17/08/01(火)10:34:54 全然余... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/01(火)10:34:54 No.443504562
全然余裕だし
1 17/08/01(火)10:36:16 No.443504707
この後
2 17/08/01(火)10:36:45 No.443504760
どうして定期的に仲間を予言していなかったのですか?
3 17/08/01(火)10:37:18 No.443504811
書き込みをした人によって削除されました
4 17/08/01(火)10:37:56 No.443504873
頻繁に使ったら仲間のこと疑ってるみたいだし…
5 17/08/01(火)10:37:59 No.443504879
死後のことなんて知らんし…
6 17/08/01(火)10:39:37 No.443505047
キチガイピエロも余裕で格好つけてハメ殺してやるし
7 17/08/01(火)10:40:24 No.443505114
煽りに聞こえるけど確かにスレ画は全くその通りだな
8 17/08/01(火)10:41:16 No.443505191
元々ウヴォーが死んだ時とかめっちゃ泣いてたし
9 17/08/01(火)10:41:27 No.443505205
案外メンタル弱いな
10 17/08/01(火)10:41:52 No.443505243
>どうして定期的に仲間を予言していなかったのですか? ネオンが死後の世界を信じてないから死後念で動くヒソカの関わる行動は予知できない説 ヒソカの死が予言されるまではずっと予知してたんじゃないかな?
11 17/08/01(火)10:43:03 No.443505359
知らないおじさんに慰められてるのが不憫だ
12 17/08/01(火)10:43:26 No.443505395
ヒロアカもそうだけど予知スキルの存在は本当にめんどくさい
13 17/08/01(火)10:44:04 No.443505458
多分みんな予定が合わなかっただけだし… もうちょいしたら来るかもしれんし…
14 17/08/01(火)10:44:29 No.443505492
団長はここで自分が死ぬこと自体は問題ないって実際思ってるだろ ヒソカが蜘蛛自体をねらい始めてシャルコルトピが死んだのは自分がヒソカを騙した判断ミスだから悔いてる まあミスって言ってもヒソカの死後念がインチキ入ってるレベルだから結果論なんだけどさ
15 17/08/01(火)10:44:43 No.443505511
>ヒロアカもそうだけど予知スキルの存在は本当にめんどくさい どうしても予知が軸になるんだよな 予知持ちが不利になったらなんで使わなかったの?って読者に突っ込まれるし
16 17/08/01(火)10:45:04 No.443505547
逃げ回ってたのは調整のためだろうしおそらく予知使ってはいる
17 17/08/01(火)10:46:12 No.443505641
予知は使ってると思うけどなぁ 逃げ回ってたのは能力を手に入れつつヒソカの死が予言されるのを待ってたんじゃないの? んでヒソカの死後のことはネオンの心の闇により予知できなかったと
18 17/08/01(火)10:46:33 No.443505677
ヒソカの方がまだ覚悟決まってたんだなぁ
19 17/08/01(火)10:47:13 No.443505740
タイマンの約束守らないからこうなる
20 17/08/01(火)10:47:53 No.443505811
タイマン約束したのに共闘してりゃそりゃヒソカ怒るよね
21 17/08/01(火)10:48:09 No.443505841
>団長はここで自分が死ぬこと自体は問題ないって実際思ってるだろ センリツの嘘発見機があるのでそれは確定
22 17/08/01(火)10:48:16 No.443505853
スキルハンターって能力返せるんだっけ
23 17/08/01(火)10:49:08 No.443505933
>スキルハンターって能力返せるんだっけ 栞で使った能力は相手に帰る説はあるね それ以前に返せるかどうかってどうなんだろうな かえせたほうが絶対便利ではある
24 17/08/01(火)10:49:35 wOPRXUNU No.443505970
また共闘してるのが前提みたいに言い始めた
25 17/08/01(火)10:49:45 No.443505991
念獣で団長を入手できたらその王子が勝つわ
26 17/08/01(火)10:49:50 No.443505996
激弱メンタル
27 17/08/01(火)10:49:51 No.443505997
団長が死ねば戻るんじゃね
28 17/08/01(火)10:50:06 No.443506013
>また共闘してるのが前提みたいに言い始めた del
29 17/08/01(火)10:50:41 No.443506070
自分の判断ミスで仲間死なせたら後悔するだろうそりゃ 劇弱メンタルとも思えんが ゴンだってカイトのことで落ち込んでたし
30 17/08/01(火)10:51:05 No.443506107
予知の期限っていつまでだっけ? ヒソカの予知が正しいと半分以上は団員死ぬよね
31 17/08/01(火)10:51:12 No.443506116
全員集合をかけてボッチだったのもとるにたらない出来事だし…
32 17/08/01(火)10:51:21 No.443506126
>また共闘してないのが前提みたいに言い始めた
33 17/08/01(火)10:51:46 No.443506167
>予知の期限っていつまでだっけ? 月内
34 17/08/01(火)10:52:04 No.443506198
>予知の期限っていつまでだっけ? >ヒソカの予知が正しいと半分以上は団員死ぬよね あの予言は4週までだから全く関係ない
35 17/08/01(火)10:52:18 No.443506224
>>また共闘してないのが前提みたいに言い始めた 言ってなくね?
36 17/08/01(火)10:52:58 No.443506288
また共闘否定派がけおってんのか
37 17/08/01(火)10:53:50 No.443506383
ネオンの予知は死の暗示があっても それを回避できた場合の未来は予知されるから 死んで生き返った場合は想定外なんだろう
38 17/08/01(火)10:54:01 No.443506404
>また共闘否定派がけおってんのか 誰も否定なんてしてないし けおってんのは逆だろ?
39 17/08/01(火)10:55:27 No.443506552
相手が本物のキチガイだと気付くべきだった
40 17/08/01(火)10:55:45 No.443506578
あーキチガイピエロとか言ってんのこいつか こういう流れでしか見ない
41 17/08/01(火)10:56:17 No.443506629
全然気にしてないし 独りで船乗っても平気だし
42 17/08/01(火)10:57:42 No.443506767
むしろ今まで団長以外を殺してタイマンしようとしなかっただけヒソカは優しい方だった
43 17/08/01(火)10:58:36 No.443506835
むしろタイマンの契約を提示すれば除念師探してくれるし 舞台が整うまで待ってくれるし 話は分かるタイプだろヒソカ
44 17/08/01(火)10:59:16 No.443506895
気に入った相手なら見逃してくれるし
45 17/08/01(火)10:59:41 No.443506927
ヒソカは予言能力の事知ってた癖によく戦う気になったな
46 17/08/01(火)10:59:48 No.443506934
蟻は強すぎるから無視するしキチガイではないよ
47 17/08/01(火)11:01:21 No.443507069
予言ってもわかりづらい形式だし…
48 17/08/01(火)11:01:49 No.443507111
>むしろ今まで団長以外を殺してタイマンしようとしなかっただけヒソカは優しい方だった まあノブナガとかフィンクスとかもヒソカのお気に入りだったみたいだしクロロとは無関係にその内殺されてただろうけどね
49 17/08/01(火)11:02:19 No.443507154
あの予言は自分の未来は直接占えないから 使うにしても団員の予知に基づいて間接的
50 17/08/01(火)11:03:23 No.443507263
シャルナークの占いしとけばどうにかなったんだろうけど
51 17/08/01(火)11:04:27 No.443507357
でも共闘したって証拠は作中にでてきてなくね?
52 17/08/01(火)11:04:51 No.443507391
>あの予言は自分の未来は直接占えないから >使うにしても団員の予知に基づいて間接的 シャルとコルトピの死がわからなかったんじゃやっぱ予知してなかったんじゃね?
53 17/08/01(火)11:06:03 No.443507491
鎖野郎の弱点=自分の弱点でしたと言う
54 17/08/01(火)11:06:24 No.443507526
共闘したってのはヒソカの推測 うんこ共を殺したのは八つ当たりも含めた復讐
55 17/08/01(火)11:06:26 No.443507529
>シャルとコルトピの死がわからなかったんじゃやっぱ予知してなかったんじゃね? だからそれは死後のヒソカの行動が関わってるからネオンの能力では予知できなかったのではないかと
56 17/08/01(火)11:07:26 No.443507622
共闘したかどうかはわかんないけど何かしらのことはやってた だからヒソカが足をもぎ始めた
57 17/08/01(火)11:08:54 No.443507741
団長とはどうやっても呼吸合わせた楽しいバトルできないってわかったからね だからなんでもありモードで自分勝手に楽しむね
58 17/08/01(火)11:10:01 No.443507850
何かしらもなにも普通に能力貸してたからでしょう
59 17/08/01(火)11:10:08 No.443507861
試合が月末で殺されたのが深夜なら月跨いでるから予知は出来てないとかもあるけど 提示されてる情報が少なすぎてわからん
60 17/08/01(火)11:11:50 No.443508019
ネオンは同じ人は二度と占わないって言ってたし同じ人占うと精度落ちるんだろう
61 17/08/01(火)11:12:05 No.443508050
共闘も何も能力の貸し借り位じゃねぇかな
62 17/08/01(火)11:12:16 No.443508061
マチの言葉で何かに気付いたっぽいよね
63 17/08/01(火)11:12:18 No.443508069
ヒソカに殺されるって予知が出てたけど ヒソカ死んだから大丈夫だと思ってたとか
64 17/08/01(火)11:13:19 No.443508175
予知見てよりいい方に行動しようと思ったが逆に悪化したって可能性はある
65 17/08/01(火)11:13:38 No.443508215
>ネオンは同じ人は二度と占わないって言ってたし 言ってたっけ?
66 17/08/01(火)11:15:59 No.443508439
そもそもヨークシンでは予言信じて痛い目にあってるから
67 17/08/01(火)11:16:07 No.443508459
>言ってたっけ? 言ってるわけがない
68 17/08/01(火)11:16:46 No.443508525
親父がずっと占って貰ってたの忘れてるのか
69 17/08/01(火)11:17:24 No.443508588
てかネオン下手したら死んでて能力消えてるかもしれんよね
70 17/08/01(火)11:17:38 No.443508620
予知して改変した結果まで分かるわけじゃないからなぁ 他の団員占ってなんか団長死ぬっぽいみたいな結果だったから能力借りた可能性もあるし
71 17/08/01(火)11:19:05 No.443508758
>てかネオン下手したら死んでて能力消えてるかもしれんよね やだー!
72 17/08/01(火)11:19:17 No.443508779
盗みかたがあるように返しかたもあんのかな
73 17/08/01(火)11:19:50 No.443508832
そのネオンの親父も没落してるし占いは全くもって無敵の能力じゃない
74 17/08/01(火)11:20:25 No.443508881
書き込みをした人によって削除されました
75 17/08/01(火)11:20:33 No.443508894
>そのネオンの親父も没落してるし占いは全くもって無敵の能力じゃない 占い盗まれたから没落したんじゃなかったか?
76 17/08/01(火)11:20:37 No.443508903
本ってこと考えるとページ破るかすると返せそう
77 17/08/01(火)11:21:18 No.443508977
>本ってこと考えるとページ破るかすると返せそう 友人帳かよ
78 17/08/01(火)11:21:47 No.443509030
>占い盗まれたから没落したんじゃなかったか? すべて上手くいくならまず占いを盗まれないだろ
79 17/08/01(火)11:22:06 No.443509055
友人帳は名前読んで返すだろう
80 17/08/01(火)11:22:22 No.443509079
>そのネオンの親父も没落してるし占いは全くもって無敵の能力じゃない いや占いっていう強みがなくなったから没落してるんだろ
81 17/08/01(火)11:23:30 No.443509187
>>占い盗まれたから没落したんじゃなかったか? >すべて上手くいくならまず占いを盗まれないだろ ネオンは自分自身のことを占えない 父親のことを占ってた場合に自分のことがでるかどうかは明言されてないけど 占いが奪われることが示唆されてたらヨークシンまで出さないと思う
82 17/08/01(火)11:24:21 No.443509278
占いが合ってても詩だから解釈間違うと行動も間違うし、正しく解釈したとしてもまぁ大丈夫だろって慢心でやっちゃうと間違う
83 17/08/01(火)11:24:32 No.443509290
っていうか占いあってもクラピカに完全敗北したじゃん
84 17/08/01(火)11:25:08 No.443509344
親父自身はあの惨禍でも生き残れたんだし占いの範疇ではうまくいってたんじゃね
85 17/08/01(火)11:25:09 No.443509347
ヒソカが混乱の元したからな…
86 17/08/01(火)11:25:14 No.443509358
凋落してるのにまだノストラードについてるクラピカってやっぱり真面目だよね
87 17/08/01(火)11:25:27 No.443509383
自分のことは占えないとかおそらく死後のことが絡む要素も占えないとか ネオンの能力も念能力者相手だと不確定要素は多いんだよね
88 17/08/01(火)11:25:39 No.443509404
予言使えよって言うけどというかあのクソわかり辛い予言を毎月全員分やって右往左往するのって極悪盗賊団のすることじゃなくない? それこそノストラード組みたいな小物がすることだろ
89 17/08/01(火)11:26:20 No.443509461
>凋落してるのにまだノストラードについてるクラピカってやっぱり真面目だよね むしろ凋落しかけてるところに上手く滑り込んで組の実権握ってるのでクレバーだよ 恨みが関わるところ以外では有能ね
90 17/08/01(火)11:26:36 No.443509488
ネオンが能力奪われたの月初めだからヨークシン来る前に占ってれば没落する暗示は出た気がするな
91 17/08/01(火)11:26:59 No.443509517
占い信じてフィンクスが帽子取ったりノブナガがチョンマゲやめたり団長が鼻整形したりしてるよ
92 17/08/01(火)11:27:43 No.443509589
クロロを除くメンバーを占ったからこそ戦闘向けのノブナガとかフィンクスとかフランクリンは出てこなかったのかもしれない
93 17/08/01(火)11:28:14 No.443509647
そういやフィンクスとフェイタンともう一人くらいは誕生日不明だから占えないんだよね確か
94 17/08/01(火)11:28:30 No.443509677
警告文を正しく守る事で回避できる未来がある一方で 分からん要素が多すぎる
95 17/08/01(火)11:28:39 No.443509694
>凋落してるのにまだノストラードについてるクラピカってやっぱり真面目だよね マフィアのボスと直接コンタクト取れる立ち位置を手放すわけないよ 裏のコネクションがなければ緋の目なんて回収できないし
96 17/08/01(火)11:28:40 No.443509698
>それこそノストラード組みたいな小物がすることだろ いつも使うかはともかく確実に勝つみたいなことやりたいなら使うと思うんじゃないか?
97 17/08/01(火)11:29:41 No.443509797
逃げてたのはヒソカ占いガチャやってたんじゃない?
98 17/08/01(火)11:29:45 No.443509807
100%俺が勝つって言ってたのはやっぱり占い使ってたんじゃないかと思う
99 17/08/01(火)11:30:09 No.443509847
別に使っても使ってなくてもどっちでもいいじゃん 予言見たって結局負けるときは負けるんだし
100 17/08/01(火)11:30:14 No.443509849
別の意味で解釈して変な行動とるようになったら ガタガタにあるしな
101 17/08/01(火)11:30:15 No.443509855
俺はネオン死んでる派
102 17/08/01(火)11:30:27 No.443509870
>予言使えよって言うけどというかあのクソわかり辛い予言を毎月全員分やって右往左往するのって極悪盗賊団のすることじゃなくない? >それこそノストラード組みたいな小物がすることだろ 十老頭にもファンが居るってんだからマフィア大物でも使ってるよ というかそもそも今回のバトル前にもしっかり占ってるんじゃないかと思うけどね
103 17/08/01(火)11:30:48 No.443509899
団長が占ってなければヨークシンで雲の数は半分にまで減ってた筈だからな 予言を怠るわけがない
104 17/08/01(火)11:31:14 No.443509941
もともとノストラードファミリーでのし上がって裏の人体収集家のネットワークに食い込みたかったしクラピカにとってはかなり好都合な方向に転がったんだよね 手柄立てて見初められるどころかファミリーの運営ほぼ任されてる…
105 17/08/01(火)11:31:55 No.443509997
ボス壊れちゃったしな
106 17/08/01(火)11:32:00 No.443510004
よっしゃヒソカ死ぬ占い結果出た!って気分揚々で闘いに行ったのかな…
107 17/08/01(火)11:32:05 No.443510008
占ってなかったらクラピカもヒソカも死んでて今よりいい結果だったよ
108 17/08/01(火)11:32:32 No.443510053
未来を変える権利は皆平等にあるんだよ
109 17/08/01(火)11:33:37 No.443510161
>占ってなかったらクラピカもヒソカも死んでて今よりいい結果だったよ その頃には代わりに団長も死んでるけどな
110 17/08/01(火)11:34:03 No.443510213
まぁどうでもいいことだろう
111 17/08/01(火)11:34:52 No.443510291
>ボス壊れちゃったしな 壊れてないよ 蜘蛛全滅したんかなぁって位に打ちひしがれた顔してるだけ
112 17/08/01(火)11:34:52 No.443510292
まぁ便利すぎるからなかったことにされてる可能性が一番高い
113 17/08/01(火)11:35:17 No.443510329
占いを使って最良の未来を選択した結果が今の状況だとするとあのピエロやばすぎだな
114 17/08/01(火)11:36:14 No.443510428
死を乗り越えたのは流石に予知じゃどうにもならんかったか
115 17/08/01(火)11:36:14 No.443510429
>まぁ便利すぎるからなかったことにされてる可能性が一番高い 便利すぎないだろ
116 17/08/01(火)11:36:50 No.443510482
ヒソカを殺して勝利したまでなら本当だしな
117 17/08/01(火)11:38:34 No.443510648
>まぁ予言の文章考えるのが面倒だから二度と描かれない可能性が一番高い
118 17/08/01(火)11:38:54 No.443510680
占いの結果が 「ヒソカを殺した」でも「ヒソカに勝った」でも両方でもハズレではないからしょうがない
119 17/08/01(火)11:39:34 No.443510754
死後強まる念については予言は関知しないのだろうか あるいはゾンビとか幽霊的なニュアンスは予言出来ないとか
120 17/08/01(火)11:39:48 No.443510772
自分を占えないから占うのはヒソカの筈 死んでるのは行数で分かる
121 17/08/01(火)11:39:59 No.443510785
クラピカがノストラードファミリーにまだいるのは裏の世界とのコネクションの他に ネオンの人体収集趣味が大量の緋の目回収のカモフラージュに好都合ってのもありそう
122 17/08/01(火)11:40:25 No.443510830
キチガイピエロって言い方だとカイトの能力のアレみたいので紛らわしい
123 17/08/01(火)11:40:26 No.443510831
>死後強まる念については予言は関知しないのだろうか >あるいはゾンビとか幽霊的なニュアンスは予言出来ないとか ネオンがあたし死後の世界信じてないのよね って言ってるのが能力の弱点に繋がってると思う 天然能力だから本人も自覚してないだろうけど
124 17/08/01(火)11:40:36 No.443510846
>便利すぎないだろ ヒソカに団員が狙われてるってわかってるなら占いまくれば簡単に裏をつけそうだし超便利じゃね?
125 17/08/01(火)11:40:45 No.443510862
あー占いの詩のあの箇所ってそういう…とか思ってるのかな…
126 17/08/01(火)11:41:23 No.443510928
ヒソカ死ぬなら安心っていう気持ちの変化で未来変わるかも知れないし考えるだけ無駄
127 17/08/01(火)11:41:32 No.443510942
ヒソカは占えないだろ 追いかけっこしてるのに書くか?
128 17/08/01(火)11:42:12 No.443510998
>自分を占えないから占うのはヒソカの筈 >死んでるのは行数で分かる あそっか予言がそこで消えたらヒソカはそこで死ぬって分かるのか あと死後念で生き返ったヒソカってもしかしたら今予言できない状態なのかも さらに今の顔も変わってるから写真撮らないとだめだし
129 17/08/01(火)11:42:17 No.443511007
雑魚専ハンターとかウンコハンターなら誰のことか分かりやすいね
130 17/08/01(火)11:42:29 No.443511027
コルトピの予言には一人でウンコすんなとか書いてあったんだろうな
131 17/08/01(火)11:43:05 No.443511087
>コルトピの予言には一人でウンコすんなとか書いてあったんだろうな 連れウンコしないのが死因か…
132 17/08/01(火)11:43:31 No.443511123
>ヒソカは占えないだろ >追いかけっこしてるのに書くか? まさかあのギャグの追いかけっこを鵜呑みに?
133 17/08/01(火)11:44:14 No.443511192
一人で糞をしてはいけない 死神と出会うだろう
134 17/08/01(火)11:44:17 No.443511196
>まさかあのギャグの追いかけっこを鵜呑みに? 直筆の必要があるんだがちょっとお前の未来知りたいから書いてって言うの?
135 17/08/01(火)11:45:22 No.443511303
団内でヒソカを殺すヒソカに殺されるが同時に出てても問題ないしな…
136 17/08/01(火)11:45:26 No.443511310
占うためなら写真生年月日名前があればできるよ だからいろんな人からの占い請け負ってたんだろ
137 17/08/01(火)11:45:27 No.443511313
ウンコはシャルナークの勝手な想像だろ!
138 17/08/01(火)11:45:42 No.443511339
ヒソカの死亡確認後やったこれで一人でウンコしに行ける!ってなったのかもしれん
139 17/08/01(火)11:47:20 No.443511479
>ヒソカの死亡確認後やったこれで一人でウンコしに行ける!ってなったのかもしれん それが命取り
140 17/08/01(火)11:47:31 No.443511501
>>ネオンは同じ人は二度と占わないって言ってたし >言ってたっけ? ゴメン勘違いしてた なんかネオンは守ってるルールをクロロが破ってたと思ったんだ それはネオンが占いの結果を見ないだった
141 17/08/01(火)11:47:37 No.443511512
気が緩んで肛門も緩んだのか…
142 17/08/01(火)11:49:30 No.443511702
団長辛そうな顔してんな ウンコか?
143 17/08/01(火)11:49:31 No.443511703
ネオンは自分が関わらない方が当たる気がするって言ってるし シズクはまんま死の予言が外れてるから身近な人物の的中率は微妙なんだと思う
144 17/08/01(火)11:50:41 No.443511837
>占うためなら写真生年月日名前があればできるよ >だからいろんな人からの占い請け負ってたんだろ 占って欲しい人が紙に名前生年月日血液型を書いて提出することが条件だよ
145 17/08/01(火)11:50:58 No.443511863
死神に電話が繋がるみたいな予知は本来ならとっくの昔のはずだったんだよなシャル
146 17/08/01(火)11:51:02 No.443511871
的中率100%なんだから 大事な部分の予言はしてくれなくてウンコする予言だけ当たったんだ…
147 17/08/01(火)11:51:42 No.443511951
仲間がいなくなったらゴーストライターで占えなくなっちゃうね
148 17/08/01(火)11:53:06 No.443512101
>死神に電話が繋がるみたいな予知は本来ならとっくの昔のはずだったんだよなシャル いやヨークシンの時の予言はもう関係ないでしょ 死ぬって言われなかった人不死身になっちゃうし
149 17/08/01(火)11:53:14 No.443512112
ヒソカのやること占って戦略立てたなら 共闘じゃなくてもヒソカはキレてもおかしくないな 団員ころころするのは八つ当たりすぎるけど
150 17/08/01(火)11:55:54 No.443512363
まあラブリーゴーストライターに読者が知らない制約があったとか後付するなり最悪ネオンを死んだことにするなりで予言の万能性をなくせばいいんでしょう
151 17/08/01(火)11:56:47 No.443512443
だってヒソカは敗北して死ぬ予言なら間違いないし 団長が勝ったのも間違いないし…
152 17/08/01(火)11:56:52 No.443512456
>まあラブリーゴーストライターに読者が知らない制約があったとか後付するなり最悪ネオンを死んだことにするなりで予言の万能性をなくせばいいんでしょう ポエムの内容コントロールすれば今後も出すのは可能でしょ
153 17/08/01(火)11:56:55 No.443512467
元々あの予言に万能性なんてない…
154 17/08/01(火)11:57:30 No.443512522
>団員ころころするのは八つ当たりすぎるけど 八つ当たりと次の勝利の布石を置く 両方できるからね
155 17/08/01(火)11:57:50 No.443512555
団長はコレクション一通り愛でたら売っぱらう って性格だって描いてあったからラブゴーもネオンの所に返してるんじゃねえの
156 17/08/01(火)11:58:25 No.443512596
クラピカ的には蜘蛛の頭潰しても解決しないなって思ったのと自分のミスの清算で人質交換して後はヒソカが殺してくれると思ったら殺さなくて役に立たないと思ったら今更どんどん部位削ってくれてるヒソカはめっちゃ理想ムーブしてくれてる
157 17/08/01(火)11:59:19 No.443512693
>>ボス壊れちゃったしな >壊れてないよ >蜘蛛全滅したんかなぁって位に打ちひしがれた顔してるだけ ボスってノストラードの親父のことでは
158 17/08/01(火)11:59:39 No.443512716
団長は逃げ回るんじゃなくてヒソカを追う必要が出て来たからな ヒソカはいつでもこれを出来たのに律儀に待っててやってたのが
159 17/08/01(火)11:59:55 No.443512747
ノーストラードのボスってどうなったんだろ? 十老頭は死んじゃったし… 占いないし…
160 17/08/01(火)12:00:06 No.443512770
>団長はコレクション一通り愛でたら売っぱらう >って性格だって描いてあったからラブゴーもネオンの所に返してるんじゃねえの ツールとして有用すぎるから手放す理由としては弱いな
161 17/08/01(火)12:00:25 No.443512804
ヒソカはあれで律義な所あるし
162 17/08/01(火)12:01:37 No.443512938
>ヒソカはあれで律義な所あるし 取引は守る男だよね クロロもちゃんと取引の約束守ればよかったのに…
163 17/08/01(火)12:03:32 No.443513139
ちゃんとタイマンで勝負して勝ったじゃん
164 17/08/01(火)12:03:42 No.443513166
>ツールとして有用すぎるから手放す理由としては弱いな 理屈で生きてる連中じゃないし どんな気に入ってるお宝も手放してる奴なら能力も手放すんじゃないかなあ 制約にあるのかもだし
165 17/08/01(火)12:04:01 No.443513203
>>ヒソカはあれで律義な所あるし >取引は守る男だよね >クロロもちゃんと取引の約束守ればよかったのに… 守って勝った挙句次はルール無用って無茶苦茶やられるのは旅団も大変だな
166 17/08/01(火)12:04:13 No.443513227
攻撃効かない蟻とかならともかくヒソカとタイマンやりたくない気持ちは分かる対人性能強すぎだし
167 17/08/01(火)12:04:49 No.443513298
>守って勝った挙句次はルール無用って無茶苦茶やられるのは旅団も大変だな 旅団自身も無茶苦茶やってきてるから因果応報じゃねえかな
168 17/08/01(火)12:05:00 No.443513318
チキン野郎がびびって仲間の手を借りてはめたら殺し損ねて 仲間を報復で惨殺されうんこもらしそうな顔で意気消沈してるけど作中最強クラスのキャラ
169 17/08/01(火)12:05:21 No.443513353
ネオンが死後の世界を信じないって台詞をちゃんとだしてるのが冨樫すげえと思ってしまった
170 17/08/01(火)12:06:29 No.443513487
>>>ヒソカはあれで律義な所あるし >>取引は守る男だよね >>クロロもちゃんと取引の約束守ればよかったのに… >守って勝った挙句次はルール無用って無茶苦茶やられるのは旅団も大変だな タイマンの約束は守ってないと俺は思ってるよ
171 17/08/01(火)12:07:25 No.443513608
天空闘技場選んだのが運の尽き
172 17/08/01(火)12:07:31 No.443513623
>ネオンが死後の世界を信じないって台詞をちゃんとだしてるのが冨樫すげえと思ってしまった 死後強まる念ってのもヨークシン編から出てるんだよね ネオンの能力の弱点はあの時点で既に考えてはいたのかな
173 17/08/01(火)12:07:49 No.443513668
もしギャラリーフェイクやブラックボイスが他人から奪った能力だったらヒソカ的にはOKだったのか? 狂人のルールは分からんね
174 17/08/01(火)12:08:35 No.443513754
シャルの携帯を団長が持ってんだから共闘なんて大分根拠薄い話だろう
175 17/08/01(火)12:08:35 No.443513755
ハンタって面白いの?ここ最近のなんてずっと期待させるだけさせといて結局バトルしないとか 決着つかなかったりとそんなのばっかじゃん ヒソカはずっとザコ狩りしてるのになんか人気?ある感じだし
176 17/08/01(火)12:08:48 No.443513781
共闘派は馬鹿だなスキルハンターの能力返す方法もまだ出てないしコルトピやマチがヒソカに見つからないスピードで観客席を飛び回ってたとか主張する
177 17/08/01(火)12:08:49 No.443513782
あの場にシャルとコルトピがいた段階でまあね 団長の護衛役としては戦力不足だし
178 17/08/01(火)12:09:04 No.443513806
ヨークシンの対ゾルディック家みたいな戦いがしたかったヒソカをハメ殺すのは優越感あっただろうな
179 17/08/01(火)12:09:20 No.443513832
占いでは このまま逃げると殺される 仲間に頼り準備をするのが吉 みたいな書き方だったのかもしれない
180 17/08/01(火)12:09:55 No.443513899
最近エアブロウさんとの激戦をやったばかりだろ!
181 17/08/01(火)12:11:05 No.443514052
共闘までしたならマチがヒソカを見逃すはずがないという矛盾
182 17/08/01(火)12:11:21 No.443514091
>タイマンの約束は守ってないと俺は思ってるよ まあ念貸してる時点で守ってないといえばそうだよね
183 17/08/01(火)12:11:49 No.443514155
共闘してたらヒソカの死体みて死亡時の話なんかしないよね
184 17/08/01(火)12:11:49 No.443514157
>スキルハンターの能力返す方法 おそらく栞挟んで能力使うこと >コルトピやマチがヒソカに見つからないスピードで観客席を飛び回ってた 言ってない… 変装して紛れりゃクロロ同様見つからないだろう
185 17/08/01(火)12:11:54 No.443514168
まあ共闘してないならしてないで何であの二人を近くに置いて他の…?ってなるのは確かだな