17/08/03(木)00:58:31 自分を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/03(木)00:58:31 No.443832417
自分を駒に例えるなら桂馬と答える奴はモテない
1 17/08/03(木)01:01:39 No.443832965
俺は角だな
2 17/08/03(木)01:03:19 No.443833276
香…かな
3 17/08/03(木)01:04:46 No.443833525
玉
4 17/08/03(木)01:05:52 No.443833736
龍だ
5 17/08/03(木)01:05:53 No.443833740
ち
6 17/08/03(木)01:06:35 No.443833885
歩
7 17/08/03(木)01:07:08 No.443834001
歩
8 17/08/03(木)01:09:38 No.443834501
歩と答えるやつは自分のことをいざと成れば出来るタイプだと思ってる
9 17/08/03(木)01:09:55 No.443834548
俺は飛車だって言える人いるのかな
10 17/08/03(木)01:18:55 No.443836293
>歩と答えるやつは自分のことをいざと成れば出来るタイプだと思ってる 歩に限らずだいたいそうじゃないの将棋のコマって
11 17/08/03(木)01:22:48 No.443837044
どうでもいいけど金将が王将の左右に二個付いてるのってチンポとキンタマみたいだなと思った
12 17/08/03(木)01:25:19 No.443837618
歩です! って言いたいけど後退せずに前進して最終的に王の右手レベルの実力になるとか そんなビックマウスできない
13 17/08/03(木)01:25:52 No.443837725
かつら
14 17/08/03(木)01:25:57 No.443837736
香車になって交通事故が起こせます!
15 17/08/03(木)01:27:07 No.443837917
考えれば考えるほど将棋の駒はみんなスペックが高すぎる
16 17/08/03(木)01:27:50 No.443838030
銀
17 17/08/03(木)01:28:42 No.443838154
じゃあスペアの何も書いてない駒で…
18 17/08/03(木)01:30:46 No.443838490
穴熊の香車です
19 17/08/03(木)01:32:32 No.443838764
>じゃあスペアの何も書いてない駒で… いつの間にかなくなってる
20 17/08/03(木)01:33:02 No.443838831
>じゃあスペアの何も書いてない駒で… 何者にも成り得る可能性の塊と申したか
21 17/08/03(木)01:33:44 No.443838936
犬
22 17/08/03(木)01:35:39 No.443839216
>穴熊の香車です お前がいないと端が弱すぎるから大事
23 17/08/03(木)01:36:38 No.443839333
逃げ場を失った王です
24 17/08/03(木)01:37:20 No.443839416
歩って答えたら卑屈すぎで それ以外だと自分を過大評価しすぎじゃね将棋の駒って
25 17/08/03(木)01:37:42 No.443839467
歩だと謙遜してつまらない感じするけど他のやつはなかなかのスペック持ちだよね
26 17/08/03(木)01:39:04 No.443839650
打ち歩詰めの歩です
27 17/08/03(木)01:39:48 No.443839745
城郭
28 17/08/03(木)01:40:01 No.443839786
どの駒も役割がある時点で自分とは違う
29 17/08/03(木)01:42:03 No.443840055
銀や金は王の側近な感じだし飛車角はトップの実力者って感じだし 消去法で香車か桂馬が無難
30 17/08/03(木)01:42:17 No.443840086
歩はお前そんな人の役に立つ様な重要な位置にいると思ってんのかとか言われる
31 17/08/03(木)01:42:47 No.443840144
王だ
32 17/08/03(木)01:42:59 No.443840171
王ですというにはどれほどの器がいるのか
33 17/08/03(木)01:43:08 No.443840194
俺は飛車だ
34 17/08/03(木)01:43:49 No.443840279
俺は所詮玉だよ
35 17/08/03(木)01:44:15 No.443840322
「」はなんというか二歩
36 17/08/03(木)01:44:19 No.443840331
香車ほど前向きでもないし桂馬みたいに技巧派でもない
37 17/08/03(木)01:44:37 No.443840367
いつも序盤で銀のうしろにいるひとたちですね?
38 17/08/03(木)01:45:15 No.443840446
成れない歩
39 17/08/03(木)01:45:23 No.443840460
俺は居飛車の2七歩でとりあえず死ぬ奴かな
40 17/08/03(木)01:45:43 No.443840504
俺は成った玉だよ
41 17/08/03(木)01:45:49 No.443840514
なんとなく取られた持ち駒の桂馬です
42 17/08/03(木)01:45:57 No.443840530
俺はオセロの駒かな… 場違いだし空気読めないしジョークも面白くないしすぐ他人に流される
43 17/08/03(木)01:46:02 No.443840540
将棋の駒は盤上にいる時点で選ばれし少数だから…
44 17/08/03(木)01:46:34 No.443840604
今の私は初心者が適当に突っ込ませてる歩のような存在ですが いつか力をつけて銀ぐらいのポジションにつきたいと思っております
45 17/08/03(木)01:46:52 No.443840631
人のために死ぬなんざまっぴら御免だし俺が死ぬなら皆道連れになって死ぬべきだと思ってるから王です
46 17/08/03(木)01:47:57 No.443840768
「」はカニカニにやられる
47 17/08/03(木)01:47:59 No.443840776
>俺はオセロの駒かな… まさに今 >場違いだし空気読めないしジョークも面白くないしすぐ他人に流される だな
48 17/08/03(木)01:48:50 No.443840868
>人のために死ぬなんざまっぴら御免だし俺が死ぬなら皆道連れになって死ぬべきだと思ってるから王です 裸王……!!
49 17/08/03(木)01:49:34 No.443840958
ハム将棋で…
50 17/08/03(木)01:49:38 No.443840963
将棋の話しでネタ振ってるのにオセロの話をしだすようではな
51 17/08/03(木)01:50:48 No.443841103
将棋の盤にいろんな駒ぶっこむのは楽しいと思う
52 17/08/03(木)01:52:39 No.443841334
>俺はオセロの駒かな… 将棋の話をしてるのにオセロとか言い出すくらい場違いだし 将棋の話をしてるのにオセロとか言い出すくらい空気読めないし 将棋の話をしてるのにオセロとか言い出すジョークも面白くないし 将棋の話をしてるから何かに自分を喩えたレスしたくなるくらい他人に流される すげえな自己分析完璧じゃん!
53 17/08/03(木)01:52:52 No.443841355
走狼です 疾風のごとく駆け抜け敵陣地を乱します ………え?そんな駒知らない?
54 17/08/03(木)01:53:43 No.443841449
>将棋の盤にいろんな駒ぶっこむのは楽しいと思う 王将をなんか別のものにして遊ぶの楽しいよね
55 17/08/03(木)01:53:43 No.443841450
じゃあクイーンで
56 17/08/03(木)01:53:48 No.443841460
囲碁対将棋みたいな動画がおもしろかったような気がする
57 17/08/03(木)01:54:20 No.443841517
>じゃあクイーンで おまえはオセロマンくらい自分を知れよ
58 17/08/03(木)01:55:29 No.443841662
寝返ってからが本番みたいなとこあるよね端の二人
59 17/08/03(木)01:56:09 No.443841748
王です 俺は敵に寝返ったりしません
60 17/08/03(木)01:56:15 No.443841770
無駄に悲観的でキモイ
61 17/08/03(木)01:57:03 No.443841878
>王です >俺は敵に寝返ったりしません やだ… 君採用…
62 17/08/03(木)01:57:08 No.443841888
飛車か角だと飛車になりたい
63 17/08/03(木)01:57:12 No.443841894
>寝返ってからが本番みたいなとこあるよね端の二人 端から攻めると初めから決めてる時にはめっちゃ頼りになる