虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)11:21:41 昼ごは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)11:21:41 No.443876274

昼ごはん作った

1 17/08/03(木)11:23:36 No.443876436

赤い

2 17/08/03(木)11:24:38 No.443876537

何で真上から撮るの…

3 17/08/03(木)11:25:03 No.443876579

具が大きいと最後に余る現象を何とかしたい

4 17/08/03(木)11:25:33 No.443876628

うまそうじゃん

5 17/08/03(木)11:25:46 No.443876647

>何で真上から撮るの… 真上からって普通じゃねえの…

6 17/08/03(木)11:27:02 No.443876769

>>何で真上から撮るの… >真上からって普通じゃねえの… そんなのキャプテンファルコンとお前くらいだ

7 17/08/03(木)11:28:10 No.443876873

もしかして

8 17/08/03(木)11:28:24 No.443876901

これは真上でもいい ていうか別作品もあるんでしょー?

9 17/08/03(木)11:28:32 No.443876915

今日も明日も来年も毎日ナポリタンだうれしいな

10 17/08/03(木)11:28:42 No.443876931

買う余裕があるならピーマンとブナシメジを足しますよ 私は

11 17/08/03(木)11:29:08 No.443876978

ここ何日か見るけど正直まずそうだよ…見せる気もない撮り方と盛り付けだし

12 17/08/03(木)11:29:49 No.443877050

盛り付けがイマイチ

13 17/08/03(木)11:30:33 No.443877119

次は照明だ

14 17/08/03(木)11:30:53 No.443877160

明日は真下から撮ってそう

15 17/08/03(木)11:30:56 No.443877167

下手に横から撮るよりはいいけど撮って貼る必要は無い

16 17/08/03(木)11:31:02 No.443877182

盛りって言うか具材の切り方がヤダな ナスは大ぶりに切ってもいいけど他をもっと細かくして欲しい

17 17/08/03(木)11:32:51 No.443877386

具の大きさをそろえるのは基本だからね

18 17/08/03(木)11:35:21 No.443877655

あと皿だな 底が深くて大きいやつに盛らないと汚く見える

19 17/08/03(木)11:36:28 No.443877785

量に対して皿が小さいんだね

20 17/08/03(木)11:36:46 No.443877818

ごちゃごちゃうるせー!

21 17/08/03(木)11:37:09 No.443877862

料理写真を撮るのはある程度自信がないとできないからね…

22 17/08/03(木)11:38:29 No.443878007

皿を床に置いて撮影とな

23 17/08/03(木)11:38:58 No.443878064

うるさいのが嫌なら鍵かかるとこでやるでしょ

24 17/08/03(木)11:39:31 No.443878126

見せる気の無い料理

25 17/08/03(木)11:40:15 No.443878226

わざわざいもげでスレ立てるんだからヤイヤイ言われるくらい承知の上で立てなよ…

26 17/08/03(木)11:41:32 No.443878385

綺麗に盛ったほうが女にモテるぞ

27 17/08/03(木)11:42:40 No.443878515

高校の先生みたいな「」だな…

28 17/08/03(木)11:44:24 No.443878716

キャプテンファルコンとお前くらいって煽り文句は嫌いじゃない

29 17/08/03(木)11:44:40 No.443878741

嫌なら見るなvs批判されるのが嫌なら貼るな

30 17/08/03(木)11:45:41 No.443878869

絵とおんなじでろくに料理も作れない奴が声だけはでかい

31 17/08/03(木)11:46:24 No.443878963

>盛りって言うか具材の切り方がヤダな >ナスは大ぶりに切ってもいいけど他をもっと細かくして欲しい 飲食店やってるって言ってた「」?

32 17/08/03(木)11:46:26 No.443878966

ホールトマトやら使って作ってるんだと思うけど 実際食うとなんか足りない味なんだよね

33 17/08/03(木)11:47:01 No.443879028

su1963703.jpg キャプテンファルコンの例

34 17/08/03(木)11:47:04 No.443879035

ケチャップだばぁ

35 17/08/03(木)11:48:55 No.443879262

webMみたいなサムネ

36 17/08/03(木)11:50:23 No.443879447

>飲食店やってるって言ってた「」? たぶん目玉焼きも満足に作れない「」 口だけは一人前

37 17/08/03(木)11:51:10 No.443879522

>ホールトマトやら使って作ってるんだと思うけど >実際食うとなんか足りない味なんだよね ホールトマトは酸味が強いんだメーカー次第なんだけど あま味のある野菜と合わせるかいっそ砂糖を入れると美味しくなる

38 17/08/03(木)11:51:41 No.443879577

ホールトマトは使ってないよ

39 17/08/03(木)11:53:29 No.443879784

逆になんで気にならないかが知りたい

40 17/08/03(木)11:53:54 No.443879825

>ホールトマトは酸味が強いんだメーカー次第なんだけど >あま味のある野菜と合わせるかいっそ砂糖を入れると美味しくなる 砂糖入れるのか 塩コショウドバドバ入れてた…

41 17/08/03(木)11:55:39 No.443880011

料理も盛りもきったねえが 男の自炊ならまあこんなもん

42 17/08/03(木)11:56:22 No.443880080

トマトに砂糖は甘くするというより酸味和らげるために入れるからひとつまみ程度でいいぞ

43 17/08/03(木)11:59:06 No.443880343

評論家のありがたいコメント

44 17/08/03(木)11:59:53 No.443880434

見せられるこっちの気持ちも考えろって話じゃないのかな

45 17/08/03(木)11:59:56 No.443880437

今日の晩御飯はナポリタンにするか

46 17/08/03(木)11:59:59 No.443880443

ナポリタンも 焼きそばも 同じよ

47 17/08/03(木)12:00:02 No.443880449

料理の話になると途端に口うるさくなる「」

48 17/08/03(木)12:00:48 No.443880543

貼ってる時点で構って欲しいわけでさ

49 17/08/03(木)12:01:15 No.443880595

まぁ自分以外見ない盛り付けなんてこんなもん

50 17/08/03(木)12:01:19 No.443880601

茄子が入ってるのはポイント高いぞ

51 17/08/03(木)12:01:54 No.443880648

味なんてわかんねーんだから見た目で判断するしかないわけじゃん

52 17/08/03(木)12:02:19 No.443880687

カメラマンじゃないんだから撮り方くらいいいじゃん 美味しそうだよ

53 17/08/03(木)12:02:31 No.443880709

自分で食うだけならともかくこうやって貼ってんだぞ?

54 17/08/03(木)12:03:09 No.443880798

色んな意見があって当然

55 17/08/03(木)12:04:14 No.443880928

>味なんてわかんねーんだから見た目で判断するしかないわけじゃん お前見た目ですらまともに判断できないじゃん

56 17/08/03(木)12:04:41 No.443880980

>砂糖入れるのか ケチャップで味調節するのおすすめ

57 17/08/03(木)12:06:34 No.443881252

文句だけは達者なのが実に「」らしくてとても惨めったらしくていいと思う

58 17/08/03(木)12:07:45 No.443881388

褒めて欲しいのかな? ならそう言わないと

59 17/08/03(木)12:08:33 No.443881497

皿が小さいかなって思うけど1人で食うときは自分も適当な皿にドバッと盛るわ

60 17/08/03(木)12:08:46 No.443881523

なんかメッチャムキムキしてる子いる… お薬飲み忘れたのかな…

61 17/08/03(木)12:10:50 No.443881785

>お薬飲み忘れたのかな… 食後に飲むやつなんだろう

62 17/08/03(木)12:11:03 No.443881810

美味そうじゃん なにが問題なの?

63 17/08/03(木)12:11:49 No.443881927

料理のうぇぶみに難癖つけてるようなのだろ

64 17/08/03(木)12:12:13 No.443881976

バジルとか紫蘇とか上に乗せるとそれなりに綺麗になるよね

65 17/08/03(木)12:12:19 No.443881988

よくできまちたねぇ

66 17/08/03(木)12:13:02 No.443882106

>バジルとか紫蘇とか上に乗せるとそれなりに綺麗になるよね おしゃれさん参戦

67 17/08/03(木)12:13:06 No.443882117

粉チーズでなくとろけるスライスチーズでもいい?

68 17/08/03(木)12:13:12 No.443882132

自分で作ったの盛るときもこんな見た目だけど他人に見せたいとは思えないな…

69 17/08/03(木)12:14:01 No.443882261

トマトっていつの間にか高級野菜になってたよね

70 17/08/03(木)12:15:52 No.443882525

スレ虫はまた明日もスレ立てるのかな?

71 17/08/03(木)12:19:22 No.443883086

スレ虫て…

72 17/08/03(木)12:19:32 No.443883114

貼っておいて指摘されると逆切れとか

73 17/08/03(木)12:20:39 No.443883288

ナポリタン食いたくなった

74 17/08/03(木)12:22:00 No.443883518

ベーコン派とソーセージ派で分かれるんだよね

75 17/08/03(木)12:23:38 No.443883782

これはIDを見てみたい気がする でもどうせ予想通りな気もする

76 17/08/03(木)12:23:56 No.443883830

77 17/08/03(木)12:25:15 No.443884051

ポモドーロは簡単だけどナポリタンは難しい

78 17/08/03(木)12:27:11 No.443884361

けおけおすんあ

79 17/08/03(木)12:28:10 No.443884542

カルボナーラが一番難しいイメージある

80 17/08/03(木)12:30:37 No.443884915

でも異世界人に食わせたら絶賛してくれると思うよ

81 17/08/03(木)12:30:43 No.443884930

カルボナーラは材料が揃えば簡単だよ

82 17/08/03(木)12:34:42 No.443885534

3、40代のみすぼらしい無職おじさんのスレ「」が顔も洗ってない髭面でこれをがっついてるの想像すると吐きそうになる

83 17/08/03(木)12:36:21 No.443885801

しかも叩いてるのも同じオッサンだという

84 17/08/03(木)12:36:50 No.443885872

昼間から人の飯にダメ出しするのは楽しいよねえ

85 17/08/03(木)12:37:41 No.443886010

何ひとつ話題作れない「」がなんでそんなこというの…

↑Top