虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)18:53:15 配信さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)18:53:15 No.443936415

配信されたので見たけどこのアニメこんなに面白いとは思わなかったよ

1 17/08/03(木)19:04:59 No.443938531

OPいいよね

2 17/08/03(木)19:05:55 No.443938700

ねえアイザックゥ

3 17/08/03(木)19:07:51 No.443939012

ミーリアー

4 17/08/03(木)19:08:23 No.443939102

杉田が出るOVAは見た?

5 17/08/03(木)19:09:02 No.443939216

>杉田が出るOVAは見た? それは配信されなかったんだ 原作を読もうと思う

6 17/08/03(木)19:10:44 No.443939491

久々に見たい どこ配信?

7 17/08/03(木)19:11:24 No.443939620

エンディングも好きなんだ

8 17/08/03(木)19:11:25 No.443939624

>久々に見たい >どこ配信? ニコニコ動画 たしか明日くらいまでだったはず

9 17/08/03(木)19:11:49 No.443939711

>久々に見たい >どこ配信? ニコデスマンで全話無料配信だ 俺は続きが待ちきれなくなってバンチャで金を払ってみてしまったよ ちなみに無料は明日までだ

10 17/08/03(木)19:12:12 No.443939785

キャァロォルゥ

11 17/08/03(木)19:12:24 No.443939814

くっ時間がねえ… バンチャに金払うか

12 17/08/03(木)19:13:30 No.443940019

1935年の新刊はいつ出るかなー

13 17/08/03(木)19:13:50 No.443940082

DVDレンタルすればいいんじゃね?

14 17/08/03(木)19:14:13 No.443940140

この間出たのは?

15 17/08/03(木)19:14:21 No.443940162

えっまだ原作続いてるの

16 17/08/03(木)19:15:01 No.443940311

デュラララ終わったからこっち再開した

17 17/08/03(木)19:17:04 No.443940707

アマプラでも全話配信してたはずだからそっちでも見れるよ

18 17/08/03(木)19:19:36 No.443941235

今年でアニメ10周年なんだよな…2期まだかな…

19 17/08/03(木)19:20:43 No.443941440

全話みたんなら1話の冒頭また見てみよう

20 17/08/03(木)19:24:00 No.443942089

なんで期間終わりかけに教えてくれるの…

21 17/08/03(木)19:24:12 No.443942129

ラッドいいよね…

22 17/08/03(木)19:27:30 No.443942804

1700年代のアニメが見たい みんなにモニカのこと好きになってほしい

23 17/08/03(木)19:28:41 No.443943054

原作既読だけど1話見たときのマジかこんな構成でやるのか感すごかったアニメだ

24 17/08/03(木)19:29:37 No.443943238

1930と1931と1932同時進行だっけ?

25 17/08/03(木)19:30:37 No.443943447

>1930と1931と1932同時進行だっけ? 1932はほとんど端折ったけどね

26 17/08/03(木)19:31:11 No.443943550

>ラッドいいよね… マイベストオブヒロシだ

27 17/08/03(木)19:31:31 No.443943628

アニメは原作を大胆に改変してるところもあるが面白いから問題ないね

28 17/08/03(木)19:32:20 No.443943821

ドラッグ関係がそのままお出しできないからなあ

29 17/08/03(木)19:32:53 No.443943920

アイザックとミリアの演技が演出と合わさってとてもいい…

30 17/08/03(木)19:33:17 No.443943991

マイザーとチェスくん会うとこまじでいいシーンなんすよ…

31 17/08/03(木)19:33:20 No.443943999

書き込みをした人によって削除されました

32 17/08/03(木)19:33:35 No.443944052

レイルトレーサーつよすぎ・・・

33 17/08/03(木)19:33:52 No.443944095

スレ画はすごく小野坂らしい小野坂だった

34 17/08/03(木)19:35:12 No.443944378

原作1巻の日本人観光客にマイザーっぽい人が語りながら物語が始まるのが好き…

35 17/08/03(木)19:35:23 No.443944415

>マイザーとチェスくん会うとこまじでいいシーンなんすよ… 分かる...

36 17/08/03(木)19:35:51 No.443944509

アマプラとかネトフリでも配信になったけど 14話以降はDVD特典で見れない

37 17/08/03(木)19:37:41 No.443944912

BD-BOXなら全部ついてくる!

38 17/08/03(木)19:38:29 No.443945075

su1964133.png 全く触れないくせにこのシーンだけ流す

39 17/08/03(木)19:38:58 No.443945186

2000年代もアニメ化してほしかったが結局禁酒法時代だけで終わっちまった

40 17/08/03(木)19:39:52 No.443945406

エルマーの願いは原作だと2001だったかな 14話以降も配信してほしい…

41 17/08/03(木)19:40:25 No.443945538

>su1964133.png >全く触れないくせにこのシーンだけ流す アニメ初見の時はマジで意味不明だった

42 17/08/03(木)19:40:59 No.443945653

結局静ちゃんとヴィーノはどっちが強いの?

43 17/08/03(木)19:41:18 No.443945728

2000年代読んでたら不死者でもないのにクレア生きてて驚いた

44 17/08/03(木)19:42:07 No.443945914

デュラララも面白いけどこっちの方が馬鹿騒ぎ感あって好き

45 17/08/03(木)19:42:08 No.443945917

>2000年代読んでたら不死者でもないのにクレア生きてて驚いた あの時爺も良い所なのに動きは全盛期とそんな変わらないらしい

46 17/08/03(木)19:42:15 No.443945946

ヴィーノは動きながら相手の目を鏡代わりに利用して 死角から飛んでくるチャクラム避けたり反射神経おかしい

47 17/08/03(木)19:43:27 No.443946206

スマイルさんいい人だと思ってたけど狂人狂人コメントで言われてて まじか…ってなった

48 17/08/03(木)19:43:38 No.443946245

アイザックとミリアは我知らず周囲に幸福を撒き散らす

49 17/08/03(木)19:43:54 No.443946326

>結局静ちゃんとヴィーノはどっちが強いの? 静ちゃんはナイルよりは強いらしい

50 17/08/03(木)19:44:03 No.443946352

物凄い中二臭い事言うのにあまりに強いから誰もその発言を遮れないレイルトレーサー

51 17/08/03(木)19:44:23 No.443946434

>スマイルさんいい人だと思ってたけど狂人狂人コメントで言われてて >まじか…ってなった いい人だよ ただ笑顔にするために手段を選ばないだけだよ

52 17/08/03(木)19:44:37 No.443946484

>スマイルさんいい人だと思ってたけど狂人狂人コメントで言われてて >まじか…ってなった エルマーは本当に善人じゃないからな…

53 17/08/03(木)19:44:51 No.443946530

>結局静ちゃんとヴィーノはどっちが強いの? ヴィーノだと思うよナイルは静ちゃんに負けたみたいな描写あったけど

54 17/08/03(木)19:44:52 No.443946532

知らない人

55 17/08/03(木)19:45:00 No.443946565

>スマイルさんいい人だと思ってたけど狂人狂人コメントで言われてて >まじか…ってなった 死んだら笑ってやるって言われたら即自害するくらいには狂ってる

56 17/08/03(木)19:45:05 No.443946586

DSのゲームがかなりよかった チョコレート強盗からの子供虐殺事件の話を聞かれてレイルトレーサーに成敗されるアイザックとミリアとか

57 17/08/03(木)19:46:17 No.443946847

>結局静ちゃんとヴィーノはどっちが強いの? 単純な腕力なら静ちゃんかもしれないけど戦闘力は葡萄酒が上なような気がする

58 17/08/03(木)19:46:32 No.443946909

ヴィーノは戦闘ならロニーより上らしいね

59 17/08/03(木)19:47:04 No.443947023

めっちゃ面白いのに知名度微妙だよね 途中で終わってるからかも知れんけど

60 17/08/03(木)19:47:48 No.443947175

いや知名度低いのはWOWOW枠だからだろ

61 17/08/03(木)19:48:23 No.443947300

贅沢言わないから監獄編やってほしい 本調子じゃないミリアとか人が良すぎるアイザックとか思念体幼女とか見たい

62 17/08/03(木)19:48:38 No.443947356

一話が実質最終回の後日談だという

63 17/08/03(木)19:48:40 No.443947364

アニメ単体で観たら正直分かりづらいから仕方ないと思う

64 17/08/03(木)19:48:42 No.443947373

ゲームのほうはあんまり真面目にやらなかったけど 特典のゲームブックは面白かった 唐突な放火魔いいよね

65 17/08/03(木)19:48:48 No.443947385

作者的にはデュラララのほうが知名度高いのかな こっちのほうが面白いと思うんだけど

66 17/08/03(木)19:49:05 No.443947449

アニメから原作入ろうとして1巻がどれか分からなくて逃げ出したマン!

67 17/08/03(木)19:49:11 No.443947471

オープニングだけやたら知名度高いけど中身は全話通しで見ないとわからない構成のせいか知名度低い

68 17/08/03(木)19:49:19 No.443947491

>贅沢言わないから監獄編やってほしい グスターヴォも生きてたってことで改めてボコられてもらおう

69 17/08/03(木)19:49:52 No.443947618

OPとEDが名曲すぎる

70 17/08/03(木)19:50:14 No.443947693

ヴァンプの新作ずっと待ってるんですよ...

71 17/08/03(木)19:50:20 No.443947709

今でも鈍行特急の二冊だけは名作だと思ってる

72 17/08/03(木)19:50:38 No.443947776

>作者的にはデュラララのほうが知名度高いのかな >こっちのほうが面白いと思うんだけど こっちの方がPARTY感あって好き デュラララは半端にオサレでちょっと

73 17/08/03(木)19:50:39 No.443947780

>アニメ単体で観たら正直分かりづらいから仕方ないと思う 原作読んでるからニヤニヤしながら見れるけど未読であのアニメお出しされたら3話までで確実に切ると思う 面白いつまらないじゃなくて意味が分からないもの

74 17/08/03(木)19:50:45 No.443947797

>アニメから原作入ろうとして1巻がどれか分からなくて逃げ出したマン! 1巻は年号も無いからまだ分かりやすい 1931鈍行特急臨時急行冬!お前らはダメだ!

75 17/08/03(木)19:50:48 No.443947808

>作者的にはデュラララのほうが知名度高いのかな >こっちのほうが面白いと思うんだけど バッカーノがWOWOWのみで吹き替え声優中心だったのに対して デュラララがMBS枠で腐女子層にウケる声優陣集めたのでめっちゃ流行った という違いだと思う 原作人気はみんなどっこいどっこい

76 17/08/03(木)19:50:58 No.443947838

世界の中心針山さんもいいぞ

77 17/08/03(木)19:51:02 No.443947862

スナッチいいよね

↑Top