17/08/03(木)01:45:34 種や00... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)01:45:34 No.443840481
種や00の時と比べると鉄血やGレコはあんまり外伝企画の展開に精力的じゃない気がする
1 17/08/03(木)01:48:44 No.443840862
BFやオリジンも並行して進んでるからだはないか?
2 17/08/03(木)01:48:57 No.443840896
AGEの頃はまだこういうのに反応してる「」もそれなりにいた気がするんだが
3 17/08/03(木)01:50:12 No.443841041
てかこれは本編と全く関係なくない?
4 17/08/03(木)01:50:46 No.443841099
Gレコはハゲの領域だからやりにくいのと 外伝ラインはBFの方に力が入ってるからじゃない
5 17/08/03(木)01:51:17 No.443841166
鉄血はちょっと本編が失速した部分もあるし...
6 17/08/03(木)01:51:52 No.443841237
そもそもGレコの外伝企画なんて全くやってなくないか
7 17/08/03(木)01:52:35 No.443841326
>てかこれは本編と全く関係なくない? 本編で鉄華団にやられたり売られたMSの末路が見れたり 一話で死んだダディ・テッドがクーデリアの事知ってたぐらいだね
8 17/08/03(木)01:52:40 No.443841338
鉄血の外伝機体はなんか地味 世界観的にもはっちゃけたやつできないんだろうけど
9 17/08/03(木)01:53:00 No.443841370
折角72体設定あるんだしダムエーのトンデモとかで構わないから増えて欲しいなガンダムフレーム
10 17/08/03(木)01:53:10 No.443841388
というか種と00がやたら多いだけな気がする MSVがあれば上等でしょ
11 17/08/03(木)01:53:12 No.443841394
>そもそもGレコの外伝企画なんて全くやってなくないか シューデザがしばらく陸戦用カットシーとか色々MSV描いてたよ
12 17/08/03(木)01:53:37 No.443841441
だって主役ポジションだった鉄華団がアニメ内で完結してて広げようないんだもん
13 17/08/03(木)01:54:49 No.443841561
厄祭戦時代の外伝でアグニカ無双がみたい
14 17/08/03(木)01:55:59 No.443841722
厄祭戦だけでアニメ一本作れるとか言ってたんだっけ 何かしらメディア化しないかな
15 17/08/03(木)01:56:08 No.443841742
アストレイみたいにそっちのけで元気になられても
16 17/08/03(木)01:56:14 No.443841766
月鋼は地味だけど割とおもしろいから好きだよ アルジくんはあざといし共感できるいい主人公だし
17 17/08/03(木)01:56:53 No.443841860
むしろ鉄血は外伝プラモ凄い出てない?
18 17/08/03(木)01:58:03 No.443841983
人気無いし売れてないから
19 17/08/03(木)01:58:11 No.443842005
出てるのアスタロトとウヴァルぐらいじゃ…と思ったけどダンタリオンもいたか
20 17/08/03(木)01:58:33 No.443842036
外伝のくせに重要すぎ!追憶のシド!
21 17/08/03(木)01:59:07 No.443842128
>鉄血はちょっと本編が失速した部分もあるし... 急遽予定を変更して新主人公機のリナシメント一話から出したってのはやっぱそういう事なのかな…?
22 17/08/03(木)01:59:24 No.443842164
00はいっぱい出てたような…ってあれはロボ魂か
23 17/08/03(木)01:59:57 No.443842222
00だとアストレア2種にアイズガンダムとアバランチエクシアとセブンソード/Gくらいだったか外伝機体で商品化
24 17/08/03(木)02:01:08 No.443842383
種は何でもありな世界設定、ダブルオーは何でもありなGNドライブの存在が大きかったんだと思う
25 17/08/03(木)02:02:07 No.443842516
鉄血はほぼ実体剣に実弾しか扱えないって縛りがキツいか?
26 17/08/03(木)02:02:07 No.443842518
00も外伝は割と重要な話だった気がする プラモはアストレア位しか出てない気がするけど
27 17/08/03(木)02:02:38 No.443842584
00はロボ魂がおかしかった
28 17/08/03(木)02:03:00 No.443842622
>鉄血はほぼ実体剣に実弾しか扱えないって縛りがキツいか? ダンタリオンはこれまでにあんまりない面白いタイプだと思う ブサイクだけど
29 17/08/03(木)02:04:00 No.443842743
鉄血は地味にサブアームがめっちゃ活躍した作品だよね
30 17/08/03(木)02:04:06 No.443842752
Gレコはキャラグッズとかも少ないよね 胸像スタンドとかSDキャラグッズとかない…
31 17/08/03(木)02:06:08 No.443842998
鉄血はフレームの設定とかプラモで再現できるくらい落とし込もうとなるとデザイン難易度糞高いからな その難易度高いことを本編のMSやアスタロトが実際にやっちゃってるから特に
32 17/08/03(木)02:06:34 No.443843033
ダンタリオンみたいなどでかアームではなく拳になんらかの装備をつけたステゴロガンダムフレーム機出て欲しい
33 17/08/03(木)02:07:25 No.443843127
Gレコはシューデザの書いた姉さん用モンテーロがえらい格好良かった
34 17/08/03(木)02:07:38 No.443843154
>種は何でもありな世界設定、ダブルオーは何でもありなGNドライブの存在が大きかったんだと思う 単に本編と入れ替わりでやってるから追いかける気のない野次馬に伝言ゲームされることが無いだけでは…
35 17/08/03(木)02:07:57 No.443843185
>胸像スタンドとかSDキャラグッズとかない… そこらへんは鉄血が全部引き受けて媚びまくるつもりだったんじゃないの最初から?
36 17/08/03(木)02:09:00 No.443843289
>胸像スタンドとかSDキャラグッズとかない… 一番の要因は放送時間帯かな…
37 17/08/03(木)02:09:07 No.443843306
Gレコ一応SDキャラガシャポンが出てた
38 17/08/03(木)02:09:17 No.443843322
Gレコと平行してたBFなら分かるがなぜ鉄血?
39 17/08/03(木)02:09:50 No.443843377
対立煽りでしかしゃべれない語彙が不自由な方なんだろう
40 17/08/03(木)02:10:38 No.443843460
鉄血キット数異様に多いよね
41 17/08/03(木)02:11:38 No.443843552
鉄血はむしろ展開してるだろ
42 17/08/03(木)02:12:45 No.443843634
GレコはなんかSD外伝にしたらすげえ個性豊かでおもしろそうだと思った
43 17/08/03(木)02:15:36 No.443843904
>外伝のくせに重要すぎ!追憶のシド! 少しは本編で回想なりして海賊化した経緯ちゃんと説明しろや!
44 17/08/03(木)02:16:07 No.443843946
Gレコの機体もっと立体で欲しいよね ヘカテー…
45 17/08/03(木)02:17:59 No.443844113
ヴァルキュリア姉妹全部設定されて立体化しないかな
46 17/08/03(木)02:19:01 No.443844210
Gレコはなんか放送中から割と不遇だったな… 話は難解だけど一度分かったらめっちゃおもしろいのにもったいない
47 17/08/03(木)02:20:34 No.443844349
厄災戦の資料とか出てればもっと色々やれそうなんだけどな MA出そうにも本編だけじゃハシュマルタイプが複数いたのかとかも解らないから外伝で扱い辛いし
48 17/08/03(木)02:22:35 No.443844525
未だにどろろみたいにパーツ集めていく話だと誤解されてるよね月鋼
49 17/08/03(木)02:22:36 No.443844526
上にもあるけど鉄血は外伝とか続編より厄祭戦見たいって人のが多い気がする
50 17/08/03(木)02:27:40 No.443845021
>上にもあるけど鉄血は外伝とか続編より厄祭戦見たいって人のが多い気がする 映画三部作で一作目で厄祭戦、二作目途中までで本編再編集、二作目終盤から三作目で続編とかやらんかな
51 17/08/03(木)02:30:58 No.443845309
でかいことするとギャラルホルンが消しに来るんだろうな…ってなって夢が膨らみ辛いよ本編時代
52 17/08/03(木)02:31:19 No.443845331
続編やるなら厄災戦だけのスーパーロボットバトルでいいわ…
53 17/08/03(木)02:42:33 No.443846160
でもインタビューとか見ると バルバトスの来歴どころかアグニカの人物像や戦いの経緯推移すら あやふやなイメージ程度で未設定のままらしいから…
54 17/08/03(木)02:44:09 No.443846272
きたきたきましたよ
55 17/08/03(木)02:49:36 No.443846671
Gレコはシューデザの提出したデザイン全部本編で採用しちゃったとかそんなんじゃないっけ
56 17/08/03(木)02:55:47 No.443847043
単純に種や00ほど売れなかったから精力的じゃないだけだろ
57 17/08/03(木)02:56:01 No.443847059
というか外伝たくさん出すには人が足りてないんじゃないかな、足並み揃えられたユニコーン外伝とかならともかく今はいろんな方向でいろんな連載抱えてるしダムA
58 17/08/03(木)03:04:00 No.443847535
GレコはMSVやりたくても未来感と説得力のあるMSデザイン出来る人が少なそう
59 17/08/03(木)03:05:59 No.443847664
失速とかも所詮主観でしかないからなぁ
60 17/08/03(木)03:07:21 No.443847744
>GレコはMSVやりたくても未来感と説得力のあるMSデザイン出来る人が少なそう ターンAとかもこれな気がする 異質なデザインとか特殊なデザインになるとアレンジはできても増やしたりが難しい感じ
61 17/08/03(木)03:07:47 No.443847774
00ってそんな外伝キットとか出たかな アストレアいっぱい出た記憶はあるけど基本画稿とまりのが大半なイメージが
62 17/08/03(木)03:08:30 No.443847819
アストレア2種と雪崩以外は電ホビの付録とかだったような
63 17/08/03(木)03:08:56 No.443847847
シドミードのデザインと並べて説得力あるものお出し出来る人間なんて業界にいるのかな…
64 17/08/03(木)03:09:13 No.443847863
宇宙世紀除けばSEEDが活発なだけなのか
65 17/08/03(木)03:09:46 No.443847888
アストレイが海外受けした上になんでもできるってのが大きいような
66 17/08/03(木)03:10:00 No.443847906
00系はプラモは多いんだけどトランザムで水増しかなりされてるせいでそこまで多いように感じない…
67 17/08/03(木)03:10:35 No.443847940
本編が先に進まないこと確定しちゃったから外伝が先に進み始めたからなSEEDは
68 17/08/03(木)03:10:58 No.443847965
トランザムとリペアと粒子貯蔵と追加装備仕様が沢山ある気がする
69 17/08/03(木)03:11:22 No.443847984
00の外伝はロボ魂でいっぱい出た 最近のフルアーマー0出たのはちょうどそいつが2期ガンダムバリエで抜けてたから
70 17/08/03(木)03:11:27 No.443847987
>アストレイが海外受けした上になんでもできるってのが大きいような フレームが共通で増やしやすいし(グリーンやミラージュ)カスタム機とかも割と出しやすいから色々できるよね ただプラモとか商品化はアストレイ関係以外は恵まれない…アウトフレームとかテスタメントとか
71 17/08/03(木)03:11:32 No.443847992
鉄血はアスタロトのバリエとウヴァルにダンダリオンってとこか
72 17/08/03(木)03:13:13 No.443848093
>>アストレイが海外受けした上になんでもできるってのが大きいような >フレームが共通で増やしやすいし(グリーンやミラージュ)カスタム機とかも割と出しやすいから色々できるよね >ただプラモとか商品化はアストレイ関係以外は恵まれない…アウトフレームとかテスタメントとか フレーム共通な上にわかりやすいから赤青金ばっかり出てるよねアストレイ ほかは作れるから作るくらいであんまりみない
73 17/08/03(木)03:13:28 No.443848105
本編以外キットは雪崩と七剣とアストレア2体と1.5だけか00
74 17/08/03(木)03:14:01 No.443848130
アストレイは外伝というか一つの別作品レベルで広がってるな
75 17/08/03(木)03:14:26 No.443848152
PGグリーンフレームはちょっと笑った
76 17/08/03(木)03:14:42 No.443848169
アストレイ何でそんな海外に受けたの
77 17/08/03(木)03:15:40 No.443848232
>アストレイ何でそんな海外に受けたの トンデモなとこじゃない
78 17/08/03(木)03:15:54 No.443848240
>アストレイ何でそんな海外に受けたの 日本刀とか?
79 17/08/03(木)03:16:06 No.443848250
アストレイ アストレア アスタルト 番外主人公機アス好きすぎじゃない?!
80 17/08/03(木)03:17:00 No.443848300
>アストレイ何でそんな海外に受けたの サムライソードの赤 好き放題重火器を盛れる青 有り難い金色の金
81 17/08/03(木)03:17:26 No.443848315
アストレイ自体もだけど天ミナの人気おかしい…
82 17/08/03(木)03:17:58 No.443848341
黒と金はかっこいいからな…
83 17/08/03(木)03:19:19 No.443848401
>アストレイ自体もだけど天ミナの人気おかしい… メタルビルドとかでほぼ棒立ちで立たせてるだけでもカッコいいんだあいつ… ポーズつけようとすると武装が干渉しそうになって これリアルであって動かしたら絶対どっかに接触してストレス溜まるわ…ってなるけど
84 17/08/03(木)03:19:28 No.443848409
天は共通パーツ多いはずなのに赤青とまったく違うように見えるのはすごいと思う
85 17/08/03(木)03:19:29 No.443848410
鉄血もポン刀MSもっと増やしていいんじゃないの キマリスですら厄祭戦時代は装備してたって設定なんだからその方が海外受けいけるっしょ
86 17/08/03(木)03:19:54 No.443848432
>アストレイ自体もだけど天ミナの人気おかしい… パイロット長身女かカミーユ声のロン毛のおっさんなのに…
87 17/08/03(木)03:20:32 No.443848460
00外伝はあげゃのせいで素直に評価出来ない
88 17/08/03(木)03:21:27 No.443848500
悪魔モチーフでも武装にそこまで反映されてないのいるからなぁ…特にバルバトス
89 17/08/03(木)03:21:44 No.443848509
150ガーベラの立体が出るとか当時は思わなかったよ…しかも実質100分の1スケールで
90 17/08/03(木)03:23:58 No.443848622
金型流用できるし人気もあるのもあってアストレイの派生以外はあんまり出さないね 一時期のVSとか酷かった…色違いとかより先に ブルーサードとかライゴウとかデルタアストレイとかアウトフレームとかもっと出すものあるでしょ?!
91 17/08/03(木)03:24:58 No.443848671
作品人気より赤青金が人気なだけな気もしてしまう
92 17/08/03(木)03:25:52 No.443848708
>悪魔モチーフでも武装にそこまで反映されてないのいるからなぁ…特にバルバトス レンチメイスをモンハンの狩猟笛みたいな振り回し方してたから許して
93 17/08/03(木)03:26:05 No.443848716
>作品人気より赤青金が人気なだけな気もしてしまう そいつらを出す理屈として考えれば作品人気ともいえよう
94 17/08/03(木)03:31:34 No.443848973
種死はゲイツRとかダガーLキット化してたら スタゲで105スローターみたいな無理矢理感あるバリエ登場もなかったんじゃないかと今でも思う
95 17/08/03(木)03:37:44 No.443849237
黒金カラーで魔改造されたゴテ盛りガンダムとか人気出ないわけない
96 17/08/03(木)03:46:18 No.443849627
種の時期だけホビーの売り上げ倍だし別格だよ出せば何でも売れるレベル