17/08/03(木)12:53:16 AbemaTV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)12:53:16 No.443888399
AbemaTVで映画ドラえもん https://abema.tv/now-on-air/family-anime
1 17/08/03(木)12:54:13 No.443888550
宇宙漂流記!
2 17/08/03(木)12:55:51 No.443888791
俺SPEEDの主題歌作品に合ってると思うんだ
3 17/08/03(木)12:58:21 No.443889175
最強のうふふふが聞ける作品来たな…
4 17/08/03(木)13:00:56 No.443889533
ぶつかるぞー!
5 17/08/03(木)13:01:07 No.443889568
さっきのドラえもんでもブラックホール出てきて駄目だった
6 17/08/03(木)13:03:01 No.443889843
そういうこと
7 17/08/03(木)13:03:21 No.443889885
歴代劇ドラ描き下ろし一枚絵と一緒に流されたらSPEEDだろうがひなのだろうが名曲になるわ…
8 17/08/03(木)13:03:40 No.443889926
スネ夫ムチャ言うな
9 17/08/03(木)13:03:47 No.443889946
>ひなの NO!
10 17/08/03(木)13:04:15 No.443890011
この時代から20年経ったが全然実用化されねえな
11 17/08/03(木)13:05:14 No.443890127
空気はあるんだ
12 17/08/03(木)13:05:21 No.443890141
めっちゃぬるぬる走ったな
13 17/08/03(木)13:05:36 No.443890174
ジャイアンとスネ夫がタイトルコールすんの!?
14 17/08/03(木)13:05:38 No.443890177
お前らが言うんかい!
15 17/08/03(木)13:06:01 No.443890238
気合の入ったOPだ…
16 17/08/03(木)13:06:08 No.443890253
CGやめてアニメ充実させようぜって時期だったんかなこの頃
17 17/08/03(木)13:09:29 No.443890649
KIKEN
18 17/08/03(木)13:09:32 No.443890653
KIKEN
19 17/08/03(木)13:09:37 No.443890670
KIKEN
20 17/08/03(木)13:09:41 No.443890682
これクソ道具すぎない?
21 17/08/03(木)13:09:44 No.443890692
オオオ イイイ
22 17/08/03(木)13:09:55 No.443890718
>CGやめてアニメ充実させようぜって時期だったんかなこの頃 藤子先生が「私最新の映像技術好き!」な人だったせいもあるかもしれん E・Tよりも未知との遭遇派だとか
23 17/08/03(木)13:09:56 No.443890724
KIKENだけど安全装置はない
24 17/08/03(木)13:10:08 No.443890746
色々ひどいな
25 17/08/03(木)13:10:19 No.443890768
こんなことやってたらそりゃママものび太の私物捨てまくるわ
26 17/08/03(木)13:11:43 No.443890950
こいつらはカスや…
27 17/08/03(木)13:11:54 No.443890988
これはママを責められないと思う
28 17/08/03(木)13:12:26 No.443891049
不幸の連鎖すぎる
29 17/08/03(木)13:13:25 No.443891162
これください いろんなとこで写真撮りまくる
30 17/08/03(木)13:14:16 No.443891268
>これください >いろんなとこで写真撮りまくる ラブホで使おう
31 17/08/03(木)13:14:38 No.443891310
あの…取り寄せバッグ…
32 17/08/03(木)13:14:43 No.443891318
むっ
33 17/08/03(木)13:14:55 No.443891350
むっ!
34 17/08/03(木)13:18:17 No.443891749
パルパル…天上人!
35 17/08/03(木)13:18:45 No.443891795
>これください >いろんなとこで写真撮りまくる これあったら未来社会は殺人事件起こせないな…
36 17/08/03(木)13:19:48 No.443891933
>これあったら未来社会は殺人事件起こせないな… 警官がひみつ道具使いまくるなら犯人もひみつ道具使いまくるけどな ひみつ道具対決になる
37 17/08/03(木)13:21:50 No.443892170
テキオー灯!!!じゃない!!!!
38 17/08/03(木)13:21:52 No.443892177
犯罪に使えそうな道具山ほどあるもんな…
39 17/08/03(木)13:23:02 No.443892338
おならの力を過信しすぎじゃない?
40 17/08/03(木)13:25:27 No.443892638
風使いスネ夫じゃん…
41 17/08/03(木)13:26:10 No.443892714
宇宙少年騎士団ってカッコいいネーミングだよな
42 17/08/03(木)13:26:16 No.443892724
宇宙小便器師団!
43 17/08/03(木)13:27:38 No.443892889
どの辺が騎士なんだかよくわからない騎士団
44 17/08/03(木)13:27:50 No.443892920
侵略しなきゃ…
45 17/08/03(木)13:28:49 No.443893029
それで帰れや!
46 17/08/03(木)13:28:52 No.443893035
10光年過ぎてますよね…
47 17/08/03(木)13:28:54 No.443893047
あっ…
48 17/08/03(木)13:29:05 No.443893064
どこでもドアって範囲どのくらいなんだ
49 17/08/03(木)13:29:18 No.443893101
メタえもん
50 17/08/03(木)13:29:40 No.443893154
それをやって何度ピンチに陥ったんだお前ら
51 17/08/03(木)13:29:45 No.443893165
深夜2時15分
52 17/08/03(木)13:29:49 No.443893172
今ついた…間に合ってねえ
53 17/08/03(木)13:30:08 No.443893204
4本やるのか…
54 17/08/03(木)13:30:23 No.443893237
>どこでもドアって範囲どのくらいなんだ 宇宙開拓使(原作版)の時点で半径10光年って言ってる
55 17/08/03(木)13:31:30 No.443893385
裏切りフェアリー!
56 17/08/03(木)13:31:45 No.443893424
あいつ
57 17/08/03(木)13:31:54 No.443893442
くぱぁ
58 17/08/03(木)13:32:20 No.443893492
あいつ植物のことになると早口になるよな
59 17/08/03(木)13:32:33 No.443893525
テキオー灯!
60 17/08/03(木)13:32:39 No.443893544
これまたおそろしい道具を
61 17/08/03(木)13:32:46 No.443893559
やばい虫だな…
62 17/08/03(木)13:33:31 No.443893633
スターシップトゥルーパーズ
63 17/08/03(木)13:33:39 No.443893652
時空震だよ
64 17/08/03(木)13:33:54 No.443893690
>4本やるのか… 夢幻→宇宙開拓→恐竜→日本誕生→恐竜→日本誕生→恐竜→夢幻→日本誕生
65 17/08/03(木)13:34:15 No.443893724
ジョーズ風BGM
66 17/08/03(木)13:34:56 No.443893818
糸に巻かれて死ぬんだよ!
67 17/08/03(木)13:35:24 No.443893880
エイリアンみたいだ…
68 17/08/03(木)13:35:53 No.443893949
こわいよ!
69 17/08/03(木)13:35:59 No.443893961
帰ってこなくなるって…
70 17/08/03(木)13:36:29 No.443894050
未来は気軽にやばい道具を作る
71 17/08/03(木)13:36:38 No.443894071
任されよ
72 17/08/03(木)13:36:58 No.443894112
この映画のドラいまいち頼りにならないな…
73 17/08/03(木)13:37:28 No.443894185
今回はのび太の方が冴えてる回だな
74 17/08/03(木)13:40:12 No.443894585
環境ノルマきたな…
75 17/08/03(木)13:40:12 No.443894587
ニムゲかな
76 17/08/03(木)13:40:40 No.443894648
創世キットプレゼントしよう
77 17/08/03(木)13:41:29 No.443894773
地球へ
78 17/08/03(木)13:41:46 No.443894813
侵略者はそういうこと言う
79 17/08/03(木)13:42:21 No.443894895
今までの映画を思うと全然信用できない…
80 17/08/03(木)13:42:38 No.443894937
書き込みをした人によって削除されました
81 17/08/03(木)13:42:41 No.443894943
むっ!
82 17/08/03(木)13:42:42 No.443894945
むぅ…
83 17/08/03(木)13:42:51 No.443894964
>この映画のドラいまいち頼りにならないな… 頼りになるときのドラの方が希少なのでは?
84 17/08/03(木)13:42:54 No.443894971
むっ!
85 17/08/03(木)13:43:00 No.443894987
隠し方が新しい
86 17/08/03(木)13:43:14 No.443895018
深夜アニメみたいな隠し方しやがって…
87 17/08/03(木)13:43:18 No.443895025
重いよ!
88 17/08/03(木)13:43:26 No.443895047
ラスボスじみた思考だ
89 17/08/03(木)13:43:29 No.443895053
軽そうに見えて重い子
90 17/08/03(木)13:43:58 No.443895126
>頼りになるときのドラの方が希少なのでは? 頼りになる時は壊れてもらわないとお話が回らないからね
91 17/08/03(木)13:45:06 No.443895291
放映当時ってエピソード1とかの頃?
92 17/08/03(木)13:45:38 No.443895382
復元光線でいいじゃねーか
93 17/08/03(木)13:46:15 No.443895587
>放映当時ってエピソード1とかの頃? 1999年
94 17/08/03(木)13:48:19 No.443895919
開拓史…じゃない漂流記なんてあったのか
95 17/08/03(木)13:49:10 No.443896037
書き込みをした人によって削除されました
96 17/08/03(木)13:49:35 No.443896090
宇宙開拓史と宇宙漂流記と宇宙英雄記があります
97 17/08/03(木)13:49:36 No.443896091
うふふふふ~
98 17/08/03(木)13:50:21 No.443896205
宇宙小戦争もありますよ
99 17/08/03(木)13:50:35 No.443896240
HAHAHAHAHA
100 17/08/03(木)13:51:18 No.443896337
ここから20周年記念に流星のごとく舞い降りた伝説のヒロインの本領発揮シーン
101 17/08/03(木)13:51:37 No.443896376
>宇宙英雄記 しら そん
102 17/08/03(木)13:52:22 No.443896498
ヤバい星来たな…
103 17/08/03(木)13:52:45 No.443896553
???ソラリスかっ
104 17/08/03(木)13:52:57 No.443896586
問題がやっつけすぎる…
105 17/08/03(木)13:53:05 No.443896605
英雄記は今回やってないからな
106 17/08/03(木)13:53:15 No.443896630
地味にホラーシーン
107 17/08/03(木)13:53:24 No.443896649
テキオー灯出そうか?
108 17/08/03(木)13:53:30 No.443896671
まぁさか!
109 17/08/03(木)13:53:31 No.443896672
夢確かめ機!!!夢確かめ機使えや!!!
110 17/08/03(木)13:53:37 No.443896682
地味じゃないよ!めっちゃ怖いよ!
111 17/08/03(木)13:53:38 No.443896684
銀河鉄道的な奴もなかった?
112 17/08/03(木)13:53:48 No.443896703
問題が小1レベルだった
113 17/08/03(木)13:53:49 No.443896709
ああここは…
114 17/08/03(木)13:53:50 No.443896714
ヒッ
115 17/08/03(木)13:53:56 No.443896728
こわい
116 17/08/03(木)13:53:59 No.443896732
>銀河鉄道的な奴もなかった? それは銀河超特急
117 17/08/03(木)13:54:00 No.443896738
ヒッ
118 17/08/03(木)13:54:10 No.443896765
ひいいいいいいい
119 17/08/03(木)13:54:10 No.443896766
ヒィ
120 17/08/03(木)13:54:11 No.443896767
ヒッ
121 17/08/03(木)13:54:16 No.443896783
今見てもゾッとするはここ
122 17/08/03(木)13:54:18 No.443896786
というかお前ロボだろ
123 17/08/03(木)13:54:27 No.443896807
ロボットにも効く幻覚とは…
124 17/08/03(木)13:54:36 No.443896822
ねえこれメデューサの親戚じゃない?
125 17/08/03(木)13:54:45 No.443896833
むっ!
126 17/08/03(木)13:54:57 No.443896858
スネちゃまの触手プレイきたな…
127 17/08/03(木)13:55:01 No.443896867
間違いなくドラ映画トラウマシーントップ5に入る
128 17/08/03(木)13:55:17 No.443896899
>ねえこれメデューサの親戚じゃない? メデューサもここまでこわくなかったよ!
129 17/08/03(木)13:55:32 No.443896942
むっ!
130 17/08/03(木)13:55:40 No.443896961
エロノルマ来たな…
131 17/08/03(木)13:55:41 No.443896964
むっ!
132 17/08/03(木)13:55:42 No.443896966
触手姦だ!
133 17/08/03(木)13:55:44 No.443896968
オイオイオイ
134 17/08/03(木)13:55:45 No.443896972
むっ!
135 17/08/03(木)13:56:01 No.443896998
メドゥーサは序盤の石の流れがかなり効いてるのもあるしな
136 17/08/03(木)13:56:03 No.443897001
触手姦!
137 17/08/03(木)13:56:26 No.443897044
黒こげになった異星人が地味に怖い
138 17/08/03(木)13:56:37 No.443897067
相変わらずスネ夫の泣き言はみんなの心を消耗させる
139 17/08/03(木)13:57:29 No.443897199
励ますジャイアンが優しいから頑張れる
140 17/08/03(木)13:57:32 No.443897201
スパイは一体誰なんだろ…?
141 17/08/03(木)13:57:40 No.443897222
いつも操縦コースずれてるな
142 17/08/03(木)13:57:57 No.443897246
誰がコースずらしてるんだろうなー怪しいなー
143 17/08/03(木)13:58:06 No.443897271
ほんとに宇宙で漂流しそう
144 17/08/03(木)13:58:07 No.443897273
バミューダトライアングルきたな…
145 17/08/03(木)13:58:10 No.443897280
スネ夫は現実的な一言や水差しセリフでメンバーを現実に繋ぎ止める役割だから…
146 17/08/03(木)13:58:16 No.443897298
フレイヤはちょっと可哀想な立場ではある
147 17/08/03(木)13:58:21 No.443897315
>相変わらずスネ夫の泣き言はみんなの心を消耗させる アメトーークてで「スネオのママー!の叫びは今どれくらいヤバイ状況かのパロメーター」って言われてたな
148 17/08/03(木)13:58:23 No.443897317
宇宙こわすぎない?
149 17/08/03(木)13:58:31 No.443897336
エグいエイリアンがどんどん出てくる
150 17/08/03(木)13:58:46 No.443897374
ヒルみたいでこわい
151 17/08/03(木)13:59:05 No.443897417
>フレイヤはちょっと可哀想な立場ではある まあ描写は直接されてなくても脅されてるようなもんだろこれ
152 17/08/03(木)13:59:22 No.443897451
見たことなかったけどかなり怖いな 子供の頃見てたらトラウマになってたかも
153 17/08/03(木)13:59:31 No.443897478
かっこいい戦闘機だ
154 17/08/03(木)13:59:40 No.443897507
この映画の船カッコいい…
155 17/08/03(木)13:59:47 No.443897533
※無人機です
156 17/08/03(木)13:59:54 No.443897544
トラクタービーム!
157 17/08/03(木)14:00:01 No.443897565
折角だからこの赤の扉を選ぶぜ!
158 17/08/03(木)14:00:28 No.443897621
>この映画の船カッコいい… 宮武一貴です
159 17/08/03(木)14:00:46 No.443897672
暗黒卿がいる
160 17/08/03(木)14:00:55 No.443897693
洗脳されている…
161 17/08/03(木)14:01:10 No.443897723
ほら来た!
162 17/08/03(木)14:01:19 No.443897745
島本みたいなやつ被りやがって!
163 17/08/03(木)14:01:21 No.443897751
>この映画の船カッコいい… もっと凄いの出てくるぞ アレマジすごい
164 17/08/03(木)14:01:33 No.443897778
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
165 17/08/03(木)14:01:39 No.443897794
そんな… フレイヤがスパイだったなんて…
166 17/08/03(木)14:01:49 No.443897814
な、なんだってー!
167 17/08/03(木)14:01:59 No.443897828
裏切りフェアリー!
168 17/08/03(木)14:02:13 No.443897862
このF先生が描いたパロディみたいなデザインが和む
169 17/08/03(木)14:02:26 No.443897893
だめなフェアリーだな
170 17/08/03(木)14:02:37 No.443897922
>このF先生が描いたパロディみたいなデザインが和む メインキャラ原案はF先生が遺したもののようだ
171 17/08/03(木)14:02:45 No.443897944
フレイヤを… 殺す!
172 17/08/03(木)14:02:45 No.443897946
※別に独立軍だけに情報を流したとは言ってません
173 17/08/03(木)14:02:56 No.443897975
フレイヤアアアアアアッ!!!
174 17/08/03(木)14:03:12 No.443898010
あの裏切り虫重いけど頼んだらオナホ代わり喜んでやりそうだな
175 17/08/03(木)14:03:22 No.443898034
ねがえりフェアリー!
176 17/08/03(木)14:03:23 No.443898036
>メインキャラ原案はF先生が遺したもののようだ なんとかトルーパーみたいな兵士もそうなんだろうか
177 17/08/03(木)14:03:33 No.443898056
ドーモ君がいる
178 17/08/03(木)14:03:47 No.443898079
くそ スーパーサイヤ人さえいれば!
179 17/08/03(木)14:03:56 No.443898099
そんないい加減な