虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)13:57:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)13:57:01 No.443897129

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/03(木)13:57:50 No.443897239

ギャグ王どこ?

2 17/08/03(木)13:58:09 No.443897277

知らない雑誌だ

3 17/08/03(木)13:58:53 No.443897392

なんでガンガン推しなの

4 17/08/03(木)13:59:32 No.443897489

全部つぶしちゃうの? もったいない

5 17/08/03(木)13:59:34 No.443897496

こんなクソ重い雑誌保管してたのか

6 17/08/03(木)14:01:15 No.443897733

はじめてボンボンコロコロ以外の雑誌を買ったのがギャグ王だった 半熟忍法帳が温泉回でレニフィルが川で水浴びのやつで俺はそれでエロを覚えた

7 17/08/03(木)14:01:19 No.443897744

ほしがる古本屋さん多いだろう 専門店が

8 17/08/03(木)14:02:26 No.443897894

日焼けはあるけど保存状態いいな…

9 17/08/03(木)14:17:16 No.443899825

ジャンプとか子供のころはなかなか捨てられなくてついつい溜め込んじゃってたけど雑誌は場所を持て余すよね…

10 17/08/03(木)14:30:50 No.443901424

最後の楽園読みたい... 復刊してくだち...

11 17/08/03(木)14:33:36 No.443901759

右下にマッグ行く前の灯里ちゃんが

12 17/08/03(木)14:44:10 No.443902962

どこにでもあるからこそ価値が低く どんどん潰されていって 最終的に希少なものになって高値がつく 費用対効果考えると長すぎる回収期間だけどね

13 17/08/03(木)14:45:22 No.443903097

古本屋に持って行ったらあんまりにも安く買い叩かれたから 売らずに庭で焼き芋して燃やしたって話思い出した

14 17/08/03(木)14:46:59 No.443903258

まあ雑誌って50年くらい待たないと希少価値付かないしな…

15 17/08/03(木)14:47:09 No.443903274

読み切りのおかげでプレミアついてたり

16 17/08/03(木)14:48:16 No.443903398

AQUA時代の灯里かな

17 17/08/03(木)14:49:17 No.443903515

雑誌読むために国会図書館たまに行くよ 型月の社長の読みきりとか 貞本の不定期とかあるページをコピーしに行く

18 17/08/03(木)14:51:31 No.443903777

ハーメルン100話ってどの辺りだろう

19 17/08/03(木)14:57:44 No.443904587

ガンガン ガンガンWING Gファンタジー Stencil ギャグ王 あとなんか大人向けっぽいのもあったような気がするんだけどミル貝にも書いてないな…

20 17/08/03(木)15:03:26 No.443905327

>ハーメルン100話ってどの辺りだろう ちょうどリュートの話始まったとこだった

↑Top