虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/03(木)13:45:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)13:45:16 No.443895317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/03(木)13:45:26 No.443895335

はやっ!

2 17/08/03(木)13:45:29 No.443895345

どこだ!?

3 17/08/03(木)13:45:33 No.443895353

千葉急浮上!

4 17/08/03(木)13:45:34 No.443895354

ぎゃああああああ

5 17/08/03(木)13:45:35 No.443895359

はええでけえ

6 17/08/03(木)13:45:35 No.443895360

でかい!

7 17/08/03(木)13:45:35 No.443895366

やべーぞ!

8 17/08/03(木)13:45:36 No.443895369

地鳴りの音がやべえ加須

9 17/08/03(木)13:45:36 No.443895371

千葉浮上

10 17/08/03(木)13:45:37 No.443895372

埼玉ゆるゆり!

11 17/08/03(木)13:45:37 No.443895373

千葉壊滅!

12 17/08/03(木)13:45:38 No.443895377

杉並沈没!

13 17/08/03(木)13:45:38 No.443895380

けっこうでかい

14 17/08/03(木)13:45:39 No.443895383

町田倒壊!!

15 17/08/03(木)13:45:39 No.443895384

千葉ゆらゆら!

16 17/08/03(木)13:45:39 No.443895385

茨城南部沈没!

17 17/08/03(木)13:45:39 No.443895386

千葉微乳!

18 17/08/03(木)13:45:39 No.443895388

おせーよ

19 17/08/03(木)13:45:40 No.443895389

早いな

20 17/08/03(木)13:45:40 No.443895390

さいたまちんぼつ

21 17/08/03(木)13:45:40 No.443895391

上井草ガンダム倒壊!

22 17/08/03(木)13:45:40 No.443895392

ここ最近多いな

23 17/08/03(木)13:45:40 No.443895393

縦は怖いかやめろ!

24 17/08/03(木)13:45:40 No.443895395

縦揺れが来た

25 17/08/03(木)13:45:41 No.443895396

群馬久々に地鳴りが聞こえた

26 17/08/03(木)13:45:41 No.443895398

群馬爆発!

27 17/08/03(木)13:45:41 No.443895400

春日部ゆらゆら!

28 17/08/03(木)13:45:42 No.443895401

縦揺れだヤバそう

29 17/08/03(木)13:45:42 No.443895402

ゆらゆら

30 17/08/03(木)13:45:42 No.443895403

震源どこ?

31 17/08/03(木)13:45:42 No.443895404

葛飾ぐらぐら

32 17/08/03(木)13:45:42 No.443895406

急に来た!?

33 17/08/03(木)13:45:43 No.443895409

ミシッて

34 17/08/03(木)13:45:43 No.443895411

文京区ぐらぐら!

35 17/08/03(木)13:45:44 No.443895412

いやなゆれかた!

36 17/08/03(木)13:45:44 No.443895414

栃木浮上!

37 17/08/03(木)13:45:44 No.443895415

群馬死亡!

38 17/08/03(木)13:45:45 No.443895418

杉並ゆらゆら

39 17/08/03(木)13:45:45 No.443895420

さいたま鼓動がきこえる!

40 17/08/03(木)13:45:45 No.443895421

広東料理!!

41 17/08/03(木)13:45:45 No.443895422

じしんとかどこのいかなだよよ

42 17/08/03(木)13:45:45 No.443895423

埼玉沈没!

43 17/08/03(木)13:45:45 No.443895425

さいたまちんちーん!

44 17/08/03(木)13:45:46 No.443895427

ごごごから来たわ これやべぇぞ!

45 17/08/03(木)13:45:46 No.443895428

いばらき爆散!

46 17/08/03(木)13:45:46 No.443895431

続くなあ

47 17/08/03(木)13:45:46 No.443895432

葛飾沈没!

48 17/08/03(木)13:45:46 No.443895433

上井草ガンダム銅像倒壊!

49 17/08/03(木)13:45:47 No.443895434

雪さんと結婚

50 17/08/03(木)13:45:47 No.443895435

オオオ イイイ

51 17/08/03(木)13:45:47 No.443895436

だこ けん

52 17/08/03(木)13:45:47 No.443895437

千葉消滅!

53 17/08/03(木)13:45:47 No.443895439

地鳴りこわい!

54 17/08/03(木)13:45:48 No.443895442

船橋緊急浮上!!!!!!!

55 17/08/03(木)13:45:48 No.443895444

地鳴りとか久々に聞いた

56 17/08/03(木)13:45:48 No.443895445

さいたまぐらぐら 嫌な揺れー

57 17/08/03(木)13:45:48 No.443895446

江戸川区沈没!

58 17/08/03(木)13:45:49 No.443895447

ああああああああああああああああああああ

59 17/08/03(木)13:45:49 No.443895449

強く揺れるまで早かった千葉

60 17/08/03(木)13:45:50 No.443895451

いいよね…

61 17/08/03(木)13:45:50 No.443895452

渋谷ゆらゆら

62 17/08/03(木)13:45:50 No.443895453

土浦ゆりゆららららゆるゆり大事件!

63 17/08/03(木)13:45:51 No.443895456

川崎沈没!

64 17/08/03(木)13:45:51 No.443895457

新橋先っぽだけ!先っぽだけだから!

65 17/08/03(木)13:45:51 No.443895458

茨城これからネームやけども!

66 17/08/03(木)13:45:51 No.443895459

調布ゆらゆら!

67 17/08/03(木)13:45:52 No.443895464

赤羽起床!

68 17/08/03(木)13:45:52 No.443895466

いやー長ーいやめてくれー

69 17/08/03(木)13:45:53 No.443895467

ひいあいいいいちちちちいいいいい

70 17/08/03(木)13:45:53 No.443895468

またかよー!

71 17/08/03(木)13:45:53 No.443895469

千葉浮上!

72 17/08/03(木)13:45:53 No.443895471

調布爆破

73 17/08/03(木)13:45:53 No.443895472

群馬爆沈!

74 17/08/03(木)13:45:54 No.443895473

栃木浮上

75 17/08/03(木)13:45:54 No.443895474

あばばばばば

76 17/08/03(木)13:45:54 No.443895475

茨城沈没!

77 17/08/03(木)13:45:54 No.443895476

埼玉不浄!

78 17/08/03(木)13:45:54 No.443895477

戸塚再開発!

79 17/08/03(木)13:45:54 No.443895478

雪さんは俺の嫁!!

80 17/08/03(木)13:45:55 No.443895481

千代田区隆起!

81 17/08/03(木)13:45:55 No.443895482

大田区ゆらゆら

82 17/08/03(木)13:45:56 No.443895483

松戸貧乏ゆすり!

83 17/08/03(木)13:45:56 No.443895484

埼玉爆散!

84 17/08/03(木)13:45:56 No.443895485

立ちくらみかとおもった

85 17/08/03(木)13:45:56 No.443895486

長い?

86 17/08/03(木)13:45:56 No.443895487

東京みしみし

87 17/08/03(木)13:45:57 No.443895490

なんかぐらぐらした

88 17/08/03(木)13:45:57 No.443895491

栃木浮上!

89 17/08/03(木)13:45:57 No.443895492

埼玉前進!

90 17/08/03(木)13:45:57 No.443895493

埼玉爆沈!

91 17/08/03(木)13:45:58 No.443895497

神田ギャラリーカイマン!

92 17/08/03(木)13:45:59 No.443895499

雪さんは俺の嫁

93 17/08/03(木)13:45:59 No.443895501

神奈川裂傷!!

94 17/08/03(木)13:45:59 No.443895502

あああああああああああああああああああああああ

95 17/08/03(木)13:46:00 No.443895503

も~最近多いよー

96 17/08/03(木)13:46:00 No.443895505

埼玉トントン相撲!

97 17/08/03(木)13:46:00 No.443895506

ちばばばばばば

98 17/08/03(木)13:46:00 No.443895507

水戸微揺れ

99 17/08/03(木)13:46:01 No.443895510

川口曇り時々晴れ!

100 17/08/03(木)13:46:01 No.443895511

最近よく揺れるな

101 17/08/03(木)13:46:01 No.443895512

港区貧乏ゆすり!

102 17/08/03(木)13:46:01 No.443895516

練馬大根!

103 17/08/03(木)13:46:02 No.443895519

渋谷炸裂爆破

104 17/08/03(木)13:46:02 No.443895521

さいたま転覆

105 17/08/03(木)13:46:02 No.443895523

所沢沈没!

106 17/08/03(木)13:46:02 No.443895524

最近でかいの多くない!?

107 17/08/03(木)13:46:02 No.443895525

東京江東区 下から突き上げるような嫌な揺れが来た・・・

108 17/08/03(木)13:46:03 b2EEmolo No.443895526

良い揺れだ

109 17/08/03(木)13:46:04 No.443895531

>雪さんと結婚 屋上

110 17/08/03(木)13:46:05 No.443895533

音だけだったな 雑魚が

111 17/08/03(木)13:46:05 No.443895534

最近多いな…

112 17/08/03(木)13:46:05 No.443895535

まだゆれてる

113 17/08/03(木)13:46:06 No.443895538

いやなゆれがきた!

114 17/08/03(木)13:46:06 No.443895539

orz=3

115 17/08/03(木)13:46:06 No.443895540

相変わらずここは地震速報よりも早いぜ…

116 17/08/03(木)13:46:07 No.443895543

秋葉原半分変形!

117 17/08/03(木)13:46:07 No.443895545

オイオイオイ

118 17/08/03(木)13:46:08 No.443895548

群馬に海が!

119 17/08/03(木)13:46:08 No.443895549

群馬ズドバヌーン!!!111!

120 17/08/03(木)13:46:08 No.443895550

さいたま一瞬飛んだ

121 17/08/03(木)13:46:08 No.443895551

埼玉首都化計画!

122 17/08/03(木)13:46:08 No.443895552

川口市ゆるゆり!

123 17/08/03(木)13:46:08 No.443895555

ドンっときたな

124 17/08/03(木)13:46:09 No.443895556

うおおおっかねえええ

125 17/08/03(木)13:46:10 No.443895558

千葉微増!

126 17/08/03(木)13:46:10 No.443895559

茨城ゴゴゴゴ

127 17/08/03(木)13:46:10 No.443895560

https://www.youtube.com/watch?v=kfTq_A9nBM0 茨城県南部 M4.2

128 17/08/03(木)13:46:11 No.443895561

また茨城だっぺ…

129 17/08/03(木)13:46:11 No.443895562

最初にバイブみたいな微振動来たな

130 17/08/03(木)13:46:11 No.443895563

江戸川区床オナ

131 17/08/03(木)13:46:11 No.443895564

揺れ始めの一撃が怖い

132 17/08/03(木)13:46:12 No.443895568

最近多いな…

133 17/08/03(木)13:46:13 No.443895569

千葉ゆるゆり!

134 17/08/03(木)13:46:13 No.443895570

また地震か 前触れっぽくて嫌だな

135 17/08/03(木)13:46:14 No.443895574

川口爆沈!

136 17/08/03(木)13:46:14 No.443895575

そんなに揺れなかったけど直前までの地鳴りがやばかった

137 17/08/03(木)13:46:14 No.443895581

なんかまだ揺れてるー

138 17/08/03(木)13:46:15 No.443895584

最近よく揺れるなー

139 17/08/03(木)13:46:15 No.443895585

しぬうううううううううううう

140 17/08/03(木)13:46:15 No.443895586

緊急地震速報!

141 17/08/03(木)13:46:16 No.443895588

横浜崩落!

142 17/08/03(木)13:46:16 No.443895589

最近地震多すぎで恐い!さいたまさいたま!

143 17/08/03(木)13:46:17 No.443895592

三郷浮上!

144 17/08/03(木)13:46:19 No.443895597

隣で工事中だから地震か分からん!

145 17/08/03(木)13:46:19 No.443895598

9階で昼寝してるからやめてくだち!!!!!!!

146 17/08/03(木)13:46:20 No.443895603

地鳴りがすげぇ! と思ったらなんだよこの揺れの少なさ!

147 17/08/03(木)13:46:21 No.443895605

なにかきそうでこわい

148 17/08/03(木)13:46:21 No.443895606

神奈川綾瀬バス停渋滞!

149 17/08/03(木)13:46:22 No.443895608

新宿発射!

150 17/08/03(木)13:46:22 No.443895609

最近おおくない?

151 17/08/03(木)13:46:23 No.443895614

浜松町ゆらゆら

152 17/08/03(木)13:46:23 No.443895615

調布隆起!

153 17/08/03(木)13:46:24 No.443895617

ネルフより速報 茨城南部震度3

154 17/08/03(木)13:46:26 No.443895622

前橋轟沈!

155 17/08/03(木)13:46:26 No.443895623

地鳴りからの地震だったぞ これ近々やばいな

156 17/08/03(木)13:46:27 No.443895627

銚子発進!

157 17/08/03(木)13:46:29 No.443895632

埼玉盾?縦!?

158 17/08/03(木)13:46:30 No.443895635

茨城寒い

159 17/08/03(木)13:46:31 No.443895637

スペースカイマンだった ビイイイイイイーーーーッチ!

160 17/08/03(木)13:46:32 No.443895641

>雪さんは俺の嫁!! 阻止

161 17/08/03(木)13:46:32 No.443895643

板橋うんこでそう!

162 17/08/03(木)13:46:33 No.443895644

調布まだ揺れてる!

163 17/08/03(木)13:46:34 No.443895649

地震名物横浜港北区「」点呼! 師岡!ノシ

164 17/08/03(木)13:46:35 No.443895651

いつ逃げ出せるように着替えておこう

165 17/08/03(木)13:46:36 No.443895653

これ大丈夫なんかなー 駄目だとしてもどうしようもないんだけど

166 17/08/03(木)13:46:38 No.443895656

まだ揺れてるな

167 17/08/03(木)13:46:38 No.443895658

神奈川は多少揺れたけど大したことないね

168 17/08/03(木)13:46:45 No.443895674

ここ数日で急に地震増えたな

169 17/08/03(木)13:46:46 No.443895678

なんでそんなに川口市民いんだ!?

170 17/08/03(木)13:46:46 No.443895679

川口「」多いな!

171 17/08/03(木)13:46:48 No.443895686

トイレ遠いな…

172 17/08/03(木)13:46:49 No.443895690

絶対やばい地震のタイプの揺れだと思ったらそうでもなかった けどここのところ連続できてないか?

173 17/08/03(木)13:46:50 No.443895691

昼にうんこ漏らしていまノーパンで勤務してる!

174 17/08/03(木)13:46:51 No.443895693

まだ揺れてる?

175 17/08/03(木)13:46:51 No.443895695

ユニコーンガンダム変身!

176 17/08/03(木)13:46:52 No.443895697

最初ゆらっと来てその後ゴゴゴって来た!怖い! 上井草サンライズ本社ビル倒壊!!

177 17/08/03(木)13:46:52 No.443895702

>埼玉盾?縦!? また縦

178 17/08/03(木)13:46:54 No.443895709

直下型地震なのかしら

179 17/08/03(木)13:46:56 No.443895714

ざっこ!

180 17/08/03(木)13:46:57 No.443895715

ズゴゴゴゴって最初来たな

181 17/08/03(木)13:47:00 No.443895723

江東区割れ目からマドハンド!

182 17/08/03(木)13:47:02 No.443895727

自身とかどこの田舎だよ

183 17/08/03(木)13:47:02 No.443895731

江戸川区千葉化!

184 17/08/03(木)13:47:06 No.443895738

雪さんは中古

185 17/08/03(木)13:47:09 No.443895750

S波が到着するまでの間がだいぶあったから大丈夫だし…

186 17/08/03(木)13:47:10 No.443895751

川口には「」を引き寄せる何かが…?

187 17/08/03(木)13:47:12 No.443895756

強そうだと思ったら弱かった

188 17/08/03(木)13:47:12 No.443895757

夏なのにサマーズ!

189 17/08/03(木)13:47:16 No.443895766

やばい時の音したのに雑魚だった

190 17/08/03(木)13:47:17 No.443895768

秋葉原大隆起!

191 17/08/03(木)13:47:23 No.443895785

>昼にうんこ漏らしていまノーパンで勤務してる! もう一回もらしたらフルチンだな!

192 17/08/03(木)13:47:25 No.443895788

ついにと思ったのにしょぼすぎる

193 17/08/03(木)13:47:26 No.443895791

「」の中には水月などという古いゲームのキャラを未だに嫁にしている輩がおるそうな!

194 17/08/03(木)13:47:27 No.443895793

ウチもお隣で杭打ち工事やってるからあんま感じなかった

195 17/08/03(木)13:47:27 No.443895795

調布美神!

196 17/08/03(木)13:47:30 No.443895799

3か

197 17/08/03(木)13:47:31 No.443895803

かわいい揺れだな

198 17/08/03(木)13:47:37 No.443895816

地震もいいけど

199 17/08/03(木)13:47:37 No.443895818

俺が雪さんだ!

200 17/08/03(木)13:47:38 No.443895820

震災後の余震連発時期を思い出してつらあじ

201 17/08/03(木)13:47:43 No.443895836

地震もいいけど大槍の加来尻は芸術だと思う

202 17/08/03(木)13:47:44 No.443895839

練馬区滅びろ死ね!

203 17/08/03(木)13:47:46 No.443895849

また茨城南部やね

204 17/08/03(木)13:47:49 No.443895857

>「」の中には水月などという古いゲームのキャラを未だに嫁にしている輩がおるそうな! あァ…?

205 17/08/03(木)13:47:51 No.443895860

最近地震多いね

206 17/08/03(木)13:47:52 No.443895861

アイコニックみてえな地震だな

207 17/08/03(木)13:47:54 No.443895868

やめてよ駅歩いてたら「」と遭遇するとか

208 17/08/03(木)13:48:02 No.443895881

雪さんって?

209 17/08/03(木)13:48:06 No.443895889

茨城そろそろやばくない?

210 17/08/03(木)13:48:10 No.443895896

地震が起こるたびカタログをチェックする癖をなんとかしたい

211 17/08/03(木)13:48:15 No.443895908

>雪さんって? ああ!

212 17/08/03(木)13:48:19 No.443895917

さすが初期微動地震観測機関imgだな

213 17/08/03(木)13:48:19 No.443895918

バーカ!滅びろ関東!!

214 17/08/03(木)13:48:23 No.443895929

範囲広くね!?

215 17/08/03(木)13:48:24 No.443895932

なに地鳴りて!そんなん聞こえなかったこわい!

216 17/08/03(木)13:48:27 No.443895938

上石神井駅直結の西友は地味に品揃えが悪い!

217 17/08/03(木)13:48:28 No.443895942

>>雪さんって? >ああ! それって

218 17/08/03(木)13:48:29 No.443895943

よくねぇよ!

219 17/08/03(木)13:48:29 No.443895947

この程度の雑魚で緊急地震速報鳴らすの心臓に悪いからやめてほしい!

220 17/08/03(木)13:48:36 No.443895959

連日不安を煽る程度の揺れが続くね

221 17/08/03(木)13:48:37 No.443895964

>雪さんって? 俺の嫁

222 17/08/03(木)13:48:41 No.443895972

夕べもぐらっと来てたしここ二三日何度も揺れてる

223 17/08/03(木)13:48:47 No.443895986

牛久大仏と水戸タワーが倒れるまで大丈夫かな

224 17/08/03(木)13:48:49 No.443895992

ズンっときたけどそこまで強くない?みなとく

225 17/08/03(木)13:48:49 No.443895993

>>「」の中には水月などという古いゲームのキャラを未だに嫁にしている輩がおるそうな! なんだァてめぇ…

226 17/08/03(木)13:49:00 No.443896015

>俺の嫁 屋 握

227 17/08/03(木)13:49:18 No.443896054

牛久大仏は大地震が来ると安全を考えて寝そべる

228 17/08/03(木)13:49:22 No.443896058

鎌ヶ谷大仏と牛久大仏の闘いが始まる!

229 17/08/03(木)13:49:24 No.443896066

食器がたくさん割れてお袋が泣いてる…

230 17/08/03(木)13:49:25 No.443896068

ここ数日茨城震源の大きい地震多くない?

231 17/08/03(木)13:49:25 No.443896071

水戸納豆タワーはもうねじれちゃってるし…

232 17/08/03(木)13:49:30 No.443896082

上石神井味噌一にレッドマスクの中の人がいるからオーラパワーで大丈夫!

233 17/08/03(木)13:49:31 No.443896084

>震災後の余震連発時期を思い出してつらあじ あの頃は寝るのが不安だった

234 17/08/03(木)13:49:42 No.443896107

茨城を切り離してあきらめよう あいつはもうだめだ

235 17/08/03(木)13:50:01 No.443896151

>食器がたくさん割れてお袋が泣いてる… 俺が買い換えてやるって言っとけ

236 17/08/03(木)13:50:02 No.443896158

>「」の中には水月などという古いゲームのキャラを未だに嫁にしている輩がおるそうな! 口は災いの元

237 17/08/03(木)13:50:08 No.443896175

「」なんてどうせ水月2やってないくせに…

238 17/08/03(木)13:50:14 No.443896188

この前深夜に来たばかりだしこれはデカいのくる前兆ですよ

239 17/08/03(木)13:50:15 No.443896190

水とか食糧買っとくかな

240 17/08/03(木)13:50:17 No.443896194

>雪さんって? おいコイツからdel入れていいのか

241 17/08/03(木)13:50:19 No.443896201

>練馬区滅びろ死ね! ほぼ埼玉な板橋区民来たな

242 17/08/03(木)13:50:23 No.443896207

>ここ数日茨城震源の大きい地震多くない? そうでもないこのくらいなら定期的にある 群発型も定期的にあるし

243 17/08/03(木)13:50:30 No.443896217

>上石神井駅直結の西友は地味に品揃えが悪い! カップめん売り場が特に酷い 同じもんをいくつも並べて種類が全然無いの あと惣菜売り場の通路が狭くて混む時間帯に渋滞と買い物籠同士がぶつかったり足腰悪いジジババが通れなかったりして品物見る暇が無くて買い物し辛い

244 17/08/03(木)13:50:32 No.443896224

>雪さんって? 古いエロゲーのキャラ

245 17/08/03(木)13:50:33 No.443896228

お母さんの為に山パンキャンペーン皿集めよう

246 17/08/03(木)13:50:34 No.443896233

やはりちばんとちばんの間に車りばんを入れるべき…

247 17/08/03(木)13:50:37 No.443896245

絶対ヤバい揺れだったぞ今の

248 17/08/03(木)13:50:37 No.443896247

大きいのはせめて涼しくなるまで待ってほしい

249 17/08/03(木)13:50:38 No.443896250

この季節だからお茶は余分に買ってあるけど水も用意しとかんとか…

250 17/08/03(木)13:51:18 No.443896338

http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html 3日13時45分頃 茨城県南部 M4.5 震度3 3日12時58分頃 茨城県北部 M3.2 震度1 3日00時43分頃 千葉県北西部M3.3 震度1 2日12時46分頃 茨城県北部 M3.5 震度2 2日07時16分頃 茨城県南部 M4.6 震度4 2日05時22分頃 茨城県北部 M3.2 震度1 2日04時32分頃 茨城県北部 M3.1 震度1 2日03時24分頃 茨城県北部 M2.8 震度1 2日02時02分頃 茨城県北部 M5.5 震度4 2日00時38分頃 茨城県南部 M3.6 震度2

251 17/08/03(木)13:51:20 No.443896345

強震モニタがダウンしてて駄目だった

252 17/08/03(木)13:51:25 No.443896351

>上石神井駅直結の西友は地味に品揃えが悪い! それ以前に建物が古すぎるし薄暗すぎるし 石神井公園の店もそうだけど気が滅入る

253 17/08/03(木)13:51:30 No.443896360

>>震災後の余震連発時期を思い出してつらあじ >あの頃は寝るのが不安だった マジで毎日不定期に揺れてたからな…

254 17/08/03(木)13:51:46 No.443896394

>「」なんてどうせ水月2やってないくせに… すまない…

255 17/08/03(木)13:51:46 No.443896397

浅野忠信が出ると地震がおきやがる

256 17/08/03(木)13:51:48 No.443896402

>俺が買い換えてやるって言っとけ お店の商品なので…

257 17/08/03(木)13:51:56 No.443896419

茨城は昔から世界一多いんじゃねってくらい地震多いとこだけど 最近は内陸が揺れてるのが怖い

258 17/08/03(木)13:52:06 No.443896460

板橋と練馬が争うなんてやめたまえ ここはこの北区の顔に免じて

259 17/08/03(木)13:52:22 No.443896495

周波長くなりながら大きめの来てるな

260 17/08/03(木)13:52:38 No.443896534

関東圏にドカンときちゃうのかな…

261 17/08/03(木)13:52:40 No.443896539

北区は東京一のスラム街足立区の下僕じゃん

262 17/08/03(木)13:52:45 No.443896554

筑波山噴火!

263 17/08/03(木)13:52:54 No.443896577

>http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html >3日13時45分頃 茨城県南部 M4.5 震度3 >3日12時58分頃 茨城県北部 M3.2 震度1 >3日00時43分頃 千葉県北西部M3.3 震度1 >2日12時46分頃 茨城県北部 M3.5 震度2 >2日07時16分頃 茨城県南部 M4.6 震度4 >2日05時22分頃 茨城県北部 M3.2 震度1 >2日04時32分頃 茨城県北部 M3.1 震度1 >2日03時24分頃 茨城県北部 M2.8 震度1 >2日02時02分頃 茨城県北部 M5.5 震度4 >2日00時38分頃 茨城県南部 M3.6 震度2 教授!これは一体!

264 17/08/03(木)13:53:00 No.443896595

茨城終わったな

265 17/08/03(木)13:53:05 No.443896608

コミケで関東に集まったところをドカンよ

266 17/08/03(木)13:53:23 No.443896646

なそ にん

267 17/08/03(木)13:53:40 No.443896690

俺の知らないところで震度1-2が連発してるのか

268 17/08/03(木)13:53:51 No.443896717

揺れ初めがゴゴゴゴゴって感じだったけど それほど大きい揺れじゃなかった

269 17/08/03(木)13:53:59 No.443896737

茨城は震度4~5が毎年数回はあるので安心して欲しい

270 17/08/03(木)13:54:04 No.443896752

沈むわアイツ

271 17/08/03(木)13:54:20 No.443896790

封印が弱まって来ている…?

272 17/08/03(木)13:54:25 No.443896800

9月1日に合わせてくるんじゃないだろうな

273 17/08/03(木)13:54:27 No.443896806

そろそろ茨木を日本から切りはなそう

274 17/08/03(木)13:54:52 No.443896851

まあ茨城はプレート境界線に一番近いからね…

275 17/08/03(木)13:55:04 No.443896873

大きいは大きいけどこれくらいもう慣れっこになってしまっているのでは

276 17/08/03(木)13:55:04 No.443896874

地震超こわい 小さい地震を起こしてパワーを逃がそう

277 17/08/03(木)13:55:18 No.443896903

地震がしばらくないとなんか怖ってなるよ北茨城に住んでると

278 17/08/03(木)13:55:28 No.443896927

>上石神井味噌一にレッドマスクの中の人がいるからオーラパワーで大丈夫! あのラーメン屋うまいの て言うか何時やってるの 開いてるの見た事ねえ

279 17/08/03(木)13:55:29 No.443896933

葛西のカレー屋にいるんだけどインド人めっちゃびびってる

280 17/08/03(木)13:55:41 No.443896963

ついに始まったか…

281 17/08/03(木)13:55:50 No.443896981

グッバイ茨城!納豆と共に沈め!

282 17/08/03(木)13:56:08 No.443897014

>小さい地震を起こしてパワーを逃がそう 震度6のエネルギーを発散するには震度4が数千万回必要とかそんな

283 17/08/03(木)13:56:15 No.443897024

ゆれくるとか見るといっぱい揺れてるんや

284 17/08/03(木)13:56:28 No.443897048

>震度6のエネルギーを発散するには震度4が数千万回必要とかそんな なそ にん

285 17/08/03(木)13:56:46 No.443897093

これには訪日外国人も苦笑い

286 17/08/03(木)13:56:55 No.443897111

ずっと震度4くらいで揺れてれば慣れるのでは?

287 17/08/03(木)13:56:57 No.443897117

茨城はもうダメかもね

288 17/08/03(木)13:57:08 No.443897147

南極あたりのだーれも人いねえとこで発散してくんねえかな好きなだけ

289 17/08/03(木)13:57:18 No.443897169

鹿島の神様役に立たねーな!

290 17/08/03(木)13:57:37 No.443897212

でもよォ 茨城捨てたらこの千葉も用済みじゃねえか?

291 17/08/03(木)13:57:38 No.443897216

地震なんて毎度の事だし首都圏で大地震も言い出してから数十年だし とりあえず備えを怠らなければいいんだ

292 17/08/03(木)13:58:09 No.443897274

>南極あたりのだーれも人いねえとこで発散してくんねえかな好きなだけ あそこはプレートのド真ん中だから地震なぞ起きませぬ

293 17/08/03(木)13:58:26 No.443897324

地震多い割には静岡民みたいに覚悟完了も準備もしてない茨城人

294 17/08/03(木)13:58:42 No.443897363

南極は隕石ふってくるよ

295 17/08/03(木)13:58:58 No.443897400

東日本震災以降4くらいじゃなにもしなくなった よくないとは思ってる

296 17/08/03(木)13:59:25 No.443897458

>小さい地震を起こしてパワーを逃がそう カーク船長の中の人が書いたSFではロスでそれをやってる設定だったな 毎日定時に震度4の地震が来てまさにロスじゃ日常茶飯事だぜ なおM7のエネルギーをM4で逃がす場合 単純計算で約32000回必要

297 17/08/03(木)13:59:51 No.443897538

>>小さい地震を起こしてパワーを逃がそう >カーク船長の中の人が書いたSFではロスでそれをやってる設定だったな >毎日定時に震度4の地震が来てまさにロスじゃ日常茶飯事だぜ >なおM7のエネルギーをM4で逃がす場合 >単純計算で約32000回必要 なそ にん

298 17/08/03(木)14:00:34 No.443897635

>あそこはプレートのド真ん中だから地震なぞ起きませぬ 良かった…狂気山脈が隆起してきて気が狂った探検隊は居ないんだね

299 17/08/03(木)14:00:57 No.443897696

毎日やれば100年に一度の大地震も防げるってことだな 50年に一度だと防げない

300 17/08/03(木)14:02:10 No.443897856

地震予測ってまだ出来ないもんなの 流行りのAIが教えてくれたりしないの!

301 17/08/03(木)14:02:39 No.443897930

つくばの地下で核実験でもしてるんじゃ

302 17/08/03(木)14:02:41 [地球] No.443897936

そろそろ殺すか

303 17/08/03(木)14:03:04 No.443897997

まあ関東はなんで長い間人が住んでなかったかよく考えた方が良いな…

304 17/08/03(木)14:03:33 No.443898055

地震を誘発とかさせられないのかな 溜めたパワーも不意に来るよりはこっちのタイミングで爆発させれば

305 17/08/03(木)14:03:45 No.443898078

地震のエネルギーで発電とかできないの

306 17/08/03(木)14:04:36 No.443898193

>まあ関東はなんで長い間人が住んでなかったかよく考えた方が良いな… 古墳時代からめっさ栄えてましたが

307 17/08/03(木)14:05:11 No.443898278

南部と北部は全く関連性がなく偶々連続したと東大の先生が言ってた これだけ群発しても本当なの?と言いたい

308 17/08/03(木)14:05:29 No.443898316

>地震のエネルギーで発電とかできないの いつ起こるか分からない地震は発電用エネルギー源としては不適格だな

309 17/08/03(木)14:05:43 No.443898341

米軍の地震兵器らしいぜ

310 17/08/03(木)14:06:13 No.443898408

検索したら茨城あたりが震源で震度4以上は直近10年で71回あったぞ

311 17/08/03(木)14:07:04 No.443898519

そういや台風上陸とでかい地震のコンボとか今までの歴史の中でなかったのかな

312 17/08/03(木)14:08:06 No.443898638

>まあ関東はなんで長い間人が住んでなかったかよく考えた方が良いな… 京都人来たな…

313 17/08/03(木)14:09:25 No.443898805

こりゃ近々デカイのくるわ

314 17/08/03(木)14:09:27 No.443898809

覚悟が螺旋食らった時みたいに衝撃を与えて向こうに

315 17/08/03(木)14:09:46 No.443898859

>そういや台風上陸とでかい地震のコンボとか今までの歴史の中でなかったのかな 豪雨からの大地震なら去年に…

316 17/08/03(木)14:10:26 No.443898958

震度3でも高いとこにいるとめっちゃ揺れるからけっこうビビる

317 17/08/03(木)14:11:13 No.443899063

>震度3でも高いとこにいるとめっちゃ揺れるからけっこうビビる 高層ビルの上のほうとか大変らしいな

318 17/08/03(木)14:11:17 No.443899072

>まあ関東はなんで長い間人が住んでなかったかよく考えた方が良いな… ヤマトが来る前からメッチャ住んでるよ!

319 17/08/03(木)14:12:13 No.443899209

>単純計算で約32000回必要 意外とイケる気がしてきた

320 17/08/03(木)14:12:43 No.443899275

まあそもそも沼地だったんだから定住できたエリアは違ってたんだけどな

321 17/08/03(木)14:12:51 No.443899287

>>そういや台風上陸とでかい地震のコンボとか今までの歴史の中でなかったのかな >豪雨からの大地震なら去年に… 前震→豪雨→本震→豪雨 のコンボいいよね よくない

322 17/08/03(木)14:14:04 No.443899438

>まあそもそも沼地だったんだから定住できたエリアは違ってたんだけどな 近所に貝塚多いから割と元々住んでいた感じはある

323 17/08/03(木)14:14:42 No.443899506

豪雨で弛んだ土地を地震で崩す!

324 17/08/03(木)14:14:59 No.443899532

>単純計算で約32000回必要 1日1回だときついが2回なら50年で1回の地震を解消できるか やってみる価値はありますぜ!

325 17/08/03(木)14:15:05 No.443899547

何にも無い所なのに…

326 17/08/03(木)14:15:47 No.443899649

水戸はともかく近所が大地震に見舞われても海は遠いし平地ばっかだし 三階建て以上の建築物も5kmは離れたショッピングセンターしか無いしで デカい被害が想像出来ない

327 17/08/03(木)14:16:09 No.443899687

高層ビルは逆に揺れないと免震できないよ! 震災の余震の時30階にいたからやばかったよ!?

328 17/08/03(木)14:16:24 No.443899710

>豪雨で弛んだ土地を地震で崩す! 地震で緩んだ土地を豪雨が襲う!!

329 17/08/03(木)14:16:52 No.443899777

イカやってたら全然気付かなかったわ

330 17/08/03(木)14:17:22 No.443899837

目覚まし地震と昼休み地震で健康にも良い

331 17/08/03(木)14:17:28 No.443899854

>まあそもそも沼地だったんだから定住できたエリアは違ってたんだけどな 地震より水害が原因だこれ

332 17/08/03(木)14:18:05 No.443899925

日本建国神話が西から始まっただけで 関東平野には1万年以上前から人が住んでるよ

333 17/08/03(木)14:18:23 No.443899958

>高層ビルは逆に揺れないと免震できないよ! でもそれだけだとマズいので最近は根っこのところで揺れそのものを減らすようにしてるね だから昔の超高層の上のほうは本当にヤバい 大きい揺れのときにサンシャイン60の上のほうに居たから分る

334 17/08/03(木)14:19:04 No.443900035

>覚悟が螺旋食らった時みたいに衝撃を与えて向こうに さらば東!

335 17/08/03(木)14:19:23 No.443900078

おのれ関東ローム層

336 17/08/03(木)14:20:11 No.443900170

関東は災害の宝庫で定期的に文明が滅んでる

337 17/08/03(木)14:20:20 No.443900190

どこに住んでようがASO4が起きたら全員死ぬんだから気にするなよ

338 17/08/03(木)14:20:26 No.443900206

>関東平野には1万年以上前から人が住んでるよ そう言われれば貝塚とかあるもんな

339 17/08/03(木)14:20:34 No.443900228

けのくに大都会やん 地震少なし

340 17/08/03(木)14:21:45 No.443900366

>>覚悟が螺旋食らった時みたいに衝撃を与えて向こうに >さらば東! 成功だ!! 重症だ!! ってやかましいわ

341 17/08/03(木)14:22:39 No.443900457

>>関東平野には1万年以上前から人が住んでるよ >そう言われれば貝塚とかあるもんな ただし江戸城から右下のエリアは江戸の町開闢から埋め立てられて出来た土地なので 地震がデカいと何が起きても不思議じゃない

342 17/08/03(木)14:23:07 No.443900509

これも「」の因果…!

343 17/08/03(木)14:23:31 No.443900559

もはや地球は人が住める場所じゃなかったんだ

344 17/08/03(木)14:24:02 No.443900616

やはり惑星移住を考えるべきときか…!

345 17/08/03(木)14:25:49 No.443900857

地下深く潜行もありかと

346 17/08/03(木)14:25:52 No.443900861

>ただし江戸城から右下のエリアは江戸の町開闢から埋め立てられて出来た土地なので >地震がデカいと何が起きても不思議じゃない 海辺の都市は大体そうだし…

347 17/08/03(木)14:26:15 No.443900893

どうにかしてくれ鹿男ー!

348 17/08/03(木)14:26:34 No.443900932

やっぱ二日後に100倍なんだろうか

349 17/08/03(木)14:27:05 No.443900994

茨城県の下になにがあるんだ…

350 17/08/03(木)14:27:27 No.443901029

日本の地勢の成立考えたら海沿いには住めないって死都日本で読んだ

351 17/08/03(木)14:27:31 No.443901039

やはり岡京最強…

352 17/08/03(木)14:28:47 No.443901167

霞ヶ浦の中心が震源だと津波来るのかな

353 17/08/03(木)14:29:57 No.443901307

>つくばの地下で核実験でもしてるんじゃ 粒子加速器でなんかやってるんだろう

354 17/08/03(木)14:31:05 No.443901467

>茨城県の下になにがあるんだ… 関東は北アメリカプレートと太平洋プレートとフィリピン海プレートがぶつかる場所に有るから 地球上でもかなり危険な場所だよ

355 17/08/03(木)14:32:21 No.443901616

関東「」はそろそろ引っ越したほうがいいんじゃないかい

356 17/08/03(木)14:34:44 No.443901911

>関東「」はそろそろ引っ越したほうがいいんじゃないかい 今更どこにも行けないさ 千葉県民として死ぬよ

357 17/08/03(木)14:36:42 No.443902140

地震こわい

358 17/08/03(木)14:37:39 No.443902248

>JAPAN「」はそろそろ引っ越したほうがいいんじゃないかい

359 17/08/03(木)14:39:48 No.443902472

今年に入ってからリュウグウノツカイやメガマウスが揚がってるし 年内中に関東圏で大きいの来そうな感じはする

360 17/08/03(木)14:40:24 No.443902530

埼玉が滅びるときは日本が滅びるときってくらい災害には無敵だから むしろ埼玉に避難してもいいぞ

361 17/08/03(木)14:40:24 No.443902532

陸地を浮かせばいいのに

362 17/08/03(木)14:42:16 No.443902742

>陸地を浮かせばいいのに 茨城以外浮上!

363 17/08/03(木)14:49:34 No.443903552

千葉には将門公を鎮めてる力があるし…滅びるのは日本だし…

↑Top