虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 念願の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/03(木)02:07:27 No.443843131

    念願のスマホを手に入れたので初めてソシャゲというのをいくつか触れてみたんだけどどれもすぐに飽きてしまった…… ソシャゲ好きの「」なら継続するコツを知っているので聞きたい

    1 17/08/03(木)02:07:56 No.443843182

    頻繁にやらないこと

    2 17/08/03(木)02:08:07 No.443843200

    ないからさっさと寝ろ

    3 17/08/03(木)02:08:44 No.443843267

    無理に継続しようとする必要はない

    4 17/08/03(木)02:08:47 No.443843271

    薄い本がいっぱい出てるやつやる

    5 17/08/03(木)02:08:51 No.443843274

    ソシャゲより触れる要素のあるゲームやったらいいよ

    6 17/08/03(木)02:08:58 No.443843287

    結局は自分の性格とか興味によるよ とにかく人と繋がってオンゲやりたいのかとかキャラゲーかやり込みかとか

    7 17/08/03(木)02:09:30 No.443843339

    出先でサボってimg見ると楽しいよ

    8 17/08/03(木)02:10:15 No.443843414

    人と繋がりたい孤独に弱い人はゲームでなくてもいい チャットでいい

    9 17/08/03(木)02:10:20 No.443843426

    継続しないほうがいいんじゃねぇかな...

    10 17/08/03(木)02:10:36 No.443843456

    ソシャゲはシステム的に面白くなりようがないからね

    11 17/08/03(木)02:10:56 No.443843484

    なぜわざわざ合わないものを続けようとする必要が…?

    12 17/08/03(木)02:11:36 No.443843546

    嘘くせー

    13 17/08/03(木)02:12:12 No.443843596

    流行ってるものの面白さを見出してみたいって気持ちは分かるよ

    14 17/08/03(木)02:12:19 No.443843605

    >なぜわざわざ合わないものを続けようとする必要が…? 周りはみんなやってるし「」も大好きだから話のタネとしてはやってたほうがいいのかなって……

    15 17/08/03(木)02:12:47 No.443843641

    大好きな「」ちゃんと同じものを楽しみたいって恋心

    16 17/08/03(木)02:13:44 No.443843721

    >流行ってるものの面白さを見出してみたいって気持ちは分かるよ 流行についていけないおじさんになりつつあるのでなんとかしたい 流行を理解したい

    17 17/08/03(木)02:14:39 No.443843806

    >流行ってるものの面白さを見出してみたいって気持ちは分かるよ 気持ちはわかる でもNEW GAMEってつまんなくね?

    18 17/08/03(木)02:16:05 No.443843940

    入るのは自由出るのも自由しかし沼は

    19 17/08/03(木)02:16:13 No.443843958

    子供時代ならともかく大人になってから周りに合わせて好きでもないものを無理にやる必要はないよ

    20 17/08/03(木)02:16:45 No.443844010

    好きなアニメのソシャゲとかせっかくだしやってみっか!と思ってもまずリセマラが面倒だし良いの出なさすぎてつまずく リセマラなしで適当なので初めるか…って初めてみてもしばらくしていやもっと良いキャラで初めるべきか…ってリセマラに戻っちゃう でもやっぱり面倒だし良いのでないのでもうやめた!ってなる ソシャゲの才能ないわ俺

    21 17/08/03(木)02:17:00 No.443844029

    >流行についていけないおじさんになりつつあるのでなんとかしたい ちょっと前までそんな感じだったので分かる ピンと来るものを見つけるまで流行ってるものを片っ端が浅く広く触れてみたら良かったよ 一個に拘ると苦痛になる

    22 17/08/03(木)02:18:28 No.443844161

    リセマラ文化がバカバカしくてやる気無くすの分かるわ ダウンロード数水増しするために常態化してるって知って益々 なもんでそもそも合わないならソシャゲやるこたないよ

    23 17/08/03(木)02:19:13 No.443844225

    大人になると最適解が見えるのでベストを求めて疲れる そしてやらなくなる ガキの頃はそんなこと考えずにやるから楽しめる ホント一番なんてどうでもいいのにね

    24 17/08/03(木)02:19:18 No.443844236

    自分の好きなジャンルをやると良いよ ハマんなかったら辞めるだけ

    25 17/08/03(木)02:19:36 No.443844255

    継続する奴は極一部だけなんよ スレ「」は大多数派だっただけなんよ それだけの話だ

    26 17/08/03(木)02:19:41 No.443844264

    ロードが長いのは無理だわ

    27 17/08/03(木)02:19:55 No.443844292

    ソシャゲは横向けたりめんどくさいから通勤中は電子書籍読むようになった

    28 17/08/03(木)02:21:11 No.443844400

    >大人になると最適解が見えるのでベストを求めて疲れる >そしてやらなくなる >ガキの頃はそんなこと考えずにやるから楽しめる >ホント一番なんてどうでもいいのにね このスレは念レスが多すぎる…

    29 17/08/03(木)02:21:18 No.443844413

    何度かソシャゲチャレンジしてみたけど 俺の頭ではさっぱりシステムが理解できなかった… 結局imgとYouTubeを惰性で見るおじさんを脱することは出来ないようだ

    30 17/08/03(木)02:21:25 No.443844420

    まわりと別のソシャゲやっても話噛み合わないのでは…?

    31 17/08/03(木)02:23:00 No.443844575

    >子供時代ならともかく大人になってから周りに合わせて好きでもないものを無理にやる必要はないよ そうかな… そうかも… まあでも触れる機会ができたこと自体は良かったと思ってるんだ どんなものでも触れてみないと分からないからね >自分の好きなジャンルをやると良いよ >ハマんなかったら辞めるだけ ふれたソシャゲの一つが今でもアニメに魂置いてきてる戦コレだったんだけど よくよく考えたらアニメにいくら狂ってもソシャゲとしてのジャンルが合うということは限らなかったことに気づいたよ……

    32 17/08/03(木)02:23:06 No.443844585

    よせよせ

    33 17/08/03(木)02:23:19 No.443844605

    ソシャゲってシステム複雑なのに全然説明してくれないよね

    34 17/08/03(木)02:23:30 No.443844626

    >大人になると最適解が見えるのでベストを求めて疲れる 自分の労力をコストとして考慮に入れないから疲れるんだよ

    35 17/08/03(木)02:23:40 No.443844643

    きっとこいつは面白いんだ…とかこれより面白いものがあるはずだ…とか打算し始めるとドツボだよね

    36 17/08/03(木)02:24:08 No.443844675

    都内歩いてるとポケモンGOおじさんはたくさんみる

    37 17/08/03(木)02:25:20 No.443844790

    >ソシャゲってシステム複雑なのに全然説明してくれないよね ソシャゲが複雑……? ちょっとよくわからない

    38 17/08/03(木)02:25:22 No.443844793

    自分が好きでやってるのとかやってたのはあるけど決して他人にお勧めしたくはないな…

    39 17/08/03(木)02:26:48 No.443844928

    ソシャゲはとてもゲームと言えるようなもんじゃないよ 5年ほどやってすっぱり止めたからわかる

    40 17/08/03(木)02:27:44 No.443845032

    >継続する奴は極一部だけなんよ >スレ「」は大多数派だっただけなんよ >それだけの話だ 結構ソシャゲのスレ立ってるから継続できるのは当たり前のことなのかなぁと思ってたけどそうでもないのか ありがとうそう考えると少し気が楽になったよ >まわりと別のソシャゲやっても話噛み合わないのでは…? ふれたやつは殆どが自分の趣味とかから興味持ったやつだけど 周りが凄い熱狂してるのにも触れたよ 具体的にはFGO FateはエロゲのSNとHAで凄く満足して綺麗な思い出としてずっとそっとしておいたから大きくなったものに触れてある意味新鮮な気分が味わえたよ そして人気キャラどんなもんかなとちょろっと調べてその引きの過酷さにびびったよ……

    41 17/08/03(木)02:28:59 No.443845127

    1%は厳しいよね…

    42 17/08/03(木)02:29:00 No.443845128

    楽しい期間は確かにあるんだけどそこまで行くのに労力が必要だったりそれを過ぎて今までかけた時間と金がもったいないから惰性で続ける状態になったりしがち

    43 17/08/03(木)02:30:08 No.443845238

    >楽しい期間は確かにあるんだけどそこまで行くのに労力が必要だったりそれを過ぎて今までかけた時間と金がもったいないから惰性で続ける状態になったりしがち コンコルド効果!

    44 17/08/03(木)02:30:20 No.443845257

    >>大人になると最適解が見えるのでベストを求めて疲れる >自分の労力をコストとして考慮に入れないから疲れるんだよ 分かってないなぁ コストに入れるから総コストが分かって疲れるんだよ やる前にね だからやらなくなるのよ

    45 17/08/03(木)02:32:29 No.443845418

    おらぁ新けもフレにツッコむ覚悟はできてんだよ 早くしてくれよ! なあ!

    46 17/08/03(木)02:33:16 No.443845491

    >1%は厳しいよね… だそ けん ってなるなった 会話を聞いたり見たりするときにやたら札束が飛び交ってるな……と思ってたけどこりゃ飛び交うわと思いました

    47 17/08/03(木)02:33:19 No.443845499

    >分かってないなぁ >コストに入れるから総コストが分かって疲れるんだよ >やる前にね >だからやらなくなるのよ 別に出来る範囲でやりゃいいじゃん コスト賭ける価値がないってんなら単にそのゲームが合ってないだけだからやらないで正解

    48 17/08/03(木)02:36:19 No.443845732

    ぶっちゃけ話の種にやってる人がほとんどだろうしそういう相手がいないなら無理にする必要ないと思う

    49 17/08/03(木)02:39:00 No.443845914

    3,4個やった結果特に課金しなくてもついていけて あんまり触らなくてもいいソシャゲに落ち着いた

    50 17/08/03(木)02:39:13 No.443845928

    >別に出来る範囲でやりゃいいじゃん >コスト賭ける価値がないってんなら単にそのゲームが合ってないだけだからやらないで正解 やはり分かってない ここが客をカモにするポイントなのよ

    51 17/08/03(木)02:40:33 No.443846024

    キャラの入手手段がガチャなだけで内容はCSのRPGなアナザーエデンでもやっとけ

    52 17/08/03(木)02:42:15 No.443846144

    対戦とかランキングとか突き詰めるとガチャゲーだけど ユニゾンリーグはぬるぬる動いてキャラかわいいし敵カッコイイし メインのキャラデザが独特過ぎるけどゲームとしても面白かった

    53 17/08/03(木)02:42:33 No.443846161

    コマンドRPGもあればアクションRPGもあるしボードゲームもあればスポーツゲームもある スマホ向けだからって一括りにしてみんなやってる合わないジャンル選んだって続くわけない

    54 17/08/03(木)02:42:53 No.443846175

    >ぶっちゃけ話の種にやってる人がほとんどだろうしそういう相手がいないなら無理にする必要ないと思う FGOは始めたよって言ったら周りが凄い勢いで食いついてきたので話の種には確実になるなとは思った ただその結果ちょっと気軽に辞めづらくなった感はある……

    55 17/08/03(木)02:43:55 No.443846257

    >FGOは始めたよって言ったら周りが凄い勢いで食いついてきたので話の種には確実になるなとは思った >ただその結果ちょっと気軽に辞めづらくなった感はある…… ヒでお絵描きマンがいつの間にかFGOのキャプ貼るマンになるのってそういう経緯が…

    56 17/08/03(木)02:43:56 No.443846258

    >キャラの入手手段がガチャなだけで内容はCSのRPGなアナザーエデンでもやっとけ abemaで沢城先輩の声でCMやってたやつか 確かに普通のRPGならできるかもしれない

    57 17/08/03(木)02:45:19 No.443846362

    無課金でだらだら遊ぶくらいが長続きして丁度良い 必死になってレア追い求めるようなのだとすぐ飽きる

    58 17/08/03(木)02:47:15 No.443846509

    https://www.youtube.com/watch?v=4Cl9771fa_M スマホでわざわざMMOってのもアレかと思うかもだけど ユーザーが多いだけに人口も結構いるのだ まあこれはまだ正式リリースじゃないけど

    59 17/08/03(木)02:47:35 No.443846531

    こんなスレ建てちゃうスマホ買いたておじさんなら協力プレイとかチャットが出来てかまって貰えるのが良いと思うよ

    60 17/08/03(木)02:48:54 No.443846620

    ソーシャルゲームだからな 一人で黙々と遊んでもつまらないものばかりなのだよ

    61 17/08/03(木)02:49:00 No.443846624

    コマンド型RPGならディシディアFFも歯応えあっていいよ 基本一人でシコシコ遊ぶタイプだけど詰まれば一応マルチで助けてもらえる

    62 17/08/03(木)02:49:03 No.443846629

    まぁ絵描きの人らは年末話題になったからFGOに飛びついたんだろうし… 元々やってた身としてはエロ二次創作が増えてありがたい限りだよ

    63 17/08/03(木)02:49:17 No.443846641

    一日一回スレ立つか立たないか程度のソシャゲだけ残った ガチャ産必須というものがないから心穏やかに続けられる

    64 17/08/03(木)02:49:26 No.443846659

    >キャラの入手手段がガチャなだけで内容はCSのRPGなアナザーエデンでもやっとけ キャラがストーリーに合わせて喋ってくれたりする? ガチャだと難しいか

    65 17/08/03(木)02:50:03 No.443846700

    ファイヤーエムブレムやった事なかったけどFEHはわりとハマってる

    66 17/08/03(木)02:50:20 No.443846716

    マギレコをやろう!

    67 17/08/03(木)02:51:35 No.443846801

    >まぁ絵描きの人らは年末話題になったからFGOに飛びついたんだろうし… >元々やってた身としてはエロ二次創作が増えてありがたい限りだよ 見てる側の超身勝手な言い分しちゃうと平行してエロ絵描いてるくれてるなら嬉しいけど いつの間にか絵そっちのけになり始めるとつらいなって

    68 17/08/03(木)02:52:13 No.443846836

    https://kirarafantasia.com/ なんだかんだ楽しみ

    69 17/08/03(木)02:52:27 No.443846851

    ポケモンgoは話の種になっていい...

    70 17/08/03(木)02:52:32 No.443846856

    >マギレコをやろう! 延々と延期されてる印象があるけど大丈夫なんです?

    71 17/08/03(木)02:53:12 No.443846895

    レベル上げだの素材集めだのを意識しないと育成が頭打ちになるからな 作業感を感じないようにしつつも効率だのなんだの考えなきゃいけない この辺はまだ月額払えば自分のペース次第のネトゲの方がマシだと思う 基本無料ゲーは月額払わなくて良い代わりにどこかで締め付けてくるわけだしな…

    72 17/08/03(木)02:54:27 No.443846966

    コンシューマのFPSでもシングルでシコシコ周回するのが好きな下手の横好きなんで そんな自分にはソシャゲはやっぱり無理だった

    73 17/08/03(木)02:56:08 No.443847066

    >コンシューマのFPSでもシングルでシコシコ周回するのが好きな下手の横好きなんで >そんな自分にはソシャゲはやっぱり無理だった 凄く分かる…… 一人でやり込めるタイプのFPSいいよね……

    74 17/08/03(木)02:58:03 No.443847169

    >キャラがストーリーに合わせて喋ってくれたりする? >ガチャだと難しいか ストーリー上に関わるキャラは配布されるキャラ固定でガチャのキャラは個別に外伝とかそんな感じだ

    75 17/08/03(木)02:59:51 No.443847303

    >凄く分かる…… >一人でやり込めるタイプのFPSいいよね…… 最近はDOOMばっかやってるし数年前はFPSじゃなくてTPSだけどDead Space2ばっかやってたよ トロフィー全部取ってるのに周回するの楽しいし飽きてもしばらくするとまたやりたくなってそれも楽しい

    76 17/08/03(木)03:00:43 No.443847355

    イベント限定のシナリオとかあると途中参加する気が無くなるっていうか 二次創作エロも描きにくくなってしまう…

    77 17/08/03(木)03:00:52 No.443847361

    この前久しぶりに家庭用ゲームやったら ボタン押すのたのちい!ってなった

    78 17/08/03(木)03:01:36 No.443847400

    ソシャゲなんて動画で触れてスレやエロ本買ってたらいいのよ

    79 17/08/03(木)03:07:35 No.443847760

    リセマラして遊んで飽きたら辞める こんな感じでとっかえひっかえ

    80 17/08/03(木)03:33:42 No.443849051

    >ふれたソシャゲの一つが今でもアニメに魂置いてきてる戦コレだったんだけど 戦コレはあれゲーム性がきついからな... 運ゲだけではない遊べるゲームやってみれば パズドラとかゴ魔乙とか

    81 17/08/03(木)03:34:30 No.443849090

    ソシャゲーは俺の中で完全に薄い本のキャラ把握とコミュニケーションツールと化してる

    82 17/08/03(木)03:39:18 No.443849306

    >リセマラして遊んで飽きたら辞める >こんな感じでとっかえひっかえ それが割といいかもしんないなあ たいてい新鮮味と慣れがちょうど半々くらいの時期が一番楽しい気がするし そうやってるうちにここに定住してもいっかな…ってなったらその時はそのように

    83 17/08/03(木)03:40:35 No.443849368

    グラブルやってるがややこしい上にやることが多過ぎて普通の人にはとても勧められない イベントやるだけ~とかならまあいいけど上を目指すと武器の組み合わせだの日課だの凄い事になる つい先日初心者ユーザー向けの動画と漫画が始まったけど 今更!?ってちょっとびっくりした https://www.youtube.com/watch?v=1hpaVjeipJk su1963489.jpg

    84 17/08/03(木)03:44:27 No.443849555

    ソシャゲは一週間離れるとびっくりするほどどうでも良くなる

    85 17/08/03(木)03:44:58 No.443849574

    >グラブルやってるがややこしい上にやることが多過ぎて普通の人にはとても勧められない あれとFGOはちょっとついていけなくて脱落しちゃったな とにかくかかる手間暇が半端なくてしんどかった… 色々割り切っちゃえばそこまででもないってのもわかるんだけど

    86 17/08/03(木)03:47:50 No.443849685

    回りで流行ってるかここで流行ってるかじゃないと続かないかもなあ 共有してこそなところあるからひとりぼっちだと辛いよ

    87 17/08/03(木)03:48:06 No.443849701

    >ソシャゲは一週間離れるとびっくりするほどどうでも良くなる それで一年寝かせてからまたいつの間にかハマってしまう

    88 17/08/03(木)03:48:25 No.443849711

    ちょっとハゲっぽいかもしれないけど ずっと望んでた続編や派生がソシャゲで出てこけてそれでオシマイって案件が少なからずあって悲しい 具体的にはすばせか…

    89 17/08/03(木)03:49:02 No.443849734

    >とにかくかかる手間暇が半端なくてしんどかった… >色々割り切っちゃえばそこまででもないってのもわかるんだけど いやぁそこまででもあると思うぜ…まあマイペースにやる!ってのが一番大事かもしれない スレ覗いてると感化され過ぎるから気を付けなきゃだめだ

    90 17/08/03(木)03:52:07 No.443849835

    白猫は割とのんびり遊べて楽しい イベント全消化するの大変だけど出来なくてもまたその内やってくれるし

    91 17/08/03(木)03:52:42 No.443849869

    >ちょっとハゲっぽいかもしれないけど >ずっと望んでた続編や派生がソシャゲで出てこけてそれでオシマイって案件が少なからずあって悲しい >具体的にはすばせか… ええっしらそん つらい...

    92 17/08/03(木)03:53:02 No.443849879

    >ソシャゲは一週間離れるとびっくりするほどどうでも良くなる 本当はとっくに飽きてたのに 義務感的なものに駆られてただけなのかなって気付かされるのいいよね…

    93 17/08/03(木)03:57:23 No.443850071

    >ええっしらそん >つらい... 今冬配信開始!!って告知が11月ごろにされたのち 間が開いて翌年5月に配信開始され半年で消えたよ

    94 17/08/03(木)03:57:52 No.443850090

    >具体的にはブレスオブファイア…

    95 17/08/03(木)03:58:41 No.443850124

    >ちょっとハゲっぽいかもしれないけど その程度の意見をハゲっぽいなんて樹にすることない

    96 17/08/03(木)03:58:54 No.443850135

    正直面白いソシャゲは50に1くらい あとは簡単だしもうかるからやろうぜ!ってバカ会社の課金ゲー

    97 17/08/03(木)04:02:48 No.443850257

    >あとは簡単だしもうかるからやろうぜ!ってバカ会社の課金ゲー もうその時代はとうに過ぎ去ったのにな… 売り切り以上に生存競争の厳しい修羅の世界だというのに

    98 17/08/03(木)04:09:40 No.443850473

    楽しみですよねWAソシャゲ

    99 17/08/03(木)04:23:22 No.443850896

    寿命が一年そこそこのソシャゲ多過ぎない? スクエニは兎も角セガですら…

    100 17/08/03(木)04:25:37 No.443850957

    ひと昔前のMMO思い起こせばそんなもんだろう

    101 17/08/03(木)04:26:38 No.443850992

    DQMSLやろうぜ!俺以外やってる奴見たことないけど!

    102 17/08/03(木)04:39:29 No.443851416

    MOBAやろう PCでLOLやってみてダメだった俺にも出来た!

    103 17/08/03(木)04:57:31 No.443851905

    >もうその時代はとうに過ぎ去ったのにな… >売り切り以上に生存競争の厳しい修羅の世界だというのに 露骨に人員割かれてなさなそうなソシャゲいいよね…よくない…