ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/03(木)10:53:57 No.443873942
ラノベってアニメ化しないと薄い本全然でないよね
1 17/08/03(木)10:56:13 No.443874134
画像はアニメ化したし…
2 17/08/03(木)10:57:03 No.443874206
エロマンガ先生は結構出てたよ
3 17/08/03(木)10:57:05 No.443874215
結局どういう話なのか知らない奴だ
4 17/08/03(木)10:57:09 No.443874221
ブギーさんが竹田くんの上で腰振る薄い本とかあるんだろうか
5 17/08/03(木)10:57:17 No.443874234
実写化もしたし…
6 17/08/03(木)10:57:44 No.443874272
ラノベに限らず漫画もゲームもじゃね
7 17/08/03(木)10:58:39 No.443874359
そういえば電撃文庫のCMなんてあったな
8 17/08/03(木)10:59:21 No.443874422
女子が悟り開きすぎてシコれないよこれ
9 17/08/03(木)11:00:21 No.443874503
ブギーポップさんは新刊でないね…
10 17/08/03(木)11:00:26 No.443874510
抜くんじゃねーわよ
11 17/08/03(木)11:01:15 No.443874577
>ブギーポップさんは新刊でないね… 出たばっかだろ!
12 17/08/03(木)11:03:07 No.443874728
>抜くんじゃねーわよ うう…
13 17/08/03(木)11:03:18 No.443874744
竿役っぽいスプーキーにチンコついてないし…
14 17/08/03(木)11:03:51 No.443874783
>>ブギーポップさんは新刊でないね… >出たばっかだろ! まじかまじだ…すまない…
15 17/08/03(木)11:04:23 No.443874826
緒方剛志先生はえっちな絵なんて一回も書いたことないって言ってたから ブギーポップのえろなんて想像できないね…
16 17/08/03(木)11:05:03 No.443874888
電撃は長期やってる作品を終わらす気があるのかないのか分からない
17 17/08/03(木)11:05:24 No.443874921
ブギーポップはシコれない
18 17/08/03(木)11:05:56 No.443874960
>緒方剛志先生はえっちな絵なんて一回も書いたことないって言ってたから エロゲ原画も一応やってたのにあんまりや
19 17/08/03(木)11:06:19 No.443874994
たまに電撃の企画で半裸姿とか描かれるけどあんまり…
20 17/08/03(木)11:06:27 No.443875009
この前サイン会あって生「まぁいいじゃん」を言ってもらったよ!
21 17/08/03(木)11:08:01 No.443875149
製造人間にも最強さん出てたけどまさリセリミ姉妹より年上とは …
22 17/08/03(木)11:08:57 No.443875219
こんなにちんちん反応しない人気ラノベイラストも凄い
23 17/08/03(木)11:09:22 No.443875256
>緒方剛志先生はえっちな絵なんて一回も書いたことないって言ってたから ぼうのうとサンとは別人です
24 17/08/03(木)11:09:40 No.443875283
vsイマジネーターで織幾が公衆便女って下りでめっちゃシコりましたよ俺は
25 17/08/03(木)11:09:42 No.443875285
割と絵柄が変わる
26 17/08/03(木)11:10:21 No.443875348
でもこの18禁ゲームの絵…
27 17/08/03(木)11:10:43 No.443875377
>エロゲ原画も一応やってたのにあんまりや 実際えっちな絵はなかったし…
28 17/08/03(木)11:11:51 No.443875477
まだ続いてるのか…
29 17/08/03(木)11:12:42 No.443875546
支払いがどうのとか…
30 17/08/03(木)11:15:16 No.443875765
最近のブギーさんは中身が女子高生だってことを全然隠さないから困る
31 17/08/03(木)11:18:13 No.443875986
浪人生じゃないのか中のトウカちゃん あれ浪人生ってJK扱いでいいのか
32 17/08/03(木)11:19:47 No.443876123
タイトルだけ知ってる…中身はやっぱり中二病を刺激するような内容なのかな
33 17/08/03(木)11:19:57 No.443876138
>最近のブギーさんは「君達はなんとも思わないのかね!」とか言わないから困る
34 17/08/03(木)11:20:14 No.443876158
泡って性欲とかなさそう
35 17/08/03(木)11:21:22 No.443876249
>タイトルだけ知ってる…中身はやっぱり中二病を刺激するような内容なのかな 話すと長くなるけど今の厨二とはむしろ対極だと思う
36 17/08/03(木)11:21:27 No.443876252
15年くらい前に竹田くんと致してる最中に世界の敵感知したブギーが浮いて裸のままマント羽織って飛び出そうとするオチの薄い本はあった
37 17/08/03(木)11:22:11 No.443876316
中二病の権化というか西尾とかきのこに影響与えた
38 17/08/03(木)11:22:42 No.443876356
竹田くんはえらいと思う
39 17/08/03(木)11:23:21 No.443876414
ナイトウォッチと事件シリーズとしずるさんのアニメ化はまだ?
40 17/08/03(木)11:24:12 No.443876492
最近の泡さんは回想2,3行で世界の危機救ってたとかすますから困る
41 17/08/03(木)11:24:28 No.443876517
ラノベあんま読まなくなったけどスレ画とキノだけはいまだに全部集めてる
42 17/08/03(木)11:24:44 No.443876551
>ナイトウォッチと事件シリーズとしずるさんのアニメ化はまだ? ナイトウォッチアニメ化されたら泣いてしまうかもしれん
43 17/08/03(木)11:24:48 No.443876557
俺もスレ画とキノは名前だけで読んだことないや…
44 17/08/03(木)11:25:25 No.443876611
ffと稲妻のBLなら見たことある
45 17/08/03(木)11:25:45 No.443876644
キノが再アニメ化するんだしブギーポップも可能性が…?
46 17/08/03(木)11:26:57 No.443876760
>キノが再アニメ化するんだしブギーポップも可能性が…? ダブルブリットもぜひアニメ化して欲しい
47 17/08/03(木)11:27:11 No.443876784
業界人に影響は与えてるけど今時の人にはあまり目を向けられないリアル霧間誠一
48 17/08/03(木)11:27:30 No.443876816
>ffと稲妻のBLなら見たことある 弱いところが見えるってそういう…
49 17/08/03(木)11:27:34 No.443876827
もう一度実写映画を!?
50 17/08/03(木)11:28:14 No.443876880
腐向けはそこそこあった
51 17/08/03(木)11:28:58 No.443876959
世界の敵出る泡さん倒すけどその敵の影響でまた世界の敵生まれるという無限ループ アフターフォローとして炎の魔女さんがガンバル
52 17/08/03(木)11:29:11 No.443876984
未だにあとがきでまあいいじゃんしてるからほんと凄い
53 17/08/03(木)11:30:07 No.443877078
末間がアクシズ候補ってとこまでは読んだ
54 17/08/03(木)11:30:37 No.443877133
>末間がアクシズ候補ってとこまでは読んだ 酸素は鏡に映らないを読もう!
55 17/08/03(木)11:30:50 No.443877154
アニメ化しなくても薄い本が出るのってゲーム原作くらいでは
56 17/08/03(木)11:31:39 No.443877243
俺は騎士恋が最高に好きだ
57 17/08/03(木)11:32:50 No.443877381
最新巻はレインが可愛すぎて困るって何度でも言いたい あと胸が薄い
58 17/08/03(木)11:33:27 No.443877443
まだ20にもなってないのに完全におかーさんだったね
59 17/08/03(木)11:34:29 No.443877555
>ダブルブリットもぜひアニメ化して欲しい 27とかおばさんだなと思ってたのにいつの間にか優さんより年上になってた
60 17/08/03(木)11:36:18 No.443877773
スレ画に出てた人たちは竹田くん以外全員まっとうな人生歩んでない・・・
61 17/08/03(木)11:37:33 No.443877909
ブームキャッツ!が小物過ぎて逆に愛おしくなりましたよ私は
62 17/08/03(木)11:38:28 No.443878006
細かな流行は変わってもラノベのヒット作って今も昔も異世界でハーレム作って主人公大活躍!な話が多いと思うんだけど スレ画の時期だけは明らかに違っててダウナーな話が流行ってて 今振り返ってみればそっちの方が特殊だったんだなって
63 17/08/03(木)11:39:38 No.443878148
>ブームキャッツ!が小物過ぎて逆に愛おしくなりましたよ私は 一瞬世界最強のMPLSさんのことかと思った ブームキャッツちゃんもラビットワンちゃんも普通レベルの敵だったね…
64 17/08/03(木)11:39:54 No.443878181
竹田くんはあれから二度と会うことはなかったとか言ってるのに 割りと竹田くんの隣でブギーさん浮かんでる…
65 17/08/03(木)11:40:28 No.443878254
>vsイマジネーターで織幾が公衆便女って下りでめっちゃシコりましたよ俺は 両手が塞がってるから舌で舐め取るのいいよね! 僕も大好きだ!
66 17/08/03(木)11:40:39 No.443878283
>ダウナーな話 年代的に当時の流行りが分からないんだけどどんなのが流行ってたんだ? ダブルブリッドとブギーポップは読んだことあるけど最近あんまダウナー系のラノベ見かけないから
67 17/08/03(木)11:43:14 No.443878588
今回の新刊はなんかやたらこじんまりしてたね あと凪久々に見たなと思った
68 17/08/03(木)11:44:05 No.443878681
>スレ画に出てた人たちは竹田くん以外全員まっとうな人生歩んでない・・・ 先輩は性癖がまっとうじゃないから・・・
69 17/08/03(木)11:44:19 No.443878705
パッと思い出せるのだと戯言シリーズとか?
70 17/08/03(木)11:46:23 No.443878960
戯言はもう少し後じゃね?
71 17/08/03(木)11:46:58 No.443879021
>細かな流行は変わってもラノベのヒット作って>今も昔も異世界でハーレム作って主人公大活躍!な話が多いと思うんだけど >スレ画の時期だけは明らかに違っててダウナーな話が流行ってて >今振り返ってみればそっちの方が特殊だったんだなって 当時ラノベという言葉も知らず漫画を読む延長でスレ画だけ読んでた思い出
72 17/08/03(木)11:48:31 No.443879222
笑わないが98年でクビキリが02年だった まあ被ってると言えば被ってる
73 17/08/03(木)11:50:15 No.443879429
ハルヒくらいからラノベ読み出したから既になんかちょっと古い感じがして読んでなかった 最近wikipedia見たらすごいツボのタイプの厨二で読んでおけばよかったなと
74 17/08/03(木)11:50:34 No.443879470
>スレ画に出てた人たちは竹田くん以外全員まっとうな人生歩んでない・・・ 竹田くんはブギーがすごい勢いでガードしてるからね
75 17/08/03(木)11:52:31 No.443879674
スレ画が学園能力バトルラノベの草分けになったけど 今は再び異世界ファンタジーに回帰してるって感じ
76 17/08/03(木)11:53:01 No.443879731
いい感じの厨二感というかなんというか 最近は厨二っていうとほぼイコールで邪気眼を指すから若干語弊があるけど
77 17/08/03(木)11:54:14 No.443879856
ハートレスレッドで保護者役の合成人間が死を抜かれてしばっ!しばば!してたのは今思うとjun君ちの性癖っぽい
78 17/08/03(木)11:54:44 No.443879913
無名で弱小だった電撃文庫をトップに押し上げたバケモノなんだけどなあ
79 17/08/03(木)11:55:30 No.443879990
どんなに強くとも好き勝手してたら 死神がやってきてしっぺ返し食らうって意味では高2っぼい
80 17/08/03(木)11:56:51 No.443880117
ニュルンベルクのマイスタージンガーってだけで厨二感溢れるよ
81 17/08/03(木)11:57:23 No.443880167
通し番号振ってないとなんか買いにくい
82 17/08/03(木)11:57:24 No.443880170
世紀末はなんか暗いというかどんよりしたのが流行ってた気がするのよね ラノベじゃないけどlainとかもその流れだった気がする
83 17/08/03(木)12:00:33 No.443880501
ペパーミント辺りまでで挫折した
84 17/08/03(木)12:02:02 No.443880663
それは勿体無い エンブリヲまでは読むべき
85 17/08/03(木)12:02:23 No.443880692
スレが読み始めたけどやばい 全ての作品がこれ密接にリンクしてる この人の創作物は全部同一世界観ってことなんだろうけどなんなんだ しかもミステリSFホラー少年バトルなんでもござれでジャンルが広すぎて頭おかしい 唯一あれなのは可愛い女の子がかけないことだろうか
86 17/08/03(木)12:02:42 No.443880733
そういえば前にブギーポップスレで調停士シリーズ勧めてくれた「」ありがとう… 凄く面白いよこれ唐突に挟まれるジョジョネタは何なのもうジョジョ好き過ぎだろかどちん!
87 17/08/03(木)12:02:57 No.443880766
>無名で弱小だった電撃文庫をトップに押し上げたバケモノなんだけどなあ この人だけじゃなくて同期デビューの作家もパワーあったよ
88 17/08/03(木)12:03:04 No.443880784
ブギーでも殺せない存在っているの?
89 17/08/03(木)12:03:26 No.443880839
笑わないが株のピークだった愉快な秘密組織統和機構
90 17/08/03(木)12:03:41 No.443880868
今でもアイスクリーム屋とイナズマさんが一番好きですまない…
91 17/08/03(木)12:03:45 No.443880876
>ブギーでも殺せない存在っているの? 竹田くん
92 17/08/03(木)12:04:07 No.443880912
>凄く面白いよこれ唐突に挟まれるジョジョネタは何なのもうジョジョ好き過ぎだろかどちん! さあ恥パ読もうねぇ
93 17/08/03(木)12:04:10 No.443880915
>そういえば前にブギーポップスレで調停士シリーズ勧めてくれた「」ありがとう… >凄く面白いよこれ唐突に挟まれるジョジョネタは何なのもうジョジョ好き過ぎだろかどちん! ソウルドロップシリーズもいいぞ
94 17/08/03(木)12:04:37 No.443880965
>唯一あれなのは可愛い女の子がかけないことだろうか よーちゃんが可愛くないですって!?
95 17/08/03(木)12:06:20 No.443881208
>そういえば前にブギーポップスレで調停士シリーズ勧めてくれた「」ありがとう… >凄く面白いよこれ唐突に挟まれるジョジョネタは何なのもうジョジョ好き過ぎだろかどちん! 彼方竜は買った?
96 17/08/03(木)12:06:27 No.443881231
最後に敵との約束すっぽかす話で大笑いした
97 17/08/03(木)12:06:34 No.443881251
恥パと乙一のやつはほんとにおもしろかった
98 17/08/03(木)12:07:12 [ジィド] No.443881318
>唯一あれなのは可愛い女の子がかけないことだろうか なんだァ?てめェ…
99 17/08/03(木)12:07:19 No.443881334
前はジョジョ知らなかったから分からなかったけど 今読み返すとあまりにも露骨すぎてダメだった
100 17/08/03(木)12:07:57 No.443881417
勇ましい女の子じゃダメか ダメか…
101 17/08/03(木)12:08:43 No.443881516
戦車嫁かわいいじゃん
102 17/08/03(木)12:08:52 No.443881539
死んだ後のほうが出番があるで有名なスプーキーさんとニーガス卿
103 17/08/03(木)12:09:14 No.443881588
よくあるギャグとしてのパロじゃなくて 物語のクライマックスに本気のセリフとしてぶっこんでくるからね…
104 17/08/03(木)12:09:41 No.443881632
またこつこつ積ん読を崩してみるかな… 夜明けの~がブギーポップ誕生秘話として完璧であそこまで読むとそれで満足しちゃうのよね
105 17/08/03(木)12:10:28 No.443881734
素の藤花はかわいいかんな!
106 17/08/03(木)12:10:33 No.443881745
レーベル変わってしずるさんの新刊を知らない人は多い あとナイトウォッチの短編もSF全集に載ってるから読もう
107 17/08/03(木)12:11:19 No.443881849
>素の藤花はかわいいかんな! 出番まじ少ない
108 17/08/03(木)12:11:23 No.443881861
初恋引きずって正義の味方やってる凪とか可愛くないかい?
109 17/08/03(木)12:11:31 No.443881881
竹田君だけは何があろうと殺せない 仮にブギーが死ぬなら竹田君しか殺せない
110 17/08/03(木)12:11:35 No.443881891
朝子とかホルニッセとか可愛いだろ
111 17/08/03(木)12:12:34 No.443882035
>竹田君だけは何があろうと殺せない >仮にブギーが死ぬなら竹田君しか殺せない ゾーラギ以外で泡を出血させられるからね…
112 17/08/03(木)12:13:02 No.443882108
メローとかぶっちゃけあざといレベルだ
113 17/08/03(木)12:13:06 No.443882119
この旅は辛い事もあったけど三人だから楽しかった…とか独白始めるギャンブラーとか 突然背後から現れて部下に自分の人生観語り出すボスとか この事を彼に伝えなくてはッ!と叫びながら焼死する大泥棒とか本当に脈絡無く急に入れてくるから耐えられない
114 17/08/03(木)12:13:14 No.443882135
戦車のような彼女たちいいよね…これもやっぱりブギーポップにつながってる…
115 17/08/03(木)12:13:38 No.443882198
パンドラのキャラが好きなんだけどユージン以外のちの話に名前出てこない いや出てもロクな目にあわないだろうが
116 17/08/03(木)12:13:42 No.443882215
セロニアスモンキーもいいぞ!
117 17/08/03(木)12:14:35 No.443882350
可愛い女の子はいるけど基本的に皆タフだし男前だし
118 17/08/03(木)12:15:43 No.443882503
いいよね中学生くらいにしか見えない若奥様
119 17/08/03(木)12:15:48 No.443882515
>素の藤花はかわいいかんな! いやでも彼氏ストーキングするのは愛が重いよ
120 17/08/03(木)12:16:18 No.443882590
>パンドラのキャラが好きなんだけどユージン以外のちの話に名前出てこない ロストメビウスにヤク中の親友と一緒に退学したやつの名前出てきたような
121 17/08/03(木)12:16:25 No.443882615
>>無名で弱小だった電撃文庫をトップに押し上げたバケモノなんだけどなあ >この人だけじゃなくて同期デビューの作家もパワーあったよ 川上とかは力不足だし(当時) 古橋は知名度不足(当時) やっぱかどちんの爆発力はすごかったよ
122 17/08/03(木)12:17:29 No.443882785
虚人使いのキョウとか上遠野ヒロインの典型みたいな子だけどめっちゃ可愛いじゃん!
123 17/08/03(木)12:17:55 No.443882848
古橋は今でも知名度不足じゃないかなあ…
124 17/08/03(木)12:19:04 No.443883027
>パンドラのキャラが好きなんだけどユージン以外のちの話に名前出てこない >ロストメビウスにヤク中の親友と一緒に退学したやつの名前出てきたような 無能力で絵上手い女の子と幼女も出てきたよぅ!
125 17/08/03(木)12:19:21 No.443883077
ソウルドロップの新刊まだかな
126 17/08/03(木)12:20:10 No.443883212
パンドラは永久にマイベストライトノベル
127 17/08/03(木)12:20:11 No.443883219
ffは能力だけなら完全に絶望的な強さなのに泡にも酸素にも全然危険視されないよね 製造人間で言われてた絶対間違えないってのが関係してるのかな
128 17/08/03(木)12:21:15 No.443883389
ffさんはいい意味で庶民的だから
129 17/08/03(木)12:21:17 No.443883396
VSイマジネーターの公衆便所とホモは思春期の学生にはショッキングすぎるんじゃないかな…
130 17/08/03(木)12:21:23 No.443883408
古橋とかいう新人ラノベ作家は知らないが