虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/01(火)22:16:23 センリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/01(火)22:16:23 No.443610242

センリツってかなりいい人だと思う

1 17/08/01(火)22:17:35 No.443610495

出てくる度死にそうで死なないけど今度こそダメそう

2 17/08/01(火)22:17:46 No.443610534

人の心が読めるって性格歪みそうなのにね

3 17/08/01(火)22:17:53 No.443610568

カチョウ助けるのかな

4 17/08/01(火)22:20:01 No.443611065

ダメそうという意味では他のキャラも大概というか 継承戦に暗黒大陸と死亡フラグが固まりすぎてる

5 17/08/01(火)22:20:30 No.443611181

闇のソナタが暗黒大陸由来なら暗黒大陸までは生き残るだろう

6 17/08/01(火)22:21:06 No.443611341

バショウとかまた出てくるとは思わなかったよヨークシンでも途中で忘れられてたし

7 17/08/01(火)22:21:11 No.443611352

話すなら 恨みはないが 仕方ない バショウ

8 17/08/01(火)22:21:32 No.443611423

バショウって旅団に殺されたんじゃなかったんだ…ってなった

9 17/08/01(火)22:21:42 No.443611464

いつも誰か身近な人を気にかけてるよね…

10 17/08/01(火)22:22:16 No.443611583

センリツは今下手に人の心が読めちゃうことで失敗しそう

11 17/08/01(火)22:22:27 No.443611622

クラピカとその仲間達の目的は緋の眼の奪還で カキン王族の目的地は暗黒大陸(偽)だから 継承戦さえ乗り切れば暗黒大陸は無視して生還できる

12 17/08/01(火)22:22:33 No.443611639

未だマフィア雇われなのは悪魔のリドルの情報探るため?

13 17/08/01(火)22:22:44 No.443611679

バショウはまだノストラードファミリーなのかな

14 17/08/01(火)22:23:46 No.443611921

>人の心が読めるって性格歪みそうなのにね このブスハンタで3本の指に入るいいやつだからな

15 17/08/01(火)22:24:32 No.443612097

>バショウはまだノストラードファミリーなのかな 娘が能力盗まれてガタガタだしさっさと辞めてそうな気も

16 17/08/01(火)22:24:44 No.443612128

>継承戦さえ乗り切れば暗黒大陸は無視して生還できる その後はレオリオ主人公交代とかになるのかな

17 17/08/01(火)22:24:45 No.443612132

闇のソナタ聞いた代償に念に目覚めたってのがよく分からない 演奏して聞いた者に自動的に念で攻撃するみたいな念が込められた楽譜?

18 17/08/01(火)22:25:11 No.443612231

もうキルアとの絡みないんだろうな

19 17/08/01(火)22:25:25 No.443612279

>このブスハンタで3本の指に入るいいやつだからな センリツゴレイヌとあと誰だ

20 17/08/01(火)22:26:01 No.443612405

>バショウはまだノストラードファミリーなのかな 雇用の契約終わって抜けたやつをわざわざ今回の話に誘うとも考えにくいからね ただ師匠までいるのがよくわかんないけど

21 17/08/01(火)22:26:05 No.443612422

>>このブスハンタで3本の指に入るいいやつだからな >センリツゴレイヌとあと誰だ モラウさん

22 17/08/01(火)22:26:46 No.443612564

レオリオだろ

23 17/08/01(火)22:27:07 No.443612654

ウイングだろ

24 17/08/01(火)22:27:58 No.443612833

>ただ師匠までいるのがよくわかんないけど クラピカはプロハンのコネはほとんど持ってないから

25 17/08/01(火)22:27:59 No.443612836

楽俊みたいな存在 見た目もそれっぽい

26 17/08/01(火)22:29:12 No.443613055

今回のメンツはクラピカのハンターのツテ総動員だろうな あと同期はポックルイルミヒソカはあてにならんしライセンスとって修業してあとずっとヤクザだから知り合いも増えないし

27 17/08/01(火)22:29:25 No.443613098

自分の能力を過信して死にそう

28 17/08/01(火)22:30:03 No.443613231

>闇のソナタ聞いた代償に念に目覚めたってのがよく分からない 念パンチで念に目覚めるのと同じでは

29 17/08/01(火)22:30:20 No.443613282

バショウとセンリツは護衛対象に肩入れしつつある感じかな 師匠はタイソンに呆れつつもいざという時はイケメン君と協力して守ってあげそうだけど

30 17/08/01(火)22:30:21 No.443613286

クリーチャー多すぎてカチョウの護衛の中ではマシなほうの顔つきになっとる

31 17/08/01(火)22:30:38 No.443613345

そういや魔王が居るんだったなこの世界

32 17/08/01(火)22:31:36 No.443613556

しかし黒スーツ似合わねーな

33 17/08/01(火)22:32:30 No.443613755

死ぬ死ぬ言われてるけど蟻編だって結局味方キャラ大半生き残ったしまあ大丈夫だろ

34 17/08/01(火)22:32:43 No.443613802

呪われて尚も不細工界ではマスコット的可愛さがあるのすごくない?

35 17/08/01(火)22:32:55 No.443613848

 エアブロウ 闇のワルツ

36 17/08/01(火)22:33:07 No.443613878

カチョウとセンリツどちらかは確実に死にそう

37 17/08/01(火)22:34:39 No.443614193

少なくとも片方は私を殺して貴方が生きて!ってキャラだろうしなあ

38 17/08/01(火)22:35:38 No.443614409

聞いただけで死ぬヤバイ切り札持ってるんだよね…

39 17/08/01(火)22:36:46 No.443614633

>聞いただけで死ぬヤバイ切り札持ってるんだよね… 自身にも影響のある闇のソナタ演奏なんだよね…

40 17/08/01(火)22:37:06 No.443614728

バショウの肩の持ち方はいい感じだけどセンリツは不味いことになりそうな感がある

41 17/08/01(火)22:37:29 No.443614820

けど声がね

42 17/08/01(火)22:37:31 No.443614829

>呪われて尚も不細工界ではマスコット的可愛さがあるのすごくない? 初期は真っ当に化物顔だったし

43 17/08/01(火)22:38:31 No.443615030

初期っていうかひどい顔だったの数コマだろ…

44 17/08/01(火)22:38:57 No.443615122

呪われて変容したのは腕じゃなかったか

45 17/08/01(火)22:39:40 No.443615262

なんでこんないい人がノストラードファミリーに・・・

46 17/08/01(火)22:40:08 No.443615358

アニメでTARAKOをキャスティングしたのは本当にすごいと思う

47 17/08/01(火)22:40:14 No.443615372

昔の写真見せようか言うくらいだから美人さんのはず 富樫だし

48 17/08/01(火)22:40:15 No.443615381

49 17/08/01(火)22:40:55 No.443615514

>なんでこんないい人がノストラードファミリーに・・・ 蛇の道は蛇って言うし裏社会で探すのが闇のソナタを見つける一番の近道だったんだろ クラピカも同じ理由でマフィア入りしてるし

50 17/08/01(火)22:41:19 No.443615621

カキン王族が暗黒大陸に何しに行くんだか全く覚えてない 実際は限られた空間の中での継承戦が本命なのはわかるけど

51 17/08/01(火)22:41:24 No.443615635

そういや楽譜探してるはずなのに なんで人体収集家の護衛に…?

52 17/08/01(火)22:41:29 No.443615650

>なんでこんないい人がノストラードファミリーに・・・ もっといいファミリーあったと思うけどまぁボスとその娘がいて人体収集家だった分同じ被害者の皮膚なり手に入れてたり手掛かりが見つかると思ったんじゃないかな 蛇の道は蛇って覚悟はあったわけだし

53 17/08/01(火)22:42:15 No.443615812

闇のソナタで変質した人体の収集家がいそう

54 17/08/01(火)22:42:25 ibGpTJ5c No.443615856

>人の心が読めるって性格歪みそうなのにね はぁ 馬鹿か?

55 17/08/01(火)22:42:43 No.443615917

聴覚は分類上強化系なんだろうか というか念能力なんだろうか

56 17/08/01(火)22:43:01 No.443615995

どうしたセンリツに心を読まれたのか

57 17/08/01(火)22:43:22 No.443616085

ノストラードも既に若頭が実験握ってるしそんな変なことはしてないんじゃね

58 17/08/01(火)22:43:39 No.443616144

>昔の写真見せようか言うくらいだから美人さんのはず 本当にこんな感じかも su1961920.jpg

59 17/08/01(火)22:43:48 No.443616174

>聴覚は分類上強化系なんだろうか >というか念能力なんだろうか 楽譜由来なら特質じゃないの

60 17/08/01(火)22:44:18 No.443616293

>聴覚は分類上強化系なんだろうか >というか念能力なんだろうか 闇のソナタの副作用っぽいから念能力では無いんじゃない?

61 17/08/01(火)22:44:29 No.443616337

前髪がハゲた以外そのまま一緒の方が面白くて良いな

62 17/08/01(火)22:45:21 No.443616530

>聴覚は分類上強化系なんだろうか >というか念能力なんだろうか 聴覚は闇のソナタを聞いたことによる副作用で本人の系統は放出だったはず

63 17/08/01(火)22:46:02 No.443616691

>そういや楽譜探してるはずなのに >なんで人体収集家の護衛に…? クラピカの台詞で分かるけど著名な芸術家にもそういう趣味の人が多い

64 17/08/01(火)22:46:04 No.443616702

ノストラードは表の仕事で食ってかないといけないレベルに没落したんだったか

65 17/08/01(火)22:46:11 No.443616724

フルートの音色にオーラ乗せて動揺を抑えてたな

66 17/08/01(火)22:46:47 No.443616848

大半のヤクザは表の稼業がメインだよ…

67 17/08/01(火)22:47:05 No.443616920

>はぁ >馬鹿か? どうした病んでるのか

68 17/08/01(火)22:47:26 No.443616978

割と自業自得じゃなかったこの人 引くなって言われてたのに興味本位で引いたんだし

69 17/08/01(火)22:47:46 No.443617046

闇のソナタがわざわざ耳を良くさせるのは耳を塞いでも最後まで聴かせてやるとかそんな感じなんだろうか

70 17/08/01(火)22:47:48 No.443617053

実際愛好家達のコミュニティとかもあるだろうしそこのつてを使えるってわけよ

71 17/08/01(火)22:48:00 No.443617095

娘の占いで金稼いでたようなヤクザだからな

72 17/08/01(火)22:48:19 No.443617164

演奏したのは酔っぱらった勢いの友人だよう 酔ってて止めなかった私たちも悪かったとか言ってたよう

73 17/08/01(火)22:48:20 No.443617173

バショウはセリフと能力が面倒なのでころす

74 17/08/01(火)22:48:35 No.443617223

>割と自業自得じゃなかったこの人 >引くなって言われてたのに興味本位で引いたんだし 酔った勢いで友人が演奏したんだし… 友人は死んだし…

75 17/08/01(火)22:48:36 No.443617230

小さい組だけど予知で急成長とかそんなんだっけ

76 17/08/01(火)22:49:25 No.443617394

聞いただけでこうなるとか怖い

77 17/08/01(火)22:49:44 No.443617460

ノストラードはトップが全滅したし 跡目争いや分裂独立なんかでもうボロボロなんだろうな…多分

78 17/08/01(火)22:50:29 No.443617636

闇のソナタを聴く前はレオリオがセンズリしたくなるほどの美人だっけか

79 17/08/01(火)22:52:58 No.443618171

絶対今回の船の中苦痛だわ

80 17/08/01(火)22:53:07 No.443618198

サポート専門の印象なんだけど戦えるんだろうか

81 17/08/01(火)22:55:11 No.443618634

娘の予言能力を失って最大の強みを失ってボロボロになるはずだったんだけど マフィアトップの十老頭は子飼いの陰獣含めて全滅するし 再編が進むところでクラピカが相当がんばったんだろう

82 17/08/01(火)22:55:13 No.443618646

作中で能力使ったのはみんなを落ち着かせたのと クラピカを回復するために使ったのくらいか

83 17/08/01(火)22:55:38 No.443618730

でもフゥーちゃんカーちゃんを救えそうなのセンリツしかいないし…

84 17/08/01(火)22:56:01 No.443618820

>サポート専門の印象なんだけど戦えるんだろうか ハンター試験を突破してるんだからそれなりに戦えると思うけど 選挙編のプロハンターの扱い見るとそうも言えないかもしれない

85 17/08/01(火)22:56:51 No.443619004

カーちゃん演技だってのはわかったけどフーちゃんが知ってるカーちゃんがどんな子かまだわかんないし… そもそもなんで演技してるの…?

86 17/08/01(火)22:56:55 No.443619015

心音能力は護衛向きではある

87 17/08/01(火)22:57:08 No.443619063

>聞いただけでこうなるとか怖い しかもフルじゃないんだっけ 二人で呑んだ時に戯れで1楽章だか1節だか弾いてこれとかそんな話だったよね

88 17/08/01(火)22:58:45 No.443619386

旧アニメのセンリツでTARAKOの声に惚れたんだ

89 17/08/01(火)22:59:12 No.443619485

>聞いただけでこうなるとか怖い 逆にめっちゃ癒やすような楽譜も存在するんじゃなかろうか

90 17/08/01(火)22:59:17 No.443619508

スーツ姿にかなりの違和感があった

91 17/08/01(火)22:59:47 No.443619599

TARAKOってヘビメタ子のイメージしかないな…

92 17/08/01(火)23:01:50 No.443620053

ここぞいうタイミングでレオリオの加勢が欲しい 仲間のピンチなら十二支んの仕事を放ってでも来そうだし

93 17/08/01(火)23:01:59 No.443620099

緋の眼発動させてガンガン寿命削らなくても 戦慄いたら十二支んの嘘発見ぐらいできてた気がするよね

94 17/08/01(火)23:03:57 No.443620536

そういや同じ船に12しんもジンとかパリストンもいるんだっけ

95 17/08/01(火)23:04:22 No.443620638

新陰獣とかいんのかな…めちゃくちゃ見たい…

96 17/08/01(火)23:04:23 No.443620642

>そもそもなんで演技してるの…? カーチンを守るため

97 17/08/01(火)23:04:27 No.443620656

>カーちゃん演技だってのはわかったけどフーちゃんが知ってるカーちゃんがどんな子かまだわかんないし… >そもそもなんで演技してるの…? 最終的に二人残った場合フーちゃんも周囲の人間も 罪悪感なく自分を殺して円満に頂点に立てるようにってことじゃない?

98 17/08/01(火)23:05:40 No.443620959

登場人物多い割に移動やふるまいに制限多すぎるから その内ルール無用のデスゲームになるよね絶対

99 17/08/01(火)23:05:42 No.443620966

>割と自業自得じゃなかったこの人 >引くなって言われてたのに興味本位で引いたんだし 酔った勢いで友人が演奏したんだし… 友人は死んだし…

100 17/08/01(火)23:06:05 No.443621052

2期見てなかったけど冨永みーななんだ…

101 17/08/01(火)23:06:39 No.443621183

旧アニメはセンリツとイルミの演技が完璧すぎた

102 17/08/01(火)23:06:52 No.443621233

>そういや同じ船に12しんもジンとかパリストンもいるんだっけ 継承戦の影響でてないんかね こっちはこっちで同時進行でトラブル起こっててもおかしくないけど

103 17/08/01(火)23:07:00 No.443621268

>しかもフルじゃないんだっけ >二人で呑んだ時に戯れで1楽章だか1節だか弾いてこれとかそんな話だったよね この段階で既に弾いた人が死ぬくらいだけど最後まで弾いたらどうなるんだろ

104 17/08/01(火)23:07:38 No.443621421

TARAKOの優しげなか細い声は妙にハマる

105 17/08/01(火)23:08:44 No.443621693

楽譜って人間文明的なアイテムだし暗黒大陸産の線は薄そうだ

106 17/08/01(火)23:09:16 No.443621800

>この段階で既に弾いた人が死ぬくらいだけど最後まで弾いたらどうなるんだろ 人の身で最後まで演奏できるのか

107 17/08/01(火)23:10:37 No.443622107

>楽譜って人間文明的なアイテムだし暗黒大陸産の線は薄そうだ 謎の古代都市があるんスよ暗黒大陸

108 17/08/01(火)23:10:45 No.443622136

>楽譜って人間文明的なアイテムだし暗黒大陸産の線は薄そうだ でもあれ作ったの魔王って言われてるから人間の真似した何かの仕業という可能性はあると思う

109 17/08/01(火)23:10:53 No.443622170

クラピカのお嫁さん貼るな

110 17/08/01(火)23:10:58 No.443622197

最後まで演奏し切ったら強制ゴンさん化してもいい

111 17/08/01(火)23:11:07 No.443622240

>旧アニメはセンリツとイルミの演技が完璧すぎた お前に友達を作る資格はない必要もないの辺りがゾクゾクする

112 17/08/01(火)23:12:24 No.443622543

>楽譜って人間文明的なアイテムだし暗黒大陸産の線は薄そうだ 人類の祖先いるっぽいし女王蟻もあっち産だったみたいだし

↑Top