虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

・一応... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/01(火)22:35:36 No.443614395

・一応ファンタジーです。 ・剣も魔法も存在しますが、あまり活躍はしません。 ・店主は普通のおっさんです。料理以外できません。 ・訪れる客は毎回変わります。ただしたまに常連となる客もいます。 ・ケモホモは毎週ではありません。 以上のことに注意して、お楽しみいただけると幸いです。

1 17/08/01(火)22:36:31 No.443614585

注文の多い料理店だな

2 17/08/01(火)22:39:06 No.443615153

普通のおっさんだけど最強の鬼の血が1/4入っている

3 17/08/01(火)22:41:10 No.443615568

今週は割と剣と魔法してたな

4 17/08/01(火)22:41:39 No.443615686

・ウェイトレスへのお触りはご遠慮ください

5 17/08/01(火)22:42:52 No.443615955

来週は常連がクソコテになる回

6 17/08/01(火)22:42:56 No.443615974

提供はその週のサービスシーンです

7 17/08/01(火)22:43:50 No.443616183

エルフはろくなやつがいないと思ってたけど姫様はまともだった

8 17/08/01(火)22:45:16 No.443616513

いやこれからエルフもっと出てくるけどクソコテなのファルファルファ君だけだから!

9 17/08/01(火)22:45:16 No.443616515

OPに出て来たようせいさんはいつ出てくるの?

10 17/08/01(火)22:45:35 No.443616582

田村ゆかりに「生涯独身だろう」とかいうキャラをやらせやがって…

11 17/08/01(火)22:46:05 No.443616705

>エルフはろくなやつがいないと思ってたけど姫様はまともだった まともだったっけと思ったけどアニメだと弟家族と仲のいい魔法使いだったね

12 17/08/01(火)22:46:18 No.443616745

じゃがバターってなろうのほうにないけど書籍の描き下ろしかな

13 17/08/01(火)22:46:33 No.443616804

かつ丼食ってた奴ネコ科に玉ねぎって大丈夫なの? それと掘られたの?

14 17/08/01(火)22:46:47 No.443616849

>じゃがバターってなろうのほうにないけど書籍の描き下ろしかな 2巻の書き下ろしだったはず

15 17/08/01(火)22:47:33 No.443617001

>かつ丼食ってた奴ネコ科に玉ねぎって大丈夫なの? >それと掘られたの? 顔と爪がぬなだけで他は人間と一緒 ホモではない

16 17/08/01(火)22:47:44 No.443617039

>かつ丼食ってた奴ネコ科に玉ねぎって大丈夫なの? >それと掘られたの? 魔族は加護で身体のどこかしらが変質してるだけで基本は人間だと思うよ

17 17/08/01(火)22:47:51 No.443617062

>いやこれからエルフもっと出てくるけどクソコテなのファルファルファ君だけだから! 朝から晩までチキンカレーを食い続けてる(見た目だけ)エルフとかいるし…

18 17/08/01(火)22:48:35 No.443617225

マンティコアが想像より小さかった…

19 17/08/01(火)22:48:54 No.443617296

カツ丼なんかよりちゅ~るを与えたい

20 17/08/01(火)22:49:42 No.443617449

銀貨が1000円くらいっぽいけど金貨はどのくらいなんだろ アニメだとビーフシチューの値段変えてるしなんか考察はいってるのかな

21 17/08/01(火)22:49:49 No.443617481

>マンティコアが想像より小さかった… なんか思ってたのと違ってたよね…

22 17/08/01(火)22:50:00 No.443617516

>まともだったっけと思ったけどアニメだと弟家族と仲のいい魔法使いだったね 原作だとドヨウの日に飯なんぞ誘いやがってって思ってたり 明日までに食えって言われたプリンを保存箱作ってチビチビ食ってたり なんか自国の行方不明の将軍が食堂で飯食ってっけど完全にスルーする子だったね

23 17/08/01(火)22:50:18 No.443617594

>かつ丼食ってた奴ネコ科に玉ねぎって大丈夫なの? >それと掘られたの? アレッタちゃんと同種族なので神様にパーツ付けられてるだけのベースが人か亜人種な種族なんだ

24 17/08/01(火)22:50:18 No.443617596

>かつ丼食ってた奴ネコ科に玉ねぎって大丈夫なの? アレッタも檜山も一緒よ

25 17/08/01(火)22:50:29 No.443617634

ハーフエルフ強い世界なの?

26 17/08/01(火)22:50:52 No.443617714

>>マンティコアが想像より小さかった… >なんか思ってたのと違ってたよね… なろモンのキマイラアントに見えた

27 17/08/01(火)22:51:15 No.443617792

>ホモではない あのエルフってノンケ喰い専門だったのか…

28 17/08/01(火)22:51:24 No.443617836

えー!エルフのくせに卵と牛乳が入ったプリン食べるんですかー!

29 17/08/01(火)22:51:46 No.443617906

作画やばめだったね今回 子供に上げたミートパイ復活するわマンコが縮むわ

30 17/08/01(火)22:51:58 No.443617952

>えー!エルフのくせに卵と牛乳が入ったプリン食べるんですかー! 納豆でも食ってろ!!

31 17/08/01(火)22:52:26 No.443618047

魔女姫って書籍とか漫画だと褐色でもうちょい内面うるさいイメージだったのに 砂の王子の好みっぽい大人しそうな女の子で何か違った…

32 17/08/01(火)22:52:45 No.443618123

>銀貨が1000円くらいっぽいけど金貨はどのくらいなんだろ >アニメだとビーフシチューの値段変えてるしなんか考察はいってるのかな 店主的に金貨は10万として計算してるから一皿1000円のビーフシチュー 100皿分の鍋で金貨1枚のつもりなんだけど赤が最低でもと金貨2枚無理矢理渡してる

33 17/08/01(火)22:52:45 No.443618125

ちくじょう!昨日の録画し忘れた!

34 17/08/01(火)22:52:53 No.443618147

>マンティコアが想像より小さかった… 人と比べたら多分でかいんだろうけどぬがでかいからサイズ差がほぼない感じだったね

35 17/08/01(火)22:52:57 No.443618168

なんでケモホモのほうが女の子より作画力いいんですか

36 17/08/01(火)22:53:19 No.443618237

魔女姫は内面描写ガッツリ削られてただの淑女になっちまった

37 17/08/01(火)22:53:29 No.443618275

>なんでケモホモのほうが女の子より作画力いいんですか わかってるくせに…

38 17/08/01(火)22:53:55 No.443618372

てかクソコテエルフまた食いに来てるんだな

39 17/08/01(火)22:54:19 No.443618466

あーなるほどカサ増しね…からの うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおの尺の長さでダメだった

40 17/08/01(火)22:54:31 No.443618507

ホットケーキの回とかあったら作画大変なんだろうな…

41 17/08/01(火)22:54:45 No.443618538

su1961941.jpg ちょっと顎が気になってしまった

42 17/08/01(火)22:54:54 No.443618582

>ホットケーキの回とかあったら作画大変なんだろうな… OPにいなかったっけ

43 17/08/01(火)22:55:08 No.443618624

>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおの尺の長さでダメだった (このレストランうるさいな…)

44 17/08/01(火)22:55:12 No.443618643

>ハーフエルフ強い世界なの? 長生きなのにスローライフじゃないから鍛え続けるとヤバいことになる

45 17/08/01(火)22:55:26 No.443618696

>てかクソコテエルフまた食いに来てるんだな 旅に出たけど魔力感知して扉見つけるから食べにきては悔しがって帰る変人だよ

46 17/08/01(火)22:55:27 No.443618699

クソコテははやくアリスちゃん連れて来てよ!!

47 17/08/01(火)22:55:43 No.443618750

>OPにいなかったっけ フェアリーだからクレープの方じゃない?

48 17/08/01(火)22:56:29 No.443618924

勇者王椅子二個使ってたしあの大剣も左之助の斬馬刀ぐらいあんじゃねえかな

49 17/08/01(火)22:56:33 No.443618940

>フェアリーだからクレープの方じゃない? あーそっちか かんちがいしてた まんこまんこ

50 17/08/01(火)22:57:00 No.443619029

>勇者王椅子二個使ってたしあの大剣も左之助の斬馬刀ぐらいあんじゃねえかな いきなり座り方が可愛いのはずるいよ…

51 17/08/01(火)22:57:05 No.443619050

メシさえ美味そうに描写してくれれば他の作画はまあしょうがないで済む

52 17/08/01(火)22:57:26 No.443619128

百人単位のリリパットとか作画が死ぬからアニメじゃ絶対やらないよね… あの回好きなんだけどな

53 17/08/01(火)22:58:02 No.443619253

>あの回好きなんだけどな あの雰囲気いいよね…

54 17/08/01(火)22:58:31 No.443619342

借りてきた猫のような座り方が弱気な心境表してていいよね

55 17/08/01(火)22:58:42 No.443619366

>いきなり座り方が可愛いのはずるいよ… (明日勝てるかな…)

56 17/08/01(火)22:58:56 No.443619420

>ハーフエルフ強い世界なの? 人間よりは魔力が強い 中でもプリンの人は天才だった

57 17/08/01(火)22:59:04 No.443619450

勇ちゃん夫妻の妻の方がどうなってるかすごい見てみたい 美人に描かれるんだろうか

58 17/08/01(火)22:59:51 No.443619615

たぶん教わった奥義って扉取り寄せだよね…

59 17/08/01(火)23:00:15 No.443619701

ホントは妖精×クレープよりリリパット×ホットケーキのが話先なんだよな いや相席で食う描写もあるからABで両方やるってこともあるのかな?

60 17/08/01(火)23:00:25 No.443619734

>勇者王椅子二個使ってたしあの大剣も左之助の斬馬刀ぐらいあんじゃねえかな 小説だと大剣で扉が隠れてたって書かれてるから相当でかい 幅も多分扉位はある

61 17/08/01(火)23:00:38 No.443619776

ただでさえひょろいのにやられて自信喪失してるのに 相手が小国の騎士団くらいなら壊滅させるモンスターだから縮こまるよね

62 17/08/01(火)23:00:55 No.443619837

>ホントは妖精×クレープよりリリパット×ホットケーキのが話先なんだよな >いや相席で食う描写もあるからABで両方やるってこともあるのかな? 作画の人がしぬ

63 17/08/01(火)23:00:57 No.443619845

3000度

64 17/08/01(火)23:01:07 No.443619873

>ホントは妖精×クレープよりリリパット×ホットケーキのが話先なんだよな >いや相席で食う描写もあるからABで両方やるってこともあるのかな? 作画を殺す気か!

65 17/08/01(火)23:01:23 No.443619937

>ただでさえひょろいのにやられて自信喪失してるのに >相手が3000人の傭兵団くらいなら壊滅させるモンスターだから縮こまるよね

66 17/08/01(火)23:01:45 No.443620032

カツ丼代稼ぐんぬ 借金返し終えたけど居座るんぬ 扉出て来る部屋買い取るんぬ

67 17/08/01(火)23:02:06 No.443620127

ようせいさん達も何人くらいで来店するんだっけか… OPにいるからやるんだろうけど大変だろうな

68 17/08/01(火)23:02:06 No.443620128

>勇ちゃん夫妻の妻の方がどうなってるかすごい見てみたい 書籍の挿絵 su1961952.jpg

69 17/08/01(火)23:02:17 No.443620167

>たぶん教わった奥義って扉取り寄せだよね… 現代ではエルフでもできない古代エルフの魔法使ったものだしそりゃ奥義だよね

70 17/08/01(火)23:02:25 No.443620198

フェアリーは多分もっと小さいサイズのはずなんだけどね 200人で1席だから

71 17/08/01(火)23:02:57 No.443620327

>su1961952.jpg アレッタちゃんなんかふっくらしてない?

72 17/08/01(火)23:03:05 No.443620358

>書籍の挿絵 >su1961952.jpg 奥のマダムはパウンドケーキか…?

73 17/08/01(火)23:03:35 No.443620464

>奥のマダムはパウンドケーキか…? 五人の子供が居た一家のカーチャンじゃね?

74 17/08/01(火)23:04:37 No.443620699

>五人の子供が居た一家のカーチャンじゃね? 首から何か下げてるしラムレーズンキチの人だと思う

75 17/08/01(火)23:04:45 No.443620735

>五人の子供が居た一家のカーチャンじゃね? 司祭だからカーチャンじゃないだろうけどこの作品司祭様多すぎて誰が誰だったか…

76 17/08/01(火)23:04:47 No.443620744

>奥のマダムはパウンドケーキか…? パウンドケーキの部下の酒好きの方だと思う けっこう歳いってたんだな…

77 17/08/01(火)23:04:55 No.443620781

>奥のマダムはパウンドケーキか…? ブランデーの人

78 17/08/01(火)23:05:37 No.443620948

パウンドケーキの人ってもっと若いイメージだった…

79 17/08/01(火)23:06:48 No.443621218

パウンドケーキの前の人では?

80 17/08/01(火)23:06:56 No.443621246

>書籍の挿絵 >su1961952.jpg 勇ちゃんの奥さんイケメンすぎる…

81 17/08/01(火)23:08:26 No.443621617

吸血鬼は?

82 17/08/01(火)23:08:29 No.443621630

>パウンドケーキの前の人では? カルロッタはパウンドケーキが目をかけてる弟子の一人だよ

83 17/08/01(火)23:08:29 No.443621635

>>アニメだとビーフシチューの値段変えてるしなんか考察はいってるのかな >店主的に金貨は10万として計算してるから一皿1000円のビーフシチュー こういう洋食屋のビーフシチューって普通三千円コースのお高い奴なんじゃねえかな… いくらねこやが安めな値段設定しててもビーフシチュー千円じゃ出ねえんじゃねえかな…

84 17/08/01(火)23:08:40 No.443621673

全体的に省エネ作画なアニメだしそこは仕方ない

85 17/08/01(火)23:09:40 No.443621870

>いくらねこやが安めな値段設定しててもビーフシチュー千円じゃ出ねえんじゃねえかな… ねこやはパーティーメニュー除けばビーフシチューとビフテキの1000円が最高額の 安さがこだわりの人気店だよ

86 17/08/01(火)23:09:46 No.443621899

パウンドケーキを食ってたのは光の神の宗教の最高司祭(美人) 挿絵のはその高弟の一人 酒好きで食堂で食ったブランデーケーキを後に他の弟子と一緒に完成させた

87 17/08/01(火)23:10:19 No.443622044

今日はこの高いビーフシチューってやつを頼まぁ!金はあるからおかわりもするぜ!

88 17/08/01(火)23:10:56 No.443622190

予約品だと3000円のオードブルとかあるにはあるか

89 17/08/01(火)23:10:57 No.443622192

>今日はこの高いビーフシチューってやつを頼まぁ!金はあるからおかわりもするぜ! ハーフリングにまで伝わるビーフシチューの美味さ

90 17/08/01(火)23:11:38 No.443622369

1000円だけど100皿分くらい一気に作って元を取ってるとかってなかったっけ

91 17/08/01(火)23:11:42 No.443622382

赤いあいつにハーフリング絶滅させられるわ

92 17/08/01(火)23:11:52 No.443622425

>ねこやはパーティーメニュー除けばビーフシチューとビフテキの1000円が最高額の >安さがこだわりの人気店だよ そんな店あったら毎日通うわ!

93 17/08/01(火)23:12:35 No.443622582

ケモがなんか可愛い

94 17/08/01(火)23:12:54 No.443622660

ミ、ミーにはハーフリングよりもチキンカレーの方がある意味脅威に思える…

95 17/08/01(火)23:13:24 No.443622763

>1000円だけど100皿分くらい一気に作って元を取ってるとかってなかったっけ 量が少ないと作る上で味が安定しないってのは言ってた

96 17/08/01(火)23:13:25 No.443622772

土日営業してない働き人のための大衆食堂だからなぁ

97 17/08/01(火)23:13:31 No.443622789

>ミ、ミーにはハーフリングよりもチキンカレーの方がある意味脅威に思える… もしあの質問でビーフシチューって言ってたらクロも出禁だったのかな…

98 17/08/01(火)23:13:33 No.443622796

元々大陸帰りの爺ちゃんが作った店だからね 値段設定も安めにしてあるんだろうね

99 17/08/01(火)23:13:35 No.443622812

向こうじゃ食用の牛を育てる文化がまだ広まってないから 牛の煮込みスープや牛を焼いた料理とメニューに書かれてても美味しそうに受け取られないのだ

100 17/08/01(火)23:15:16 No.443623190

>ただでさえひょろいのにやられて自信喪失してるのに >相手が小国の騎士団くらいなら壊滅させるモンスターだから縮こまるよね と言うよりも今代の魔王が人間種族と仲良くするための人柱として自分の捕獲お願いしたって部分で心折れた

101 17/08/01(火)23:15:33 No.443623242

ビフテキ回で牛の肉って靴の底だろ見たいなこと言ってたね…

102 17/08/01(火)23:16:20 No.443623389

コロッケが子供の頃の店主からダンシャクを巻き上げる回やらねえかな…

103 17/08/01(火)23:16:41 No.443623461

>と言うよりも今代の魔王が人間種族と仲良くするための人柱として自分の捕獲お願いしたって部分で心折れた 先代じゃないの? 最弱魔王さんってライオンさん捕まった時まだ就任してないでしょ?

104 17/08/01(火)23:16:42 No.443623462

>土日営業してない働き人のための大衆食堂だからなぁ でも店長は働いてるし過労で倒れないか心配です

105 17/08/01(火)23:16:48 No.443623491

正当な取り引き!正当な取り引きです!

106 17/08/01(火)23:18:15 No.443623785

ロミジュリはアニメだとカットされそうな印象があるな…

107 17/08/01(火)23:18:42 No.443623882

>でも店長は働いてるし過労で倒れないか心配です 平日はバイトが居るし日曜は休みだし盆もしっかり休んでるからセーフ

108 17/08/01(火)23:18:47 No.443623899

>向こうじゃ食用の牛を育てる文化がまだ広まってないから >牛の煮込みスープや牛を焼いた料理とメニューに書かれてても美味しそうに受け取られないのだ サンプル写真とか載せてたら危なかった

109 17/08/01(火)23:19:50 No.443624151

>ロミジュリはアニメだとカットされそうな印象があるな… 豆腐とはいえステーキ枠でいやなやつにしただろうしカットだと思う

110 17/08/01(火)23:20:11 No.443624238

opでステーキ出してるから出るんじゃないかと思うけどどうなんだろうね

111 17/08/01(火)23:20:20 No.443624273

>サンプル写真とか載せてたら危なかった パフェとかパスタとかは絵があったと思ったけどアレイラストなのかな

112 17/08/01(火)23:20:31 No.443624311

アニメ下手するとフライングパピーのお菓子全カットかな… 幼馴染み出番ないか

113 17/08/01(火)23:22:27 No.443624711

常連と黒とアレッタのその後の話がまだ丸々残ってるからほぼ単発みたいなキャラ出す暇はないんじゃねえかな

114 17/08/01(火)23:22:31 No.443624717

ネタバレになるのかわからんがなんで異世界とこの洋食屋週一回繋がってるの

115 17/08/01(火)23:22:48 No.443624784

出てきてなくてOPに居るのは砂の国の兄妹くらいか

116 17/08/01(火)23:23:07 No.443624866

弟が好きで 30中盤超えてて 一生結婚できないであろうハーフエルフ 田村ゆかり

117 17/08/01(火)23:23:50 No.443625027

>パフェとかパスタとかは絵があったと思ったけどアレイラストなのかな その気になったら写真入りのメニューになるけどあえてしてないのかなあ

118 17/08/01(火)23:24:16 No.443625126

>出てきてなくてOPに居るのは砂の国の兄妹くらいか 妹までだすと兄妹で二話か三話必要になるけどどうすんのかね

119 17/08/01(火)23:24:31 No.443625173

>ネタバレになるのかわからんがなんで異世界とこの洋食屋週一回繋がってるの 異世界出身のばーちゃんのために先代のジジイが開いた

120 17/08/01(火)23:24:46 No.443625227

先週のだばだばおまんこといいそんな動かないアニメなのに力尽きてて大丈夫なのか制作スタッフ

121 17/08/01(火)23:24:46 No.443625229

最終回はヨミばあちゃんだろうし2期ないと早希ちゃんは見れないのか…

122 17/08/01(火)23:25:00 No.443625273

>ネタバレになるのかわからんがなんで異世界とこの洋食屋週一回繋がってるの 結構話長くなるけど今の仕様になるきっかけはロースカツ

123 17/08/01(火)23:25:54 No.443625476

ついつい書籍版買ってしまった 超面白い…

124 17/08/01(火)23:25:57 No.443625485

>先週のだばだばおまんこといいそんな動かないアニメなのに力尽きてて大丈夫なのか制作スタッフ まあ極論いうと飯のシーンさえまともなら許されちゃうし

125 17/08/01(火)23:26:27 No.443625609

>ついつい書籍版買ってしまった >超面白い… 一話が短いからさっと読めていいよね…

126 17/08/01(火)23:26:29 No.443625619

でも描き下ろしのじゃがバタでアレッタの出番は盛っていく サンドイッチもだけど単発よりも常連とか身内はある程度大事よね

127 17/08/01(火)23:26:59 No.443625715

読むと無駄に腹が減るから困る

128 17/08/01(火)23:28:03 No.443625972

サンドイッチは陰陽師と近衛侍がいたほうがいいと思うのだけどね

129 17/08/01(火)23:28:14 No.443626015

寝る前にスマホでちょっとweb版読むか…からの止まらなくて寝られない現象

130 17/08/01(火)23:28:30 No.443626086

クロはとりあえず諏訪部が生きている間はおとなしくしようと思ってる 死んだらこっちの世界あちこち行って知識欲満たしたいと思ってる

131 17/08/01(火)23:28:58 No.443626183

>サンドイッチは陰陽師と近衛侍がいたほうがいいと思うのだけどね 不本意だが同意するでござる

132 17/08/01(火)23:29:03 No.443626197

>サンドイッチは陰陽師と近衛侍がいたほうがいいと思うのだけどね 唐突に出てきた二人組が焼きそばパン勧めてくるのはちょっと面白いかもしれない

133 17/08/01(火)23:30:04 No.443626434

>唐突に出てきた二人組が焼きそばパン勧めてくるのはちょっと面白いかもしれない あいつらはお好み焼き回で言い合いしてたのがサンドイッチ論争で結託するのが面白いし…

134 17/08/01(火)23:31:02 No.443626631

はー!あいつとはウマが合わねぇわ!最悪だわ!はー!ってしながらちゃんと有益だからってお話する二人良いよね…

135 17/08/01(火)23:31:22 No.443626695

お好み焼きコンビは原作準レギュってぐらい出番あるのにねー

136 17/08/01(火)23:31:42 No.443626753

頭脳は子供身体は大人なアリスちゃんまだかな…

137 17/08/01(火)23:31:56 No.443626809

毎週これが更新されてた恵まれてた時代があったそうな

138 17/08/01(火)23:32:29 No.443626911

>毎週これが更新されてた恵まれてた時代があったそうな 次読めるのは10月あたりか…

139 17/08/01(火)23:33:53 No.443627195

アニメと書籍化落ち着いたら更新ペース戻ると良いね

140 17/08/01(火)23:34:14 No.443627241

なろう原作分はほぼ4巻までの書籍入れちゃったろうからこれからどうするのかね

↑Top