたぞ

    83 17/08/03(木)23:41:30 No.444000550

    水泳部一番たくさん作った勢力だろうし迷走と言われても反論はできぬ

    84 17/08/03(木)23:41:58 No.444000630

    何で潜入用ステルス機をあんなずんぐりむっくりにしたんだ

    85 17/08/03(木)23:42:00 No.444000635

    根本的にいえば連邦は地の利のある地上にジオン軍を引きずり込んだ時点で5割勝ったと言える

    86 17/08/03(木)23:42:03 No.444000653

    サンボルのは海にいる残党殺さなくちゃなーって時期だからね…

    87 17/08/03(木)23:42:05 No.444000659

    誘導もしないミサイルでどうしろというのだ…

    88 17/08/03(木)23:42:11 No.444000687

    制空権取って飛行機から対潜魚雷落とすか…

    89 17/08/03(木)23:42:15 No.444000703

    でもガンダムのおっちゃんは正面切って戦ってたよな・・・ なんでだっけ思い出せん

    90 17/08/03(木)23:42:39 No.444000790

    地上用のMSよりあきらかに種類も数も多い…そりゃあ負けるわ

    91 17/08/03(木)23:42:47 No.444000814

    逆にジオンは制空権取る方法はドップとドダイしかねぇ! そりゃ無理だ

    92 17/08/03(木)23:43:34 No.444000964

    >逆にジオンは制空権取る方法はドップとドダイしかねぇ! そう言えばドップの足延ばす為の空母的な存在が居ないな