17/08/03(木)18:26:11 25~34... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)18:26:11 No.443931365
25~34歳の非正規が4人に一人の今 障害者枠に守護られてる俺は申し訳なくてね
1 17/08/03(木)18:26:38 No.443931440
なら働けよ
2 17/08/03(木)18:26:59 No.443931493
障害者だからしょうが無いだろ
3 17/08/03(木)18:28:11 No.443931684
>なら働けよ 就労支援B型でいいなら働いてる
4 17/08/03(木)18:28:21 No.443931712
たいして稼げないけどね
5 17/08/03(木)18:29:05 No.443931832
障害もないのに働いてない怠け者にも救済を!
6 17/08/03(木)18:32:58 No.443932537
>就労支援B型でいいなら働いてる 言われなくても働きますよだろうが
7 17/08/03(木)18:33:06 No.443932556
A型事業所勤務ですが完全週休二日制で給料支給総額約8万7000円ほどです 交通費自腹なのが痛い
8 17/08/03(木)18:34:16 No.443932803
一般企業のパートだからお盆休みで今月は少なくなる
9 17/08/03(木)18:35:03 No.443932956
B型で椎茸育てて売ってる「」俺以外にいるかな
10 17/08/03(木)18:35:22 No.443933013
障害者多過ぎない?
11 17/08/03(木)18:36:58 No.443933312
>言われなくても働きますよだろうが 何で? 僕障害者だからその返しの理由ちょっとわかんないや
12 17/08/03(木)18:37:56 No.443933482
5万しかもらえないよ九州 雇用保険しかないし
13 17/08/03(木)18:38:24 No.443933556
お盆があるから5連休だぜ!やったぜ!
14 17/08/03(木)18:38:25 No.443933559
そもそも障害者「枠」ってついてる時点で働いてるよな
15 17/08/03(木)18:39:19 No.443933730
>障害者多過ぎない? 軽度な障害も含めると25%いるって話もあります
16 17/08/03(木)18:39:46 No.443933812
5時間ちゃちゃっと働いてお先に失礼します 遊ぶ時間が多いぞ!
17 17/08/03(木)18:40:03 No.443933858
>お盆があるから5連休だぜ!やったぜ! やる事ねぇ… 家いると引きこもり時代のネガティブ思考が再発する… 仕事して忙しさで余計な事考えないようにしたい…
18 17/08/03(木)18:40:13 No.443933893
>僕障害者だからその返しの理由ちょっとわかんないや 3p
19 17/08/03(木)18:40:51 No.443934018
「」は世間よりも障害持ちが多そう
20 17/08/03(木)18:41:17 No.443934099
正直作業所でそこそこ出来る障害者として出来ない障害者の相手するより ここで「」の相手する方が何やるかわかんなくてストレス溜まる時がある
21 17/08/03(木)18:41:39 No.443934175
資格取るぜ
22 17/08/03(木)18:42:02 No.443934258
厚生年金入ったぜ!
23 17/08/03(木)18:42:51 No.443934389
僕は就労移行支援事業所通い!
24 17/08/03(木)18:43:05 No.443934431
>僕障害者だからその返しの理由ちょっとわかんないや su1964038.jpg 障害者なら覚えておけよ
25 17/08/03(木)18:44:25 No.443934705
自堕落な期間が長すぎてどうやって社会復帰したらいいかわからない
26 17/08/03(木)18:45:02 No.443934875
年金もどうせ全額以下しかもどってこない詐欺制度だ
27 17/08/03(木)18:45:27 No.443934957
>su1964038.jpg >障害者なら覚えておけよ 自分の言葉で語れよ
28 17/08/03(木)18:45:41 No.443934997
障害者のくせに生意気だ
29 17/08/03(木)18:45:43 No.443935003
若者の正規雇用離れ
30 17/08/03(木)18:46:26 No.443935144
そもそも雇用に正規非正規の区別があるのがアホらしい
31 17/08/03(木)18:46:41 No.443935184
盗め盗め
32 17/08/03(木)18:47:14 No.443935301
引き籠り期間長すぎてこれ一般就労キツいわって事で障害者申請してリハビリ名目で作業してるけど 周りがめっちゃ褒めてきて困惑する
33 17/08/03(木)18:48:43 No.443935585
健常者ならもっと健全な掲示板に行きなよ…
34 17/08/03(木)18:49:18 No.443935696
誉められたら図に乗っちゃうね
35 17/08/03(木)18:49:20 No.443935701
障害者と老人は健常者が毎日働いて支えてあげる
36 17/08/03(木)18:49:24 No.443935713
>引き籠り期間長すぎてこれ一般就労キツいわって事で障害者申請してリハビリ名目で作業してるけど >周りがめっちゃ褒めてきて困惑する そら一般人が障害者に混ざったら無双状態になるだろうよ… 恥を知れ恥を
37 17/08/03(木)18:49:41 No.443935778
自分でできることは自分でせにゃ
38 17/08/03(木)18:53:17 No.443936421
盲人の国では片目が見えれば王様である
39 17/08/03(木)18:53:21 No.443936438
4月から作業してるけど「」さんは頑張り過ぎだから力抜こうって言われた… どうしたらいいの…?
40 17/08/03(木)18:53:47 No.443936503
ここの力抜けよってことだろ?
41 17/08/03(木)18:54:11 No.443936577
ズボッ
42 17/08/03(木)18:54:41 No.443936659
職業カウンセラーに全力を出すなと教わったよ
43 17/08/03(木)18:57:49 No.443937203
開き直って手帳もらった方が気が楽になるような気がするけど甘えだろうな…
44 17/08/03(木)18:59:08 No.443937425
甘えてもいいんだ
45 17/08/03(木)18:59:08 No.443937429
手帳くらい街で配ってるティッシュと同じでもらっとけ
46 17/08/03(木)19:11:35 No.443939660
障害者手帳取るにも診断書代5000円するし・・・
47 17/08/03(木)19:13:30 No.443940018
大人が5000円程度のことで悩むな
48 17/08/03(木)19:13:43 No.443940059
手帳もそうなんだけど申請めんどくさすぎてこれ通せる人は障害者じゃないのでは…?ってなった
49 17/08/03(木)19:15:00 No.443940308
金を得る為には必死よみんな
50 17/08/03(木)19:18:41 No.443941024
障害者枠で病院の非常勤事務助手ってマシなほうなの 仕事がヒマすぎて将来性なさすぎて心が折れそうなんだけど 時給1050円の週32時間で手取り12ぐらい
51 17/08/03(木)19:20:33 No.443941410
何年か実績作ってオープンで一般枠に挑戦するとか
52 17/08/03(木)19:20:53 No.443941458
オープンじゃねえクローズか