17/08/03(木)18:19:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)18:19:48 No.443930243
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/03(木)18:20:27 No.443930334
さぁパーティーを始めよう
2 17/08/03(木)18:20:53 No.443930412
手話ちゃん
3 17/08/03(木)18:21:32 No.443930516
稀代のアサシン
4 17/08/03(木)18:21:35 No.443930527
強メンタルおじさん
5 17/08/03(木)18:21:46 No.443930554
なんだったのこの人
6 17/08/03(木)18:22:00 No.443930597
大きい魚
7 17/08/03(木)18:22:05 No.443930608
神の代弁者
8 17/08/03(木)18:22:08 No.443930619
ネルソンマンデラの葬儀に現れた偽手話通訳 という悪い冗談みたいな存在
9 17/08/03(木)18:22:20 No.443930657
暗殺なんて簡単だぜというのを教えてくれた警告者
10 17/08/03(木)18:22:20 No.443930659
その気になれば大統領を暗殺出来た男
11 17/08/03(木)18:23:47 No.443930945
手話は統一されていないからわかる人でもてきとーかどうか見抜きづらいというのがすごい穴だった
12 17/08/03(木)18:24:15 No.443931025
「鹿」と「雷」を連発してると聞いて駄目だった
13 17/08/03(木)18:24:24 No.443931060
シュワシュワ
14 17/08/03(木)18:24:29 No.443931076
世界はこんなにも単純だということを示してみせた
15 17/08/03(木)18:24:33 No.443931088
大統領にも届き得た刃榛名
16 17/08/03(木)18:24:36 No.443931098
段ボール箱
17 17/08/03(木)18:24:42 No.443931117
肝っ玉エグい
18 17/08/03(木)18:24:55 No.443931142
>「鹿」と「雷」を連発してると聞いて駄目だった わかる人にはわかるメッセージだったのかな…
19 17/08/03(木)18:25:20 No.443931208
もしやっていたら911テロ以来のショック映像だった
20 17/08/03(木)18:26:01 No.443931325
世界の命運を握った男
21 17/08/03(木)18:26:19 No.443931390
ただの変な人だったから良かったものの下手したら歴史変わってたよねこれ
22 17/08/03(木)18:27:01 No.443931499
偽通訳おじさん
23 17/08/03(木)18:27:21 No.443931552
確かに演説は退屈だ
24 17/08/03(木)18:27:25 No.443931561
生中継だっけこれ
25 17/08/03(木)18:27:37 No.443931588
アースマザー事件の時にまず通訳者が叩かれたのってこれのせいもあると思う
26 17/08/03(木)18:27:53 No.443931640
>手話は統一されていないからわかる人でもてきとーかどうか見抜きづらいというのがすごい穴だった それ以前にもっと信用と実績のある人を用意するのが普通じゃない!?
27 17/08/03(木)18:28:08 No.443931673
マンココラブ 人間は愚か 地球を保護しろ 急いで
28 17/08/03(木)18:28:19 No.443931701
ただの変な人ならいいけど殺人の前科者だからシャレになんない
29 17/08/03(木)18:29:20 No.443931878
第3次世界大戦を引き起こすことができた男
30 17/08/03(木)18:29:46 No.443931956
各国首脳のSPの首が飛んだのかな
31 17/08/03(木)18:30:51 No.443932159
現役合衆国大統領に最も接近したアサシン
32 17/08/03(木)18:30:51 No.443932160
su1964021.gif これすき
33 17/08/03(木)18:31:18 No.443932240
最低だなアントニー
34 17/08/03(木)18:32:25 No.443932455
世界情勢を変えていたかもしれない男
35 17/08/03(木)18:33:00 No.443932543
誰も身分照会とかしなかったのかな
36 17/08/03(木)18:35:43 No.443933086
与党とのコネが全てだから南アフリカは
37 17/08/03(木)18:36:09 No.443933160
さあパーティーを始めようって完全に第三次世界大戦の暗示じゃん…
38 17/08/03(木)18:36:20 No.443933199
同様の手口で暗殺されるのを防ぐ為に未来から来たエージェント
39 17/08/03(木)18:36:24 No.443933213
耳が聞こえないフリすればフリーパスって寸法よ
40 17/08/03(木)18:36:26 No.443933224
自称手話通訳者をポンと雇い入れる大統領の寛大さよ…
41 17/08/03(木)18:37:24 No.443933388
さあパーティを始めよう 大きい魚 小さい魚 段ボール 確かに演説は退屈だ でも大丈夫 もうすぐキスがやってくる
42 17/08/03(木)18:37:46 No.443933451
オバマも習近平も殺せた男
43 17/08/03(木)18:38:07 No.443933508
でも大丈夫、もうすぐキスがやってくるから
44 17/08/03(木)18:38:26 No.443933561
年越ししてからだったら佐村河内やらと並び称されてたであろう逸材
45 17/08/03(木)18:38:29 No.443933569
前科あるのが最高にクール
46 17/08/03(木)18:39:20 No.443933733
ただの変なおっさん(前科持ち)だったから良かったもののマジな刺客だったらどうなってたんだか
47 17/08/03(木)18:39:46 No.443933808
アサシン教団汚い
48 17/08/03(木)18:39:51 No.443933833
その場に存在していることが既に異常事態の男
49 17/08/03(木)18:40:04 No.443933860
人殺しは否定してたらしいがお前の言うことマジで何一つ信用できないすぎる…
50 17/08/03(木)18:40:07 No.443933871
大統領を暗殺するつもりだった通訳を殺して仕方無く成り代わった男
51 17/08/03(木)18:40:12 No.443933883
ビートたけし曰くその年の一番面白かった芸人
52 17/08/03(木)18:40:17 No.443933910
警護ザルすぎるぞ
53 17/08/03(木)18:41:11 No.443934075
天使の声に従った男
54 17/08/03(木)18:41:51 No.443934214
雇用した担当者本人ほか何人のクビが飛んだんだろ…
55 17/08/03(木)18:41:54 No.443934230
>さあパーティを始めよう >大きい魚 >小さい魚 >段ボール >確かに演説は退屈だ >でも大丈夫 >もうすぐキスがやってくる 無駄に詩的で深読みできそうなのが酷い
56 17/08/03(木)18:42:22 No.443934312
大統領官邸かい? 手話しにいくぜ 愚地独歩です…
57 17/08/03(木)18:42:22 No.443934313
この一件でSP関係者とか会場担当とか当の偽翻訳者とかどうなったの
58 17/08/03(木)18:43:04 No.443934429
世界って俺が思ってたより大雑把なんだなって
59 17/08/03(木)18:43:18 No.443934473
只の異常者ならその場でなにか起こしてるだろ… 何も起こさなかったのが逆にアサシンっぽい
60 17/08/03(木)18:43:32 No.443934515
生中継で首脳の首を刈ることが出来るチャンスに最も近付いた男
61 17/08/03(木)18:45:02 No.443934870
>この一件でSP関係者とか会場担当とか当の偽翻訳者とかどうなったの このおじさんはテレビ出てお金稼いでる
62 17/08/03(木)18:45:17 No.443934914
アフリカの手話担当者が最も各国のトップ暗殺のチャンスに近付けると証明したアサシンの鑑
63 17/08/03(木)18:45:46 No.443935012
>このおじさんはテレビ出てお金稼いでる 嘘でしょ…?
64 17/08/03(木)18:46:47 No.443935199
一応手話にはなってたの?
65 17/08/03(木)18:47:00 No.443935245
オバマをどうにかしたいとか思ってた過激派とかは相当悔しかっただろうな そんな手があったのかよ!?って
66 17/08/03(木)18:47:27 No.443935347
たとえば俺がラノベを書いたとして アメリカ大統領の隣にいた手話通訳者が暗殺者で デタラメな手話を最後までだれも気がつかずに暗殺成功しましたなんて話をつくっても そんなバカな話があるかで終わるよなあ
67 17/08/03(木)18:48:06 No.443935482
奇跡のようなおっさんだよね…
68 17/08/03(木)18:48:39 No.443935581
手話って全世界共通かと思ってたのに全然通じないとか残念すぎる
69 17/08/03(木)18:48:43 No.443935586
>このおじさんはテレビ出てお金稼いでる すげえ国だな
70 17/08/03(木)18:49:01 No.443935631
世界は割とざっくばらんに出来ている
71 17/08/03(木)18:49:48 No.443935797
>手話って全世界共通かと思ってたのに全然通じないとか残念すぎる モーションから想起させる意味が国ごとに全然違うので仕方ない 手招きする動作なんか国によってはあっち行けって意味になったり
72 17/08/03(木)18:50:38 No.443935958
>只の異常者ならその場でなにか起こしてるだろ… >何も起こさなかったのが逆にアサシンっぽい 実は本当のアサシンに狙われることを見越して注意喚起に来た未来人だったり…
73 17/08/03(木)18:51:07 No.443936051
この嘘みたいなおっさんの経緯を取材してるところがいまいち信頼性が不安な海外のタブロイドばかりで何が真実で何が偽りか本当にわからない…
74 17/08/03(木)18:51:19 No.443936085
これはある組織からの「いつでもお前を殺せる」ってサインだよ
75 17/08/03(木)18:51:30 No.443936109
むかしアフリカ大統領がレイプ自慢してたような気もする お国柄が違いすぎる
76 17/08/03(木)18:51:36 No.443936134
どこかの国の手話の解釈だとちゃんとした挨拶になってたかもしれない
77 17/08/03(木)18:52:35 No.443936284
事実なのはこの経歴不明のオッサンが4時間もオバマ大統領の隣にいたこと
78 17/08/03(木)18:52:37 No.443936290
>たとえば俺がラノベを書いたとして >アメリカ大統領の隣にいた手話通訳者が暗殺者で >デタラメな手話を最後までだれも気がつかずに暗殺成功しましたなんて話をつくっても >そんなバカな話があるかで終わるよなあ ラノベ程度ならいんじゃね
79 17/08/03(木)18:52:43 No.443936306
>モーションから想起させる意味が国ごとに全然違うので仕方ない >手招きする動作なんか国によってはあっち行けって意味になったり 漫画の翻訳とかでも難儀してそうだなそのへん
80 17/08/03(木)18:52:56 No.443936355
>どこかの国の手話の解釈だと大統領など簡単に暗殺できるになってたかもしれない
81 17/08/03(木)18:54:49 No.443936680
言語によって手話違うからな… さらに英語手話でも米英で違うし…
82 17/08/03(木)18:56:16 No.443936920
>事実なのはこの経歴不明のオッサンが4時間もオバマ大統領の隣にいたこと 肝冷やしたろうな…
83 17/08/03(木)18:56:29 No.443936969
大統領も大統領の側近も警備担当も雇用担当も 誰も身元を知らない誰このおっさん
84 17/08/03(木)18:56:29 No.443936970
>確かに演説は退屈だ このあたりが微妙に状況とあってるのがひどい
85 17/08/03(木)18:56:44 No.443937011
南アフリカの放送で南アフリカの難聴者から苦情が来て発覚したんだけど…
86 17/08/03(木)18:57:29 No.443937139
世界の知らないおっさん
87 17/08/03(木)18:57:32 No.443937147
画面ではたいして何もしていないはずなのにこれほど恐ろしい存在はなかなかいない
88 17/08/03(木)18:59:00 No.443937399
もしかしたら本来の通訳は暗殺者で それを退治したこのおっさんが何とか誤魔化すか…ってなったのかもしれない
89 17/08/03(木)18:59:43 No.443937516
世界を動かした男
90 17/08/03(木)19:00:36 No.443937698
ちなみに同じ会場に日本の皇太子殿下もいらっしゃったかんな!
91 17/08/03(木)19:01:13 No.443937814
(((誰このおっさん)))
92 17/08/03(木)19:01:43 No.443937906
ちなみにこの人、過去にも偽手話やった前科持ち でもオバマの隣に立てるもんなんだな
93 17/08/03(木)19:02:31 No.443938062
ここまでザルだとしっかりしろという気もなくなる
94 17/08/03(木)19:02:45 No.443938113
これがアフリカ大陸だ
95 17/08/03(木)19:02:45 No.443938114
皇太子殿下も誰このおっさんって思ったのかな…
96 17/08/03(木)19:05:19 No.443938590
「過去に同じことをやって怒られなかったのに今回だけ目くじら立てるのはおかしい」と抗議した男
97 17/08/03(木)19:06:03 No.443938722
後にトルコで実際警備担当者が要人暗殺とかやってるあたりマジで一歩間違えれば世界の危機だったんだよなこれ…
98 17/08/03(木)19:06:06 No.443938729
>「過去に同じことをやって怒られなかったのに今回だけ目くじら立てるのはおかしい」と抗議した男 わからない…文化が違う!
99 17/08/03(木)19:06:46 No.443938833
>「過去に同じことをやって怒られなかったのに今回だけ目くじら立てるのはおかしい」と抗議した男 クソコテはこんな事言う
100 17/08/03(木)19:07:31 No.443938965
>「過去に同じことをやって怒られなかったのに今回だけ目くじら立てるのはおかしい」と抗議した男 この精神的タフさ 少し見習いたい
101 17/08/03(木)19:08:15 No.443939079
>>このおじさんはテレビ出てお金稼いでる >すげえ国だな 日本も日本で子供の生首校門に置いて捕まった殺人犯が出所後本出して小銭稼ぐ国だし…
102 17/08/03(木)19:08:50 No.443939182
こないだもチリ人妻アニータがテレビ出てたしあまり他所の国の事は言えない
103 17/08/03(木)19:09:48 No.443939337
>それを退治したこのおっさんが何とか誤魔化すか…ってなったのかもしれない 手話できるひとだから暗殺しないなんてことないもんな
104 17/08/03(木)19:12:04 No.443939758
これがテロおじさんだったらどうなってたんだろうとか考えたくもない
105 17/08/03(木)19:13:06 No.443939934
>「過去に同じことをやって怒られなかったのに今回だけ目くじら立てるのはおかしい」と抗議した男 なんで何度もやるのだ なんで何度もやるのだ
106 17/08/03(木)19:14:38 No.443940216
怒られなかったのになんでやめる必要がある
107 17/08/03(木)19:15:48 No.443940472
さあパーティーを始めよう