虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/01(火)10:56:46 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/01(火)10:56:46 No.443506674

>オカマは強キャラ

1 17/08/01(火)10:58:12 No.443506802

上位互換キャラに食われた奴

2 17/08/01(火)11:00:38 No.443506998

誰だ上位互換

3 17/08/01(火)11:01:09 No.443507056

能力モノで完全上位互換は止めろっていってんだろ!

4 17/08/01(火)11:01:21 No.443507067

犯人をやっつけるならともかく 逮捕や人命救助には不利だよね炎能力

5 17/08/01(火)11:01:39 No.443507097

ルナティック?

6 17/08/01(火)11:01:44 No.443507105

CVエロ音痴か

7 17/08/01(火)11:02:02 No.443507130

男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強かなり好き

8 17/08/01(火)11:03:44 No.443507298

焼殺の疑いを掛けられたけどオカマじゃあんな火力は出せないから無実って言われてせつない

9 17/08/01(火)11:06:17 No.443507513

このオカマ社長もやりつつ自分で広告塔のヒーローもやってるすごい人だからな 津田健次郎キャラ特濃な社長役よく回ってくるな

10 17/08/01(火)11:07:42 No.443507643

単純に発火能力じゃなくて炎の操作とか出来れば火災救助で有利

11 17/08/01(火)11:10:01 No.443507847

達観オカマキャラかと思ってたらジェンダー話に踏み込んできた時はびびった

12 17/08/01(火)11:11:45 No.443508015

女子会までしっかりやってるからなこの人

13 17/08/01(火)11:12:05 No.443508049

キャラ相当濃いのにテレビシリーズは影が薄い

14 17/08/01(火)11:12:59 No.443508137

ひとりだけアニメの方でメイン回ないよね

15 17/08/01(火)11:13:17 No.443508170

良いキャラ良い能力持ってるのに勿体なかったな…

16 17/08/01(火)11:13:28 No.443508198

メインなくても十分目立ってるし

17 17/08/01(火)11:14:46 No.443508325

>メインなくても十分目立ってるし すごくキャラが強いからね

18 17/08/01(火)11:18:34 No.443508709

悩みを振り切って颯爽と助けに来たのに普通にジジィに負けるオカマ

19 17/08/01(火)11:19:11 No.443508767

オカマの弱みエピソードやったのは良かったよ超かっこいいよ…

20 17/08/01(火)11:23:04 No.443509142

劇場版で個別エピソードもらえてたね

21 17/08/01(火)11:23:18 No.443509163

>ひとりだけアニメの方でメイン回ないよね 映画がある意味メイン回だし…

22 17/08/01(火)11:24:23 No.443509279

映画はオカマというよりLGBTになってた

23 17/08/01(火)11:27:45 No.443509593

何とかジャンプでやってた漫画ではカッコ良かった

24 17/08/01(火)11:29:26 No.443509764

このオカマとおじさんの掛け合いでも十分目立ってたしね 添い寝してあげましょうか?ってオカマが言ってからのおじさんのお前の腕枕じゃ固すぎるってのは何だかんだで信頼があるんだなって思えた

25 17/08/01(火)11:29:40 No.443509795

アニメじゃロボットの火炎放射に負けてたよね確か

26 17/08/01(火)11:33:33 No.443510155

>悩みを振り切って颯爽と助けに来たのに普通にジジィに負けるオカマ 見ててちょっと辛かった 成長イベみたいなもんでしょあそこ

27 17/08/01(火)11:43:04 No.443511081

映画でのあのシーンは泣けた本当に

28 17/08/01(火)11:48:29 No.443511604

>このオカマとおじさんの掛け合いでも十分目立ってたしね 二人とも大人なんだなぁ…って感じがしてたね

29 17/08/01(火)11:52:14 No.443512005

真っ先にコピー兵器作られたし…

30 17/08/01(火)11:52:22 No.443512021

スカイハイさんなんかもそうだけど 負けるときはあれ…お前もっと強かったよね?ってなる

31 17/08/01(火)11:54:10 No.443512202

敵に回った時だけ強かったスカイハイさんの飛び道具

32 17/08/01(火)11:56:19 No.443512404

カタログでアイスティーを作ろうとして 濁るのよ…困る人

33 17/08/01(火)11:58:13 No.443512587

ファイヤーエンブレムだったかファイアフォックスだったかいつもわからなくなる

34 17/08/01(火)11:59:51 No.443512740

キュゥべえと契約したがる美人のお兄さん

35 17/08/01(火)12:00:26 No.443512806

シュテルンビルトのアーチャー

36 17/08/01(火)12:01:22 No.443512907

スポンサー問題抱えてないから余裕がある

37 17/08/01(火)12:05:36 No.443513381

>>悩みを振り切って颯爽と助けに来たのに普通にジジィに負けるオカマ >見ててちょっと辛かった >成長イベみたいなもんでしょあそこ このアニメってTVの時からパワーバランスのとり方が極端だよね…

38 17/08/01(火)12:05:39 No.443513390

ライジングでめっちゃ掘り下げられたオカマ

39 17/08/01(火)12:12:36 No.443514255

女子組の保護者としてパオリンの覚醒を促す役目だったからね…

40 17/08/01(火)12:13:02 No.443514312

>男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強かなり好き あれそれって銀魂の西郷じゃないっけ?

41 17/08/01(火)12:13:50 No.443514406

>あれそれって銀魂の西郷じゃないっけ? そっちでも言ってたかどうかは知らないけど 社長はライジングで言ってる

42 17/08/01(火)12:17:52 No.443514978

オカマは最強はボン・クレーだろ

43 17/08/01(火)12:25:50 No.443516179

ボンちゃんが歌ったのは 所詮この世は男と女 しかしオカマは男で女 だから最強 なので少し違う

↑Top