虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/03(木)00:07:22 新車買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/03(木)00:07:22 No.443822444

新車買おうと考えて調べてたんだけど最近どこもSUVいっぱい出してるのね

1 17/08/03(木)00:08:09 No.443822613

車なんて動いて安けりゃなんでもいいんじゃないんですか

2 17/08/03(木)00:08:16 No.443822644

アメリカで主力だから流用してるんじゃね

3 17/08/03(木)00:08:37 No.443822719

JUKEとかCH-RとかXVとかスレ画とかコンパクトSUVが流行りらしいね

4 17/08/03(木)00:11:20 No.443823349

なんでデミオ以外はグリルのエンブレム両脇の色着きのところないんだろう

5 17/08/03(木)00:12:49 No.443823648

軽が660馬力と思っててもお金さえあればアウディが買える

6 17/08/03(木)00:13:00 No.443823686

>アメリカで主力だから流用してるんじゃね そういうものなのか

7 17/08/03(木)00:15:07 No.443824136

>軽が660馬力と思っててもお金さえあればアウディが買える V12なのかな…

8 17/08/03(木)00:16:10 No.443824356

>>アメリカで主力だから流用してるんじゃね >そういうものなのか コンパクトSUVってアメリカで売れるのか アメリカで売れるのはセコイアとかCX-9みたいななアメリカでしか売れない大型SUVじゃないの

9 17/08/03(木)00:17:40 No.443824659

アメリカって一言に言っても都市部ほど小排気量コンパクト志向になるし田舎ほど大型大排気量志向にあるぞ

10 17/08/03(木)00:18:08 No.443824751

4ドアSUVにするつもりだったけどどうせ一人暮らしだしクーペやオープンカーもいいなあと思い始めたここ最近

11 17/08/03(木)00:20:05 No.443825132

カイエンでもレンジローバーでもレヴァンテでもベンテイガでも好きなSUVを買うと良い

12 17/08/03(木)00:21:48 No.443825485

>ベンテイガ これを買って乗りこなせる「」がいたら素直に尊敬する

13 17/08/03(木)00:22:36 No.443825734

じゃあぼくは六輪仕様のメルセデスGクラスちゃん!

14 17/08/03(木)00:23:26 No.443825901

実はSUVの意味を知らない

15 17/08/03(木)00:23:47 No.443825975

アメリカもだけど中国もSUV人気出てきてるんじゃなかったかな

16 17/08/03(木)00:24:33 No.443826129

マツダとかスバルとかSUV売れすぎて日本で売る分減らしてるからな…

17 17/08/03(木)00:24:40 No.443826146

スポーツ・ユーティリティ・ビークルの略なのは知ってるけど 何がスポーツなのかは知らない

18 17/08/03(木)00:25:37 No.443826337

>マツダとかスバルとかSUV売れすぎて日本で売る分減らしてるからな… さらにスバルはアセントとかいう北米向けに大型SUV追加するからな

19 17/08/03(木)00:25:42 No.443826351

>じゃあぼくは六輪仕様のメルセデスGクラスちゃん! そう言えばGクラスのAMGは600馬力ぐらい出てた気がする

20 17/08/03(木)00:26:21 No.443826503

日本車はやめておけ

21 17/08/03(木)00:26:52 No.443826605

>日本車はやめておけ 買うならアメ車にするべき

22 17/08/03(木)00:27:04 No.443826645

>そう言えばGクラスのAMGは600馬力ぐらい出てた気がする トルクも100kg超えてるよ

23 17/08/03(木)00:27:34 No.443826752

>>そう言えばGクラスのAMGは600馬力ぐらい出てた気がする >トルクも100kg超えてるよ なそ にん

24 17/08/03(木)00:27:36 No.443826760

>>そう言えばGクラスのAMGは600馬力ぐらい出てた気がする >トルクも100kg超えてるよ タイヤは耐えられるのそんなトルク

25 17/08/03(木)00:31:27 No.443827486

駐車場は軽ハイトワゴンかヴィッツフィットかワンボックスかSUVかプリウスばっかりだ わりとまだバリエーション多いな

26 17/08/03(木)00:32:49 No.443827731

アウトバックいいよね

27 17/08/03(木)00:34:15 No.443828018

>タイヤは耐えられるのそんなトルク ヨンクだから大丈夫

28 17/08/03(木)00:36:12 No.443828392

SUVが売れるのはめっちゃありがたいけどそれ以外が売れなくなって生産バランスが…

29 17/08/03(木)00:37:41 No.443828675

>SUVが売れるのはめっちゃありがたいけどそれ以外が売れなくなって生産バランスが… 売れない車は廃版にしてしまおう

30 17/08/03(木)00:37:46 [マツダ] No.443828690

>SUVが売れるのはめっちゃありがたいけどそれ以外が売れなくなって生産バランスが… CX-5とか売れすぎてカツカツだからアクセラとかの海外分は海外で作るね…

31 17/08/03(木)00:38:24 No.443828819

>アウトバックいいよね いいけどレガシィツーリングワゴンの名は残して欲しかったなって…

32 17/08/03(木)00:38:26 No.443828827

CX-5乗りたい

33 17/08/03(木)00:39:03 No.443828942

アメリカではバカでかいISUZUやTOYOTAのピックアップトラックだよ

34 17/08/03(木)00:39:10 No.443828973

>いいけどレガシィツーリングワゴンの名は残して欲しかったなって… 売れないんだから仕方ない 名前は違っても後継のレヴォーグがあるだけまし

35 17/08/03(木)00:39:32 No.443829032

そういえばどこぞの国はガソリン車撲滅するんだっけ

36 17/08/03(木)00:39:33 No.443829033

>中東ではバカでかいISUZUやTOYOTAのピックアップトラックだよ

37 17/08/03(木)00:39:58 No.443829115

そう言えば買い物とか行くとCX-5やCH-Rなんかを見かけないことがない

38 17/08/03(木)00:40:00 No.443829119

>アメリカではバカでかいISUZUやTOYOTAのピックアップトラックだよ ISUZUってアメリカで売ってるの? たいとか東南アジアだけじゃないんだ

39 17/08/03(木)00:40:37 No.443829220

>そう言えば買い物とか行くとCX-5やCH-Rなんかを見かけないことがない 千葉県だけどどっちも見かける 地域差なのかな

40 17/08/03(木)00:42:03 No.443829490

>ISUZUってアメリカで売ってるの? >たいとか東南アジアだけじゃないんだ 大型SUVはトラック扱いだった気がする

41 17/08/03(木)00:42:36 No.443829587

C-HRはほんとにすごい勢いで増えた 割高感あるのによく売れるもんだ

42 17/08/03(木)00:43:08 No.443829671

SUVで稼いだお金でスポーツカーを作る いいですよね

43 17/08/03(木)00:43:24 No.443829721

俺デミオでいいからクリーンディーゼル乗りたい 後ろの座席取り外す

44 17/08/03(木)00:44:07 No.443829856

>ISUZUってアメリカで売ってるの? >たいとか東南アジアだけじゃないんだ イギリスでも売ってるよ

45 17/08/03(木)00:46:25 No.443830304

>スポーツ・ユーティリティ・ビークルの略なのは知ってるけど >何がスポーツなのかは知らない スポーツをする人用の車

46 17/08/03(木)00:47:06 No.443830426

CX-5は本当に乗りやすいし馬力も加速力もあるから売れるのも納得

47 17/08/03(木)00:47:10 No.443830445

最近のオシャレSUVは後ろが丸くて荷物乗らなそうだなって思う

48 17/08/03(木)00:47:35 No.443830522

CX-3の微妙なコンパクトさがいい

49 17/08/03(木)00:48:19 No.443830637

>スポーツをする人用の車 なるほどなー

50 17/08/03(木)00:48:38 No.443830685

>最近のオシャレSUVは後ろが丸くて荷物乗らなそうだなって思う 載せることもそんなに無いし必要ないからな

51 17/08/03(木)00:48:40 No.443830690

SUVもいいけどもっとクーペ出そうぜ! スポーツカーとか! >売れない トン

52 17/08/03(木)00:49:50 No.443830872

C-HRはみないなあ…

53 17/08/03(木)00:50:16 No.443830953

書き込みをした人によって削除されました

54 17/08/03(木)00:50:23 No.443830974

>>最近のオシャレSUVは後ろが丸くて荷物乗らなそうだなって思う >載せることもそんなに無いし必要ないからな 本気で載せる人はマウンタつけるとかけん引しちゃうしな

55 17/08/03(木)00:51:12 No.443831106

>CX-5は本当に乗りやすいし馬力も加速力もあるから売れるのも納得 でもエクストレイルやハリアーなどほうが売れてるのは生産力の差か

56 17/08/03(木)00:51:38 No.443831181

>でもエクストレイルやハリアーなどほうが売れてるのは生産力の差か ブランド力じゃねえかな…

57 17/08/03(木)00:51:58 No.443831240

近所にお買い物行くのにSUVって何か意味あるの?

58 17/08/03(木)00:52:22 No.443831304

>でもエクストレイルやハリアーなどほうが売れてるのは生産力の差か 現状の台数がマツダに作れる限界数だからなぁ…

59 17/08/03(木)00:52:32 No.443831334

10年前にSUVから思い切って2シーターに乗り換えたけど 今では2シーターオープンを買うほどです

60 17/08/03(木)00:52:35 No.443831345

>近所にお買い物行くのにSUVって何か意味あるの? かっこいい!

61 17/08/03(木)00:52:58 No.443831409

>近所にお買い物行くのにSUVって何か意味あるの? 近所のお店が20kmくらい離れてる所の人なら買い出しで沢山買うだろうから意味あるよ

62 17/08/03(木)00:53:25 No.443831483

一昔前は車高が低いクーペが売れてたのに…

63 17/08/03(木)00:53:30 No.443831503

CX-5とかエクストレイルあたりだと荷物もかなり乗るよ 値段も車体サイズもそれなりにはなるけど

64 17/08/03(木)00:54:20 No.443831650

クーペは結局2シーターにしろ2+2にしろ家族で乗れないのがなあ 所帯持ちに買ってもらえないのはやっぱり大きいのでは

65 17/08/03(木)00:54:36 No.443831711

>一昔前は車高が低いクーペが売れてたのに… いや昔もRVブームでSUVが売れてたよ

66 17/08/03(木)00:54:48 No.443831738

案外運転しやすいと聞く

67 17/08/03(木)00:55:06 No.443831814

コストコとかによい

68 17/08/03(木)00:56:27 No.443832058

アメリカは郊外のスーパーに行くとSUVとピックアップがなんで売れるかわかるよ 一週間分の家族の食材だけでとんでもない量だもの

69 17/08/03(木)00:56:36 No.443832085

>いや昔もRVブームでSUVが売れてたよ パジェロとかRAV4とかよく見たなぁ

70 17/08/03(木)00:58:56 No.443832494

案外ってか車高あって前方視界もいいし運転楽なんだよね

71 17/08/03(木)01:01:33 No.443832945

男の子だものある程度スペックがあるスポーツカー的なものが欲しい 2ドアスポーツカーは実用性に欠ける WRXみたいなのはガチすぎてオタクっぽい あとスポーツセダンは種類が少なくて高いのが多い 荷物も積めるしSUVを買おう みたいな感じになるのかしら

72 17/08/03(木)01:01:52 No.443832995

車高が高いので視界が良くて運転しやすい 軽トールワゴンでも別にいい

73 17/08/03(木)01:02:05 No.443833047

ミニSUVだと立ってる時の目線くらいで走るから楽だ

74 17/08/03(木)01:03:11 No.443833247

セダンの深く沈み込むような座り方は苦手

75 17/08/03(木)01:04:05 No.443833396

>C-HRはみないなあ… 福岡だけどめちゃくちゃいる

76 17/08/03(木)01:05:19 No.443833634

何やらやたらC-HRを見るまだ出たばっかなのに

77 17/08/03(木)01:05:24 No.443833654

運転のしやすさならハイエースとかいい 高さがあるし鼻先がないから見通しわるい十字路でも出やすいし

78 17/08/03(木)01:05:51 No.443833733

>クーペは結局2シーターにしろ2+2にしろ家族で乗れないのがなあ その辺りを埋めるBMWやベンツがクーペっぽいの出してるよね

↑Top