17/08/01(火)22:46:18 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/01(火)22:46:18 No.443616742
>クズ貼る
1 17/08/01(火)22:48:47 No.443617273
ク ズ だ
2 17/08/01(火)22:49:38 No.443617441
これのサイダー味すき
3 17/08/01(火)22:50:12 No.443617565
昼に毎日のようにコレ食ってるやつがいる そんなにうまいもんだっただろうかと思うと同時に コーラとかラムネも買ってやれよって思う
4 17/08/01(火)22:51:06 No.443617764
まずはプレーンで食う
5 17/08/01(火)22:51:14 No.443617789
杏仁豆腐じゃねーか!
6 17/08/01(火)22:51:40 No.443617884
メロンソーダ味ほしい
7 17/08/01(火)22:52:11 No.443618006
ラムネの好き
8 17/08/01(火)22:52:26 No.443618049
コーラとかラムネとかあれうまいの!?
9 17/08/01(火)22:52:27 No.443618054
クズじゃねぇ かずらだ
10 17/08/01(火)22:53:26 No.443618266
最終的にきな粉いらねえんじゃねえかな…ってなる
11 17/08/01(火)22:53:51 No.443618354
>コーラとかラムネとかあれうまいの!? ラムネだかソーダ味だかの水色の粉のは去年食べたけけど 不味くはないけどものすごく駄菓子味
12 17/08/01(火)22:57:24 No.443619122
>不味くはないけどものすごく駄菓子味 和菓子ってより駄菓子だよね 好きだけど
13 17/08/01(火)22:59:16 No.443619503
>不味くはないけどものすごく駄菓子味 ある意味想像通りって感じだな
14 17/08/01(火)22:59:27 No.443619535
ラムネは不味くはないけどこのわらびもちを食べたいと思ってる時には合わないなと思った
15 17/08/01(火)23:00:43 No.443619801
全部くっ付いてて切り分けながら食うの面倒だった
16 17/08/01(火)23:01:42 No.443620018
透明と抹茶だったのがここ数年でレモン味やコーヒー味も見かけるようになった 買ったことないけど
17 17/08/01(火)23:01:44 No.443620029
>全部くっ付いてて切り分けながら食うの面倒だった 水にさらした?
18 17/08/01(火)23:01:49 No.443620050
ラムネ味のやつに炭酸水注いで食べた おいちい
19 17/08/01(火)23:02:05 No.443620123
>コーラとかラムネとかあれうまいの!? 一度食べたけどもういらない 質の悪い不味い駄菓子のソーダ味だった
20 17/08/01(火)23:02:54 No.443620315
きな粉がすごく余る
21 17/08/01(火)23:03:42 No.443620481
>>全部くっ付いてて切り分けながら食うの面倒だった >水にさらした? 水にさらさないといけんかったのか 次回買ったらやってみる
22 17/08/01(火)23:03:50 No.443620507
>きな粉がすごく余る 余った粉は牛乳に入れて混ぜ混ぜするときなこ牛乳になって美味しいとバカ姉弟で学んだ
23 17/08/01(火)23:04:56 No.443620786
水に晒すとか初めて聞いたわ
24 17/08/01(火)23:06:22 No.443621110
値引き貼られるのを確認してから買う
25 17/08/01(火)23:07:03 No.443621285
>きな粉がすごく足りない
26 17/08/01(火)23:07:18 No.443621347
>一度食べたけどもういらない >質の悪い不味い駄菓子のソーダ味だった それも想像通りでだめだった
27 17/08/01(火)23:07:40 No.443621433
>水にさらさないといけんかったのか 自分が勝手にやってるだけだけど固まってたらそうやるとつるつるぷるぷるになって一つずつ取りやすいし食感もいい どうせ味なんて元からないみたいなもんだし
28 17/08/01(火)23:10:26 No.443622071
冷蔵庫に入れると白く固くなるやつ
29 17/08/01(火)23:17:20 No.443623628
正直きなこつけずにそのまま食べる方が好き
30 17/08/01(火)23:18:14 No.443623781
水にさらして透明な器に盛るだけでテンション上がるよね
31 17/08/01(火)23:19:42 No.443624120
>質の悪い不味い駄菓子のソーダ味だった 粉が舌にピリピリするのがすっごい昔の駄菓子感
32 17/08/01(火)23:20:54 No.443624385
ちなみにスレ画は葛粉入ってない
33 17/08/01(火)23:23:33 No.443624974
わらび餅のトラックから買うと200円とかでたっぷりのわらび餅をもらえたなあ 今じゃとんとみかけなくなった
34 17/08/01(火)23:26:37 No.443625648
わらび粉入ってないけど替わりにどう呼べばいいのかわからない餅
35 17/08/01(火)23:29:35 No.443626307
最初おいちい途中で飽きる
36 17/08/01(火)23:30:05 No.443626442
信玄餅の下位互換
37 17/08/01(火)23:32:11 No.443626855
書き込みをした人によって削除されました
38 17/08/01(火)23:33:21 No.443627087
これの隣に求肥餅置いてると求肥餅選んじゃう
39 17/08/01(火)23:36:50 No.443627714
わ~らび~餅 かき氷~ たまに聞こえてくるけど買い食いしてる余裕が無くて泣く泣く諦めてる
40 17/08/01(火)23:38:39 No.443628107
一度食べてみたいけどラムネ味とかどこで売ってるんだろ
41 17/08/01(火)23:39:35 No.443628316
>ちなみにスレ画は葛粉入ってない えっマジで? じゃあ、画像のってなんなの
42 17/08/01(火)23:39:47 No.443628357
本物のわらび餅とか言って売ってたのがナニコレだったのでこれでいい・・・
43 17/08/01(火)23:41:04 No.443628599
>一度食べてみたいけどラムネ味とかどこで売ってるんだろ スーパーマーケットで見た事ある
44 17/08/01(火)23:42:05 No.443628823
>本物のわらび餅とか言って売ってたのがナニコレだったのでこれでいい・・・ 擬きを食べ慣れ過ぎて本物を食べた時にがっかりする事あるある
45 17/08/01(火)23:42:09 No.443628840
これ美味しいよね よく冷やして冷たい水で分離させて食べる
46 17/08/01(火)23:42:19 No.443628888
>じゃあ、画像のってなんなの ゼリー
47 17/08/01(火)23:44:14 No.443629287
水で濡らしてほぐすのかすごくいいこと聞いたわ 前まで塊をモニュ…って感じでかじってた
48 17/08/01(火)23:44:30 No.443629353
プレーンのを色々なジュースに入れてみても美味しいかもしれない フルーツポンチに入れてみてもいいかもしれない