虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)17:56:14 このジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)17:56:14 No.443926778

このジジイ、大戦で米軍に負けた軍人の癖になんでここまで態度でかいの?

1 17/08/03(木)17:57:48 No.443926994

さあな

2 17/08/03(木)17:58:40 No.443927132

江田島が居てJIJIMORIが居てD機関が居ても戦争に負けた日本・・・

3 17/08/03(木)17:59:29 No.443927253

当時のbeigunはもっと強いからな…

4 17/08/03(木)17:59:46 No.443927310

>江田島が居てJIJIMORIが居てD機関が居ても戦争に負けた日本・・・ 風機関の不在があまりにも痛い!戦力は5割減と言っても過言ではないだろう

5 17/08/03(木)18:00:13 No.443927368

>江田島が居てJIJIMORIが居てD機関が居ても戦争に負けた日本・・・ 風機関みたいなのがいっぱいいて差し引きマイナスになったからな

6 17/08/03(木)18:00:55 No.443927468

オーガのパパも居たのに

7 17/08/03(木)18:01:42 No.443927576

シンフィギアは近未来だからこのジジイは戦後生まれだよ

8 17/08/03(木)18:02:40 No.443927700

なんで「」はそんなに風機関好きなん

9 17/08/03(木)18:03:26 No.443927824

江田島が居て風鳴が居て範馬が居てD機関が居て零式防衛術があってメタルダーを作れても日本が負けたのは風機関レベルの奴らが大量にいてトータルで大幅マイナスだったからという理由付けができてしまった

10 17/08/03(木)18:05:14 No.443928098

>なんで「」はそんなに風機関好きなん 創作物でどんなすごい戦中日本人が出てきても風機関みたいなのが居たから負けたという事で納得できるようになったから

11 17/08/03(木)18:07:24 No.443928404

そんなヤバい連中なのか風機関

12 17/08/03(木)18:10:06 No.443928775

ヤバいよ

13 17/08/03(木)18:10:08 No.443928780

あまりにもヤバすぎるから発足間もなくちゅうさが手ずから潰した

14 17/08/03(木)18:10:39 No.443928855

料亭の仲居に正体がバレるスパイ集団だからな風機関

15 17/08/03(木)18:13:47 No.443929320

ヤバ過ぎる・・・

16 17/08/03(木)18:14:51 No.443929470

まさかただの仲居じゃないよね軍の協力者とかそういうのだよね

17 17/08/03(木)18:14:54 No.443929479

コネで選んだからクズとかじゃなくてちゃんと選んだ結果役立たずばかり揃えたというのがヤバい 根本から間違ってるわけだ

18 17/08/03(木)18:15:23 No.443929544

軍人さんに食事を給してるから協力者と言ってもいい

19 17/08/03(木)18:16:25 No.443929707

風機関に乗っ取られている…

20 17/08/03(木)18:16:26 No.443929713

圧倒的な異能染みた傑物を擁する大日本帝国 一方米帝は普通に優秀な奴で普通にちゃんとした組織を作ってちゃんと教練して物量で攻めた

21 17/08/03(木)18:17:34 No.443929891

普通が一番だよね

22 17/08/03(木)18:17:45 No.443929917

風機関は破壊工作員として使えば多分優秀 いやスペックは基本的に凄いんすよ D機関が化物過ぎるだけで

23 17/08/03(木)18:18:31 No.443930037

でもね…一般的なスパイものは風風味が多いんすよ…

24 17/08/03(木)18:19:17 No.443930160

風機関の連中もスペックはみんな高いと思うんだよね でもその適正は軍人さんとしてのもので諜報スキルはちょっと…

25 17/08/03(木)18:22:26 No.443930681

スレ画の爺は内部の人間に聖遺物持ち出されて失脚したワケダしスパイに思うところはあるはず

26 17/08/03(木)18:23:41 No.443930928

失脚してるのかジジイ

27 17/08/03(木)18:23:51 No.443930965

風機関はそもそもスパイとしてはどうなんだろうという行動しかしない 元からスパイじゃなかったかもしれない

28 17/08/03(木)18:24:23 No.443931055

失脚してるってことは今は別の奴が国内の権勢握ってるんだろうけど蕎麦の人なんだろうか

29 17/08/03(木)18:24:31 7sD.FNpQ No.443931086

失脚したとしても上がいなくなれば天下とったも同然

30 17/08/03(木)18:25:32 No.443931240

>圧倒的な異能染みた傑物を擁する大日本帝国 >一方米帝は普通に優秀な奴で普通にちゃんとした組織を作ってちゃんと教練して物量で攻めた これだけだとまだ互角に見える

31 17/08/03(木)18:25:39 No.443931264

最終的にはジジイが敵になるかさらに邪悪な敵からSAKIMORIを守って死んでこんなクソジジイでも人の情があったのかって末路な気がする

32 17/08/03(木)18:26:14 No.443931375

>これだけだとまだ互角に見える 日本には牟田口と源田が居る・・・!

33 17/08/03(木)18:27:26 No.443931567

勇一郎が10人いれば勝ってた

34 17/08/03(木)18:27:52 No.443931630

ジョーカーゲーム見てないけど風機関って本当にそんなにダメなの? いつもの「」の風評被害じゃないの?

35 17/08/03(木)18:28:42 No.443931765

D機関が凄すぎるのもあるけど普通に風機関も酷い

36 17/08/03(木)18:29:03 No.443931829

>勇一郎が10人いれば勝ってた 江田島と風鳴で3人か… もう少しいるな…

37 17/08/03(木)18:29:13 No.443931851

米国も聖遺物とか無くてもマリアさんの醜態消し去れるくらい情報網握ってるしやはり侮れない

38 17/08/03(木)18:32:22 No.443932436

エシェロンで個人の端末までハッキングして全部情報消したとか

39 17/08/03(木)18:35:23 No.443933014

風機関の活躍だけ観たいなら全話見る必要もないのだ

40 17/08/03(木)18:35:23 No.443933017

この人も刀でビル叩き切るぐらい余裕でできるんだろうな

41 17/08/03(木)18:38:49 No.443933632

天保銭いいよね

42 17/08/03(木)18:39:36 No.443933774

大戦で負けたけと今は米に聖遺物関連で主導権握ってるから逆転ホームラン打った漢字だ

43 17/08/03(木)18:40:10 No.443933876

>D機関が凄すぎるのもあるけど普通に風機関も酷い ちゃんと風機関が解決した案件もあったろうが! 原作だとD機関が解決してるのにアニメであまりにも活躍の場がないから因果を歪めて自らの手柄にするとはさすが風機関

44 17/08/03(木)18:41:03 No.443934050

>ジョーカーゲーム見てないけど風機関って本当にそんなにダメなの? >いつもの「」の風評被害じゃないの? これに関してはむしろ「」が優しめの扱いしてるまである

45 17/08/03(木)18:42:01 No.443934252

あの時代の日本でアルファベットの機関名とかないわ~ 風機関は風鳴機関と紛らわしいから消滅しただけのこと…

46 17/08/03(木)18:43:01 No.443934421

なんか変だと思ったら途中からジョーカーゲームのスレになってる…

47 17/08/03(木)18:43:13 No.443934456

原作でD機関の仕事だったものがアニメだと風機関がやったことになってたり

48 17/08/03(木)18:44:01 No.443934631

>なんか変だと思ったら途中から風機関のスレになってる…

49 17/08/03(木)18:44:25 No.443934706

そういえば風機関のアニメってもう1年ぐらい前じゃない?

50 17/08/03(木)18:46:08 No.443935088

スパイなのに派手な立ち回りとか相手殺したら目立つだろって アニメのスパイの殆どが当てはまるよね

51 17/08/03(木)18:46:50 No.443935215

鉄人28号の投入が間に合っていれば

52 17/08/03(木)18:47:41 No.443935388

最近ブスのおかげでちょっと名を上げた風機関 スパイが名を上げてどうすると言われれば…どうなんでしょうね

53 17/08/03(木)18:49:21 No.443935702

問題は個の力ではなかったということでしょう

54 17/08/03(木)18:49:26 No.443935720

>最近ブスのおかげでちょっと名を上げた風機関 ひどい ひどい

55 17/08/03(木)18:49:46 No.443935796

アメリカにも盾が武器の超人兵士とかワンダーウーマンとかいるから仕方ないね

56 17/08/03(木)18:50:19 No.443935903

風機関は当時から市井の人々に大人気だったから仕方ない

57 17/08/03(木)18:50:54 No.443936016

風機関で調べてもサジェストにimgとか出てくる状態でひどい

58 17/08/03(木)18:51:34 No.443936125

流石風機関!大人気放送中のシンフォギアのスレを自然にのっとってしまうとは!

59 17/08/03(木)18:51:35 No.443936131

imgは世界一の風機関ファンサイト

60 17/08/03(木)18:52:05 No.443936201

>imgは世界一の風機関ファンサイト 流石風機関 風とファンがかかっていて面白い!

↑Top