17/08/03(木)12:19:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)12:19:11 No.443883046
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/03(木)12:19:50 No.443883161
再びってことはアレの続きなのか…
2 17/08/03(木)12:21:39 No.443883449
仙界大戦がメインだとさ
3 17/08/03(木)12:24:02 No.443883850
スースの服これなのか…
4 17/08/03(木)12:26:28 No.443884238
王天君の声どうするんだろう
5 17/08/03(木)12:27:08 No.443884347
全編映像化は無理って事か…
6 17/08/03(木)12:27:46 No.443884462
>全編映像化は無理って事か… 最低3クールぐらいいるのでは…
7 17/08/03(木)12:32:41 No.443885227
やだやだ最終決戦の殴り合い見たいよう! 天化がなも無き兵士に殺されて人間の時代ができるの見たいよう!
8 17/08/03(木)12:34:51 No.443885555
聞仲と黄虎の因縁というか友情の積み重ねどうするんだろう 少なくとも昏君事件と出奔のくだりやらないとこの二人の話がなんかよくわからないこじらせホモおっさんの話にしかならないような
9 17/08/03(木)12:34:51 No.443885556
もうちょい描き込んで汚しも欲しい
10 17/08/03(木)12:35:59 No.443885754
趙公明編はやらないのかな 一番見たいシーンがあそこなんだけど
11 17/08/03(木)12:37:00 No.443885904
原作ファン以外お断りみたいな内容になるのもそれはそれで寂しいな
12 17/08/03(木)12:37:11 No.443885932
妲己が臓物咥えてはにゃーんしてるとこが見たいだけの人生だった
13 17/08/03(木)12:37:43 No.443886020
>趙公明編はやらないのかな >一番見たいシーンがあそこなんだけど 大戦で重要だった三姉妹と飛刀が仲間になったとこだし見たい
14 17/08/03(木)12:37:49 No.443886036
妲己が妲己になるところノーカットでアニメで見たかった…
15 17/08/03(木)12:38:49 No.443886207
再アニメ化ではお決まりの序盤高速消化してもこれだと微妙になりそうだし
16 17/08/03(木)12:39:01 No.443886241
OP変えなければいいや
17 17/08/03(木)12:39:42 No.443886358
分割してでも4クールやるのはやっぱ今じゃ無理かなあ
18 17/08/03(木)12:39:49 No.443886377
十二仙と十天君だけで22人もキャスト使うよね…
19 17/08/03(木)12:40:10 No.443886430
いやOP変えろよ
20 17/08/03(木)12:41:29 No.443886632
再アニメ化だから同じ曲使えとか無理だろ
21 17/08/03(木)12:42:04 No.443886727
そもそも米倉千尋今何してんだ
22 17/08/03(木)12:43:41 No.443886961
>十二仙と十天君だけで22人もキャスト使うよね… 何人か被ってもいいんじゃないかな…
23 17/08/03(木)12:44:30 No.443887082
動いてる伏羲見てみたかったな
24 17/08/03(木)12:44:32 No.443887091
グルグルと同じで原作ではなく昔のアニメと比べるめんどくさいクレーマーが現れるのは分かる
25 17/08/03(木)12:44:42 No.443887112
劇場版全○部作とかの方がスッキリできるし今も好きな層は金落としそうだけどそういうわけにはいかなかったんだろうな
26 17/08/03(木)12:44:55 No.443887141
仙界大戦とは言うけどそこへ至るまでをやらないと味気ないよね…
27 17/08/03(木)12:45:06 No.443887167
アンニュイ見たいだけだろオメー!
28 17/08/03(木)12:45:46 No.443887272
>グルグルと同じで原作ではなく昔のアニメと比べるめんどくさいクレーマーが現れるのは分かる HAHAHA昔のアニメなんてありませんよ?
29 17/08/03(木)12:46:35 No.443887382
>グルグルと同じで原作ではなく昔のアニメと比べるめんどくさいクレーマーが現れるのは分かる この作品の前のアニメってあれだぞ!? 好きなら頭抱えるような出来の…!!
30 17/08/03(木)12:46:37 No.443887388
>グルグルと同じで原作ではなく昔のアニメと比べるめんどくさいクレーマーが現れるのは分かる 現れるほど旧作大好きな人いるのかな…
31 17/08/03(木)12:46:45 No.443887411
昔やったアニメ化は低予算で色合いがおかしいつくりだったから 無かったことにしたい人が多いかもしれない
32 17/08/03(木)12:46:58 No.443887447
妲己ちゃんが元始天尊の宝貝のアニメ!
33 17/08/03(木)12:47:25 No.443887504
この影をぼんやりさせる塗りで制作会社が思い出せそうで思い出せない
34 17/08/03(木)12:47:30 No.443887519
天化の歌が無いんですけおおおおお!!1!
35 17/08/03(木)12:47:49 No.443887570
まあやるなら仙界大戦だけど、積み重ね知らないと…
36 17/08/03(木)12:48:00 No.443887596
アニメの内容より前の声優に心酔してる人は多そう
37 17/08/03(木)12:48:02 No.443887604
仙界大戦は聞仲黄飛虎や太公望普賢や楊ゼン師弟あるから大きいお姉さん喜ぶね 妲己ちゃんの出番少ないから俺はかなしあじだけど
38 17/08/03(木)12:48:08 No.443887621
WILLだけは評価したい!
39 17/08/03(木)12:48:10 No.443887629
太公望王天君伏義王奕呂望全員同じ声帯でやってくだち
40 17/08/03(木)12:48:15 No.443887642
>天化の歌が無いんですけおおおおお!!1! 素晴らしすぎる…
41 17/08/03(木)12:48:28 No.443887673
>仙界大戦とは言うけどそこへ至るまでをやらないと味気ないよね… 四聖戦で完敗してからの決着の意味もあるしな
42 17/08/03(木)12:48:44 No.443887712
やっとタバコが吸える天化
43 17/08/03(木)12:48:55 No.443887749
べつに申公豹は石田じゃなくてもいいよね
44 17/08/03(木)12:49:11 No.443887787
声優は前のアニメと同じにしたまえ!って人は前のアニメだけ見てればいいんじゃねえかな…
45 17/08/03(木)12:49:12 No.443887794
いきなり仙界大戦始めても初見の人まるで付いてこれないだろうけど どうするんだろうね
46 17/08/03(木)12:49:25 No.443887822
石田は変えないで…
47 17/08/03(木)12:49:43 No.443887874
私の美学に反しますが流行っちゃうんだ…
48 17/08/03(木)12:50:08 No.443887931
かかず妲己ちゃんはエロすぎるから変えても許すよ…
49 17/08/03(木)12:50:09 No.443887934
いよいよネタがなくなってきたら原作に沿った忍空再アニメとかもあるんだろうか…
50 17/08/03(木)12:50:48 No.443888032
でもしんこうひょうは石田のままがいいな
51 17/08/03(木)12:50:56 No.443888050
仙界大戦で申公豹出てたっけ…
52 17/08/03(木)12:51:29 No.443888132
>グルグルと同じで原作ではなく昔のアニメと比べるめんどくさいクレーマーが現れるのは分かる どっちかと言うと確かに酷かったけどここここはよかったよ…(小声)ってタイプが多い気がする
53 17/08/03(木)12:51:40 No.443888153
>私の美学に反しますが流行っちゃうんだ… 仙界大戦の申公豹の出番って最初に聞仲が目覚めて今まさに進撃中ですよってお知らせするだけじゃん…
54 17/08/03(木)12:51:53 No.443888192
あのさあ 20年前の漫画だぞ
55 17/08/03(木)12:52:11 No.443888236
>仙界大戦で申公豹出てたっけ… つか最初以外結局ほぼ全く闘わず仕舞いだったし…
56 17/08/03(木)12:52:14 No.443888247
仙界対戦メインってことは普賢とか楊ゼンの師匠とかポッと出てきて死ぬのか…と思ったけど原作でもそうだった
57 17/08/03(木)12:52:19 No.443888258
石田はどのアニメでも変えないで!の声が強すぎるから 作品より声優好きなだけだろうっていつも思う
58 17/08/03(木)12:53:10 No.443888383
>仙界大戦の申公豹の出番って最初に聞仲が目覚めて今まさに進撃中ですよってお知らせするだけじゃん… このままいけば聞仲の勝ちですねって実況してたよ!
59 17/08/03(木)12:53:11 No.443888387
>仙界大戦で申公豹出てたっけ… 歴史の道標が剥いてないと100%聞仲が勝ちますみたいなこと言ってた気がする
60 17/08/03(木)12:53:42 No.443888475
>原作ファン以外お断りみたいな内容になるのもそれはそれで寂しいな この作品の場合どっちの原作だ?ってのがまずあってフジリューじゃない方に比重を置いたからああなったわけで…
61 17/08/03(木)12:54:01 No.443888518
仙界大戦がメインってことは妲己三姉妹はあんまり出番なくて 竜吉公主と金光聖母と美人の方の三姉妹がメインビジュアル飾るってことじゃん!
62 17/08/03(木)12:54:05 No.443888528
>仙界対戦メインってことは普賢とか楊ゼンの師匠とかポッと出てきて死ぬのか…と思ったけど原作でもそうだった 原作を小説の方とするなら崑崙の被害未熟者を粛清した以外ほとんど無いぞ
63 17/08/03(木)12:55:21 No.443888722
>仙界大戦がメインってことは妲己三姉妹はあんまり出番なくて >竜吉公主と金光聖母と美人の方の三姉妹がメインビジュアル飾るってことじゃん! 王天君二号と通信して歴史の道標の存在匂わせてただけだよね…カットもやむなし
64 17/08/03(木)12:55:34 No.443888752
動いてる公主様見られるんですか!? ヤッター!
65 17/08/03(木)12:55:38 No.443888767
なんだこの絵面…
66 17/08/03(木)12:55:51 No.443888792
>石田はどのアニメでも変えないで!の声が強すぎるから >作品より声優好きなだけだろうっていつも思う 声が印象的過ぎて変わるの考えられないってのはわかる
67 17/08/03(木)12:56:20 No.443888852
姉様いいよね…
68 17/08/03(木)12:56:40 No.443888909
メインビジュアルの時点で既に隣に存在感を食われてる主人公って辺りは すごくわかった絵作りだと思う
69 17/08/03(木)12:57:07 No.443888971
あの太上老君は…
70 17/08/03(木)12:57:16 No.443888994
アニメの原作のフジリュー漫画の原作の安能訳の原作の原典の原作の正史があるから 単純に原作の一言で伝わると思わないでくだち!
71 17/08/03(木)12:57:32 No.443889039
伯邑考をチタタプしたもの
72 17/08/03(木)12:57:44 No.443889071
大戦中心ってだけでそこまでの過程を一切やらないとは言ってないから相当巻いて一通りやるんじゃないかな…
73 17/08/03(木)12:57:47 No.443889078
マジで最初からじっくりやりましょうよ…
74 17/08/03(木)12:58:19 No.443889172
邑姜は…
75 17/08/03(木)12:58:59 No.443889271
このメインビジュアルなんか違うと思ったら手袋と靴が漫画より小さいんだ
76 17/08/03(木)12:59:02 No.443889278
前のアニメのOPとかめっちゃ好きなんすよ…
77 17/08/03(木)12:59:23 No.443889326
>大戦中心ってだけでそこまでの過程を一切やらないとは言ってないから相当巻いて一通りやるんじゃないかな… 魔家四将とか四聖とからいしんしとかカットされそう
78 17/08/03(木)12:59:24 No.443889329
太極図のお披露目は…
79 17/08/03(木)12:59:25 No.443889333
というか仙界大戦のときすーすが何やってたか思い出せないんだけど
80 17/08/03(木)12:59:34 No.443889355
だって安能訳とか宝貝投げた!脳天がかち割れた! の繰返しだし…
81 17/08/03(木)12:59:43 No.443889375
シスコンは出てくるんだっけ?
82 17/08/03(木)12:59:51 No.443889390
今日滅亡するとエヴァめいた十天が見たいから仙界大戦がいい
83 17/08/03(木)13:00:08 No.443889433
いやOPがずば抜けて出来よかったけど内容はさあ
84 17/08/03(木)13:00:25 No.443889472
>というか仙界大戦のときすーすが何やってたか思い出せないんだけど 大戦は基本指示出しで他のキャラに焦点当ててるよね 最後はスース持って行ったけど
85 17/08/03(木)13:01:12 No.443889579
>このメインビジュアルなんか違うと思ったら手袋と靴が漫画より小さいんだ まあどんどん肥大化していったし…それと肩かけ?は大戦の時にはマントみたいな長さになったと思うがアニメだと動かすの面倒だろうし
86 17/08/03(木)13:01:23 No.443889609
>いやOPがずば抜けて出来よかったけど内容はさあ そのOPもまともな映像より貼り付けMADみたいにな印象がある
87 17/08/03(木)13:01:28 No.443889623
師叔のコスが仙界大戦じゃなく初期だから四聖との戦いとかそこで聞仲にボコられるのもやるんじゃね?
88 17/08/03(木)13:01:37 No.443889649
>というか仙界大戦のときすーすが何やってたか思い出せないんだけど 信用ではなく信頼だよとかなんかすごい桃出したりとかぶんちゅうとの殴り合いとか
89 17/08/03(木)13:01:51 No.443889679
>というか仙界大戦のときすーすが何やってたか思い出せないんだけど 胡散臭いマジックショーみたいなことやってた
90 17/08/03(木)13:01:56 No.443889687
ハンバーグは直接的な描写ないから映像化しやすい
91 17/08/03(木)13:02:09 No.443889721
人間サイドはなしです! 仙人メインでやります!
92 17/08/03(木)13:02:11 No.443889723
これコラじゃなかったの?
93 17/08/03(木)13:02:18 No.443889741
弱った聞仲を殴って自殺させる主人公でEND
94 17/08/03(木)13:02:45 No.443889808
OPも曲が良かっただけで映像はまあ時代相応な出来だっただけだと思うよ CG黎明期だったからそこらへんはちょっとモニョっとするけど
95 17/08/03(木)13:03:20 No.443889884
お前が妲己を突っついたりしなければ俺達は死ななくてもすんだのに!はやってくれるのかな
96 17/08/03(木)13:03:30 No.443889906
>これコラじゃなかったの? 今週のヤンジャンを買いたまえ
97 17/08/03(木)13:03:30 No.443889907
>というか仙界大戦のときすーすが何やってたか思い出せないんだけど 楊戩とホモってたり普賢とホモってたりしてたとヒでババァたちが悶絶してる!
98 17/08/03(木)13:03:44 No.443889937
OP曲がよかっただけの旧アニにそんなに固執することあるかな…
99 17/08/03(木)13:03:45 No.443889939
>これコラじゃなかったの? ヤンジャン買ってこい
100 17/08/03(木)13:04:02 No.443889979
ぞっふぃーはいつアニメ化するの
101 17/08/03(木)13:04:16 No.443890013
>ハンバーグは直接的な描写ないから映像化しやすい 魂飛ぶタイミングおかしくないですかね…
102 17/08/03(木)13:04:32 No.443890040
>OP曲がよかっただけの旧アニにそんなに固執することあるかな… 声オタはそうなのだろう
103 17/08/03(木)13:04:39 No.443890058
ただでさえ原作でも急に出てきて急に死んだ感の強い十二仙なのに…
104 17/08/03(木)13:04:39 No.443890059
>シスコンは出てくるんだっけ? シスコンは仙界大戦の後の戦いで急に来る超強い人だから多分出ないのでは
105 17/08/03(木)13:05:17 No.443890135
シスコンはじょかの星行ってから
106 17/08/03(木)13:05:39 No.443890183
>>ハンバーグは直接的な描写ないから映像化しやすい >魂飛ぶタイミングおかしくないですかね… 生きたまま一部をハンバーグにされた説と文王の無事を確認するまで地縛霊してた説がある
107 17/08/03(木)13:05:47 No.443890203
十二仙はいまいち宝貝にパッとするやつがない
108 17/08/03(木)13:05:51 No.443890216
>ただでさえ原作でも急に出てきて急に死んだ感の強い十二仙なのに… つまり途中からやればそこに気が付かれないで済むって事だろ?
109 17/08/03(木)13:06:18 No.443890275
>十二仙はいまいち宝貝にパッとするやつがない 核!
110 17/08/03(木)13:06:26 No.443890291
>魂飛ぶタイミングおかしくないですかね… HAHAHAお前の親父ハンバーグ食ったってよ
111 17/08/03(木)13:06:47 No.443890319
アニオリで十二仙一人一人を掘り下げるわけか…
112 17/08/03(木)13:06:49 No.443890322
あのへんの話ってほぼ全部バトルシーンだけど作画大丈夫か
113 17/08/03(木)13:07:29 No.443890413
太乙ってなんで生き残ったんだっけ? ギャグ補正だっけ雷震子みたいに登場し忘れたんだっけ
114 17/08/03(木)13:07:33 No.443890419
>動いてる金光聖母見られるんですか!? >ヤッター!
115 17/08/03(木)13:07:58 No.443890469
>十二仙はいまいち宝貝にパッとするやつがない ヨウゼンの師匠かっこいいじゃん というか大半がパッとするしない以前に宝貝の出番ないじゃん!
116 17/08/03(木)13:08:02 No.443890477
誌面見たら 原作を愛するスタッフが! みたいな文があってダメだった
117 17/08/03(木)13:08:32 No.443890543
>お前が妲己を突っついたりしなければ俺達は死ななくてもすんだのに!はやってくれるのかな 話も重要だけど封神演義は太公望の人格人柄が魅力の1つになってるもんな! いきなりこの人いい人です言われてもなかなか説得力ないし 何話かかけて表現しないと難しいよ
118 17/08/03(木)13:08:53 No.443890587
金光聖母のえっちな画像が増えちゃうんだ…
119 17/08/03(木)13:09:42 No.443890685
>アニオリで十二仙一人一人を掘り下げるわけか… テレ東ならありえるかも
120 17/08/03(木)13:09:51 No.443890708
十二仙って聞仲に一撃で何人もやられてなかったっけ
121 17/08/03(木)13:09:52 No.443890712
>というか大半がパッとするしない以前に宝貝の出番ないじゃん! 一斉攻撃に使ってたし…
122 17/08/03(木)13:10:36 No.443890802
>十二仙って聞仲に一撃で何人もやられてなかったっけ うn 絶望感煽るいい演出だった
123 17/08/03(木)13:11:33 No.443890928
>太乙ってなんで生き残ったんだっけ? >ギャグ補正だっけ雷震子みたいに登場し忘れたんだっけ ダニ治療で後方にいたんじゃなかったっけ 元々前線に出るタイプでもないけど
124 17/08/03(木)13:11:40 No.443890944
あれ?最初からやるんだと思ってたけど違うの?
125 17/08/03(木)13:11:51 No.443890977
妲己ちゃんの勝ち逃げをちゃんとやってくれるかどうかがすごく心配だ
126 17/08/03(木)13:12:21 No.443891032
ここだけだと王天君にものすごいヘイト集まって終わるんじゃない?大丈夫?
127 17/08/03(木)13:12:58 No.443891105
番天印は弟子が強さを示してくれたし…
128 17/08/03(木)13:13:17 No.443891142
普賢のCVが気になって気になって
129 17/08/03(木)13:13:29 No.443891167
>あれ?最初からやるんだと思ってたけど違うの? 公式のちゃんと見よう
130 17/08/03(木)13:13:53 No.443891215
>妲己ちゃんの勝ち逃げをちゃんとやってくれるかどうかがすごく心配だ 仙界大戦で終わるなら勝ち逃げもなく王天君に母性示して終わりなだけな気がする
131 17/08/03(木)13:14:08 No.443891250
>ここだけだと元始天尊にものすごいヘイト集まって終わるんじゃない?大丈夫?
132 17/08/03(木)13:14:16 No.443891266
>普賢のCVが気になって気になって 村瀬歩とか?
133 17/08/03(木)13:14:32 No.443891295
最後までやるかは売り上げ次第ではないかね
134 17/08/03(木)13:15:27 No.443891411
>ここだけだと王天君にものすごいヘイト集まって終わるんじゃない?大丈夫? 積極的に犠牲を出すことで最高効率で封神計画を進めてたとか そういうやり口なのは妲己ちゃんに英才教育されたアナザー師叔だからとか すげー唸らされるのに
135 17/08/03(木)13:15:42 No.443891451
作品の起承転結の転にあたる部分だけやっても 一見さんには???で終わりそうな
136 17/08/03(木)13:16:01 No.443891493
>>ここだけだと元始天尊にものすごいヘイト集まって終わるんじゃない?大丈夫? あいつ最後までわりとクソ野郎だし…
137 17/08/03(木)13:16:05 No.443891505
まぁピックアップしてやるなら逆にこのあと怠惰スーツとかリア充とか飛ばして殷周革命とじょかだけやるとかもできるってことだし…
138 17/08/03(木)13:16:52 No.443891590
一見さんはそもそも見ようとしないから大丈夫
139 17/08/03(木)13:16:54 No.443891593
じょかだけやってもおもしろくないんじゃねえかな…
140 17/08/03(木)13:17:23 No.443891641
>まぁピックアップしてやるなら逆にこのあと怠惰スーツとかリア充とか飛ばして殷周革命とじょかだけやるとかもできるってことだし… うしとらの再来じゃねーか
141 17/08/03(木)13:17:34 No.443891666
一部分でも気合入れて作ってくれるなら大歓迎だ
142 17/08/03(木)13:18:01 No.443891723
>>あれ?最初からやるんだと思ってたけど違うの? >公式のちゃんと見よう 公式ってどこなのヒのリンクのとこだとそもそもアニメ化のことが描いてなかった…
143 17/08/03(木)13:18:17 No.443891750
ちんとう戦やらないと封神台解放された時にこの腕長いやつ誰?ってなってしまう!
144 17/08/03(木)13:18:18 No.443891751
じょかだけやったら楊然がこれまで戦ってきた全ての人たちの力があるって言うとこ完全にギャグになるな
145 17/08/03(木)13:18:20 No.443891754
仙界大戦だけだと聞仲の殷への深すぎる愛情が理解できない可能性が…
146 17/08/03(木)13:18:33 No.443891777
>一見さんには???で終わりそうな こんな企画の時点で元のファン向けだろう
147 17/08/03(木)13:18:39 No.443891784
メインの敵が聞仲というあたりからして想像はついてた
148 17/08/03(木)13:18:40 No.443891786
そもそも封神計画自体がアイツうぜーよな…から始まってるし
149 17/08/03(木)13:18:49 No.443891803
うしとらやグルグルみたくダイジェストやられるよりはマシなのかな 見てみんと何とも言えんか
150 17/08/03(木)13:19:23 No.443891863
序盤ちゃんとやらないと俺達の殷はもう無くなっちまったんだよが…
151 17/08/03(木)13:20:06 No.443891963
公主ちゃんマジ楽しみ
152 17/08/03(木)13:20:08 No.443891966
個人的にはダイジェストも嫌いじゃないけど封神だと色々大変そうだしなあ
153 17/08/03(木)13:20:31 No.443892018
流石に聞仲と飛虎の話は回想で入れるんじゃない?
154 17/08/03(木)13:20:48 No.443892055
アンニュイ学園はありますか!?
155 17/08/03(木)13:21:00 No.443892083
雷震子がカットされちまうーっ
156 17/08/03(木)13:21:06 No.443892092
>そもそも封神計画自体がアイツうぜーよな…から始まってるし 歴史が思い通りじゃないと女媧がリセットボタン16連射しちゃうんだから女媧を排除しないと
157 17/08/03(木)13:21:16 No.443892115
ダイジェストやるならちょうこうめい本人と妹はともかく他の部下は巻いてもいいんじゃねえかな…
158 17/08/03(木)13:21:56 No.443892183
>雷震子がカットされちまうーっ 雷震子の技はたぶん楊然がもっとうまく使ってくれるから安心だな
159 17/08/03(木)13:21:58 No.443892189
>秘湯混浴刑事エバラはありますか!?
160 17/08/03(木)13:22:00 No.443892194
>雷震子がカットされちまうーっ そういえば仙界大戦こいつの出番ゼロだ!
161 17/08/03(木)13:22:22 No.443892236
聞仲はともかく申公豹や二人の太子辺りは実質存在カットされる恐れが
162 17/08/03(木)13:22:24 No.443892244
>>一見さんには???で終わりそうな >こんな企画の時点で元のファン向けだろう まあOVAをテレビで流すようなもんだよね企画的に
163 17/08/03(木)13:22:46 No.443892295
>雷震子がカットされちまうーっ 出番あるだろ 羽が
164 17/08/03(木)13:23:03 No.443892342
そもそも雷震子って後半モブ扱いだよね…
165 17/08/03(木)13:23:06 No.443892347
趙公明出してくれないと両陣営が仲悪い理由がわからないよ!
166 17/08/03(木)13:23:46 No.443892428
>そもそも雷震子って後半モブ扱いだよね… 羽だけは最後まで一線級だった
167 17/08/03(木)13:23:57 No.443892448
雷震子の出番があるのとアニオリなしのどっちがいいですか?と聞いてこよう
168 17/08/03(木)13:24:05 No.443892473
魔家四将やらないと反殷の流れがなくなるし 金鰲島攻略の時カコテン使えなくなる 四聖なくなると仙界大戦で初めて聞仲に会うことになるしなんで武成王が裏切ってんのか分からなくなるし… 武成王造反ないと武成王と聞仲の関係がいまいち分からなくなるし…
169 17/08/03(木)13:24:31 No.443892522
最初からイン滅亡までやると思ってたけど違うの?
170 17/08/03(木)13:24:51 No.443892560
>そもそも雷震子って後半モブ扱いだよね… ×後半モブ ○楊戩の変化以外モブ
171 17/08/03(木)13:25:05 No.443892591
事前にコミック無料公開くらいはするかもね
172 17/08/03(木)13:25:06 No.443892595
シリーズ構成の腕が問われそうだ ナツコとかだったら終わる
173 17/08/03(木)13:25:39 No.443892653
独身で給料の使い道を持て余している当時の腐女子の財布を狙い撃つ!
174 17/08/03(木)13:25:55 No.443892686
序盤は年表でさらっと流される