ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/01(火)22:59:54 No.443619630
つらそうなお仕事だ
1 17/08/01(火)23:05:22 No.443620886
居酒屋のバイトしてる時についでにこれやらされた時はクソがってなった
2 17/08/01(火)23:05:28 No.443620924
数打ちゃ当たる
3 17/08/01(火)23:06:13 No.443621076
金がもらえればいいと思っても誰の役にも立たないと感じられる仕事は嫌だな…
4 17/08/01(火)23:07:48 No.443621469
役にどころか迷惑が圧倒してるからな…
5 17/08/01(火)23:08:12 No.443621552
デバックのバイトしてたと思ったらビラ配りにも駆り出されたことあったけど あれは相当楽だぜ
6 17/08/01(火)23:08:19 No.443621594
ピザ配達なんて平日昼間はピザ配ってる時間よりチラシ爆撃してる時間のが長いぜ
7 17/08/01(火)23:08:45 No.443621697
居酒屋の隣の席で不動産屋がこの話してたけど 毛筆で挨拶文を書いて投函した後に一礼すると反響が出やすいって喋ってて宗教みたいなんだなと感心した
8 17/08/01(火)23:09:40 No.443621868
たまに惰性の脳死プレイしてるとスレ画の入れちゃいけない所に入れてしまって 運悪く目撃されると胸ぐらをつかまれる
9 17/08/01(火)23:10:28 No.443622078
ピザ屋でバイトしてたときはこれも含めて全業務やったけどポスティングが一番楽でサボれたな
10 17/08/01(火)23:10:53 No.443622171
小学生の頃に親の内職の手伝いでやってたわ 数百件で駄賃もらえた
11 17/08/01(火)23:11:47 No.443622407
ピザのクーポン付はちゃんと保管して使ってるわ それ以外は廃棄
12 17/08/01(火)23:12:32 No.443622569
確かに完璧ゴミだわ… 飲食系ですらネットでいいと思ってるから一部の隙もなくゴミだ
13 17/08/01(火)23:13:14 No.443622727
治安の悪い所だと放火されたりするし問題有りだよなポスティング
14 17/08/01(火)23:13:22 No.443622761
全部ゴミ箱に入れてブックオフで立ち読みしてた
15 17/08/01(火)23:14:37 No.443623031
>数打ちゃ当たる 便利屋のバイトしてた時に自社や他業種のポスティングしてたことあったけど意外とチラシちゃんと見てて依頼してくる人多かったよ
16 17/08/01(火)23:14:55 No.443623098
内職とかは知らんけど時給ならめちゃ楽よ
17 17/08/01(火)23:15:15 No.443623180
工程を飛ばすな馬鹿野郎!!にプロ意識を感じる
18 17/08/01(火)23:16:01 No.443623330
障害者向けの仕事でこれがあって 任せたらその人途中で面倒になって鍵付きの郵便受けに全部まとめて入れちゃって 責任者が夜にその家の人が帰ってくるまでずっと待機してて帰宅と同時に平謝りして回収させられてた
19 17/08/01(火)23:16:35 No.443623438
底辺底辺考えすぎじゃねえかな…って思う 業務の一つとしてポスティングもあったけど時給制だしゴミになるのはわかりきったことだしそこそこ適当にすればいいじゃん
20 17/08/01(火)23:17:19 No.443623627
ゴミでも存在を視認されないと宣伝にならないからな 二千人に一人は必要としてる広告なんだし
21 17/08/01(火)23:17:31 No.443623665
自分んちのに入ってると持ち帰るのも面倒だから嫌いな住人のポストに引っ越してもらう
22 17/08/01(火)23:17:59 No.443623737
出前系とか便利屋とか水道関係はいざって時にチラシ見て頼むからある程度は残す
23 17/08/01(火)23:18:17 No.443623792
これ最初からゴミにするのはバレないの?
24 17/08/01(火)23:18:26 No.443623817
水のトラブルのマグネットシートをコレクションしてるんだ俺
25 17/08/01(火)23:18:54 No.443623929
水道トラブルの磁石もういらないよ
26 17/08/01(火)23:19:08 No.443623979
金の掛かったごみ捨てゲームが的確過ぎる…
27 17/08/01(火)23:20:39 No.443624345
飲食店は馬鹿にできないよ チラシで初めて存在を認知してくれることはよくある
28 17/08/01(火)23:20:42 No.443624352
ポスティングはやってたな 事業所と軽い面談してその後チラシ郵送されて 投函禁止エリアの確認 んで、個宅投函で1枚につき5円だから大体1日300枚くらい配って 大体1ヵ月で5000円か6000円くらいの収入 それとこういうのは迷惑行為に該当するから自然と仕事は消える
29 17/08/01(火)23:20:59 No.443624400
>底辺底辺考えすぎじゃねえかな…って思う >業務の一つとしてポスティングもあったけど時給制だしゴミになるのはわかりきったことだしそこそこ適当にすればいいじゃん 仕事を糞呼ばわりしてないと自分が糞だと自覚してしまうじゃないかHAHAHA
30 17/08/01(火)23:21:00 No.443624405
広告としては安いのかな
31 17/08/01(火)23:21:10 No.443624445
2000人に1人も来るんだ…
32 17/08/01(火)23:22:11 No.443624658
21世紀だというのに何故こんなゴミのような仕事が生き残ってるのだ…と思ったが自動的にフィルタリングされるクソスパムメールも似たようなもんか
33 17/08/01(火)23:22:58 No.443624826
>これ最初からゴミにするのはバレないの? やってみるとわかるがそれで浮いた時間でバレないように気を使いながらサボるより 真面目にごみ捨てゲームやったほうがマシだ あんまりにも配ってないとバレるだろうし
34 17/08/01(火)23:23:02 No.443624847
>水道トラブルの磁石もういらないよ あれコスト高そうなのによく配るよなあ
35 17/08/01(火)23:23:45 No.443625004
本当ゴミだよね こんな仕事があることに驚く
36 17/08/01(火)23:23:46 No.443625008
磁石にすれば冷蔵庫に貼ってもらえるからな…
37 17/08/01(火)23:23:49 No.443625023
地元に住んでる人に住宅紹介するのは本当に意味不明だ
38 17/08/01(火)23:23:56 No.443625044
こういうのはバイトが仕事してるか監視するバイトを別に雇っているのでゴミ箱に直接インは危険 金のない会社とかだと社員が監視してる
39 17/08/01(火)23:24:14 No.443625116
印刷含めて丸々全員の時間を無駄にする素晴らしい仕事だぞ これでこそ経済だ
40 17/08/01(火)23:24:25 No.443625151
田舎なせいかあまりこない
41 17/08/01(火)23:24:41 No.443625206
>バイトが仕事してるか監視するバイト それもまた虚しいな
42 17/08/01(火)23:24:42 No.443625210
>金のない会社とかだと社員が監視してる お前配れよ…
43 17/08/01(火)23:24:43 No.443625213
これのチラシ最近見たけど自宅の周りで配ってねとか書いてあって見られたらムラハチになっちゃう
44 17/08/01(火)23:25:12 No.443625308
新聞の折込じゃダメなのか? 新聞も取ってないやつがマンション買わねえだろうし
45 17/08/01(火)23:25:13 No.443625316
ポスティングは意外と効果がある 電子メールよりよほど効くんじゃないか
46 17/08/01(火)23:25:13 No.443625317
最近の水道のマグネット磁力弱くて困るまじ
47 17/08/01(火)23:25:15 No.443625328
光回線云々って詐欺のチラシが半年に一回位のペースで来るけど 自宅近辺でこんなの配るバイトが存在する事に微妙な気持ちになる
48 17/08/01(火)23:25:24 No.443625355
配るゴミと比べれば磁石はかなりマシだと思う 実際いざとなったら目につくし
49 17/08/01(火)23:25:26 No.443625368
>飲食店は馬鹿にできないよ >チラシで初めて存在を認知してくれることはよくある まあ人それぞれだと思うけど正直ゴミにしかならない物放り込まれる側としてはその店には絶対お世話にならないだろうなと思う
50 17/08/01(火)23:25:29 No.443625380
>印刷含めて丸々全員の時間を無駄にする素晴らしい仕事だぞ >これでこそ経済だ こんな空虚なのに会社から個人にお金がプールされるんだから馬鹿にできないよね
51 17/08/01(火)23:25:43 No.443625434
まぁ宣伝というのはこういうものだ
52 17/08/01(火)23:26:02 No.443625508
適当に時間つぶしたあと70枚位ゴミ箱にダンクシュートして配ったって事にしても良くね?
53 17/08/01(火)23:26:18 No.443625578
>これ最初からゴミにするのはバレないの? こういうのはどこに配ったのか作業後確認するものだ 同じところに配っても逆効果だからな
54 17/08/01(火)23:26:49 No.443625686
大本の発注者が必要だと思ってやってそれでいて満足してるんだから仕方ないよな
55 17/08/01(火)23:26:55 No.443625705
まあ店舗なら撒かないよりは知名度はあがる 家とかは…わからん…
56 17/08/01(火)23:27:10 No.443625759
スッゲー無駄な労力
57 17/08/01(火)23:27:12 No.443625767
来るのは2000人に一人だけど買うのは20000人に1人とかなんでしょ?
58 17/08/01(火)23:27:23 No.443625809
>まぁ宣伝というのはこういうものだ テレビCMとか新聞広告の時代が長かったから仕方ない気もするけど 個人の嗜好も階級も違う現代で無差別広告は金と時間の無駄にしかならんのでは…
59 17/08/01(火)23:27:26 No.443625834
>適当に時間つぶしたあと70枚位ゴミ箱にダンクシュートして配ったって事にしても良くね? ちょっと前のレスくらい見ろよ スレ画のバイト以下かよお前
60 17/08/01(火)23:27:45 No.443625908
>適当に時間つぶしたあと70枚位ゴミ箱にダンクシュートして配ったって事にしても良くね? その程度なら配ったほうが早いな
61 17/08/01(火)23:27:45 No.443625910
一軒家に配るよりマンションだけに配った方が効率いいから一軒家飛ばす奴がいて怒られる
62 17/08/01(火)23:27:49 No.443625920
出前のチラシは大歓迎だよ アニメや漫画みたいに右上に穴開けてひとまとめにして腹減ったら見る 注文はしない
63 17/08/01(火)23:28:27 No.443626074
仕事として成立するからにはどこかで利益が生じているのだろう
64 17/08/01(火)23:28:57 No.443626180
>来るのは2000人に一人だけど買うのは20000人に1人とかなんでしょ? チラシ見てくるような人だと割と購買意欲高めだからもっと確率高い
65 17/08/01(火)23:28:59 No.443626186
でっかいマンションや団地でポストだらけなのを見るとひゃっほう!ってなる
66 17/08/01(火)23:29:00 No.443626187
ポスティングしてる人がカッとなった家主に襲われる事件があちこちで起こるとか ポスティングされたチラシに放火されて大惨事になるとか なんかしら全体的な問題に発展してポスティングした奴は死罪とかなって欲しい 俺んちにゴミ増やすなよ!
67 17/08/01(火)23:29:10 No.443626220
かたはしからクレーム入れてみたい クレーマー「」やってみてよ
68 17/08/01(火)23:29:25 No.443626270
恐らくポスティングで嫌われてるのはピンク系よりも 不動産物件の土地売りませんかのチラシだと思う
69 17/08/01(火)23:29:31 No.443626286
宣伝というか賎伝 飲食系は必要なんだけどさ…
70 17/08/01(火)23:29:32 No.443626291
これも広告代理店って奴の仕業なんだ
71 17/08/01(火)23:29:33 No.443626297
裏が白紙ならメモ帳に進化することもある
72 17/08/01(火)23:29:36 No.443626308
食べ物系は少し目を通すなあ
73 17/08/01(火)23:29:40 No.443626330
>飲食店は馬鹿にできないよ >チラシで初めて存在を認知してくれることはよくある 引っ越したばかりで近所のカレー屋さんが1周年!ってチラシを入れてくれたので行くきっかけになったよ オシャレな感じのカレー屋でびっくりするくらい美味しくなかったよ…
74 17/08/01(火)23:29:43 No.443626345
>これ最初からゴミにするのはバレないの? 世の中にはめんどくさい客もいてポスティングされてないとクレームもらうこともある
75 17/08/01(火)23:29:49 No.443626381
スパムメールとかブログとかの端っこに表示される広告よりは効果ある気はする
76 17/08/01(火)23:29:51 No.443626392
出前とかのチラシは正直便利だなとは思うたまに頼むから
77 17/08/01(火)23:30:03 No.443626431
水道のは真夜中に蛇口から水が止まらなくなったとき使ったから許す
78 17/08/01(火)23:30:13 No.443626471
どっかの郵便局でDMを配らずに捨ててたのがばれたところあったよね
79 17/08/01(火)23:30:13 No.443626477
数十枚をダンクするリスクを犯すより 1ポストに2枚ずつ入れたほうが楽ですぜ
80 17/08/01(火)23:30:25 No.443626520
新聞勧誘とかプロバイダ変更勧誘とかに比べたらまだ迷惑といってもかわいいもの
81 17/08/01(火)23:30:26 No.443626523
>個人の嗜好も階級も違う現代で無差別広告は金と時間の無駄にしかならんのでは… 嗜好や階級が分かってるところにはまた別の広告をうつだけだろう 費用対効果で効果が上回るならやるまでよ
82 17/08/01(火)23:30:26 No.443626524
300枚ぐらい預かって一枚も配らず終わった思い出 やっぱ無理だから返しますって会社に電話しようにも営業時間内ですら電話に出てくれず気づいたら会社が無くなってた 自分が言うのもなんだけど雇う側も雇われる側もいい加減だな
83 17/08/01(火)23:30:32 No.443626540
>スパムメールとかブログとかの端っこに表示される広告よりは効果ある気はする 嫌われ方の大小の効果かな…
84 17/08/01(火)23:30:34 No.443626550
安アパート住みに駅前の新築マンションのチラシ配られてもイライラしかしない
85 17/08/01(火)23:30:36 No.443626553
不動産の土地お売り下さいは本気で定期的にばら撒く意味あんのかって思う
86 17/08/01(火)23:30:36 No.443626554
何回同じゴミ放り込めば気が済むんだよ…
87 17/08/01(火)23:30:56 No.443626607
ゴミを捨てる仕事を人に押し付けるなよ
88 17/08/01(火)23:30:56 No.443626608
ダメ元でチラシお断りシール貼ったら大分効果あった
89 17/08/01(火)23:31:09 No.443626651
>数十枚をダンクするリスクを犯すより >1ポストに2枚ずつ入れたほうが楽ですぜ 完全に嫌がらせになっちゃう
90 17/08/01(火)23:31:20 No.443626681
>300枚ぐらい預かって一枚も配らず終わった思い出 オオオ イイイ
91 17/08/01(火)23:31:22 No.443626696
>数十枚をダンクするリスクを犯すより >1ポストに2枚ずつ入れたほうが楽ですぜ 要領が良いやつ頭いいやつって本当に感心しちゃう…
92 17/08/01(火)23:31:28 No.443626713
>恐らくポスティングで嫌われてるのはピンク系よりも >不動産物件の土地売りませんかのチラシだと思う ピンク系はちょっと違う デリヘルを部屋に呼ぶと送迎の人がポストに突っ込んだりするので入ってたら誰か呼んだんだなって思っていいぞ
93 17/08/01(火)23:31:34 No.443626727
仕事なんて社会に迷惑かけてなんぼだよ 本当に経済回しているやつなんて数%にも満たない
94 17/08/01(火)23:31:47 No.443626778
>完全に嫌がらせになっちゃう たまたま2枚重なってたのはしかたないさ たまたまだよたまたま
95 17/08/01(火)23:32:13 No.443626861
ちらし配るより宅配便配ればいいのに 今人少なくて大変なんでしょ
96 17/08/01(火)23:32:15 No.443626870
新築マンションも妄想が捗るから入れていただいて結構 ポステイングより厚みのある地方広報誌入れられる方が正直怠い
97 17/08/01(火)23:32:16 No.443626872
>やっぱ無理だから返しますって会社に電話しようにも営業時間内ですら電話に出てくれず気づいたら会社が無くなってた うn…? 半年くらい預かってたのか?
98 17/08/01(火)23:32:27 No.443626903
もしかしてこれこいつか su1962005.jpg
99 17/08/01(火)23:32:37 No.443626938
>要領が良いやつ頭いいやつって本当に感心しちゃう… まあ本当に頭と良かったらこんな仕事やってないんだけどね!
100 17/08/01(火)23:32:45 No.443626967
同じチラシが2枚入ってることなんて一度もないから「」って底辺バイトより不真面目なんだな やっぱすごいや
101 17/08/01(火)23:33:00 No.443627018
個人的に一番いらないなと思うのは地域新聞みたいなのが… 逆にお年寄りとかには良いのかもしれないが
102 17/08/01(火)23:33:06 No.443627040
ポスティング対策にゴミ箱設置してある家のマンション
103 17/08/01(火)23:33:09 No.443627051
配ってる企業と配ってるヤツの家のポストに放り込まれた広告入れ返したいよ…
104 17/08/01(火)23:33:21 No.443627085
チラシはゴミ袋の底に敷いて使うからある程度は欲しい…
105 17/08/01(火)23:33:26 No.443627101
臭い汚い系よりはましじゃないかな 排水溝の掃除やってたがネズミの水死体掴んだ時は本気で吐いた
106 17/08/01(火)23:33:27 No.443627106
ドラッグチェーンで働いてるんだけど 売り上げ不振の店舗はテコ入れクーポンを近隣にポスティングする運用があって 仕事なんだから人時でやりや!!っていうくせに 売り上げ不振の店舗だから当然人時は削られてて店舗運営でキチキチだから 終業後に2時間3時間とかサビ残で配布するのが常態化しててクソだった 売り上げある店舗に異動食らって良かった~~~~~
107 17/08/01(火)23:33:55 No.443627198
昔は裏ビデオの広告とか入ってたのに
108 17/08/01(火)23:34:02 No.443627217
>ポスティング対策にゴミ箱設置してある家のマンション 管理人さんがめっちゃ重いゴミ捨てにいくんよ…
109 17/08/01(火)23:34:11 No.443627234
>出前のチラシは大歓迎だよ >アニメや漫画みたいに右上に穴開けてひとまとめ ?
110 17/08/01(火)23:34:39 No.443627314
昔オカンがピザのクーポン配ってたけど後から社員がポスト確認してチェックするのはいいけど 直接渡したり家主に回収されたりしてポストにない場合は配ってない扱いにされてクソって言ってた
111 17/08/01(火)23:34:48 No.443627346
>チラシはゴミ袋の底に敷いて使うからある程度は欲しい… やるやる ちょっと見られたくないゴミ隠したり
112 17/08/01(火)23:35:06 No.443627409
ネットがないころは生命線だったし もうちょっと質上げてくれればな
113 17/08/01(火)23:35:18 No.443627448
風俗のピンクチラシっていうかメモ帳の切れ端同然のが突っ込んであったことがあるな このご時世にあんなの使う人間いるんだろうか
114 17/08/01(火)23:35:24 No.443627473
安アパートだと全然来なかったのに お高めのアパートに引っ越したらめっちゃ不動産チラシが入る 凄い邪魔
115 17/08/01(火)23:35:25 No.443627476
>直接渡したり家主に回収されたりしてポストにない場合 どうやって確認すんのそれ
116 17/08/01(火)23:35:32 No.443627496
>個人的に一番いらないなと思うのは地域新聞みたいなのが… 俺は新聞取って無いから新聞紙が欲しい時はありがたいわ
117 17/08/01(火)23:35:32 No.443627497
ピンク系のチラシは意外と見たこと無いな…
118 17/08/01(火)23:35:35 No.443627502
いつも思うけどなんでこの人こんなに絵が上手いのに こんな低賃金の割にキツイ肉体労働してんの…? 同人とかで稼げないの…?
119 17/08/01(火)23:35:52 No.443627559
出前チラシはしばらく寝かすと店の方が無くなる
120 17/08/01(火)23:36:28 No.443627658
>個人的に一番いらないなと思うのは地域新聞みたいなのが… 俺はそれを >チラシはゴミ袋の底に敷いて使うからある程度は欲しい… これに使ってる
121 17/08/01(火)23:36:53 No.443627726
>>直接渡したり家主に回収されたりしてポストにない場合 >どうやって確認すんのそれ どちらにしろポストにない=配ってないって判断されて その分お賃金からマイナスされてたらしい
122 17/08/01(火)23:36:59 No.443627742
>後から社員がポスト確認してチェックする えぇ...
123 17/08/01(火)23:36:59 No.443627744
同人でそんなに稼げるとおもうなよ!
124 17/08/01(火)23:37:19 No.443627816
聖教新聞おためし版みたいなのをばらまくバイトをやってたな みんなごめn
125 17/08/01(火)23:37:45 No.443627907
テプラでお断り文書いて貼ると有効なのか 試してみようかな
126 17/08/01(火)23:37:51 No.443627937
生ゴミをチラシに包んでポイはよくやるけどスーパーで貰える古新聞の方が質感的に向いてるんだよね
127 17/08/01(火)23:38:33 No.443628089
>いつも思うけどなんでこの人こんなに絵が上手いのに >こんな低賃金の割にキツイ肉体労働してんの…? >同人とかで稼げないの…? 同人で稼ぐほど画風や作風が顧客満足度全振りになりきれないんじゃね
128 17/08/01(火)23:38:34 No.443628093
地域誌は地味に面白いからたまに読む 自分ちの周辺の情報入手元って案外少ないし
129 17/08/01(火)23:38:46 No.443628128
>テプラでお断り文書いて貼ると有効なのか 配れる件数に余裕がある時ならちゃんとスルーするよ 余裕なかったら知るか!って突っこむけど
130 17/08/01(火)23:39:13 No.443628221
同人で稼ぐならちんちん亭くらい振り切らないとダメだ
131 17/08/01(火)23:39:24 No.443628265
現場監督やってた時にたまに配ってたけど思ったより怠かった記憶がある
132 17/08/01(火)23:40:21 No.443628464
飲食も今ならポスティングよりも 出前館に登録した方がなんぼかマシだと思う チラシから注文したことなんか一回もねぇーぞ!
133 17/08/01(火)23:40:46 No.443628549
夏と雨雪の日は地獄
134 17/08/01(火)23:40:48 No.443628557
なんでこんなに非効率なことやらせるんだろう
135 17/08/01(火)23:41:17 No.443628653
>なんでこんなに非効率なことやらせるんだろう 昔は効率的だったんじゃね
136 17/08/01(火)23:41:19 No.443628662
5年以上無職でも出来るのか…やるか
137 17/08/01(火)23:41:44 No.443628745
ポスティングより高効率な宣伝があればそうするんだが…
138 17/08/01(火)23:41:49 No.443628763
他の方法より効率が良いからだろう
139 17/08/01(火)23:42:16 No.443628867
>なんでこんなに非効率なことやらせるんだろう まず知ってもらうのが大事だからかな
140 17/08/01(火)23:42:17 No.443628881
お得なクーポンの一つでもつけて家から近いなら考える
141 17/08/01(火)23:42:36 No.443628941
二千枚で1人なら2日で1人くらいと考えると意外とそんなに無駄ではないかもしれない
142 17/08/01(火)23:43:01 No.443629038
>5年以上無職でも出来るのか…やるか お外に出れてチャリにでも乗れるなら条件はOKさ
143 17/08/01(火)23:43:03 No.443629049
今やネット注文に敷居高いお年寄りとかにしか訴求せんよね
144 17/08/01(火)23:43:09 No.443629071
コールセンターで無差別電話爆撃してたときはまだ結果が分かりやすいからやりがいあったな
145 17/08/01(火)23:43:28 No.443629123
働くっていう事は何らかのリソースに人間の頑張りがプラスされるってことじゃん だからプラスした物にどんどんプラスしていくんだから経済はどんどん良くなるはずだと思ってたんだけど 仕事って殆どスレ画みたいなマイナスなんだなって気付いた
146 17/08/01(火)23:43:51 No.443629211
>今やネット注文に敷居高いお年寄りとかにしか訴求せんよね 実際高齢者層には効果があるとは聞く
147 17/08/01(火)23:44:00 No.443629242
ゴミみたいな仕事で承認欲求こじらせて変なプライド持ち始めるのは本当にゴミ ゴミな仕事にはゴミなりの態度でいいんだよ 無駄に頑張りを求めるな迷惑だから
148 17/08/01(火)23:44:02 No.443629248
地元系ペーパーはフリマイベント情報とか飲食店情報とかちょっとだけ役に立つんよ
149 17/08/01(火)23:44:15 No.443629291
つまり高齢化社会において最善手
150 17/08/01(火)23:44:18 No.443629300
>まず知ってもらうのが大事だからかな 不愉快極まりない存在として知られてるね…
151 17/08/01(火)23:44:18 No.443629302
昔やった時は都内から電車で1時間くらいのベッドタウンに移動して支給された地図にマークされた団地やマンションのポストに入れまくるお仕事で割と楽だった
152 17/08/01(火)23:44:30 No.443629352
>お外に出れてチャリにでも乗れるなら条件はOKさ 社会復帰しないと本気でやばいからな…
153 17/08/01(火)23:44:57 No.443629464
>ゴミみたいな仕事で承認欲求こじらせて変なプライド持ち始めるのは本当にゴミ >ゴミな仕事にはゴミなりの態度でいいんだよ >無駄に頑張りを求めるな迷惑だから ゴミって簡単に言っちゃえるやつよりそこにやりがい見いだせるやつの方が上等でしょ
154 17/08/01(火)23:45:17 No.443629548
>不愉快極まりない存在として知られてるね… 知られなきゃどの道こないんだからどうでも良い
155 17/08/01(火)23:45:37 No.443629630
スマホで嫌がらせの様なタイミングで下部に出て来る広告よりはマシ
156 17/08/01(火)23:45:47 No.443629668
新聞や郵便と混同してるのか ご苦労様ですーとか言ってくれるおばあちゃんにわむ
157 17/08/01(火)23:45:58 No.443629717
マンションのチラシなら購買層じゃない奴にはいくら疎まれても害はないからな
158 17/08/01(火)23:46:06 No.443629745
メールで送ってくるのも迷惑度ではたいしてかわんねーよ
159 17/08/01(火)23:46:25 No.443629833
確認するくらいなら社員が入れればいいのでは?
160 17/08/01(火)23:46:26 No.443629837
どうせポストに投函するなら新聞配達の方が圧倒的に金になるし世のため人のためになるけどそれすらできないんだろうな
161 17/08/01(火)23:46:55 No.443629934
ピザのチラシ好き 頼まないけどポスター代わりに壁に貼る
162 17/08/01(火)23:47:03 No.443629962
つまり不快な宣伝行為を行う企業を集計して公表すればよろしい
163 17/08/01(火)23:47:31 No.443630071
ポスティング爆撃するような 広告費に金かけない不動産なんて経営信用出来ないから そこをつかって一生の買い物なんかせんよね…
164 17/08/01(火)23:47:51 No.443630145
>確認するくらいなら社員が入れればいいのでは? 社員が入れたか確認するのは誰がやるんだ?
165 17/08/01(火)23:48:02 No.443630186
投函した地域と数と反響数がカウントしやすいのでまだ無くならないと思う仕事 ビッグデータの収集と利用がもっと一般化すればなくなるのかな
166 17/08/01(火)23:48:09 No.443630217
なんとなく調べるのが面倒時に電話するかもしれない 水まわりトラブルのポスティングとか
167 17/08/01(火)23:48:15 No.443630239
ポストに無断投函禁止の札貼ったらチラシが激減した それでも投函してくるやつに切手なしでチラシ送り返したらゼロになった
168 17/08/01(火)23:48:38 No.443630318
できないと分かっててもゴミ袋代請求したくなる
169 17/08/01(火)23:48:40 No.443630324
印刷屋もこういうのがあって成り立ってるのかなって考えると 無駄がこの世のお金をぎりぎり回しているのかもしれない
170 17/08/01(火)23:48:54 No.443630372
二千枚に1人ってむしろなかなかな気がする
171 17/08/01(火)23:49:37 No.443630535
集団訴訟起こしたところでせいぜい数百万から数千万程度にしかならないだろうし諦めて受け取るしかない
172 17/08/01(火)23:49:38 No.443630539
ポスティングやってる会社のポストを毎日毎日めちゃくちゃに紙くずだらけにしてやりたい こういう黒い感情が渦巻くから社会全体でみたらやっぱマイナスだよこのしごと
173 17/08/01(火)23:49:46 No.443630560
>不愉快極まりない存在として知られてるね… 知らないのと不快と思うのはどっちも同じく店にとって価値がないのでどう思われようが関係ない 知ってオーダーする家が少しでもあればいい
174 17/08/01(火)23:49:57 No.443630599
高級マショーンはそこらに配っても意味無い気がするけど出前系はすごい効果あると思う
175 17/08/01(火)23:50:10 No.443630637
実体のない仕事で実体のない金を動かすなんてよくあることだしな
176 17/08/01(火)23:50:33 No.443630709
クーポン着いてるやつはまぁ受動的にもらえるのはありだしな…
177 17/08/01(火)23:50:34 No.443630713
ツルツルしたチラシじゃなくてもっと水とか油が染み込む材質にしてくれ
178 17/08/01(火)23:50:52 No.443630788
じゃ、じゃあこの市議会の選挙チラシもちょっとは人の役に立ってるのかな
179 17/08/01(火)23:51:40 No.443630965
ツルツルしたチラシはくるくる巻いて棒にしやすい それを20本ほど束ねると立派な強度を持った棍棒ができるんだよ
180 17/08/01(火)23:51:42 No.443630969
裏面が真っ白のチラシならメモ用紙として使えるんだけどなあ
181 17/08/01(火)23:51:48 No.443630991
>じゃ、じゃあこの市議会の選挙チラシもちょっとは人の役に立ってるのかな いつもギリギリになって連絡しやがって
182 17/08/01(火)23:53:38 No.443631390
>ツルツルしたチラシじゃなくてもっと水とか油が染み込む材質にしてくれ ツルツルじゃない紙のがお高いのよね
183 17/08/01(火)23:53:58 No.443631475
近所にケンタッキーが出来てクーポン付チラシが送られてきたのは正直嬉しかった
184 17/08/01(火)23:55:02 No.443631700
新装開店のスーパーや飲食店のめちゃお得な情報を投函してくれた時は感謝するよ
185 17/08/01(火)23:55:20 No.443631776
ポスティングしてる奴らはポストにぽいって投げ込むだけだからいいけど こっちはそれを溜めて束ねて週に一度の古紙ゴミに出さなきゃいかんわけで 手間がバランスしてねえな…ってのは毎度イライラする 嫌がらせとしてなら超絶コスパのいい嫌がらせだなクソァって
186 17/08/01(火)23:56:16 No.443631965
ポストにポイとは言うが何十枚もチラシ持って一つずつ投函するのもかなり大変なんだぞ
187 17/08/01(火)23:56:27 No.443632011
>ポスティングしてる奴らはポストにぽいって投げ込むだけだからいいけど >こっちはそれを溜めて束ねて週に一度の古紙ゴミに出さなきゃいかんわけで >手間がバランスしてねえな…ってのは毎度イライラする >嫌がらせとしてなら超絶コスパのいい嫌がらせだなクソァって 生きづらそう
188 17/08/01(火)23:56:58 No.443632100
>こっちはそれを溜めて束ねて週に一度の古紙ゴミに出さなきゃいかんわけで まるめてゴミ袋にポイだわ俺
189 17/08/01(火)23:57:09 No.443632144
ネットの広告とかでもそうなんだろうけど 不愉快とかこんな店行かねーって思う人はそもそもチラシ見ようが見るまいが多分来ないからね
190 17/08/01(火)23:57:12 No.443632152
>ポストにポイとは言うが何十枚もチラシ持って一つずつ投函するのもかなり大変なんだぞ じゃあ止めましょうよゴミ投げ込むの…
191 17/08/01(火)23:57:22 No.443632195
その手間もっといい方向に使えないもんかな…
192 17/08/01(火)23:57:24 No.443632203
仕事なんだからしょうがねぇだろ!!!
193 17/08/01(火)23:57:54 No.443632315
仕事じゃなくて悪事だよ
194 17/08/01(火)23:57:59 No.443632334
一階が会社のガレージになってる家に越して2ヶ月経つけど 二階に上がる階段にポストあるおかげか役所の広報紙以外一枚もビラ来なくなった