虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴンが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/01(火)21:54:00 No.443605197

    ゴンが話に絡む気配全然ないけどまあ別にいいか

    1 17/08/01(火)21:54:39 No.443605341

    最近見てなかったけどオーラ出なくなったのかゴン

    2 17/08/01(火)21:55:40 No.443605563

    故郷でリフレッシュしてから帰ってきて欲しい

    3 17/08/01(火)21:55:59 No.443605644

    右手頑張ってるな

    4 17/08/01(火)21:56:36 No.443605786

    好きなキャラではあるけどゴンの話は一段落したし別にいいかなっていうか というかこれ以上あんま過酷な目にあってほしくない…

    5 17/08/01(火)21:57:13 No.443605932

    念覚える前から人間離れしてたからオーラ出なくてもやばい気がしない

    6 17/08/01(火)21:58:09 No.443606149

    ミトさんのためにも故郷で普通に暮らしてほしい

    7 17/08/01(火)21:58:18 No.443606184

    ジンが行方不明にになる→ゴン「俺、暗黒大陸に行くよ!」→キルア「俺も勿論行くぜ!アルカもな!」ナニカ「あい!」→なんやかんやでゴンが幻影りょだんに乳段!→クラプカtl主命の他行ける!→キルアはHidokani殺されてイr7壬生ちぎれ→擬似ばっピーエンド~fin~

    8 17/08/01(火)21:58:54 No.443606313

    >念覚える前から人間離れしてたからオーラ出なくてもやばい気がしない デフォルトで絶習得できてるもんな

    9 17/08/01(火)21:59:00 No.443606346

    >好きなキャラではあるけどゴンの話は一段落したし別にいいかなっていうか >というかこれ以上あんま過酷な目にあってほしくない… ジャイロって伏線がまだ張られてるから中々難しそうだ… まあその伏線ちゃんと回収できるかそもそも怪しいけど

    10 17/08/01(火)21:59:06 No.443606368

    ゴンがジン探す話は終わってジンがドン探す話になった

    11 17/08/01(火)21:59:12 No.443606388

    もうここで終わっていいって思ってピトーをぶっ殺したのにまた念を使いたいって虫が良すぎないか 要は自分への約束破るよってことだろ

    12 17/08/01(火)21:59:50 No.443606518

    冨樫が一番扱いにくい強化系だったのが悪い

    13 17/08/01(火)21:59:54 No.443606530

    >念覚える前から人間離れしてたからオーラ出なくてもやばい気がしない オーラは生体エネルギーそのものである程度纏ってるものって設定だから常に絶状態ってのはおかしい

    14 17/08/01(火)22:00:38 No.443606680

    どっかで区切りつけて数年後とか時間飛ぶんじゃないかと思ってる

    15 17/08/01(火)22:00:46 No.443606719

    >冨樫が一番扱いにくい強化系だったのが悪い まともにやれば強すぎるからな強化系

    16 17/08/01(火)22:01:20 No.443606834

    ただの便秘だろ

    17 17/08/01(火)22:01:58 No.443606972

    >どっかで区切りつけて数年後とか時間飛ぶんじゃないかと思ってる ニトロ米の捜索に絡んできそうではある クラピカご丁寧に寿命すり減らしてるし

    18 17/08/01(火)22:01:59 No.443606978

    念習得前みたいになってるだけなんだっけこれ

    19 17/08/01(火)22:02:48 No.443607155

    念オーラを使い切ると言う事はあるのだろうか?

    20 17/08/01(火)22:03:07 No.443607208

    旅団とクラピカの決着つきそうだし暗黒大陸をゴン含めた面子で旅する話になればいいな

    21 17/08/01(火)22:03:32 No.443607300

    ゴンを元に戻してくれの願いの通り初期化されたんだろう

    22 17/08/01(火)22:03:41 No.443607331

    オーラはでてるけど見えてない状態じゃなかったっけ

    23 17/08/01(火)22:04:06 No.443607411

    オーラは出てるってジンが言ってなかったっけ

    24 17/08/01(火)22:04:07 No.443607413

    >念習得前みたいになってるだけなんだっけこれ >念オーラを使い切ると言う事はあるのだろうか? やった

    25 17/08/01(火)22:04:08 No.443607415

    >念習得前みたいになってるだけなんだっけこれ そう 纏未習得前と同じでオーラはちゃんと垂れ流してるけど知覚できないだけ

    26 17/08/01(火)22:04:20 No.443607466

    生きてるものとしての最低限のオーラはあるってことだな

    27 17/08/01(火)22:04:55 No.443607572

    ここから再度修行してオーラを知覚して念能力者になれるのかというとどうなんだろうね

    28 17/08/01(火)22:05:11 No.443607635

    ただゴン自身の念系統が変わってそう

    29 17/08/01(火)22:05:31 No.443607705

    今ってじゃあキルアだけめちゃめちゃ強くない? クラピカとかレオリオ一瞬で殺されるんじゃないの

    30 17/08/01(火)22:06:01 No.443607818

    今ならもう主人公としての魅力はジンの方があると思う

    31 17/08/01(火)22:06:04 No.443607831

    オーラ使い切ったら零後の会長みたいになるんだろうか

    32 17/08/01(火)22:06:05 No.443607837

    これで念使えるようになるってのはクラピカで言えばエンペラータイムのために縮めた寿命がなかったことになるようなもんよ

    33 17/08/01(火)22:06:08 No.443607855

    >最近見てなかったけどオーラ出なくなったのかゴン これ結構前です…

    34 17/08/01(火)22:06:37 No.443607980

    >今ってじゃあキルアだけめちゃめちゃ強くない? >クラピカとかレオリオ一瞬で殺されるんじゃないの もともとそうだし身の上考えても妥当では

    35 17/08/01(火)22:06:43 No.443608002

    念Lv1に戻っただけでしょ パラメータ振り直しが可能なだけ

    36 17/08/01(火)22:06:50 No.443608024

    いや纏はできるんじゃない? 一般人状態だったら見たジンやキルアがおかしいって気づくだろ ただ本人が自覚できなくなってるだけで

    37 17/08/01(火)22:06:51 No.443608028

    王継承戦も面白くなってるけど個人的にはジンが見たい

    38 17/08/01(火)22:06:53 No.443608040

    >クラピカとかレオリオ一瞬で殺されるんじゃないの そりゃキメラアント相手に経験値稼ぎまくったし

    39 17/08/01(火)22:06:59 No.443608063

    ジャジャン拳リセットされたから新しい能力作れる

    40 17/08/01(火)22:07:02 No.443608075

    スキル振り直しチャンス!

    41 17/08/01(火)22:07:04 No.443608083

    >ただゴン自身の念系統が変わってそう 特質になるんだ…

    42 17/08/01(火)22:07:25 No.443608165

    ピンチはチャンス!

    43 17/08/01(火)22:07:40 No.443608222

    ゴンはもうハンター続ける理由も特にないんだよね

    44 17/08/01(火)22:07:46 No.443608251

    暗黒大陸やばすぎてジン主人公くらいじゃないと難しいってのもあんのかな そういや今ジンは船乗ってるんだっけか

    45 17/08/01(火)22:07:49 No.443608263

    あれだけやって生き残って元に戻ったんだからものすごいラッキーだ

    46 17/08/01(火)22:08:00 No.443608297

    画像は三年前

    47 17/08/01(火)22:08:16 No.443608352

    >ゴンはもうハンター続ける理由も特にないんだよね 父親にも会ったしな ただ自分も暗黒大陸行きたい! ってなるかも

    48 17/08/01(火)22:08:35 No.443608417

    ゴンはカイトキチになってから魅力皆無だよね

    49 17/08/01(火)22:08:52 No.443608481

    別にこのままフェードアウトでもいいけどなぁ

    50 17/08/01(火)22:08:53 No.443608482

    もうここから10年経ってる

    51 17/08/01(火)22:08:55 No.443608492

    やることやりきってちょうどいいタイミングだったんだからもう無理させないでいいでしょ…

    52 17/08/01(火)22:09:02 No.443608522

    親父みたいなハンターになりたいというのは

    53 17/08/01(火)22:09:03 No.443608527

    >そういや今ジンは船乗ってるんだっけか どうだっけ? ビヨンド派もBW号に乗ってたかな?

    54 17/08/01(火)22:09:07 No.443608542

    天空闘技場押すだけで200階まで行ける肉体だから一般人になっても強すぎる

    55 17/08/01(火)22:09:18 No.443608588

    >もともとそうだし身の上考えても妥当では GIで既にゴンとトントンみたいな扱いだぞ

    56 17/08/01(火)22:09:39 No.443608675

    >あれだけやって生き残って元に戻ったんだからものすごいラッキーだ そういうラッキーを起こし放題やり放題になるのが暗黒大陸の貴重な資源って話だから そりゃあ皆暗黒大陸行きたがるわな

    57 17/08/01(火)22:09:40 No.443608678

    てか暗黒大陸着くまでにまた何年かかかりそうだし…

    58 17/08/01(火)22:09:42 No.443608685

    >ジャジャン拳リセットされたから新しい能力作れる あっち向いてホイだな…

    59 17/08/01(火)22:09:45 No.443608694

    ゴンを主役に戻すならジンが暗黒大陸で行方不明か暗黒大陸から手紙出してここまで来い的な煽りを受けて旅立つかだろうけど そこまで何年かかるのかな

    60 17/08/01(火)22:09:49 No.443608713

    パリストンは暗黒大陸で合流って言ってた気もする

    61 17/08/01(火)22:09:51 No.443608721

    >>そういや今ジンは船乗ってるんだっけか >どうだっけ? ビヨンド派もBW号に乗ってたかな? ビヨンドが乗ってるから乗ってると思うけども描写無かったから思い出せない

    62 17/08/01(火)22:09:58 No.443608748

    メタ的に強化系って能力バトルだと演出がきついと思う 超パワーでゴリ推しするしかないし

    63 17/08/01(火)22:10:04 No.443608763

    結構ゴンも頭脳的にバトルしてたんだけどな

    64 17/08/01(火)22:10:18 No.443608838

    あとは出自の話とかかなあ フリークス一族もからんで来るだろうし

    65 17/08/01(火)22:10:21 No.443608846

    >まともにやれば強すぎるからな強化系 モノを強くしたり工夫しがいあると思うんだけどな

    66 17/08/01(火)22:10:30 No.443608883

    ヨークシンはクラピカ主人公のようなもんだったし別にゴンが主役なことにこだわる作品でもないと思うの

    67 17/08/01(火)22:10:33 No.443608896

    釣竿に原点回帰

    68 17/08/01(火)22:10:38 No.443608912

    ゴンがハンターになって親父に会いに行くって主題がイマイチ盛り上がらないまま終わっちゃったな どうするんだろう

    69 17/08/01(火)22:10:47 No.443608940

    ジンがオーラはあるけどお前には見えなくなってるって言ってたから多分念リセットとかじゃなくて制約でオーラ操作出来なくなってんだろうな

    70 17/08/01(火)22:10:48 No.443608950

    出番は当分先だろうから再登場する頃には元通りだよ

    71 17/08/01(火)22:11:25 No.443609097

    >結構ゴンも頭脳的にバトルしてたんだけどな 敵がみんな搦め手ばかりで脳筋バトルやりづらいんじゃね

    72 17/08/01(火)22:11:26 No.443609103

    退場ヒロイン

    73 17/08/01(火)22:11:28 No.443609110

    >ゴンがハンターになって親父に会いに行くって主題がイマイチ盛り上がらないまま終わっちゃったな それは実質GI攻略で終わってるだろ

    74 17/08/01(火)22:11:30 No.443609114

    ゴンの目的はもう達成して今は平和に暮らしてるんだし戦いの場に出すのはかわいそうに思う

    75 17/08/01(火)22:11:31 No.443609122

    >結構ゴンも頭脳的にバトルしてたんだけどな フクロウとコウモリはさすがって感じだったな

    76 17/08/01(火)22:11:33 No.443609128

    念を取り戻すとしたらまたウィングさんに弟子入りしてやり直ししてる状態になってたりするんだろうか

    77 17/08/01(火)22:11:34 No.443609139

    ジンに振り回されるだけのハンター人生だったな…

    78 17/08/01(火)22:11:47 No.443609181

    もうこれで終わってもいい…ってゴンさんになってたし キルアのお陰で助かっただけでも儲けものなのでは…?

    79 17/08/01(火)22:11:53 No.443609205

    >ヨークシンはクラピカ主人公のようなもんだったし別にゴンが主役なことにこだわる作品でもないと思うの 蟻編も2006年から2010年ぐらいまで女人質に取って脅すぐらいしかしてなかったしな

    80 17/08/01(火)22:11:57 No.443609224

    >ヨークシンはクラピカ主人公のようなもんだったし別にゴンが主役なことにこだわる作品でもないと思うの 一応ゴンを看板に置いてるけど内情的な面はキルアがだいぶフィーチャーされてるしね レオリオも出番下さい

    81 17/08/01(火)22:12:16 No.443609295

    >フクロウとコウモリはさすがって感じだったな あれ釣り竿あればもっと楽だったよね

    82 17/08/01(火)22:12:17 No.443609296

    >ジンに振り回されるだけのハンター人生だったな… ジンがあの性格のくせに子作りするのが悪いし…

    83 17/08/01(火)22:12:33 No.443609350

    ゴンが頭使ったのはコウモリ戦とゲンスルー戦かな

    84 17/08/01(火)22:12:43 No.443609388

    >ゴンの目的はもう達成して今は平和に暮らしてるんだし戦いの場に出すのはかわいそうに思う とはいえ根っからのハンター気質みたいだし ジンに会ったから人生終わり!ってわけでもないから どうしてもハンターとして戦い続ける事にはなるだろうね

    85 17/08/01(火)22:12:45 No.443609405

    ピトー戦をチートレベルアップでクリアしちゃったんで最終戦績はフクロウとコウモリになるのか パッとしないな

    86 17/08/01(火)22:13:08 No.443609480

    超音波を水で湿らせた布で防いだり コンビネーション逆手に取ったりしてたな

    87 17/08/01(火)22:13:11 No.443609498

    これまで勉強してこなかった遅れを取り戻させようとミトさんが教科書用意してた記憶があるけど ハンター続ける動機がもう無いしゴンがミトさんの言うこと聞いて素直に勉強してる図が眼に浮かぶ そこからどう物語に繋げるかは分からないけど本当にこのままフェードアウトしてもおかしくない気がする

    88 17/08/01(火)22:13:16 No.443609516

    クラピカが死にそうになって暗黒大陸に米取りに行くのかな

    89 17/08/01(火)22:13:17 No.443609520

    ジンとレオリオとクラピカが暗黒大陸から帰ってこない!探しに行く! ならまぁ理由にはなるだろうけど何年かかる展開だよ

    90 17/08/01(火)22:13:26 No.443609548

    アルマジロは…割とゴリ押しで倒したか

    91 17/08/01(火)22:13:34 No.443609580

    >ゴンが頭使ったのはコウモリ戦とゲンスルー戦かな ナックル戦でもジャジャン拳のフェイント思いついたり頭使ってた

    92 17/08/01(火)22:13:51 No.443609654

    ゴンの母親は…どうでもいいか

    93 17/08/01(火)22:14:03 No.443609703

    暗黒大陸は過酷な環境みたいだし 野生児のゴンは活躍できそうではあるんだけどなぁ

    94 17/08/01(火)22:14:03 No.443609705

    ゴンが念を取り戻すのに3週間分はかかるとしてそんな描写をしてる余裕は無い

    95 17/08/01(火)22:14:14 No.443609740

    戦闘面でのキチガイって主人公としては難しいんだなってわかる

    96 17/08/01(火)22:14:17 No.443609757

    裏試験の話も知ってるから念使えなくなったらハンター失格と思ってもおかしくないんだな

    97 17/08/01(火)22:14:19 No.443609767

    ゴンの話もキルアの話も一区切りさせて今クラピカレオリオのストーリーをやって 最後一か所に集って大団円するんだろう

    98 17/08/01(火)22:14:45 No.443609863

    ドラゴンダイヴでナックルメレオロンが死んでる可能性を一瞬で察してユピーに向かって行ったのは覚悟決まりすぎてる

    99 17/08/01(火)22:14:46 No.443609869

    ドン・フリークス早く出して

    100 17/08/01(火)22:14:52 No.443609894

    >戦闘面でのキチガイって主人公としては難しいんだなってわかる ゲンスルー戦楽しかったろう

    101 17/08/01(火)22:14:53 No.443609898

    ハンター続けるにしても何ハンターになりたいんだろう 親父の遺跡ハンターを継ぐのか

    102 17/08/01(火)22:15:00 No.443609920

    >裏試験の話も知ってるから念使えなくなったらハンター失格と思ってもおかしくないんだな 今までプロハンターが念使えなくなる前例あったんだろうか

    103 17/08/01(火)22:15:14 No.443609977

    >ジンとレオリオとクラピカが暗黒大陸から帰ってこない!探しに行く! >ならまぁ理由にはなるだろうけど何年かかる展開だよ 仮に冨樫が休載しなかったとしても2~3年くらいかかりそうだよねそこまでやるのに

    104 17/08/01(火)22:15:17 No.443609990

    >>>そういや今ジンは船乗ってるんだっけか >>どうだっけ? ビヨンド派もBW号に乗ってたかな? >ビヨンドが乗ってるから乗ってると思うけども描写無かったから思い出せない ビルはビヨンド派ではあるね

    105 17/08/01(火)22:15:27 No.443610016

    数年後ゴンの元に一つの新聞が訪れる 暗黒大陸を目指したカキンの船が行方不明になったそうだ その船に友人も乗っていたことも知り…的な

    106 17/08/01(火)22:15:31 No.443610030

    復活しての第一声がカイトが女の子になっちゃったとか本当に嫌 まぁあのへんは作品自体の暗黒期だけど

    107 17/08/01(火)22:15:36 No.443610059

    >戦闘面でのキチガイって主人公としては難しいんだなってわかる いや魅力的だと思うけど… アゲハさんとかいいよね

    108 17/08/01(火)22:15:42 No.443610076

    ゴンの戦いなんかよりも見たいキャラいっぱいいるので…

    109 17/08/01(火)22:16:00 No.443610145

    >ゴンの話もキルアの話も一区切りさせて今クラピカレオリオのストーリーをやって >最後一か所に集って大団円するんだろう 俺もそんな感じだと思う いざ暗黒大陸へ!って所で4人集合して次号よりしばらく休載しますでEND

    110 17/08/01(火)22:16:08 No.443610175

    ここから念を覚え直すにしても感覚はわかってるはずだからすぐ元通り…? と思ったけどGIでのブートキャンプで一気にレベル上げしてたしあれもやり直さないと総量底上げは無理なか

    111 17/08/01(火)22:16:13 No.443610192

    >ハンター続けるにしても何ハンターになりたいんだろう >親父の遺跡ハンターを継ぐのか カイトやナックルと同じ道行きそうではある

    112 17/08/01(火)22:16:30 No.443610267

    >ゴンの戦いなんかよりも見たいキャラいっぱいいるので… そろそろ会話ばかりでもにょってきた…

    113 17/08/01(火)22:16:37 No.443610293

    念は完全にリセットされたわけじゃないと思うけどな 次元刀フラグですよ

    114 17/08/01(火)22:17:00 No.443610384

    >>戦闘面でのキチガイって主人公としては難しいんだなってわかる >いや魅力的だと思うけど… 自分の身はどうでもいいってなるから周りの負担になるし話としては難しいと思う 蟻のときもキルアの方が主人公になってたし

    115 17/08/01(火)22:17:04 No.443610392

    カイトって女の子に転生?してから何か進展あったの?

    116 17/08/01(火)22:17:40 No.443610516

    >ここから念を覚え直すにしても感覚はわかってるはずだからすぐ元通り…? >と思ったけどGIでのブートキャンプで一気にレベル上げしてたしあれもやり直さないと総量底上げは無理なか 上で言われてるけどジンがオーラあるって言ってるから別にオーラ無くなった訳じゃないんじゃないの

    117 17/08/01(火)22:18:09 No.443610623

    レイガンに比べてジャジャンケンは流行らなかったな…

    118 17/08/01(火)22:18:19 No.443610661

    >次元刀フラグですよ ありそう

    119 17/08/01(火)22:18:21 No.443610667

    一応今向かってる新大陸と一般人に偽ってる島までならノヴの能力で移動できる範囲だからね 途中参加しようと思えば一瞬で行ける

    120 17/08/01(火)22:18:26 No.443610689

    >レイガンに比べてジャジャンケンは流行らなかったな… ダサい

    121 17/08/01(火)22:18:39 No.443610720

    目の精孔が閉じてるだけかな

    122 17/08/01(火)22:18:47 No.443610759

    >レイガンに比べてジャジャンケンは流行らなかったな… ドラゴンボールで既にわかってたろうに

    123 17/08/01(火)22:18:57 No.443610799

    ゴンさんの制約が念エネルギーの不可逆的な不能だとすると 生命エネルギーとしてのそれも一切生命維持に活かせなくなってたのかな

    124 17/08/01(火)22:18:59 No.443610812

    ゴンさん形態を自由に使い分ける事が出来るようになったら耐えられないと思う

    125 17/08/01(火)22:19:00 No.443610815

    >レイガンに比べてジャジャンケンは流行らなかったな… じゃんけんが無駄な動作になりすぎるねん… だからこその制約ついての威力増加かもしれんが

    126 17/08/01(火)22:19:05 No.443610842

    >ハンター続けるにしても何ハンターになりたいんだろう そりゃあハンターを探すハンターよ

    127 17/08/01(火)22:19:15 No.443610886

    新しい発引っ提げて戻ってくるさあ

    128 17/08/01(火)22:19:27 No.443610927

    いい機会だから武器を釣り竿に戻そう

    129 17/08/01(火)22:19:30 No.443610938

    >そりゃあハンターを探すハンターよ タイトル回収できた!

    130 17/08/01(火)22:19:48 No.443611014

    ゴンのジャジャンケンってチョキの出番少なくないか

    131 17/08/01(火)22:19:51 No.443611020

    >ハンター続けるにしても何ハンターになりたいんだろう >親父の遺跡ハンターを継ぐのか 伏線って程のものでもないけど ルルカ遺跡にまだ訪れてないから今後ゴンがそこ訪れて考え変わるのかも

    132 17/08/01(火)22:20:00 No.443611061

    キルアはその気になればクラピカ達の場所に連れてってでワープできるのかな

    133 17/08/01(火)22:20:08 No.443611090

    >いい機会だから武器を釣り竿に戻そう 初代釣り竿って結構長い間使ってたのにさらっと捨て置かれてんだよなあれ…

    134 17/08/01(火)22:20:09 No.443611094

    >そりゃあハンターを探すハンターよ 十二支んもビヨンド一派もみんな行方不明になるんだ…

    135 17/08/01(火)22:20:44 No.443611242

    釣り竿と強化系って相性悪そうだし

    136 17/08/01(火)22:20:57 No.443611290

    >ゴンのジャジャンケンってチョキの出番少なくないか 近距離のグーと遠距離のパーと比べてはっきり言って漫画的に使い難いと思う

    137 17/08/01(火)22:21:35 No.443611437

    ハンターを殺す… 最後の一人になるまで…!

    138 17/08/01(火)22:21:44 No.443611472

    >>そりゃあハンターを探すハンターよ >十二支んもビヨンド一派もみんな行方不明になるんだ… そんなジュラシックパーク3ある

    139 17/08/01(火)22:21:57 No.443611518

    チョキが一番威力弱いし 高威力のグーと遠距離射出のパーはあったら要らないよね

    140 17/08/01(火)22:22:05 No.443611537

    >ゴンのジャジャンケンってチョキの出番少なくないか ゴンが放出よりの強化系とビスケに評されてたから変化系は苦手なんだと思う

    141 17/08/01(火)22:22:10 No.443611562

    >>ゴンのジャジャンケンってチョキの出番少なくないか 指二本で切るってのがリアリティないしな…

    142 17/08/01(火)22:22:11 No.443611563

    今はセンズリさんがセンズリしてたように 女の漁師相手に売りやってるところ

    143 17/08/01(火)22:22:16 No.443611586

    釣り竿を使った念能力に変わっていくんだろうか

    144 17/08/01(火)22:22:19 No.443611602

    トリコ連載中は特に感じてたけどさ 暗黒大陸ってグルメ界と同じ世界なんじゃ…って思う

    145 17/08/01(火)22:22:23 No.443611611

    ハンターハンターなので 基本的にハンターを探す話かな

    146 17/08/01(火)22:22:29 No.443611624

    パーってなんか追加効果負荷出来ないかな 一定時間行動停止とか

    147 17/08/01(火)22:22:37 No.443611654

    強化系は主人公にしては応用が効かなくてきついんだよな 会長みたいに系統がよくわからない発になればいいんだけど

    148 17/08/01(火)22:22:40 No.443611663

    >チョキが一番威力弱いし >高威力のグーと遠距離射出のパーはあったら要らないよね さすがにパーの方が威力低いんじゃね 遠距離用な訳だし

    149 17/08/01(火)22:23:13 No.443611780

    チョキはグーをぎりぎりで避ける奴への牽制用かな

    150 17/08/01(火)22:23:36 No.443611875

    >ゴンさん形態を自由に使い分ける事が出来るようになったら耐えられないと思う ビスケがやれてるし出来なくはない能力だよね…

    151 17/08/01(火)22:24:05 No.443612002

    そういやキルアの命令何でも聞くアイがいるんだからもう何でもありなんだよね

    152 17/08/01(火)22:24:08 No.443612019

    >釣り竿と強化系って相性悪そうだし 物強化できるのに悪いわけない

    153 17/08/01(火)22:24:22 No.443612058

    主人公の能力は脳筋の方がやりやすいと思うけどな 最後に良いところを持って行きやすい

    154 17/08/01(火)22:24:46 No.443612136

    暗黒大陸行の船の補給地点にくじら島があるとかで一つ

    155 17/08/01(火)22:24:48 No.443612143

    パリストン組とか十二支んすら畳める見通しが立っていないというのにどんどん風呂敷が広がる

    156 17/08/01(火)22:24:56 No.443612176

    パーもチョキもグーを当てるためのハッタリみたいなところがある

    157 17/08/01(火)22:25:03 No.443612201

    最初はグーの貯めって必須なのかな あれ無しでノータイムで全部使えれば結構強いと思う

    158 17/08/01(火)22:25:31 No.443612303

    ドラゴンボールも途中で主人公交代したし別に問題ない

    159 17/08/01(火)22:25:35 No.443612314

    俺たちを暗黒大陸に連れて行ってくれ! あい で済むものなこの渡航

    160 17/08/01(火)22:25:48 No.443612360

    選挙編以降の展開やりたいのならジャジャンケンの発は勿論ゴン自体が動かしづらいのはよく分かる

    161 17/08/01(火)22:26:01 No.443612406

    >主人公の能力は脳筋の方がやりやすいと思うけどな >最後に良いところを持って行きやすい ハンタは良くも悪くも能力を存分に使うバトルだからなぁ…

    162 17/08/01(火)22:26:22 No.443612483

    >ドラゴンボールも途中で主人公交代したし別に問題ない 失敗に終わってるんだよなあ

    163 17/08/01(火)22:27:06 No.443612649

    好きでもないし嫌いでもないけど主人公の器じゃねえなあって

    164 17/08/01(火)22:27:07 No.443612652

    ゴンさんチート過ぎるし今後念使えなくても致し方なし

    165 17/08/01(火)22:29:13 No.443613062

    強化系ってマジで強いけどストレートすぎるからな…

    166 17/08/01(火)22:29:22 No.443613091

    人の身でネフェルピト-圧倒できたこと自体おかしいしな…

    167 17/08/01(火)22:29:41 No.443613160

    最初面子で一番不気味な性格してると思う

    168 17/08/01(火)22:29:41 No.443613162

    攻撃の時だけうしおみたいに髪めっちゃ伸びてゴンさんになったりしたら耐えられない

    169 17/08/01(火)22:29:54 No.443613204

    ハンター試験ではマジ主人公だった

    170 17/08/01(火)22:30:09 No.443613256

    >ハンタは良くも悪くも能力を存分に使うバトルだからなぁ… 今までのキャラで一番主人公向きの能力持ってるのはヒソカ

    171 17/08/01(火)22:30:17 No.443613275

    ファミリーネームからしてヤバイものゴン

    172 17/08/01(火)22:31:31 No.443613532

    テレフォンパンチをいかに策を弄してぶち当てるかってのがゴンの見せ方だと思うけど難しいよね

    173 17/08/01(火)22:32:13 No.443613690

    ゴングーは当たればスカッとするからかなり好きだよ

    174 17/08/01(火)22:32:25 No.443613735

    ゴンさんになった時にお前の最も大切な奴を俺も殺してやるとかで王を殺しに行ってほしかった

    175 17/08/01(火)22:32:33 No.443613767

    冨樫はキルアやレオリオとかが皆殺された後のゴンのことを考えてそう

    176 17/08/01(火)22:32:38 No.443613782

    一発ゲーの能力増えすぎた

    177 17/08/01(火)22:33:05 No.443613873

    時間を一時的に戻す能力の攻撃受けてゴンさんに戻る

    178 17/08/01(火)22:33:28 No.443613946

    ゲンスルーはマジいい敵だったのがよく分かる

    179 17/08/01(火)22:33:38 No.443613981

    というか蟻編組はインフレしすぎだから出張らなそう ビスケにしたって強すぎる護衛だからあの王子は安心だろう

    180 17/08/01(火)22:33:47 No.443614010

    何だかんだで相手強制絶にする能力が一番強い気がしてきた

    181 17/08/01(火)22:34:50 No.443614226

    >最初はグーの貯めって必須なのかな >あれ無しでノータイムで全部使えれば結構強いと思う ナックル戦で説明されてるけど最初はグーって言う制約?で限界以上のオーラ出してるからあれ言わなかったら威力下がるよ

    182 17/08/01(火)22:34:52 No.443614234

    冨樫としても編集部としてもマラヤームみたいな子供は殺させたくないだろうな

    183 17/08/01(火)22:35:00 No.443614270

    >時間を一時的に戻す能力の攻撃受けてゴンさんに戻る 幽白のパクリかよ

    184 17/08/01(火)22:35:16 No.443614324

    やっぱ主人公はかわいい系よりイケメンがいいな

    185 17/08/01(火)22:36:07 No.443614506

    >何だかんだで相手強制絶にする能力が一番強い気がしてきた 相手の能力出させないのが必勝法だから会長とかキルアみたいな先手必勝かハメ殺しの強制絶だよね

    186 17/08/01(火)22:36:13 No.443614530

    >冨樫としても編集部としてもマラヤームみたいな子供は殺させたくないだろうな でもマラが病むだよ

    187 17/08/01(火)22:36:18 No.443614541

    人指し指の能力ウヴォ―に使っても良かったよね パンチするだけでいいし

    188 17/08/01(火)22:36:36 No.443614602

    暗黒大陸に向かってるハンターが行方不明になると あの世界のトップクラスのハンターごっそり消えるのでは…

    189 17/08/01(火)22:36:44 No.443614628

    ここからオーラじゃなくて暗黒大陸出の武器や能力が主流になっていってもいいよ

    190 17/08/01(火)22:37:28 No.443614819

    そういえば暗黒大陸の能力って念能力の一種なんだろうか?

    191 17/08/01(火)22:37:42 No.443614871

    >というか蟻編組はインフレしすぎだから出張らなそう >ビスケにしたって強すぎる護衛だからあの王子は安心だろう それをあっさり殺したりするのが冨樫じゃん

    192 17/08/01(火)22:37:52 No.443614911

    >冨樫としても編集部としてもマラヤームみたいな子供は殺させたくないだろうな 蟻編で王が幼女殺して脳みそパクパクしてたけど…

    193 17/08/01(火)22:39:56 No.443615318

    総合芸術するモモゼを期待してもいいのか

    194 17/08/01(火)22:40:02 No.443615339

    さすがに大役はそこまで無闇に殺さないだろ冨樫

    195 17/08/01(火)22:40:33 No.443615443

    >総合芸術するモモゼを期待してもいいのか フーちんカーちんだと思うそれは 半分ずつで

    196 17/08/01(火)22:41:47 No.443615711

    >総合芸術するカミーはまあ別にいいか

    197 17/08/01(火)22:42:14 No.443615804

    >さすがに大役はそこまで無闇に殺さないだろ冨樫 ゴンと深くかかわった人物は早々死なないね カイトだって死にはしたけど退場ってわけでもないし

    198 17/08/01(火)22:42:59 No.443615988

    カイトはきっちり殺しておくべきだったと思う…

    199 17/08/01(火)22:43:33 No.443616119

    クラピカは総合芸術対象?

    200 17/08/01(火)22:46:21 No.443616761

    ゴンなんとかさん

    201 17/08/01(火)22:47:55 No.443617077

    ハンタ世界最強はドンさんなんだろうな

    202 17/08/01(火)22:48:32 No.443617213

    アイに緋の目とり返して貰えばいいのに