虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/01(火)11:21:43 No.443509025

    「」ならどうする?

    1 17/08/01(火)11:22:28 No.443509088

    どうして仕事でミスをするのですか?

    2 17/08/01(火)11:22:28 No.443509089

    e!

    3 17/08/01(火)11:22:52 No.443509124

    aかeかな

    4 17/08/01(火)11:23:09 No.443509150

    eだな

    5 17/08/01(火)11:23:47 No.443509221

    c!

    6 17/08/01(火)11:23:53 No.443509229

    五月病ですね…みんな頑張ってますよあなたも頑張りましょう

    7 17/08/01(火)11:24:05 No.443509245

    頑張れ頑張れ!出来てないのは君だけだよ!頑張れ!

    8 17/08/01(火)11:24:08 No.443509252

    eはだめだろ d

    9 17/08/01(火)11:24:39 No.443509304

    まだ大丈夫そうだからdだな

    10 17/08/01(火)11:24:57 No.443509325

    栄養失調か自律神経失調症か

    11 17/08/01(火)11:25:03 No.443509335

    修造多いな…

    12 17/08/01(火)11:25:59 No.443509428

    甘えるな!頑張れ!

    13 17/08/01(火)11:26:15 No.443509451

    新卒のくせにしっかり睡眠取って疲れやすくてやる気が起きないだとぉ…

    14 17/08/01(火)11:27:25 No.443509561

    はーしっかり寝てるのに眠いし疲れるわ~ 食欲も出ないしちょいちょいミスしちゃうわ~

    15 17/08/01(火)11:27:31 No.443509572

    でも間違って自殺とかされたら担当医の責任問題になるんだぜ

    16 17/08/01(火)11:27:33 No.443509574

    f.無駄な悩みを考える時間が有るのは良くないのでもっと仕事のノルマを増やす

    17 17/08/01(火)11:28:18 No.443509656

    >甘えるな!頑張れ! これをやって国立競技場で現場監督をしてた人が自殺したよね

    18 17/08/01(火)11:29:38 No.443509790

    とりあえずお薬出しておきますね

    19 17/08/01(火)11:29:58 No.443509831

    ※たまにbを選ぶ常識のない医学生がある

    20 17/08/01(火)11:31:04 No.443509926

    BからCにするのが正解だと友人に聞いた

    21 17/08/01(火)11:31:19 No.443509947

    cが無難なの?d?

    22 17/08/01(火)11:31:47 No.443509983

    C 病気がなければ今度は過労によってのストレスなので休職させられる 診断なしだといざ訴えられた時にヤバイ

    23 17/08/01(火)11:32:05 No.443510010

    dにしながら私は休職を勧めたんですがねとカルテの書き換え

    24 17/08/01(火)11:32:50 No.443510082

    d

    25 17/08/01(火)11:33:05 No.443510107

    会社にお伺いをたてよう

    26 17/08/01(火)11:33:32 No.443510151

    C よそに回せばとりあえず自分の責任じゃなくなる

    27 17/08/01(火)11:33:43 No.443510177

    aとeはなにもやってないと思われて解雇率が上がるからCで

    28 17/08/01(火)11:34:33 No.443510263

    まるでお母さんだな

    29 17/08/01(火)11:34:39 No.443510273

    >cが無難なの?d? 選択肢をよく見るとaとdは同じことやってるぞ

    30 17/08/01(火)11:35:28 No.443510354

    >まるでお母さんだな f.産業医の乳首を吸わせる

    31 17/08/01(火)11:35:50 No.443510386

    b選んだら何がヤバくなるの?

    32 17/08/01(火)11:37:29 No.443510550

    >b選んだら何がヤバくなるの? 普通に重病だった場合に医者勧めていなかったら改善しないどころか下手すりゃ死ぬ

    33 17/08/01(火)11:39:11 No.443510708

    >>甘えるな!頑張れ! >これをやって国立競技場で現場監督をしてた人が自殺したよね この件を受けた計画関係者の対応として最も適切なのはどれか。

    34 17/08/01(火)11:39:59 No.443510783

    >普通に重病だった場合に医者勧めていなかったら改善しないどころか下手すりゃ死ぬ 産業医ってそういう診断というか紹介できないのか… 自分で受けにいってねって感じなのね

    35 17/08/01(火)11:40:20 No.443510823

    これだけだと何ふざけてるのってなるからセカンドオピニオンで

    36 17/08/01(火)11:40:38 No.443510847

    >この件を受けた計画関係者の対応として最も適切なのはどれか。 お. あ. し. す.

    37 17/08/01(火)11:40:53 No.443510876

    >>>甘えるな!頑張れ! >>これをやって国立競技場で現場監督をしてた人が自殺したよね >この件を受けた計画関係者の対応として最も適切なのはどれか。 a

    38 17/08/01(火)11:40:58 No.443510882

    だってわし医者じゃないし…

    39 17/08/01(火)11:41:07 No.443510899

    医者に投げるのが一番だよ

    40 17/08/01(火)11:41:43 No.443510953

    国家試験にはドボン問題ってのがあって ある選択肢選ぶと他があってても不合格確定するとか

    41 17/08/01(火)11:41:46 No.443510956

    >b選んだら何がヤバくなるの? 産業医は健康に問題ある職員を専門の診療科に紹介するのがお仕事なのよ 問題文的には鬱っぽい感じがするけどそれを診断して今後の仕事をどうするか決めるのは精神科のお仕事

    42 17/08/01(火)11:42:15 No.443511005

    dにしとかないと責任を擦り付けられる

    43 17/08/01(火)11:42:25 No.443511019

    eとdを交互に

    44 17/08/01(火)11:42:28 No.443511022

    医者に行くことすらできないタイプだと先に休職させた方がいいよね

    45 17/08/01(火)11:42:32 No.443511035

    この程度で音を上げてたら転職してもやっていけないよ? そんなやつ誰も取ってくれないよ? もっと頑張らないと駄目でしょ

    46 17/08/01(火)11:43:02 No.443511079

    >医者に行くことすらできないタイプだと先に休職させた方がいいよね 権限が多分ない

    47 17/08/01(火)11:43:42 No.443511146

    >この程度で音を上げてたら転職してもやっていけないよ? >そんなやつ誰も取ってくれないよ? >もっと頑張らないと駄目でしょ

    48 17/08/01(火)11:43:52 No.443511153

    ぶっちゃけ程度の差こそあれ 1000人診断したら1000人とも問題ありなんだろ その上で限界のしきい値は個人ごとに違う こんなの無理ゲーじゃん

    49 17/08/01(火)11:44:26 No.443511211

    伸びなくなったからって下手に煽らなくてもいいから…

    50 17/08/01(火)11:44:35 No.443511226

    産業医って治療行為とか診断はどこまでできるの 予防接種と健康診断まで?

    51 17/08/01(火)11:44:50 No.443511257

    >ぶっちゃけ程度の差こそあれ >1000人診断したら1000人とも問題ありなんだろ >その上で限界のしきい値は個人ごとに違う だからこうして病院に行かせる >こんなの無理ゲーじゃん

    52 17/08/01(火)11:45:27 No.443511312

    自分から産業医の所に来れるくらいならまだまだ健康だから問題なし!

    53 17/08/01(火)11:45:51 No.443511345

    こういうのって話聞いてあげてたらなんか勝手にスッキリしてるとかある

    54 17/08/01(火)11:45:58 No.443511354

    >自分だけの日記書いても誰も助けてくれないよ

    55 17/08/01(火)11:46:22 No.443511390

    それこそ病気の可能性もあるしcだな 身体的に健康だって証明させてからなじゃないと責任取らされそう

    56 17/08/01(火)11:46:36 No.443511415

    >自分から産業医の所に来れるくらいならまだまだ健康だから問題なし! それやると問題が起きたときクビになるからやめろ!

    57 17/08/01(火)11:46:55 No.443511439

    栄養剤打っておきますね

    58 17/08/01(火)11:47:07 No.443511458

    >こういうのって話聞いてあげてたらなんか勝手にスッキリしてるとかある それはそれで

    59 17/08/01(火)11:47:20 No.443511480

    じゃあとりあえず睡眠薬出しておきますんで

    60 17/08/01(火)11:48:18 No.443511582

    >こういうのって話聞いてあげてたらなんか勝手にスッキリしてるとかある それで産業医も油断してまあまたなんかあったら来てね! して自殺しちゃった!とかあるのかな

    61 17/08/01(火)11:48:24 No.443511596

    上司でもないのに適当に励ましてもなあ

    62 17/08/01(火)11:48:46 No.443511639

    >じゃあとりあえず睡眠薬出しておきますんで お酒と一緒に飲んで下さいねー

    63 17/08/01(火)11:50:14 No.443511783

    俺が産業医で健康診断の問診でこんなこと言われたら迷わずcを選ぶ ちゃっちゃと次の人入れてね

    64 17/08/01(火)11:50:15 No.443511785

    >>じゃあとりあえず睡眠薬出しておきますんで >お酒と一緒に飲んで下さいねー 精神科領域の過去問でそう言う選択肢ある

    65 17/08/01(火)11:50:28 No.443511811

    同僚と普段から会話してコミュニケーションが一番のカウンセリング俺は出来ない

    66 17/08/01(火)11:50:32 No.443511822

    産業医は医療行為はできないよ~(最悪)

    67 17/08/01(火)11:51:23 No.443511913

    わかった 全相談者に対してCしときゃいいんだ

    68 17/08/01(火)11:51:39 No.443511944

    >同僚と普段から会話してコミュニケーションが一番のカウンセリング俺は出来ない 企業の採用試験で面接をじっくりやるのも納得だな

    69 17/08/01(火)11:51:55 No.443511974

    cを勧めて当人が病院に行く時間が取れないのは自分の責任じゃないしね

    70 17/08/01(火)11:52:53 No.443512080

    >同僚や上司と普段から会話してコミュニケーションが一番のストレス

    71 17/08/01(火)11:53:17 No.443512119

    紹介状ってホイと書いてくれるもんなの?

    72 17/08/01(火)11:53:54 No.443512179

    「」クンちょっとたるんでるんじゃないの?いつまでも学生気分じゃ困るんだよね と説教するって選択肢がなんでないの 一番ありえるパターンだろ

    73 17/08/01(火)11:55:16 No.443512298

    >紹介状ってホイと書いてくれるもんなの? 普通の医者だとボーナスステージだからみんな書くけど産業医だと性格次第

    74 17/08/01(火)11:55:22 No.443512312

    開業医は紹介状かくのが仕事みたいなもんだし

    75 17/08/01(火)11:56:03 No.443512379

    >説教するって選択肢がなんでないの 産業医だからですかね

    76 17/08/01(火)11:57:27 No.443512517

    SASも疑ってc

    77 17/08/01(火)11:58:03 No.443512574

    三行医って普通の医者とどう違うの

    78 17/08/01(火)11:59:18 No.443512691

    俺もこんな感じで自律神経失調症だったんだけど 病名下されるまでえらく苦労した 他の可能性が全部潰れてようやく浮き出てくる病名だから

    79 17/08/01(火)11:59:22 No.443512695

    >三行医って普通の医者とどう違うの 医師免許持ってる学校の保険の先生(精密な検査機械無し)

    80 17/08/01(火)12:00:09 No.443512775

    f You're fired

    81 17/08/01(火)12:00:24 No.443512799

    鬱で休職者を出した責任はだれがとるんですかね

    82 17/08/01(火)12:00:24 No.443512802

    まだまだ仕事量足りないかなと増やしてあげる

    83 17/08/01(火)12:01:51 No.443512954

    >医師免許持ってる学校の保険の先生(精密な検査機械無し) なるほど じゃあ「f 女子生徒にリフレさせる」で

    84 17/08/01(火)12:02:43 No.443513044

    >紹介状ってホイと書いてくれるもんなの? ホイホイ書くよ 大事な仕事

    85 17/08/01(火)12:02:45 No.443513048

    g仕事が合ってないのでシュレッダー係に任命する

    86 17/08/01(火)12:02:45 No.443513051

    >鬱で休職者を出した責任はだれがとるんですかね 管理職ですね

    87 17/08/01(火)12:03:27 No.443513128

    オナ禁を薦める

    88 17/08/01(火)12:04:04 No.443513208

    >鬱で休職者を出した責任はだれがとるんですかね 休んだ本人に押し付けよう

    89 17/08/01(火)12:04:09 No.443513216

    >g仕事が合ってないのでシュレッダー係に任命する アリさんマークきたな…

    90 17/08/01(火)12:05:04 No.443513326

    書き込みをした人によって削除されました

    91 17/08/01(火)12:05:10 No.443513338

    よくわかんないし勝手に決めて大変なことになったら困るしCセカンドオピニオン!

    92 17/08/01(火)12:05:15 No.443513348

    産業医って衛星管理が基本だからサーバールームでウンコしたりしなければ部署を変えたりできないよ…

    93 17/08/01(火)12:05:52 No.443513414

    産業医って医師免許取れば数日間の講習会で簡単に取れると聞いたけど給料いいの?

    94 17/08/01(火)12:07:05 No.443513568

    >>g仕事が合ってないのでシュレッダー係に任命する >アリさんマークきたな… 営業職に戻してやるよダンボール沢山配り回れ 営業車?使わせねえよ?

    95 17/08/01(火)12:07:42 No.443513647

    >産業医って衛星管理が基本だからサーバールームでウンコしたりしなければ部署を変えたりできないよ… 我々は産業医が衛星の管理をするのかどうかその真偽を調べるためにNASAへ飛び立った

    96 17/08/01(火)12:08:18 No.443513726

    >>>g仕事が合ってないのでシュレッダー係に任命する >>アリさんマークきたな… >営業職に戻してやるよダンボール沢山配り回れ >営業車?使わせねえよ? これ会社が出してきた和解案だっていうからたまらない

    97 17/08/01(火)12:10:02 No.443513913

    eは最悪自殺しちゃうからだめ 俺がそうだった

    98 17/08/01(火)12:10:09 No.443513928

    北関東ダンボールセンター実在したのか…

    99 17/08/01(火)12:10:20 No.443513961

    >産業医って医師免許取れば数日間の講習会で簡単に取れると聞いたけど給料いいの? 別に良くない 開業医がよくやってる

    100 17/08/01(火)12:10:23 No.443513975

    この書類やっといてね 終わった?じゃあそこのシュレッダーにかけておいて

    101 17/08/01(火)12:10:42 No.443514014

    おのれ新型うつ病

    102 17/08/01(火)12:11:08 No.443514060

    >eは最悪自殺しちゃうからだめ >俺がそうだった f. 死んだら現世に関わらないよう強く言い含める

    103 17/08/01(火)12:11:11 [sage] No.443514066

    みんな分かってると思うけど正解はcだかんな! 「」も取り返しがつかなくなる前にあれ?って思ったら病院や産業医を受診しろよな!

    104 17/08/01(火)12:11:39 No.443514126

    >おのれ新型うつ病 やっぱネーミングが悪いよこれ

    105 17/08/01(火)12:12:44 No.443514275

    >みんな分かってると思うけど正解はcだかんな! >「」も取り返しがつかなくなる前にあれ?って思ったら病院や産業医を受診しろよな! 上司の回答 他の同期入職者も頑張っているからと励ます

    106 17/08/01(火)12:12:45 No.443514278

    あいつはニュータイプだからって揶揄されちゃうんだ…

    107 17/08/01(火)12:12:50 No.443514287

    >この程度で音を上げてたら転職してもやっていけないよ?[要出典] >そんなやつ誰も取ってくれないよ?[誰によって?] >もっと頑張らないと駄目でしょ[独自解釈] だよね…

    108 17/08/01(火)12:13:00 No.443514307

    みんな正解がeだってわかってるよ 相談したら真っ先に言われることだもの

    109 17/08/01(火)12:13:11 No.443514326

    >みんな分かってると思うけど正解はcだかんな! >「」も取り返しがつかなくなる前にあれ?って思ったら病院や産業医を受診しろよな! adは本気で言ってる人も多いと思うよ

    110 17/08/01(火)12:13:42 No.443514381

    >この書類やっといてね >終わった?じゃあそこのシュレッダーにかけておいて 親父殿 会社とは賽の河原でござるか

    111 17/08/01(火)12:13:48 No.443514397

    俺も画像みたいになって産業医すっ飛ばして内科行ったら夏バテです(笑)みたいな感じで追い出されたよ

    112 17/08/01(火)12:14:13 No.443514459

    35越えて産業医やってる奴は「」みたいな奴しか居ないから気を付けろよ!

    113 17/08/01(火)12:15:07 No.443514587

    お医者様の対応としてはそりゃcだろう でも現場の対応としてはeなんだ

    114 17/08/01(火)12:15:32 No.443514645

    >俺も画像みたいになって産業医すっ飛ばして内科行ったら夏バテです(笑)みたいな感じで追い出されたよ 同じように内科行ったら夏バテって言われたんだけど 診断された瞬間ボロボロ泣いたから流石に医者も焦って心療内科紹介してくれた 適応障害だったわ

    115 17/08/01(火)12:16:13 No.443514738

    >35越えて産業医やってる奴は「」みたいな奴しか居ないから気を付けろよ! 工場とかでもない限りすごい仕事楽そうだよね

    116 17/08/01(火)12:17:07 No.443514873

    そりゃ実務らしい実務無いから楽だよ 普段はお飾りで何かあった時に詰め腹させられる存在ってだけ

    117 17/08/01(火)12:17:54 No.443514984

    産業医って基本的にクソの役にも立たないよね…

    118 17/08/01(火)12:18:36 No.443515085

    月一職場に行って巡回して社員の健康相談受けてってのをいくつかの会社でやるだけでまあまあな給料貰えると聞いた

    119 17/08/01(火)12:18:59 No.443515147

    >>俺も画像みたいになって産業医すっ飛ばして内科行ったら夏バテです(笑)みたいな感じで追い出されたよ >同じように内科行ったら夏バテって言われたんだけど うn >診断された瞬間ボロボロ泣いたから流石に医者も焦って心療内科紹介してくれた >適応障害だったわ つらかったんだね…

    120 17/08/01(火)12:21:37 No.443515548

    鬱と言うより癌疑いで検査受けさせる

    121 17/08/01(火)12:24:04 No.443515912

    医者みたいな学生の頃から頑張ってきた人がこんな甘ったれた新卒見てどう思うの...?

    122 17/08/01(火)12:24:10 No.443515926

    eだと責任問われそうだからd!

    123 17/08/01(火)12:24:10 No.443515929

    本当につらい時はカッターナイフ持って上司の目の前で自分の首にうっすら傷を付けると一発で休みもらえるよ たまに出てこれなくなる

    124 17/08/01(火)12:26:14 No.443516255

    >医者みたいな学生の頃から頑張ってきた人がこんな甘ったれた新卒見てどう思うの...? エリート医師は産業医とかやらないしどうとも…

    125 17/08/01(火)12:26:47 No.443516339

    医師もいろいろ居るし

    126 17/08/01(火)12:27:19 No.443516438

    和?

    127 17/08/01(火)12:27:38 No.443516479

    >医者みたいな学生の頃から頑張ってきた人がこんな甘ったれた新卒見てどう思うの...? h いかに男性が甘ったれているか長々説教をし、その内容を上司に報告する

    128 17/08/01(火)12:28:45 No.443516648

    本当に忙しかったときに産業医面談勧められたけど帰って寝させろ!って蹴ったな…

    129 17/08/01(火)12:29:00 No.443516685

    >h いかに男性が甘ったれているか長々説教をし、その内容を上司に報告する この報告により解雇された患者はストレスから解放される

    130 17/08/01(火)12:29:00 No.443516689

    >>医者みたいな学生の頃から頑張ってきた人がこんな甘ったれた新卒見てどう思うの...? >h いかに男性が甘ったれているか長々説教をし、その内容を上司に報告する ホイ10万円または懲戒免職

    131 17/08/01(火)12:33:10 No.443517301

    精神的な問題ならともかく肉体的な問題だったら困るよ

    132 17/08/01(火)12:33:37 No.443517377

    >ホイ10万円または懲戒免職 精神科医が食らいまくる法律来たな…

    133 17/08/01(火)12:35:08 No.443517604

    この設問の半月後 この産業医はストレスによる不調を訴えに 別の産業医の元を訪れた・・・ みたいな事になりそう

    134 17/08/01(火)12:37:13 No.443517940

    年齢以外は大体一緒だ 俺は医者に行った

    135 17/08/01(火)12:40:01 No.443518406

    医療関係者として正しいのはc 社会人として正しいのはe