ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/01(火)13:26:38 No.443525059
身内狙われすぎ
1 17/08/01(火)13:28:42 No.443525294
身内は弱点だからな
2 17/08/01(火)13:29:52 No.443525439
定期的なホッチとリードいじめはクリマイの華だからな 偶にモーガンもケツ掘られた過去を穿り返される
3 17/08/01(火)13:29:53 No.443525444
FBIのセキュリティガバガバすぎる
4 17/08/01(火)13:30:17 No.443525492
>定期的なホッチとリードいじめはクリマイの華だからな >偶にモーガンもケツ掘られた過去を穿り返される リード以外もういない…
5 17/08/01(火)13:32:45 No.443525763
ホッチがどう居なくなるかWOWOWでの新シーズン楽しみ
6 17/08/01(火)13:33:26 No.443525850
転勤したの一言で終わりだぞ
7 17/08/01(火)13:33:50 No.443525898
>ホッチがどう居なくなるかWOWOWでの新シーズン楽しみ 急な降板だからいきなり次の回から居なくなるんじゃなかったか
8 17/08/01(火)13:36:30 No.443526186
リアルクソコテ
9 17/08/01(火)13:37:57 No.443526332
アンガーコントロールできなかったんだっけ
10 17/08/01(火)13:38:16 No.443526356
ギデオンさん…
11 17/08/01(火)13:38:28 No.443526385
リード居なくなったら本格的に終わりだよね もう最近そもそも面白くないけれど
12 17/08/01(火)13:38:54 No.443526446
ギデオンの回楽しみだったのにちらっとも映らなかったよ
13 17/08/01(火)13:40:19 No.443526616
>ギデオンの回楽しみだったのにちらっとも映らなかったよ 顔を映さないから実はギデオンが犯人だな!とか思ってたな
14 17/08/01(火)13:40:45 No.443526664
曇れっ!!!
15 17/08/01(火)13:41:03 No.443526699
BONESも終わったしそろそろ終わってもいいと思うんだけど ネタ切れしつつも頑張ってる感はあるけど
16 17/08/01(火)13:42:21 No.443526850
一時期から新キャラ投入そのシーズンで退場っての繰り返して駄目だなって
17 17/08/01(火)13:42:34 No.443526874
ギデオンはクリマイ凄惨すぎてつらいって降板したのに ホームランドでクソコテとテロの相手してるのはいいのかなって首を傾げる
18 17/08/01(火)13:42:39 No.443526887
洋ドラマは長くて4~5がいい ちょと惜しまれながらいい感じに〆る
19 17/08/01(火)13:43:26 No.443526973
シーズン10超えるとさすがに色々無理が出てくるよね スーパーナチュラルはまだ続いてるんだっけ?
20 17/08/01(火)13:43:49 No.443527026
ダウントン・アビーとブレイキング・バッドがベストの長さだった
21 17/08/01(火)13:48:26 No.443527550
シーズン11の新キャラの黒人のおばちゃんが既に影が薄いのが辛い
22 17/08/01(火)13:48:32 No.443527557
FIVE-Oが凄いゴタゴタしてておつらい なかよしちーむを楽しみにして見てる身としては 舞台裏というか裏事情なんて知るもんじゃねーな
23 17/08/01(火)13:49:19 No.443527659
>ホッチがどう居なくなるかWOWOWでの新シーズン楽しみ JJに「休暇取った方がいいぞこれ命令だかんな」って勧告するシーンだけ喋って他は「もう現場入りしてる」「先に帰った」的な感じで徹底的に出てこない その後の話からもう出てこない
24 17/08/01(火)13:51:09 No.443527861
>FIVE-Oが凄いゴタゴタしてておつらい >なかよしちーむを楽しみにして見てる身としては >舞台裏というか裏事情なんて知るもんじゃねーな 最近尼プラで見始めてS2に突入したんだけどそんなに舞台裏ゴタゴタしてるのか… 楽しそうなのに
25 17/08/01(火)13:52:28 No.443528021
>その後の話からもう出てこない 酷い…
26 17/08/01(火)13:52:46 No.443528058
>その後の話からもう出てこない 扱い酷ぇ…そうとうスタッフに嫌われてたんだな
27 17/08/01(火)13:54:35 No.443528279
放送作家か誰か重要人物ぶん殴ったんだっけ?
28 17/08/01(火)13:55:08 No.443528360
>放送作家か誰か重要人物ぶん殴ったんだっけ? サイコすぎる・・・
29 17/08/01(火)13:55:34 No.443528415
>洋ドラマは長くて4~5がいい >ちょと惜しまれながらいい感じに〆る メンタリストは6シーズンかけて宿敵と対決し 対決した後の孤独を描き 最終7シーズンはラストバトル後のエピローグを描いた ・・・製作費的にサブキャラ増やすなと言われて 終盤はサブキャラ殺戮祭りをしたのに 最終シーズンでまたサブキャラ増やして サブキャラ即退場サブキャラ即死亡で処理をしたのと やっぱり6シーズンかける相手としてレッドジョンはアレだったのがなぁ
30 17/08/01(火)13:57:45 No.443528707
昔椅子蹴っ飛ばしてアンガーコントロール講習受けてこいって言われて受けたけどぶん殴ったよ…
31 17/08/01(火)13:58:00 No.443528740
受けなくてシーズン続かなかった場合 1シーズンで終わらせるために用意されてる敵だから シリーズ続くほどに色んな要素が後付されてうn?ってなるのだ
32 17/08/01(火)13:58:01 No.443528744
ホッチ(の人)が蹴り飛ばした時の表情は リーパー撲殺した時の表情で想定できるのが怖い
33 17/08/01(火)13:58:34 No.443528823
>>放送作家か誰か重要人物ぶん殴ったんだっけ? >サイコすぎる・・・ 放送作家側になると外国へ売った時とかに 役者オンリーより儲かるし 何より放送作家やるの楽しい! ってホッチに対して 放送スタッフ側は自分たちの領域に入ってくるな と言うか俺達の給料が減るだろ!って憤慨 結果的に険悪な雰囲気になって喧嘩になった
34 17/08/01(火)13:59:32 No.443528960
海外ドラマ報酬でもめすぎる・・・
35 17/08/01(火)14:00:31 No.443529074
>海外ドラマ報酬でもめすぎる・・・ 毎シーズン交渉しないと1人だけ価格据え置きとか普通にやられるから…
36 17/08/01(火)14:01:02 No.443529148
日本と違って莫大な金が動くしね
37 17/08/01(火)14:02:39 No.443529338
降板理由が大体NY離れるのがダメとか精神的にとか暴行とかだから モーガンの降板が安心できるものでよかったと思う
38 17/08/01(火)14:03:43 No.443529449
そういやビッグバンセオリーの主役の二人のギャラ凄かったな
39 17/08/01(火)14:04:15 No.443529517
>やっぱり6シーズンかける相手としてレッドジョンはアレだったのがなぁ でも俺メンタリストが一番好きだ 本当におもしろかった
40 17/08/01(火)14:04:24 No.443529531
グリムもシーズン6(話数半分)で終わって良かったのかも知れんな
41 17/08/01(火)14:05:35 No.443529684
>グリムもシーズン6(話数半分)で終わって良かったのかも知れんな 終わっちゃったのか・・・
42 17/08/01(火)14:06:00 No.443529727
ホワイトカラーとか割とちょうどいい長さだったんだな
43 17/08/01(火)14:06:19 No.443529770
グリムまだS4までしか見てないけどちょっと辛すぎる
44 17/08/01(火)14:06:35 No.443529799
見てくれよこのCSI最終シーズン!
45 17/08/01(火)14:06:43 No.443529814
フリンジとPOIがそれぐらいの長さで丁度良かったな フリンジは完結編がちょっと微妙だったけど
46 17/08/01(火)14:06:44 No.443529815
>FIVE-O スティーヴが収録中に処方されて鎮痛剤の依存症になり俳優休業 そのスティーヴに比べてギャラが低いから公平にしてと言ったチンとコノが降板 マックスがハワイ収録に疲れて降板 この御時世そういう情報が流れまくるね
47 17/08/01(火)14:08:03 No.443529966
グリムはアダリンド引っ張りすぎるのだけが微妙
48 17/08/01(火)14:08:20 No.443529992
リードは昔ひどいいじめにあうわ両親は加害者じゃないけど犯罪に関わってるわ彼女が目の前で死ぬわ挙句ギデオンと死に別れるわ死神に呪われてるレベル
49 17/08/01(火)14:09:10 No.443530083
リード曇らせ隊がスタッフの中にいるのは間違いない
50 17/08/01(火)14:09:21 No.443530102
>そういやビッグバンセオリーの主役の二人のギャラ凄かったな シェルドン、レナード、ハワード、ラージ、ペニーの人が エイミーとバーナデットのギャラを上げるために自分のギャラを下げたんだよね かなり仲良しなのが伺えるけどインスタはシェルドンとレナードだけ相互フォローしてないっつう
51 17/08/01(火)14:09:24 No.443530106
暗闇王子辺りから見てないんだけど今そんなことになってるんだ…
52 17/08/01(火)14:09:54 No.443530160
グリムシーズン1で違法闘技場経営してた奴粛清した 警部の部下の司祭とその正体はシーズン5以降で明かされたんだろうか…
53 17/08/01(火)14:11:20 No.443530314
>暗闇王子辺りから見てないんだけど今そんなことになってるんだ… 第8シーズンは一貫してある人物との闘いで通してるから中だるみがないのがいいよ 結構ネタバレしてるところが多いから見るときは注意してほしい
54 17/08/01(火)14:11:27 No.443530327
モーガンも過去に掘られてたり壮絶でいいよね…
55 17/08/01(火)14:11:36 No.443530344
個人的にきついのは犯人が子持ちのケース
56 17/08/01(火)14:12:08 No.443530396
>個人的にきついのは犯人が子供のケース
57 17/08/01(火)14:12:47 No.443530469
個人的にきついのは犯人が自分の身内を拷問してるケース
58 17/08/01(火)14:13:35 No.443530538
クリマイできつかったのはパワー系天使のおっさんが犯人に気づかず後悔する奴
59 17/08/01(火)14:14:57 No.443530689
後期もそれなりに楽しめるけど当たり率は低いねやっぱり… いたずら電話の奴とか好きだけど
60 17/08/01(火)14:15:25 No.443530740
クリマイでうわぁー!ってなったのはパワー系天使自動殺人者の両親が息子を庇っていたのと 全身麻痺の兄とパワー系天使の弟が女性を殺しまくった話 泣けたのはサイコパスが盲目の少年に会って改心したの
61 17/08/01(火)14:16:06 No.443530805
何気にパワー系天使と子供が犯人か共犯率高いよね
62 17/08/01(火)14:16:27 No.443530832
パワー系天使だと子供の頃親父に性的虐待されてた看護師が薬打って人間で人形遊びしてた回が色々きつかった 意識はあるのに体が動かないシーンが怖すぎる
63 17/08/01(火)14:16:43 No.443530863
>泣けたのはサイコパスが盲目の少年に会って改心したの 最後観覧車乗ってたやつだっけ?
64 17/08/01(火)14:17:22 No.443530938
>泣けたのはサイコパスが盲目の少年に会って改心したの >最後観覧車乗ってたやつだっけ? そうそれ
65 17/08/01(火)14:17:36 No.443530959
>全身麻痺の兄とパワー系天使の弟が女性を殺しまくった話 クリマイ初めて観たのがこれでこのドラマすげーなってなって視聴し続けようと決めた
66 17/08/01(火)14:18:03 No.443531006
俺ガルシアは撃たれたときにしんどいたほうが良かったと思う
67 17/08/01(火)14:18:37 No.443531061
豚好きの靴コレクターいいよねよくない
68 17/08/01(火)14:19:18 No.443531133
>俺ガルシアは撃たれたときにしんどいたほうが良かったと思う 流石にガルシアが死んだら視聴継続はとっくに辞めてた
69 17/08/01(火)14:19:25 No.443531146
頭のいい犯人とか見てるとなんでお前そんな人生選んじゃったの…ってなる
70 17/08/01(火)14:19:31 No.443531168
>俺ガルシアは撃たれたときにしんどいたほうが良かったと思う ベイビーいなくなったら視聴理由が殆どなくなっちゃう・・・
71 17/08/01(火)14:19:45 No.443531188
>全身麻痺の兄とパワー系天使の弟が女性を殺しまくった話 意味深に豚がアップで映ってて嫌な予感はしてたんだ…
72 17/08/01(火)14:20:03 No.443531221
>頭のいい犯人とか見てるとなんでお前そんな人生選んじゃったの…ってなる 超天才だけど相方に恋して遊ぶホモとかな
73 17/08/01(火)14:20:38 No.443531281
>意味深に豚がアップで映ってて嫌な予感はしてたんだ… 誰も救われないのいいよね
74 17/08/01(火)14:20:53 No.443531310
よくない…
75 17/08/01(火)14:20:55 No.443531314
クリマイ観てるとアメリカやべーなと思うけど あれって一応全米規模だったな
76 17/08/01(火)14:21:21 No.443531360
>超天才だけど相方に恋して遊ぶホモとかな フランクとかチームを一度は完全に手玉に取ったからな… 尻尾出したのも女のせいだし
77 17/08/01(火)14:21:38 No.443531388
レイプされて殺された娘の復讐に母親二人が手を組んだら片方サイコパスで 復讐相手もサイコパスで 最後は熟女レズいいよね…で終わるやつ
78 17/08/01(火)14:23:16 No.443531560
あんなにパワー系天使を最古にしていいのか…まあいいか!ってなる
79 17/08/01(火)14:23:50 No.443531613
涙腺に来たのは息子を死刑囚の子供にしないためにあえて罪ひっかぶって死んだ母親の奴かな…
80 17/08/01(火)14:24:24 No.443531673
>涙腺に来たのは息子を死刑囚の子供にしないためにあえて罪ひっかぶって死んだ母親の奴かな… あれ悲しいよね
81 17/08/01(火)14:24:31 No.443531686
弟が兄嫁に子供の頃拒絶されたせいでサイコ化した話とか アメリカのスクールカーストはやっぱダメだな!ってなる
82 17/08/01(火)14:24:40 No.443531701
くっそ重い系の話が来てしまうと流し見なのがどっと疲れる
83 17/08/01(火)14:25:04 No.443531747
救いのない話が多いが最後に飛行機内でいつものメンバーが纏めると まあ一件落着かなって気分になる
84 17/08/01(火)14:25:41 No.443531819
サイコ兄貴に両親殺されて妹と妹の彼氏はロボトミーされた話はその後を考えるとつらい
85 17/08/01(火)14:25:55 No.443531843
あと割と容赦なく撃ち殺すよね まあ生きてても救いない奴も多いが…
86 17/08/01(火)14:26:18 No.443531885
>弟が兄嫁に子供の頃拒絶されたせいでサイコ化した話とか >アメリカのスクールカーストはやっぱダメだな!ってなる あれスクールカースト関係あるかなとならんでもないけどな どうやってもあの弟はいつか狂っただろ
87 17/08/01(火)14:26:56 No.443531961
>アメリカのスクールカーストはやっぱダメだな!ってなる スクールカースト程度で姪っ子拷問レイプうまれねえよ!?
88 17/08/01(火)14:27:00 No.443531969
戦争で心を病んだ兵士もいたな 両親を殺しちゃったのが痛すぎた
89 17/08/01(火)14:27:31 No.443532014
>あと割と容赦なく撃ち殺すよね >まあ生きてても救いない奴も多いが… ろくでなしだったけど大事な弟(出稼ぎ労働者)が死んだ時は何とも言えない気持ちになった
90 17/08/01(火)14:27:51 No.443532054
あの弟は普通にイカれすぎてる 兄貴が善人なのがなおさら恐ろしい
91 17/08/01(火)14:27:55 No.443532058
夜寝る前に見ると寝付きが悪くなるんだこのドラマ…
92 17/08/01(火)14:29:22 No.443532200
工場長が止めなければ俺は20年前にギリシャに行って違う人生を歩んでたんだ!奴が止めたせいで俺はずっと母親の介護で人生をつぶした! 工場長が止めなければ空港行きのバスは事故を起こしてお前は死んでたぞ
93 17/08/01(火)14:30:21 No.443532309
>工場長が止めなければ空港行きのバスは事故を起こしてお前は死んでたぞ どっちにしても救いが無いのが酷すぎる
94 17/08/01(火)14:30:30 No.443532327
このドラマ一話完結しない本筋みたいなのがクソつまんなすぎる… インターポール設定とか…
95 17/08/01(火)14:31:11 No.443532395
>インターポール設定とか… 金髪おっぱいねーちゃんのアフガニスタン潜入大作戦のつまらなさよ
96 17/08/01(火)14:31:58 No.443532473
新しいスピンオフって第2シーズンで終わりだっけ?
97 17/08/01(火)14:33:19 No.443532620
一話完結モノの本筋シナリオって微妙なの多いよね あとシーズンボスとかも個人的には苦手 1人でチーム圧倒するからいくらなんでもスペック高すぎる
98 17/08/01(火)14:33:26 No.443532636
元いじめられっこが自殺した友達のために肉体鍛えあげて復讐に撲殺する話はなんというかお前すげえよってなった
99 17/08/01(火)14:38:01 No.443533096
モーガンは子供できてヒャッハーしてたら子供狙われてゴメン辞めるわってなったんだっけ
100 17/08/01(火)14:39:42 No.443533241
>モーガンは子供できてヒャッハーしてたら子供狙われてゴメン辞めるわってなったんだっけ 話の内容はそう まだ話で関りがある分他の脱落組よりいい所があるかな
101 17/08/01(火)14:39:57 No.443533269
>スクールカースト程度で姪っ子拷問レイプうまれねえよ!? アメリカだし…
102 17/08/01(火)14:42:27 No.443533527
>弟が兄嫁に子供の頃拒絶されたせいでサイコ化した話とか >アメリカのスクールカーストはやっぱダメだな!ってなる 思い出した…俺がうっかり親戚の子に見せちゃった話だ…
103 17/08/01(火)14:44:27 No.443533759
>>弟が兄嫁に子供の頃拒絶されたせいでサイコ化した話とか >>アメリカのスクールカーストはやっぱダメだな!ってなる >思い出した…俺がうっかり親戚の子に見せちゃった話だ… なんてもの見せてんだ
104 17/08/01(火)14:44:59 No.443533818
上にも出てるけど姪っ子拷問のやつがなんか個人的に一番きつかった
105 17/08/01(火)14:45:17 No.443533855
どのドラマでも1シーズン以上引っ張る悪役は途中で能力盛りすぎるのか 実際解決すると何だったのこいつ…ってぐらいしょぼくなるよね
106 17/08/01(火)14:45:52 No.443533920
にこやかな自撮りおじさんが扉開けたら縛られてる女の人が!
107 17/08/01(火)14:46:10 No.443533952
山奥を渡り歩いてるショタジジイが兄妹さらう話でですね 兄の方が部屋に連れていかれて戻された時の表情がですね ちんちんにきまして…
108 17/08/01(火)14:46:13 No.443533961
>新しいスピンオフって第2シーズンで終わりだっけ? 終わりだって 普通には面白かったけどクリミナルマインドのスピンオフでなくてもいいんじゃって内容だったし
109 17/08/01(火)14:48:02 No.443534159
でも新しいスピンオフとのコラボ回は結構面白かったよ
110 17/08/01(火)14:48:18 No.443534185
怖かったのは三人の女の子さらってきてこの中の一人殺したら出してあげるよってやつ 母親と見ててふたりでこわっ!ってなった
111 17/08/01(火)14:48:53 No.443534260
APBが打ち切れ1シーズンで終わりでおつらい
112 17/08/01(火)14:48:59 No.443534269
レッドセルは一話から凄かったね
113 17/08/01(火)14:49:02 No.443534278
>終わりだって >普通には面白かったけどクリミナルマインドのスピンオフでなくてもいいんじゃって内容だったし WOWWOW無いから情報しか知らなかったけどわざわざ海外でというコンセプトはすぐダウンすると思ってたよ…
114 17/08/01(火)14:50:44 No.443534501
>怖かったのは三人の女の子さらってきてこの中の一人殺したら出してあげるよってやつ >母親と見ててふたりでこわっ!ってなった あの犯人はケガで挫折した後にああなったからアメリカの闇を垣間見たって感じだな