17/08/03(木)22:02:42 Oculus... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)22:02:42 No.443977491
Oculusがちょっと盛り返したようで ちょっと判んなくなってきた
1 17/08/03(木)22:03:27 No.443977645
オキュラスなんかあったの? 新機種が出たとかそんな話か
2 17/08/03(木)22:04:16 No.443977833
セールでtouchも付いて5万円になったんだ! バイナウ!
3 17/08/03(木)22:05:09 No.443978064
統一するか両方対応前提みたいにしないとVRは普及しないと思う
4 17/08/03(木)22:05:55 No.443978277
Oculus Homeでsteamで買ったゲームも直接遊べるようになったり パーマーなんちゃらがいた頃より柔軟になってきてる
5 17/08/03(木)22:06:49 No.443978499
>セールでtouchも付いて5万円になったんだ! いま注文しても1ヵ月待ちだそうじゃないか 注文対応は相変わらずヘボい
6 17/08/03(木)22:07:02 No.443978563
DMMもPCVRに対応したね
7 17/08/03(木)22:08:01 No.443978803
さすがに価格差2倍だとHTCにはキツかろう
8 17/08/03(木)22:08:06 No.443978830
盛り返してるか…?
9 17/08/03(木)22:08:42 No.443978978
柔軟というべきか 先駆者なのにViveの後追いになってると言うべきか
10 17/08/03(木)22:08:43 No.443978985
あーサマーセール的なヤツで安くなってるんだっけ 納品1ヶ月待ちとかだったような
11 17/08/03(木)22:08:50 No.443979018
>さすがに価格差2倍だとHTCにはキツかろう すでに第一段階の値下げした時点でも負けてて ぶっちゃけ今回の敗北宣言に近い感じあるから買うならちょっとばかし覚悟はしといたほうがいい FBの言うことなんて信じるなよ
12 17/08/03(木)22:08:54 No.443979039
>DMMもPCVRに対応したね viveとoculusにも対応したぞ
13 17/08/03(木)22:10:02 No.443979331
3万位になりませんかね…
14 17/08/03(木)22:10:08 No.443979362
ハゲが好きそうなネタよね
15 17/08/03(木)22:10:09 No.443979372
発送が全然追いつかないくらいには売れてるらしい 発売時の失敗から学べよアホなのか
16 17/08/03(木)22:10:50 No.443979547
たまごっちの失敗からは学んでそう
17 17/08/03(木)22:11:10 No.443979648
オキュラス生き残れるの?
18 17/08/03(木)22:11:11 No.443979651
注文さえ取れれば後はグダグダでも良いと思ってるんだろう
19 17/08/03(木)22:11:36 No.443979766
生き残れるかと言われると微妙
20 17/08/03(木)22:11:44 No.443979800
>ぶっちゃけ今回の敗北宣言に近い感じあるから買うならちょっとばかし覚悟はしといたほうがいい でもベセスダのゲーム以外は大体できるんでしょう?
21 17/08/03(木)22:12:06 No.443979889
恒久的じゃなくてセールなのね
22 17/08/03(木)22:12:33 No.443980019
多分消えるだろうけどどうせそのときにはViveだって新しくなってるだろうから そこら辺わかってるなら買ってもいいと思う いつ来るか知らないけど
23 17/08/03(木)22:13:05 No.443980140
いまんとこ値下げと両方対応のsteamソフトがすんなり遊べるようになった程度で 現状はどれも出てくるソフトがVive専用だらけだからうーん
24 17/08/03(木)22:13:16 No.443980185
最後っ屁みたいな感じなの?
25 17/08/03(木)22:13:38 No.443980284
不具合多すぎ 故障しても全く対応せず無視される そんなレビューしかないオキュラス
26 17/08/03(木)22:13:49 No.443980344
家庭用やPCゲーム業界が生き残る唯一の道がVRなんですよ!
27 17/08/03(木)22:14:17 No.443980466
動かずゲームするなら下で充分 MMDキャラを全周囲から嘗め回すように見たいなら上
28 17/08/03(木)22:14:20 No.443980483
昔はこんなに格安でVRが手元にって思わせてくれたんだよオキュラスも
29 17/08/03(木)22:14:21 No.443980493
飛び道具だよぅ!
30 17/08/03(木)22:15:02 No.443980693
PCVRは規格統一するための合同企業みたいの作ったからいずれはどれ買っても同じ感じになるだろう
31 17/08/03(木)22:15:25 No.443980780
>家庭用やPCゲーム業界が生き残る唯一の道がVRなんですよ! いや別に…
32 17/08/03(木)22:15:54 [OSVR] No.443980903
…
33 17/08/03(木)22:15:59 No.443980927
Ocurusは許されないからね PSVRがPCに対応すれば・・・
34 17/08/03(木)22:16:12 No.443980992
ちゅうごくで出た新しいVRヘッドセットが尽くPSVRのおでこと後頭部で支えるデザインを採用してる
35 17/08/03(木)22:16:41 No.443981146
WindowsMRはもうなんか期待できない感じになってしまった
36 17/08/03(木)22:16:52 No.443981188
>MMDキャラを全周囲から嘗め回すように見たいなら上 下もセンサー2つだから大体同じ感じになるよ
37 17/08/03(木)22:17:00 No.443981224
riftも普通にSteamVR参戦すれば普通に売れると思うんだが…
38 17/08/03(木)22:17:16 No.443981280
半額ならとはいうけど倍だしてVive買えるならそのほうがいいよねとしか言えない
39 17/08/03(木)22:19:44 No.443981883
>下もセンサー2つだから大体同じ感じになるよ 舐め回したかったら3つ目買わないとだめよ
40 17/08/03(木)22:19:53 No.443981928
ViveもOculus Touchみたいなコントローラー出すってね
41 17/08/03(木)22:20:13 No.443982022
VIiveは本体がゴツすぎる…
42 17/08/03(木)22:20:58 No.443982210
DK2で満足してる
43 17/08/03(木)22:21:20 No.443982310
でもViveのボコボコカッコイイよね…
44 17/08/03(木)22:22:59 No.443982777
キノコみたいに飛び出してなけりゃね…
45 17/08/03(木)22:23:37 No.443982945
とりあえずどれ選んどけばいいかって考えるとviveなんだろうか
46 17/08/03(木)22:24:25 No.443983143
そろそろ新型発表されそうだし・・・
47 17/08/03(木)22:24:42 No.443983210
今10万でVive買うのも微妙なラインだ
48 17/08/03(木)22:24:44 No.443983222
10万出せるならVive
49 17/08/03(木)22:24:52 No.443983248
望むのはこれでオキュが盛り返すことじゃなく対抗してviveが値下げすることだ
50 17/08/03(木)22:25:21 No.443983360
viveの方が豪華ストラップやフロントカメラ・ナックル・無線化など拡張性はある ただしお金をどんどん吸い取られる
51 17/08/03(木)22:25:29 No.443983392
コントローラーはオキュラスのほうが良いと思う
52 17/08/03(木)22:25:30 No.443983399
とりあえず高いやつ買っとけばいいのはPC周辺機器ではよくあること
53 17/08/03(木)22:25:51 No.443983482
>望むのはこれでオキュが盛り返すことじゃなく対抗してviveが値下げすることだ すでに一回下のが値下げした時も無視してたからな…
54 17/08/03(木)22:26:02 No.443983517
でもViveは新型出すって言ってるよ?
55 17/08/03(木)22:26:10 No.443983549
vive箱がごつくない?
56 17/08/03(木)22:26:37 No.443983657
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ204096.html
57 17/08/03(木)22:27:25 No.443983842
今vive買うのって悪手?
58 17/08/03(木)22:27:40 No.443983905
viveはどこで買うのが正解なのかわからん
59 17/08/03(木)22:27:42 No.443983914
前川がエッチなゲームに出てる…!
60 17/08/03(木)22:28:05 No.443984016
というかオキュラスって元は安価でいいVRをってコンセプトだったんだしこれであるべき形なんじゃないか
61 17/08/03(木)22:28:08 No.443984028
ねえこれみく…
62 17/08/03(木)22:28:29 No.443984103
PCで使う前提なら vive≒rift(センサー追加)>rift(バニラ)≒改造PSVR
63 17/08/03(木)22:28:34 No.443984115
前川に10万かぁ…
64 17/08/03(木)22:29:03 No.443984222
viveを半年前くらいに買ったけど未だにロクなゲーム出なくて 早まったなと思ってるよ
65 17/08/03(木)22:29:18 No.443984277
>というかオキュラスって元は安価でいいVRをってコンセプトだったんだしこれであるべき形なんじゃないか 本体だけなら最初に宣言したくらいの価格にはなるのかな
66 17/08/03(木)22:29:54 No.443984416
>≒改造PSVR それはねえよ…
67 17/08/03(木)22:29:59 No.443984447
>viveを半年前くらいに買ったけど未だにロクなゲーム出なくて >早まったなと思ってるよ ぶっちゃけまだまだまっても大したものは出ないよ
68 17/08/03(木)22:30:07 No.443984478
本体の普及は進んで来たから後はソフトだろうか
69 17/08/03(木)22:30:12 No.443984502
なんもかんもfacebookのクソ天パが悪い
70 17/08/03(木)22:30:43 No.443984616
VR元年とか言ったけど黎明期もいいとこだから ゲーム内でどう移動すればいいかさえ確立されてないからね…
71 17/08/03(木)22:31:04 No.443984698
>viveはどこで買うのが正解なのかわからん Yahooでポイント10倍とかの日に買うのが最安値
72 17/08/03(木)22:31:18 No.443984760
では騎乗位で腰降ってくれるMMD鹿島など如何? ss296335.jpg
73 17/08/03(木)22:31:19 No.443984766
どんなものでもやりたいソフトが見つかったときが買い時だ
74 17/08/03(木)22:31:39 No.443984854
しばらくはまともなソフトと言えるのは有名どころのFPSがVRにも対応ってのがメインだろうね あとはエロ
75 17/08/03(木)22:31:53 No.443984911
viveの赤外線がエアコンのリモコンに反応してつらい
76 17/08/03(木)22:32:22 No.443985021
H3VRが多分一番起動してる ガンレンジシミュとしては最高峰だと思う
77 17/08/03(木)22:32:26 No.443985040
>VR元年とか言ったけど黎明期もいいとこだから >ゲーム内でどう移動すればいいかさえ確立されてないからね… まだどこも手探りだよね
78 17/08/03(木)22:32:56 No.443985151
色々やってみたけどゲームというより他の体験型コンテンツに向いてる気がしてならない
79 17/08/03(木)22:32:57 No.443985157
>ロクなゲーム出なくて早まったなと思ってる AirtoneやTITAN SLAYERやTO THE TOPなどめっちゃあるやん 何が不満だ
80 17/08/03(木)22:33:33 No.443985294
Robo Recallもあるぞ!
81 17/08/03(木)22:33:34 No.443985299
viveの新しいの出んのか じゃあPC新調すんのもうちょっと待つか…今1080tiで組んでもその新viveが出る頃に力不足になってたら嫌だし
82 17/08/03(木)22:33:51 No.443985356
スマホをPCとなんやかんやしてVRデバイスとして活用できるようにした方が普及しそう
83 17/08/03(木)22:34:23 No.443985486
VRってアトラクションには良いかもしれないけど普段やるゲームには向いてないよね
84 17/08/03(木)22:34:42 No.443985571
一年後にはPC不要のVRデバイスがメインになってそうな気がしなくもない
85 17/08/03(木)22:34:47 No.443985581
PSVRをPCでってよりむしろVIVEをPS4で使いたい!みんな仲良くやろうぜ!そっちのほうが売れるって!
86 17/08/03(木)22:35:01 No.443985650
正直セッティング必要な時点でちょっとね
87 17/08/03(木)22:35:17 No.443985704
>AirtoneやTITAN SLAYERやTO THE TOPなどめっちゃあるやん TO THE TOP…いいよね 高速で移動できると気持ちいい
88 17/08/03(木)22:35:37 No.443985794
>PSVRをPCでってよりむしろVIVEをPS4で使いたい!みんな仲良くやろうぜ!そっちのほうが売れるって! ソニーが許すわけないじゃんッ!!!
89 17/08/03(木)22:35:51 No.443985844
>一年後にはPC不要のVRデバイスがメインになってそうな気がしなくもない 一年でそこまでいけるか?いやいけるならめっちゃ大歓迎だけど
90 17/08/03(木)22:36:07 No.443985900
>PSVRをPCでってよりむしろVIVEをPS4で使いたい!みんな仲良くやろうぜ!そっちのほうが売れるって! PS4の性能でVIVEって動くのかな…
91 17/08/03(木)22:36:15 No.443985935
今度出るGORNがめっちゃ楽しそう VRちゃんばらゲー
92 17/08/03(木)22:36:38 No.443986012
Gear VRが一番手ごろ
93 17/08/03(木)22:37:11 No.443986143
viveは店頭で使ったけど俺のでかい頭にはかなり小さく感じたから10万はちょっと出せない
94 17/08/03(木)22:37:15 No.443986162
SCPをVRでやりたいんだけど対応しないかな
95 17/08/03(木)22:37:23 No.443986199
PCでやるならVIVEで手軽に手を出したいならPSVRでって感じで良い具合に別れてると思う
96 17/08/03(木)22:37:40 No.443986251
VRは90FPS出せないと酔うぞ 酔った 最近のスマホはそこまで出せるの?
97 17/08/03(木)22:37:50 No.443986282
視界が全部ディスプレイになるの良いよね
98 17/08/03(木)22:37:59 No.443986313
今PCVRは買うのを控えるべき
99 17/08/03(木)22:38:43 No.443986494
>最近のスマホはそこまで出せるの? ディスプレイは最近120Hzに対応してきた GPUがその性能に追いついてないけど
100 17/08/03(木)22:38:50 No.443986516
>今PCVRは買うのを控えるべき なにゆえ
101 17/08/03(木)22:38:56 No.443986529
>SCPをVRでやりたいんだけど対応しないかな http://store.steampowered.com/app/667440/Exit_VR/ こういうの?
102 17/08/03(木)22:39:22 No.443986626
VR業界は流行らせたいなら全力でエロを推すべき
103 17/08/03(木)22:40:26 No.443986876
DMMだかDLSiteだかのVR向けサイトでひたすらスカトロ連投してる人が居てかわいそう
104 17/08/03(木)22:40:59 No.443986994
VRって規格統一されてないの?
105 17/08/03(木)22:41:00 No.443986999
まあ実際オナニーのときに持ち出してくるのってかなりVRデバイスに合ったスタイルなんだよね…
106 17/08/03(木)22:41:03 No.443987008
>最近のスマホはそこまで出せるの? その分画質を落とせばいけるいける
107 17/08/03(木)22:41:28 No.443987102
>良い具合に別れてると思う お…オキュラスはどうすれば…?
108 17/08/03(木)22:41:31 No.443987114
>VRって規格統一されてないの? PCのはそこそこ互換性があるよ
109 17/08/03(木)22:41:47 No.443987178
スマホVRでもポジトラさえついてくれれば使えるけど そうでなければVR動画プレイヤー止まりだよ
110 17/08/03(木)22:42:00 No.443987226
>VRって規格統一されてないの? 統一規格は策定中なので今しばらくお待ちください
111 17/08/03(木)22:42:36 No.443987345
>>良い具合に別れてると思う >お…オキュラスはどうすれば…? PS4本体とVR買うより安くなったんだから隙間に入れるんじゃないの
112 17/08/03(木)22:43:11 No.443987485
>>良い具合に別れてると思う >お…オキュラスはどうすれば…? お値段安くなったのでviveはちょっと高すぎる… グラボも買わないといけないし…という人向け
113 17/08/03(木)22:43:22 No.443987535
資格聴覚に次いで感覚のフィードバックがあるインタラクティブなコントローラはオナホなんだから エロの進歩はめまぐるしいな
114 17/08/03(木)22:43:43 No.443987616
iPhoneの解像度だとVRはきつい せめて2Kの解像度はほしい
115 17/08/03(木)22:44:03 No.443987690
10万は高すぎるよねーと思ったらOculus!
116 17/08/03(木)22:45:57 No.443988119
どうせ3Dメガネの3Dみたいになるよきっと グラフィックカードやCPUの方のハードウェアが追いついてないし
117 17/08/03(木)22:46:25 No.443988230
映像を見るにはviveよりoculusのほうがいいね レンズが綺麗だし軽くて付け心地がいいから長時間でも疲れにくい
118 17/08/03(木)22:46:55 No.443988344
>どうせ3Dメガネの3Dみたいになるよきっと 使ったことない人の意見ですわ!
119 17/08/03(木)22:47:51 No.443988563
解像度低くてドットの網目見えるみたいな頃しか知らないけど改善されてるの?
120 17/08/03(木)22:48:13 No.443988643
windows MRのヘッドセットをAcerもhpもミドルの価格帯で展開したから DellやASUSにLenovoが家庭用MRヘッドセット出してくるホリデーシーズン辺りで一気に攻勢仕掛けてきそうではある
121 17/08/03(木)22:48:35 No.443988717
FFB付きのホールなんか出たの?
122 17/08/03(木)22:49:33 No.443988936
新しいviveっていつ出るの?
123 17/08/03(木)22:50:01 No.443989048
>windows MRのヘッドセットをAcerもhpもミドルの価格帯で展開したから コントローラ見せたのにどこもコントローラ付きを出してこないのは遅れてるんだろうか
124 17/08/03(木)22:50:10 No.443989075
>映像を見るにはviveよりoculusのほうがいいね >レンズが綺麗だし軽くて付け心地がいいから長時間でも疲れにくい レンズはぼやけるか縞模様が出るかなので大差ないし 重さはviveの方が今は軽いんだよ?
125 17/08/03(木)22:50:26 No.443989134
>新しいviveっていつ出るの? 常にマイナーチェンジしてる
126 17/08/03(木)22:50:28 No.443989140
>解像度低くてドットの網目見えるみたいな頃しか知らないけど改善されてるの? 解像度倍になったから以前よりはマシだろう
127 17/08/03(木)22:51:16 No.443989315
>常にマイナーチェンジしてる できるだけ後で買ったほうがいいってことじゃん!
128 17/08/03(木)22:51:52 No.443989442
viveの画質が悪い・ぼやけるという意見は内部解像度がデフォルトの低い奴で試した人だと思う 1.5くらいに上げるとめっちゃシャープで綺麗 網目についてはその通り
129 17/08/03(木)22:53:02 No.443989741
サラッと本体100gの軽量化とバランスのいいストラップをお出しするvive 1万円出すから軽量化モデルに交換してくれ
130 17/08/03(木)22:53:32 No.443989868
画質はPSVRの方が良いかな RGB液晶だしフルネルレンズによるぼやけもないし
131 17/08/03(木)22:54:11 No.443990034
>>常にマイナーチェンジしてる >できるだけ後で買ったほうがいいってことじゃん! そうともいえるし いつ買ってもよいともいえる
132 17/08/03(木)22:54:16 No.443990058
今はまだ開発者と一部の新しいモン好きだけだろう 一般向けは再来年まで待ったほうがいいよ
133 17/08/03(木)22:54:29 No.443990106
PSVRがPCでも公式対応してくれたら言うこと無いんだが
134 17/08/03(木)22:55:35 No.443990352
>コントローラ見せたのにどこもコントローラ付きを出してこないのは遅れてるんだろうか 多分そうだと思う http://vrinside.jp/news/acer-mr-headset-review/ Acerのコントローラー同梱版が年末予定になってるんでそのくらいの時期に合わせて出してくるとは思うけども
135 17/08/03(木)22:55:48 No.443990410
一般人はスマホVR以上は行かないんじゃないかな… アイドルとか芸能も実写だからVR動画以上なのはしばらく無理だろうし
136 17/08/03(木)22:55:50 No.443990420
新型の噂なんて出たら今飛びつきづらいよ
137 17/08/03(木)22:56:48 No.443990655
>>新しいviveっていつ出るの? >常にマイナーチェンジしてる 今ドスパラでぽちったんだけどさ 古いver送られてきたりするのかな…
138 17/08/03(木)22:57:04 No.443990711
オキュラスは代理店来ないのかな
139 17/08/03(木)22:57:11 No.443990729
PSVRはPS4というハードウェア構成が全世界どこでも変わらない機械とセットになることで ユーザーによる最適化が必要ないところが強みなので…
140 17/08/03(木)22:57:24 No.443990778
viveの新型ってベースステーションのこと?
141 17/08/03(木)22:59:26 No.443991198
>古いver送られてきたりするのかな… いま店頭に出てるのは新型だけのはず あとデラックスオーディオストラップは買っといた方がいいぞ あれに換装してようやく完成型
142 17/08/03(木)23:01:29 No.443991632
そのうちしれっとオーディオストラップ同梱になるんじゃないかと思ってる
143 17/08/03(木)23:01:51 No.443991713
デラックスオーディオストラップだけで1万2千円もするんですけお…