虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)22:09:23 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)22:09:23 No.443979164

この前バキの二部?まで読み終えたのだが最後のこのエピソードは読者に何を伝えたかったのだろうかってなった

1 17/08/03(木)22:10:48 No.443979537

他のエピソードだと板垣の意図がわかんのかお前には

2 17/08/03(木)22:11:11 No.443979652

猪狩対アライの回想があっさりし過ぎでそれはそれでじっくり見たくなる

3 17/08/03(木)22:11:43 No.443979799

バキがアライJrでも届かないほど強くなった

4 17/08/03(木)22:11:56 No.443979854

死刑囚編の途中までは普通に面白いよね

5 17/08/03(木)22:12:01 No.443979870

>他のエピソードだと板垣の意図がわかんのかお前には スレ「」じゃないけど本当にわけわかんない時以外はテーマハッキリさせてる方じゃない?

6 17/08/03(木)22:12:11 No.443979917

怪我をしたら直るまでしばらく身を隠して逃げるべき

7 17/08/03(木)22:12:13 No.443979925

敗北者貼るな

8 17/08/03(木)22:13:13 No.443980173

勇ちゃん煽って無事でいられたレアケースだぞ

9 17/08/03(木)22:14:15 No.443980459

金的最強

10 17/08/03(木)22:14:19 No.443980473

リアルタイムで追ってるときは擂台賽が雑魚狩ってるだけに見えてアレだったけど通してみたら割と良かった

11 17/08/03(木)22:14:37 No.443980573

こいつ全然再登場しないらしいな

12 17/08/03(木)22:14:57 No.443980662

このオチ普通に可愛そうだったんだけど

13 17/08/03(木)22:15:00 No.443980683

たぶん戦うということに対しての覚悟の話だったんだと思う

14 17/08/03(木)22:15:14 No.443980745

なんか知らんけど2部のキャラは再登場しない

15 17/08/03(木)22:15:36 No.443980830

梢江を消したかったんだよ

16 17/08/03(木)22:15:48 No.443980886

>このオチ普通に可愛そうだったんだけど こずえちゃんと画像がくっついたらキレイにオチたと思うんだよ俺… 強いだけじゃ女は惚れないみたいなテーマになったような

17 17/08/03(木)22:15:58 No.443980922

>なんか知らんけど2部のキャラは再登場しない 郭海皇は準レギュラー入りしたじゃん!

18 17/08/03(木)22:16:11 No.443980978

>なんか知らんけど2部のキャラは再登場しない 海皇くらいか…

19 17/08/03(木)22:16:17 No.443981023

アンタを尊敬しているとか 名エピソードあるんだけどなぁ…あるんだけどなぁ… でも息子のエピソードじゃねぇんだよなぁ…

20 17/08/03(木)22:16:36 No.443981119

>たぶん戦うということに対しての覚悟の話だったんだと思う それならこいつが覚悟をもって刃牙に挑めばよかったのに 分からず挑んで瞬殺ってのが…

21 17/08/03(木)22:17:09 No.443981257

二部は偉大な親父を持つ微妙な息子をよく見た気がする

22 17/08/03(木)22:17:24 No.443981316

アリに息子居たら超強いって話進めたけど でもやっぱ見なおしたらアリのが強いや!ってなった

23 17/08/03(木)22:17:25 No.443981324

スゴイね人体の親父の顔いいよね…

24 17/08/03(木)22:17:31 No.443981343

これで訳わからん言ってたら三部以降はもっとやべーぞ!!

25 17/08/03(木)22:17:47 No.443981392

今の話もよく分からないからセーフ

26 17/08/03(木)22:18:02 No.443981452

こいつ持ち上げてたキャラがひどいことになるってことは考えつかなかったんだろうか 勇ちゃんもさ…

27 17/08/03(木)22:18:39 No.443981609

独歩と達人はこいつを持ち上げたからひどいことになったわけじゃないし…

28 17/08/03(木)22:18:52 No.443981663

海皇vs勇次郎いいよね…

29 17/08/03(木)22:19:02 No.443981711

ボクシングに蹴り技は存在しますが未だによく分からない

30 17/08/03(木)22:19:49 No.443981900

二部はジャックを持て余してる感があった

31 17/08/03(木)22:19:56 No.443981947

>ボクシングに蹴り技は存在しますが未だによく分からない この辺のテーマはヤイサホーに受け継がれた挙句不発に終わったイメージ

32 17/08/03(木)22:20:04 No.443981981

達人「殺し合いじゃなかったからセーフ!」 独歩「殺し合いのつもりだったけどそれはそれとして怪我してる奴に戦い挑んじゃダメなんて決まりないよね?」

33 17/08/03(木)22:20:23 No.443982065

>達人「殺し合いじゃなかったからセーフ!」 >独歩「殺し合いのつもりだったけどそれはそれとして怪我してる奴に戦い挑んじゃダメなんて決まりないよね?」 ひどい ひどすぎる

34 17/08/03(木)22:20:27 No.443982089

純然たるかませ

35 17/08/03(木)22:20:37 No.443982123

>二部はジャックを持て余してる感があった でも強過ぎて持て余してたくらいが好きだよ…

36 17/08/03(木)22:20:50 No.443982177

>ボクシングに蹴り技は存在しますが未だによく分からない 敵を蹴るだけが足技じゃないよって話だ

37 17/08/03(木)22:21:37 No.443982382

ジャック戦あたりで飽きたというかジャック戦でどうにも勝たせる方法思いつかなくなって飽きたというか そんな感じの捨てられ方

38 17/08/03(木)22:21:53 No.443982454

独歩「我々がアライを強くしてしまった」

39 17/08/03(木)22:21:54 No.443982463

>達人「殺し合いじゃなかったからセーフ!」 >独歩「殺し合いのつもりだったけどそれはそれとして怪我してる奴に戦い挑んじゃダメなんて決まりないよね?」 この辺は敗北とは何かってテーマ的にはわりと面白い話だと思う ただ結末がどうにもならなかっただけで

40 17/08/03(木)22:22:06 No.443982514

達人と独歩ちゃんの株はひたすら落ちた

41 17/08/03(木)22:22:30 No.443982607

死刑囚編以降は何がしたかったかわからない話が増えたな

42 17/08/03(木)22:22:54 No.443982753

独歩ちゃんはこんな感じかなと思ってたけど 達人普通にがっかりした

43 17/08/03(木)22:23:13 No.443982846

スレ画と初期克巳と花田って似た性格してる

44 17/08/03(木)22:23:26 No.443982896

>純然たるかませ 3連敗した末に真打ちにぶつけられて負けるのはかませ犬じゃなくてただの負け犬では

45 17/08/03(木)22:24:25 No.443983148

アライジュニアが勝ちますッッ 必ずッッッ

46 17/08/03(木)22:24:27 No.443983156

トーナメントみたいに色々あって主人公が優勝するオチは決まってるからあとは自由でってやればいいのに そういうのもう絶対やらないよね

47 17/08/03(木)22:24:48 No.443983232

アライジュニアが完成するッッッ

48 17/08/03(木)22:25:10 No.443983323

アライは好きなキャラだけどジュニアは あとあの周りの話での独歩とかあの辺のがちょっと

49 17/08/03(木)22:25:14 No.443983337

このひどいちゃぶ台返しと比べると ピクル編は過程はともかくピクルバキ両方とも株落とさず綺麗に〆られてる

50 17/08/03(木)22:25:15 No.443983345

死刑囚編もキッチリ終わってないよね いつのまにか擂台賽に移行してた気がする

51 17/08/03(木)22:25:24 No.443983370

2部からやたら玉虫色の決着が増えた気がする

52 17/08/03(木)22:25:35 No.443983434

中国チームとのバトルは面白かったな 相手側大連敗のボロッボロなのに話の体裁は保ってる

53 17/08/03(木)22:26:00 No.443983507

アライ対ジャックは正直いらなかったな アライが負けたせいでそれ以降がgdgdになったし もしアライが勝ってたらそれはそれで叩かれまくるだろうし

54 17/08/03(木)22:26:01 No.443983510

我が中国側の圧勝かと…

55 17/08/03(木)22:26:15 No.443983568

まあ怪我してるんだから逃げればいいのに逃げないのが覚悟がない証拠 取り返しつかない敗北する可能性があることが全く頭にない

56 17/08/03(木)22:26:21 No.443983588

>このひどいちゃぶ台返しと比べると >ピクル編は過程はともかくピクルバキ両方とも株落とさず綺麗に〆られてる 弱体化とは言われるけどちゃんと理詰めの展開に派手な戦闘挟んでるからね…

57 17/08/03(木)22:26:50 No.443983706

>2部からやたら玉虫色の決着が増えた気がする スペック戦の評価高いのは完全決着だったのも有る もちろん内容も良いけど

58 17/08/03(木)22:26:59 No.443983746

>中国チームとのバトルは面白かったな >相手側大連敗のボロッボロなのに話の体裁は保ってる 大体勇ちゃんの試合前トークのおかげ

59 17/08/03(木)22:27:26 No.443983850

アリの伝記かなんか読んで感動して描いて途中で飽きただけだろ 武蔵もそろそろ飽きたっぽい

60 17/08/03(木)22:27:49 No.443983942

もう武蔵は読んでる方も飽きた…

61 17/08/03(木)22:28:20 No.443984070

なんか思いついて出す→既存人気キャラをかませ化して持ち上げ→飽きてトーンダウン→急に弱体化して変な相手に葬られる

62 17/08/03(木)22:28:26 No.443984091

アライJrは別に絶対逃げないってキャラでもないのにな 相手が寝てるなら僕は立ち去りますねしてたりするし

63 17/08/03(木)22:29:01 No.443984216

板垣先生は時折発作的にボクシングを強くさせたがっては即飽きてグダグダになる これ以外にもボルトとか

64 17/08/03(木)22:29:38 No.443984369

ボルトよりなんか異様に強かったスモーキンじゃないかな

65 17/08/03(木)22:29:42 No.443984381

Jrと達人の再戦は ジャックにボコられた後とはいえ戦闘能力に影響するような怪我があってそこをついたってわけでもないからまだいい 独歩ちゃんはそれでいいのってなった

66 17/08/03(木)22:29:50 No.443984403

なんも展開進んでないけど今週の話は結構好き

67 17/08/03(木)22:30:00 No.443984450

達人と独歩は完全復活したジュニアにまたボコボコにされればいいのに

68 17/08/03(木)22:30:22 No.443984538

>ピクル編は過程はともかくピクルバキ両方とも株落とさず綺麗に〆られてる 過程のおかげで茶番にしか見えない…

69 17/08/03(木)22:31:03 No.443984691

俺らとやって試合と殺し合いの違いが分かったはず! 分かったつもりになってただけでした

70 17/08/03(木)22:32:15 No.443984991

今週のバキちゃんどこからか酒瓶取り出してたけどそれ持ち歩くのは準備じゃないの? あと戦闘中に外野にサラシ巻き直してもらうのは純粋えで良いの?花山

71 17/08/03(木)22:33:43 No.443985336

>中国チームとのバトルは面白かったな >相手側大連敗のボロッボロなのに話の体裁は保ってる ボロッボロに完敗したのになんやかんやで格好良く退場したおじいちゃんいいよね

72 17/08/03(木)22:34:37 No.443985552

>達人と独歩ちゃんの株はひたすら落ちた 達人と独歩が潔くない見苦しいって意見はよく見るし解るけど 死刑囚編のテーマが「本人が負けたと思うまでは負けじゃない」だったから俺はあまり株が下がったとは思わないかなぁ まあアライjrがボコボコにされるだけの話がアレなのはアレだけど

73 17/08/03(木)22:35:35 No.443985783

この辺までの独歩ちゃんはかっこよかったのに…

74 17/08/03(木)22:36:26 No.443985975

2部はドリアンが加藤に降参するシーンまでは神がかった面白さだよ

75 17/08/03(木)22:36:29 No.443985981

独歩ちゃんは自宅でドリアンの歌聴かされて壊れちゃったのだ…

76 17/08/03(木)22:37:11 No.443986147

子供は親を超えられないってメッセージがこめられてるんだよ

77 17/08/03(木)22:40:42 No.443986943

>2部はドリアンが加藤に降参するシーンまでは神がかった面白さだよ ブチのめしてやれいッッッのかっこよさったらなかった

78 17/08/03(木)22:40:46 No.443986948

モデルの人物を嫌いになってボコボコにしたんじゃなかったの

79 17/08/03(木)22:41:31 No.443987115

手に入れたアリのサインが偽物と判明したからってネタで言われてたな

80 17/08/03(木)22:43:19 No.443987522

柳が弱体化したのが実際そうなんだっけ

81 17/08/03(木)22:44:17 No.443987746

ジュニアはボコられたけどパパの方はむしろ扱い良かったし…

82 17/08/03(木)22:45:21 No.443987982

だったら入れ替わり立ち替わりで長々とボコボコにされ続けたシコシコ君もそのパターンなのか

83 17/08/03(木)22:45:46 No.443988082

>モデルの人物を嫌いになってボコボコにしたんじゃなかったの 流石にそれはないだろうと思ってたけどIQ先輩の話で分かんなくなってきた…

84 17/08/03(木)22:46:17 No.443988198

どっちもジャックにボコられてんな

85 17/08/03(木)22:46:49 No.443988309

丁寧な 丁寧な かませ

86 17/08/03(木)22:47:24 No.443988466

正直今週のバキは凄く良かったと思う ディスる訳でもなく、はにゃやまにいつかと同じお酒を用意したり 武蔵もいつまでイチャついてんだよーとか言い出すし

87 17/08/03(木)22:47:35 No.443988512

結局ほとんどノーダメだからな海皇も

88 17/08/03(木)22:47:47 No.443988546

本部ももうあきたんだろうな……

89 17/08/03(木)22:49:44 No.443988974

でもジャックも野生児にボコられて保存食にされてんじゃん

90 17/08/03(木)22:50:01 No.443989047

いつか「」が言ってた 今の刃牙は板垣がオチを思いつくまでの時間稼ぎ 時間稼ぎにしては面白いだろ? っての思い出す

91 17/08/03(木)22:50:06 No.443989062

ていうか飽きる前に決着付ければいいのにどうせ飽きるんだし

92 17/08/03(木)22:52:43 No.443989655

>本部ももうあきたんだろうな…… 今入院中じゃねーか

93 17/08/03(木)22:53:14 No.443989792

アライ編とピクル編は甲乙つけがたいくらいひどいよ

94 17/08/03(木)22:53:31 No.443989863

勇次郎以上の実力者出せないからつまんねーんだよな

95 17/08/03(木)22:54:21 No.443990079

>アライ編とピクル編は甲乙つけがたいくらいひどいよ 俺刑務所編もあんまり

96 17/08/03(木)22:54:41 No.443990155

カイジ一歩よりはバキの方が面白い フォローになってないかもしれんが

97 17/08/03(木)22:55:37 No.443990360

そういや一歩の現状しらねえぞ!

98 17/08/03(木)22:56:07 No.443990487

ピクル編は克巳戦は勿論だし烈戦も割りと好きなのでまあいいかな感は個人的にある

99 17/08/03(木)22:56:11 No.443990507

ムショ編は色々酷いけど帰国後ゲバルとかオリバがバキ出所させんのとか その辺はわりとよかった

100 17/08/03(木)22:57:02 No.443990705

一歩は長年連載してるんだしもう全宇宙統一永久名誉チャンプくらいになってんじゃないの?

101 17/08/03(木)22:57:34 No.443990823

>そういや一歩の現状しらねえぞ! 復帰戦やってる 対戦相手が踏み込まれたらやべぇってパンチで弾幕張ってた 踏み込まれた までが今週

102 17/08/03(木)22:57:55 No.443990899

ピクル編のVS克己の戦いが始まるまではおおっってなるくらいいい出来だったよ そしてその戦いが終わった後単行本全部売った

103 17/08/03(木)22:58:47 No.443991053

カイジは間違いなくクソだけどそりゃあんな引き伸ばししたらクソになるわって感じだけど 一応展開は進んでるクソな一歩はなかなかすごい

104 17/08/03(木)22:59:23 No.443991185

正直今の武蔵編のグダグダっぷりに比べれば過去の酷いシリーズもましに見える 今のは飽きてる上にオチも思い付いてないだろうあれ

105 17/08/03(木)23:01:12 No.443991567

思えばピクル戦で腕だの脚だの欠損させてたのは今の武蔵編で殺してる展開の予兆みたいなもんだったんだな

106 17/08/03(木)23:01:34 No.443991655

>復帰戦やってる むしろまだ終わってなかったのか復帰戦

107 17/08/03(木)23:01:50 No.443991711

もっかいポンチャイ呼べばよかったやん

108 17/08/03(木)23:02:17 No.443991802

>正直今の武蔵編のグダグダっぷりに比べれば過去の酷いシリーズもましに見える >今のは飽きてる上にオチも思い付いてないだろうあれ 俺どっちかっていうと刃牙関係なく 板垣の考えた武蔵伝読んでみたかった 富と名声にまみれたやつ

109 17/08/03(木)23:02:20 No.443991810

烈ではなく独歩こそ殺してやるべきだった なんであんなに何度も何度もかませにするの…

110 17/08/03(木)23:05:51 No.443992568

サインもらって浮かれて書いたってほんとなの?

111 17/08/03(木)23:06:04 No.443992617

独歩殺しちゃうと否応なくかつみんが動かなきゃならないし そうすると隻腕じゃすまなくなるぞ

↑Top