ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/03(木)18:51:33 No.443936123
松本hakuhou
1 17/08/03(木)18:52:13 No.443936221
imgを
2 17/08/03(木)18:54:19 No.443936600
赤く
3 17/08/03(木)18:55:26 No.443936771
染五郎
4 17/08/03(木)18:56:28 No.443936961
聞いているのかね!!ペニシリンくん!
5 17/08/03(木)19:01:27 No.443937854
生まれ変わるメロディーってそういう…
6 17/08/03(木)19:02:01 No.443937967
コーヒー以外大失敗したんだっけか別格
7 17/08/03(木)19:03:37 No.443938269
廃止を求めた 一人一人
8 17/08/03(木)19:08:38 No.443939147
これからは赤いのに白鸚と呼ばないといけないなんて…
9 17/08/03(木)19:09:18 No.443939258
su1964089.jpg
10 17/08/03(木)19:19:53 No.443941291
>su1964089.jpg KOUSHIROU is watching you
11 17/08/03(木)19:25:23 No.443942355
>su1964089.jpg ヒッ
12 17/08/03(木)19:27:37 No.443942832
>su1964089.jpg 顔がマジレスに見えた
13 17/08/03(木)19:29:22 No.443943187
喫茶マコでダメだった
14 17/08/03(木)19:29:26 No.443943201
>コーヒー以外大失敗したんだっけか別格 コーヒーも最後は100円自販機で売ってたから⋯
15 17/08/03(木)19:31:54 No.443943711
>コーヒー以外大失敗したんだっけか別格 後期のサイズをミニにしたのは他のより売れてた でも生姜炭酸とお茶の負担がのしかかって結局シリーズとして全部製造停止になってしまった
16 17/08/03(木)19:36:29 No.443944652
味に関しては悪い話がない ただ ・高い ・開けにくい ・置いてる自販機が少ない って理由で普及度がたりず10ヶ月で別格ブランド自体が消滅した
17 17/08/03(木)19:38:44 No.443945129
>瀬川が湯川に見えた
18 17/08/03(木)19:38:56 No.443945181
おいしかったけど この値段出すほどじゃねえなってのが正直なところだった
19 17/08/03(木)19:40:37 No.443945581
別格のキャップの包装を管理してる「」がいたらしいな
20 17/08/03(木)19:41:18 No.443945731
あとで出した量を減らしたシリーズの奴は好評だったんだけど 別格のイメージがあまりいい方向についてなくて潰れていったな
21 17/08/03(木)19:43:32 No.443946224
Man of Banterin~
22 17/08/03(木)19:44:10 No.443946377
コンビニコーヒーが一番話題になってた頃じゃなかったっけ…
23 17/08/03(木)19:45:28 No.443946672
生姜炭酸めっちゃうまかったけどなぁ
24 17/08/03(木)19:49:12 No.443947476
これをきっかけに…ってほどでもないけど飲み物の新商品は自販機で済まされることが増えた これの場合コンビニ展開も自販機展開も同時にやってたからコスト凄い
25 17/08/03(木)19:50:14 No.443947691
うちの会社も別格シリーズに一枚噛ませてもらってたんだけど 営業が笑っちまうくらい売れなかったって言ってた 短期発売のスポット商品だったのに原料ダダ余りになるくらい