虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)03:54:06 四皇筆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)03:54:06 No.443849935

四皇筆頭の元に単身交渉の使者として送り込まれた男

1 17/08/03(木)03:59:40 No.443850157

白ひげと各隊長前にしてあれだけ言えたら大したもんだよ

2 17/08/03(木)04:00:26 No.443850187

シャンクスが悪行だけで名を広めた系の海賊を仲間にするとは思えない上でこの額で 白ヒゲ本拠地で連中と相対して尚あいつら舐めやがってって吼えるだけの胆力もあるしルフィ級じゃない?

3 17/08/03(木)04:00:44 No.443850193

実際超強いのかもしれない

4 17/08/03(木)04:01:52 No.443850228

この時点で9400万は実際そこそこではあったか 一気に大した事もない様な数値になったが…

5 17/08/03(木)04:04:22 No.443850312

>この時点で9400万は実際そこそこではあったか 9400万の時点で四皇の船の新入りになった訳だからそこで世間への露出が止まってるってだけじゃないかな

6 17/08/03(木)04:06:23 No.443850362

億越えしたらかなり別格扱いの世界でこのギリギリ感は凄い

7 17/08/03(木)04:08:10 No.443850420

赤髪海賊団に入ったことで賞金が上がったのか 元の賞金がこれなのか

8 17/08/03(木)04:10:46 No.443850510

9000万はそれなりに凄いことしてないとなれない額だし何してたんだろうな

9 17/08/03(木)04:11:03 No.443850519

ギリギリ億行ってない野球選手みたいななんか惜しい感じなのかな

10 17/08/03(木)04:11:13 No.443850522

ウルージさんとほぼ同じと考えればすごい

11 17/08/03(木)04:11:22 No.443850528

>赤髪海賊団に入ったことで賞金が上がったのか >元の賞金がこれなのか 新入りでまだ名前が売れる前だろうし元の賞金でこれなんじゃないかな

12 17/08/03(木)04:12:06 No.443850551

政府の地雷踏み抜いてるロビン超えてるって相当危ない事してたのでは

13 17/08/03(木)04:12:13 No.443850555

ウルージさん1億ちょっとだもんな

14 17/08/03(木)04:14:02 No.443850599

>ウルージさん1億ちょっとだもんな ウルージさんも民間人には手は出さないだろうしな… まあ街で揉め事起こしたりはしてたけどさ

15 17/08/03(木)04:14:33 No.443850615

地方の腐った連中で構成されてる海軍支部2~3個潰してるとか それでも9000万はいかないか

16 17/08/03(木)04:14:47 No.443850625

ウルージさん単独でマムと配下相手に大暴れして逃げきっていて ロック・スターも大体同じ環境に放り込まれて無事帰ってきたんだよな

17 17/08/03(木)04:15:38 No.443850652

シャンクスが仲間に引き込んだ以上悪行とかで名前を上げたタイプじゃないだろうし 純粋に戦闘能力のみの脅威度で9400万だとしたら相当だよね

18 17/08/03(木)04:16:16 No.443850674

まぁ実際そこそこ名の知られた方なんだろうな

19 17/08/03(木)04:16:18 No.443850675

公表しなかったとは言え七武海落としてルフィさんが3000万って事を考えると シャンクスが嫌いそうな悪行無しで1億手前になったとすると物凄いぞロックスター

20 17/08/03(木)04:17:04 No.443850701

クロコダイル潰してやっと1億だっけ

21 17/08/03(木)04:17:57 No.443850730

世代的にはキャベツと一緒位だろうか

22 17/08/03(木)04:18:01 No.443850732

七部海加入時点のクロコダイルより上ってすごいよな

23 17/08/03(木)04:21:16 No.443850825

ルフィの懸賞金の内訳は圧倒的な政治的脅威度だからだしな… 裏で古代兵器復活させて政府に反逆しようとしてた七武海倒したこといい オハラの生き残り一味に加えたことといいあまつさえその仲間を助けるために 司法の島落としたこといい

24 17/08/03(木)04:23:19 No.443850895

新入りで四皇への伝令するわ ビビるどころかキレるわちゃんと帰ってくるわ さすがの度胸と分別

25 17/08/03(木)04:25:02 No.443850937

ハンコックよりも上なのか・・・

26 17/08/03(木)04:25:58 No.443850967

さりげなく扉絵でシャンクス達の近くに描かれてたね

27 17/08/03(木)04:26:11 No.443850979

タコのはっちゃんを人間にしたら多分こんな感じだよね

28 17/08/03(木)04:26:37 No.443850991

白ヒゲのクルーでこいつ以下の奴たくさんいそうだしな

29 17/08/03(木)04:26:57 No.443851001

七武海落とした 司法の島から罪人連れ戻した 七武海落とした 天竜人殴った 七武海落とした 大監獄から大量に脱獄させた 海軍本部で暴れた 七武海落とした プラス革命軍ボスの息子でロビンのボス 経歴がやばすぎる

30 17/08/03(木)04:27:43 No.443851030

ポセイドンも落とした

31 17/08/03(木)04:28:50 No.443851066

こいつ一人で新世界の海を単独航海もしくは特殊な乗り物で移動できるレベルだし…

32 17/08/03(木)04:29:18 No.443851084

ルフィは政治的に公にできない事件の分の懸賞金は加算されてないか 実際の脅威よりも少なめに加算されてる可能性はあるよね

33 17/08/03(木)04:30:31 No.443851124

>こいつ一人で新世界の海を単独航海もしくは特殊な乗り物で移動できるレベルだし… エースといいペコムズ達といい、さらっと新世界移動しまくってて航海術高すぎる・・・

34 17/08/03(木)04:32:59 No.443851213

七武海四人倒してて味方にも七武海ゴロゴロとか普通に四皇クラスですよねルフィさん

35 17/08/03(木)04:34:10 No.443851255

天竜人に暴行加えた時点で10億いってもおかしくないよね

36 17/08/03(木)04:34:52 No.443851285

クロコダイル、モリア、ドフラ以外誰倒したっけって思ったらバギーか・・・

37 17/08/03(木)04:35:02 No.443851295

傘下がめっちゃ増えてること知られたらえらいことだよね エースの時ほどじゃないにしろ同じ状況になったら結構やばそう 王族にも知り合いめちゃいるし

38 17/08/03(木)04:35:26 No.443851307

白ひげ海賊団2番隊隊長だったエースが懸賞金5億5000万とかで 白ひげ海賊団は敗北者編で14番隊くらいまで居た気がするぞ

39 17/08/03(木)04:37:07 No.443851348

>クロコダイル、モリア、ドフラ以外誰倒したっけって思ったらバギーか・・・ ハンコックじゃない?

40 17/08/03(木)04:37:10 No.443851352

七武海中ほとんどが倒されてるか味方につけてる 平和維持の一角くちゃくちゃになったのほとんどルフィのせいなんだよね

41 17/08/03(木)04:37:26 No.443851361

バケモノ三人見てるといつか描写はするんだろうがシャンクスがどうして名を連ねられているのかが気になるところ

42 17/08/03(木)04:39:53 No.443851431

モリア、ドフラミンゴ、くまは元だけど3億前後なんだよね ルフィ達の世代はそれより高いやつ結構いてまさに最悪の世代って感じだね

43 17/08/03(木)04:40:12 No.443851445

シーザー王女とドルトンさんとリク王とエリザベローと後ネプチューンの五人の王と友好関係にあるのがやばい

44 17/08/03(木)04:40:29 No.443851452

>経歴がやばすぎる レイリーが協力しているってのもめっちゃ大きい

45 17/08/03(木)04:41:10 No.443851469

>ハンコックじゃない? ハンコックは別の意味で倒してるからなぁ 戦争で海兵にサバ折り見せちゃったからカウントされてるのかもしれないけど

46 17/08/03(木)04:41:53 No.443851489

シャンクスはロジャーの船にいたってことが割れてたからその分懸賞金乗ってると思うけど それとして普段何してるかぜんぜんわかんないもんな

47 17/08/03(木)04:42:44 No.443851511

ワンピはインフレ極まってるけど その一方でこういうモブみたいな奴が実力者だったりするからわからんよな

48 17/08/03(木)04:43:55 No.443851546

シャンクスは普通に海入ってたし能力者っぽくないから最強の覇気使いとかなのかな じゃないと強さと地位がおかしいことになる

49 17/08/03(木)04:44:31 No.443851563

最初に三千万になった時にバギー倒してるのも海軍にチェックされてたし戦争でハンコック倒したのも海軍の目の前だし 五人倒してるでいいんじゃねえかな

50 17/08/03(木)04:44:40 No.443851569

ダイヤモンドジョズとか超モブで噛ませな顔してるしな

51 17/08/03(木)04:44:45 No.443851573

たぶん身体能力みたいな生物のスペックじゃなくて技術が凄い系だろうね

52 17/08/03(木)04:45:51 No.443851614

>じゃないと強さと地位がおかしいことになる バギーみたいなパターンかもしれないし…

53 17/08/03(木)04:46:39 No.443851629

ベンベックマンがオジキ止められるレベルだからな

54 17/08/03(木)04:48:15 No.443851668

>バギーみたいなパターンかもしれないし… 白ひげと話に行った時に泡吹いちゃうシャンクスなんか見たくないよ!

55 17/08/03(木)04:49:45 No.443851711

よよいのよいが何だかんだ大将と勝負になってたし四皇最高幹部クラス相手は大将も余所見してたらヤバイレベルなんだと思う

56 17/08/03(木)04:51:38 No.443851754

シャンクス海賊団が悪魔の実の能力者0とかだと面白いな

57 17/08/03(木)04:57:59 No.443851915

>大監獄から大量に脱獄させた 一般人への間接的被害を想像するとゾッとする

58 17/08/03(木)04:58:01 No.443851917

カイドウみたいな話し合いも出来ねーだろって相手を牽制してるしなあ

59 17/08/03(木)04:59:44 No.443851966

>一般人への間接的被害を想像するとゾッとする 絶対描かないだろうけど脱獄犯に家族殺されたやつが復讐に来る話とか面白そう

60 17/08/03(木)05:01:08 No.443852007

脱獄犯はほぼ七武海入りしたし…

61 17/08/03(木)05:02:59 No.443852049

海賊派遣業の元締めが七武海で取り締まれないって冷静に考えてめちゃくちゃヤバイよね 超凶悪だよね

62 17/08/03(木)05:05:39 No.443852126

いくら知れた仲だとは言っても マムやカイドウと同格のところに単身送られたと考えるとちょっとブラック海賊団だと思う

63 17/08/03(木)05:09:05 No.443852213

シャンクスと白ひげはシャンクスがクソガキの頃から知り合いみたいだし シャンクスはあのおじいちゃんの所ならそんなひどい目に合わないだろって 知ってたに決まってる

64 17/08/03(木)05:15:02 No.443852357

むしろロックスターの顔見せや経験として親切心で送り込んだまである

65 17/08/03(木)05:20:46 No.443852498

というかあの時点の他の2名が話聞かなさそうすぎるんだ

66 17/08/03(木)05:22:48 No.443852547

多分シャンクスの狙いとしてはロックスターの顔見せ+経験で概ね合ってると思う 相当目をかけてるんだろうな

67 17/08/03(木)05:27:22 No.443852647

名前からして反体制的な歌とかで大ヒットしたんだろうか

68 17/08/03(木)05:33:59 No.443852814

顔見せっていうか9000万の懸賞金で粋がってる新人に 新世界の現実見せるくらいの話だとも思う

69 17/08/03(木)05:37:38 No.443852915

当時まだ億超え珍しかったからこんな額の海賊が雑魚みたいにあしらわれてるのはなかなかインパクトあった

70 17/08/03(木)06:02:29 No.443853526

クロコダイルより高いんだもんなぁ

71 17/08/03(木)06:03:46 No.443853556

シャンクスはほんと何やってんのか実体全然見えないな

72 17/08/03(木)06:04:56 No.443853588

シャンクスって自分は悪行しなくてもそういうタイプとも普通に付き合うし部下にしそうだけどな

73 17/08/03(木)06:08:47 No.443853702

>シャンクスって自分は悪行しなくてもそういうタイプとも普通に付き合うし部下にしそうだけどな ルフィも割と悪行それ自体は気にしてないっぽいしなぁ 悪党が嫌いじゃなくて嫌いな奴に悪党がたまたま多いってタイプで シャンクスはそっから更にクレバーな気は少しする

74 17/08/03(木)06:12:46 No.443853840

シャンクスはわりと悪行してるバギーの事いまだに一味に誘ったりするしな

75 17/08/03(木)06:13:51 No.443853866

お友達なのかな それとも親友?

76 17/08/03(木)06:16:12 No.443853936

主人公が海賊って悪側なのもあってか 結構ワンピ世界は悪絶対許すまじな世界してないというか悪にも優しいとこあるよね 今回の無料公開でボンちゃんの悪行見てそういやこいつこんなんだったな…って少し引いたぞ

77 17/08/03(木)06:21:55 No.443854135

ルフィもエニエスロビー潰したり私情でインベルダウン脱獄させたり 明らかに正義じゃないんだな ジャンプの少年漫画だから正直俺も忘れてて今回の無料で読み直すまで勘違いしてた

78 17/08/03(木)06:22:06 No.443854140

ボンちゃんはなんでバロックワークス入ったんだろう…

79 17/08/03(木)06:25:17 No.443854253

>シャンクスはほんと何やってんのか実体全然見えないな その辺の海や島で酒飲んでプカプカヘラヘラしてるイメージしかないな… 一話の山賊ヒグマさんの言葉は正しかったんや…

80 17/08/03(木)06:25:40 No.443854266

ちょい役なのに何故か声優は郷里大輔だった

81 17/08/03(木)06:26:09 No.443854295

>主人公が海賊って悪側なのもあってか >結構ワンピ世界は悪絶対許すまじな世界してないというか悪にも優しいとこあるよね そんな中で作中ですらクズ呼ばわりされるシーザー

82 17/08/03(木)06:27:21 No.443854330

ルフィ達は別に正義じゃないですよってのは大事にしてるところっぽいね かと言って悪でもないので作中にチラホラ出てくる海賊は自由ってとこなんだろうけど 魚人島でヒーローになってくれって頼まれてすごい嫌がるとこ結構好き

83 17/08/03(木)06:31:42 No.443854515

ヒーローってのは自分の肉を人に分け与える奴のことだぞ! 俺は肉が食いてえ! いいよね…

84 17/08/03(木)06:32:02 No.443854529

>ルフィもエニエスロビー潰したり私情でインベルダウン脱獄させたり >明らかに正義じゃないんだな ぶっちゃけ毎度行く先々で英雄みたいな扱いになるのはえー…ってなる 少年漫画なんてそんなもんかもしれんが

85 17/08/03(木)06:36:55 No.443854707

シャンクスは何を思ってこいつを派遣したんだろう…

86 17/08/03(木)06:37:34 No.443854730

ゾロがルフィと全く同じこと言ってるのもいいよね…

87 17/08/03(木)06:37:45 No.443854739

>今回の無料公開でボンちゃんの悪行見てそういやこいつこんなんだったな…って少し引いたぞ 各人のやったこと覚えたまま読み進めるとけっこう気持ち悪いよそこら辺 世間的な贖罪はまったく済んでなくてもルフィは自分が一度ぶっ飛ばしたあとはあまりこだわらない辺り大器だと思うけど

88 17/08/03(木)06:38:09 No.443854751

>ボンちゃんはなんでバロックワークス入ったんだろう… ていうかあの面子って誰がどうやってスカウトしてんだろうな… 専属スカウトマンとかがいるのかしら

89 17/08/03(木)06:41:00 No.443854836

大量脱獄の幇助に関しては今後再会するであろうビビにビンタの一発でも見舞われろ

90 17/08/03(木)06:41:05 No.443854843

ルフィの海賊は自由人の称号みたいなもんだし…

91 17/08/03(木)06:45:04 No.443854984

>大量脱獄の幇助に関しては今後再会するであろうビビにビンタの一発でも見舞われろ ロビン仲間にした時点でも全然気にしてなかったし

92 17/08/03(木)06:46:14 No.443855021

モーガニアとピースメインで分けてた読み切りの頃と比べると海賊はおよそ正義でも何でもないようにしてると思う

93 17/08/03(木)06:48:05 No.443855097

>ぶっちゃけ毎度行く先々で英雄みたいな扱いになるのはえー…ってなる 悪いことしたぶんの暗い面を全く見せないのはちょっと嫌だな いやそのへんしっかりねちっこく描かれたらもっと嫌だから別に描かなくていいけど

94 17/08/03(木)06:48:17 No.443855112

バギーとか割と優遇されてるけど初登場で手下殺してたりえげつなかった… ギャグ描写って重要だよね

95 17/08/03(木)06:48:43 No.443855122

海軍も正義キチガイだから法律を守ってても良いことないし あの世界結局自分のやりたいようにやるのが一番である

96 17/08/03(木)06:55:17 No.443855385

>>ぶっちゃけ毎度行く先々で英雄みたいな扱いになるのはえー…ってなる >悪いことしたぶんの暗い面を全く見せないのはちょっと嫌だな >いやそのへんしっかりねちっこく描かれたらもっと嫌だから別に描かなくていいけど そこの違和感に読者が自分で気付けるくらいが少年漫画としてはちょうどいいんだろうね ハンニャバルの台詞とか考える材料は十分あるし

97 17/08/03(木)07:43:02 No.443857907

悪いことしてた奴が仲間になってもまあ海賊だし…で済む

98 17/08/03(木)07:59:31 No.443859097

ハンニャバルとかTボーン大佐みたいか人がぶっ飛ばされるの見てると胸が苦しくなる

99 17/08/03(木)08:00:33 No.443859178

マルコとかジョズとか他の四皇の幹部基準じゃ普通に10億クラスだよな 白ひげとか50億ぐらい行ってたのかな

100 17/08/03(木)08:02:40 No.443859353

白ヒゲの隊長はカイドウ三害みたいな破壊祭りもマムの部下みたいなオヤツの材料のための破壊活動もしないだろうから懸賞金はむしろ低いんじゃないか

↑Top