17/08/01(火)13:48:29 すげー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/01(火)13:48:29 No.443527552
すげー雨降ってきた
1 17/08/01(火)13:49:04 No.443527623
梅雨明けしてから雨増えてね?
2 17/08/01(火)13:50:36 No.443527806
BSが受信できなくなった
3 17/08/01(火)13:50:50 No.443527830
身の危険を感じる雨だ
4 17/08/01(火)13:55:05 No.443528355
あめあめあーめ あめあーめ
5 17/08/01(火)13:55:50 No.443528448
昔のフィリピンあたりの気候が北にスライドしてきたとか
6 17/08/01(火)13:56:55 No.443528593
遠くから雷の音が聞こえてきた
7 17/08/01(火)13:58:03 No.443528750
>昔のフィリピンあたりの気候が北にスライドしてきたとか 台風の迷走具合がにてるよね…
8 17/08/01(火)13:58:39 No.443528832
神奈川しゅごい
9 17/08/01(火)14:00:16 No.443529044
胸がキュンってするレベルの雷鳴った
10 17/08/01(火)14:00:33 No.443529080
水がめが潤っちまう
11 17/08/01(火)14:01:53 No.443529242
映画見に行こうと思ってるのにやめてください!!
12 17/08/01(火)14:03:51 No.443529468
ガストフロントの冷風は来るのに雨がなかなか
13 17/08/01(火)14:04:08 No.443529506
静止ドローン飛ばして雲の流れみてみたい
14 17/08/01(火)14:08:55 No.443530051
思わずファミレスに避難した
15 17/08/01(火)14:09:09 No.443530081
梅雨明けですか!やったー洗車だ! って思った先週の俺…
16 17/08/01(火)14:10:38 No.443530233
町田殆ど降って無いのに横浜緑区役所のあたりは 身の危険を感じるレベルで降っているという
17 17/08/01(火)14:12:26 No.443530432
大和は今雷落ちた
18 17/08/01(火)14:12:34 No.443530443
土砂崩れ起きそうな勢い
19 17/08/01(火)14:13:15 No.443530508
最近スコールみたいな雨多いね
20 17/08/01(火)14:14:11 No.443530603
雷の流れが平塚の方に南下して行くかと思ったら横浜方面に行ったな
21 17/08/01(火)14:14:34 No.443530652
ゲリラ豪雨なんて品のない名前やめて夕立と呼ぶべき
22 17/08/01(火)14:18:16 No.443531030
出掛けてたけど洗濯物が心配になって昼間に帰って来たが正解だった 雨強すぎるんですけお…
23 17/08/01(火)14:19:30 No.443531161
局地的すぎる…
24 17/08/01(火)14:25:25 No.443531787
うーん…アイスカフェオレ飲みに行きたいのに
25 17/08/01(火)14:26:24 No.443531891
急に涼しくなってきた川口
26 17/08/01(火)14:28:11 No.443532090
出掛けるつもりだったのに…
27 17/08/01(火)14:28:13 No.443532095
雨より雷がやばい
28 17/08/01(火)14:28:21 No.443532108
さっきから雷が鳴りまくってるな PCの電源落としておいた方が良いだろうか
29 17/08/01(火)14:30:33 No.443532334
すんげー雷鳴ってる…
30 17/08/01(火)14:30:51 No.443532354
関東雷使いに狙われすぎじゃない?
31 17/08/01(火)14:32:07 No.443532491
かわいい雷使いとかいいよね ときどきしっぱいしてさ
32 17/08/01(火)14:34:36 No.443532741
ねえこれ夜まで続くの
33 17/08/01(火)14:36:58 No.443532988
この雲成長してやがる…
34 17/08/01(火)14:44:45 No.443533788
セミが鳴き始めたから止んだかな
35 17/08/01(火)14:47:12 No.443534078
よこはまごろごろぴかぴか
36 17/08/01(火)14:50:39 No.443534485
降りはじめた@秋葉原
37 17/08/01(火)14:51:06 No.443534538
ドッカンドッカン言ってるわ やべえ
38 17/08/01(火)14:51:17 No.443534559
怖いからpcの電源落とした
39 17/08/01(火)14:52:10 No.443534677
電源落とすだけじゃなくてプラグも抜いとかんとあかんぞ 一番死にやすいのはモデムだけど
40 17/08/01(火)14:53:40 No.443534836
絶妙に東京を避けやがって・・・
41 17/08/01(火)14:55:30 No.443535051
神奈川の大雨警報がどんどん増える
42 17/08/01(火)14:56:56 No.443535216
はちゃめちゃが押し寄せてくる
43 17/08/01(火)14:58:54 No.443535442
落雷やばい
44 17/08/01(火)14:58:57 No.443535447
上がったけど雲がまだ怪しい
45 17/08/01(火)14:59:52 No.443535548
降ってきた ちょう降ってきた
46 17/08/01(火)15:00:14 No.443535589
10年前はこんな線状降水帯とかなくて夕立程度だったのに もう異常気象じゃなくて気候変動で毎年こうなってるよね…
47 17/08/01(火)15:00:36 No.443535635
まだ西に何かあるな…
48 17/08/01(火)15:01:11 No.443535714
雨雲レーダーみると18時くらいにもう一回くるよ…
49 17/08/01(火)15:02:54 No.443535887
今年の夏は涼しくていいな
50 17/08/01(火)15:03:44 No.443535984
洗浄香水帯
51 17/08/01(火)15:05:29 No.443536191
雨降ってるの山奥ばっかりじゃん
52 17/08/01(火)15:05:31 No.443536197
相模原すごい ずぶ濡れで仕事へ
53 17/08/01(火)15:06:00 No.443536254
一瞬停電したよね?
54 17/08/01(火)15:06:34 No.443536314
>雨降ってるの山奥ばっかりじゃん そもそも雨が落とされる部分だから湖やダムが出来るからな…
55 17/08/01(火)15:09:00 No.443536605
雨どいの音がDrumboneみたいになってきた
56 17/08/01(火)15:10:23 No.443536766
明け方に大阪襲ったやつか
57 17/08/01(火)15:11:15 No.443536862
>>雨降ってるの山奥ばっかりじゃん >そもそも雨が落とされる部分だから湖やダムが出来るからな… 以前宮ヶ瀬湖にツーリング行ったら山上がった途端土砂降りで 逃げるように下山したら降った形跡すら無かったことがあったな
58 17/08/01(火)15:11:15 No.443536863
大体1キロ先はもう見えない
59 17/08/01(火)15:11:35 No.443536896
これで関東の水不足は心配無いか?
60 17/08/01(火)15:12:37 No.443537016
相模原入ったら何これ…何これ…
61 17/08/01(火)15:12:56 No.443537052
相模原水没!
62 17/08/01(火)15:14:07 No.443537167
東名が丸ごと赤エリアに入っててほとんど川同然