虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/01(火)10:29:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/01(火)10:29:04 No.443504051

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/01(火)10:30:10 No.443504152

マジいい子なんすよ…

2 17/08/01(火)10:30:52 No.443504223

念を覚えた変態に芸術作品にされちゃうんだ

3 17/08/01(火)10:31:23 No.443504270

双子で勝ち残って最後に身内の裏切りで間接的自殺! キレイに決着!!

4 17/08/01(火)10:31:47 No.443504298

罵って欲しい

5 17/08/01(火)10:32:02 No.443504316

ベンジャミィも落ち着いたらまともなんだし 四番目のバカ以外で協力してカキンもり立てていこうよ・・・

6 17/08/01(火)10:32:31 No.443504361

是非惨たらしく死んでほしい

7 17/08/01(火)10:32:34 No.443504368

センリツ頑張れ

8 17/08/01(火)10:34:42 No.443504544

>ベンジャミィも落ち着いたらまともなんだし >四番目のバカ以外で協力してカキンもり立てていこうよ・・・ 俺以外全員王としての資格なし!殺す!今すぐ殺す!

9 17/08/01(火)10:35:41 No.443504640

>俺以外全員王としての資格なし!殺す!今すぐ殺す! はいはいちょっと椅子に座って落ち着こうねえ

10 17/08/01(火)10:36:00 No.443504673

>ベンジャミィも落ち着いたらまともなんだし >四番目のバカ以外で協力してカキンもり立てていこうよ・・・ 私以外全員死ねってスタンスの王女が居るから無理

11 17/08/01(火)10:36:38 No.443504751

今回かわいい娘多くない?

12 17/08/01(火)10:38:19 No.443504910

センリツがいるからこっちは大丈夫だろう むしろフーちんが勝手に覚悟完了しないか不安だ

13 17/08/01(火)10:38:37 [タイソン] No.443504939

>今回かわいい娘多くない? やっぱり~?

14 17/08/01(火)10:40:02 No.443505078

>やっぱり~? まさかアッチ系だとはね…

15 17/08/01(火)10:41:15 No.443505190

愛の人はダークホース感ある

16 17/08/01(火)10:44:52 No.443505528

この子あきらかに妹(?)のために命捨てるつもりだよね

17 17/08/01(火)10:46:25 No.443505665

暗黒大陸上陸してからが本番だっけ? 王位継承戦がメインだっけ?

18 17/08/01(火)10:47:27 No.443505760

ハンタはそんなのばっかだが最初の紹介のときと目の描き方が違いすぎる

19 17/08/01(火)10:47:34 No.443505774

すでに継承戦がメインでいいってくらい面白い

20 17/08/01(火)10:49:16 No.443505943

教典読んだら洗脳してコントロールしてくるんでしょわかっちゃう

21 17/08/01(火)10:50:27 No.443506048

上位はスペックが高くて下位はみんな隠し球もってそうだから 現状誰がダークホースになってもおかしくないな

22 17/08/01(火)10:51:39 No.443506152

カーちんはセンリツが助けてくれるはずなんだ

23 17/08/01(火)10:51:56 No.443506184

タイソンはアレだけど本気ではあるから 念獣の能力次第では王子が誰も死なず継承戦を終わらせるかもしれない

24 17/08/01(火)10:52:38 No.443506258

>カーちんはセンリツが助けてくれるはずなんだ センリツはめんどくさい人間のカウンセラーじゃねえんだぞ!

25 17/08/01(火)10:52:41 No.443506261

相変わらずドンドン美人になるな

26 17/08/01(火)10:52:49 No.443506275

たとえ全員まともでもこの形式上生き残るのは一人になるんじゃねーかな

27 17/08/01(火)10:53:34 No.443506350

>相変わらずドンドン美人になるな ならば今すぐシマノを美人にしてみせろ! そのうちならなるな

28 17/08/01(火)10:54:13 No.443506437

蟲毒を重ねてきた一族の子孫なんだから 素質としては全員相当なもの持っててもおかしくないんだよなあ

29 17/08/01(火)10:54:17 No.443506443

これだけフラグ立てて死ななかったら逆に詐欺だよ

30 17/08/01(火)10:54:19 No.443506449

>たとえ全員まともでもこの形式上生き残るのは一人になるんじゃねーかな ハルケンが死ぬかどうかでわかる感じする

31 17/08/01(火)10:54:37 No.443506475

ハンタの見た目は初回のが本当の見た目で あとは漫画ナイズに落とし込んでるとみてる 序盤だとカルトだけ挿絵で先行お披露目して 漫画ナイズに落とし込んでた

32 17/08/01(火)10:55:02 No.443506511

現実でも第一印象と人柄知ってからで見た目変わって見える気がするからいいんじゃねえかな

33 17/08/01(火)10:55:33 No.443506560

ハルケンのところは何が起きてるんだろうな

34 17/08/01(火)10:55:36 No.443506563

疑心暗鬼になったフーちんに殺される センリツから事実を知らされたフーちんは曇る

35 17/08/01(火)10:57:20 No.443506734

脳筋に羽根刺さってるけど羽根のある霊獣いたかな…

36 17/08/01(火)10:57:31 No.443506753

ハルケンブルグは母親所属の護衛も暗殺者でおかしくないし 主張からして最優先暗殺対象だろうから 念獣が主に敵意を持つ護衛を殲滅した後操作してんじゃねえかな

37 17/08/01(火)10:58:03 No.443506789

手に刺さってた羽はハルケンの念獣のだろうか

38 17/08/01(火)10:58:19 No.443506813

ハルケンブルグの霊獣が翼の生えたサイクロプスだったから羽根は自分の霊獣のだよね

39 17/08/01(火)10:58:22 No.443506818

マリベル思い出す

40 17/08/01(火)10:58:30 No.443506828

ハルケンにだけ念獣の痕跡みたいなの見えてたのが気になる

41 17/08/01(火)10:59:59 No.443506952

部下は死んでなかったのか蘇生したのか本当に部下のままなのか 敵の干渉なのか自分の念獣の力なのか いろいろ気になる状況

42 17/08/01(火)11:00:58 No.443507032

具現化能力のある念獣?

43 17/08/01(火)11:01:08 No.443507051

一~四を殺せば平和になるよね

44 17/08/01(火)11:03:47 No.443507306

モモゼちゃんは当分死にそうにないな…

45 17/08/01(火)11:04:42 No.443507377

>一~四を殺せば平和になるよね 三は今の所そこまで悪に見えない

46 17/08/01(火)11:04:56 No.443507396

王妃もちょくちょく絡んできたし 誰の母親が同じとかの表が欲しくなる

47 17/08/01(火)11:06:22 No.443507522

124はまあ無理だなあ 黒人を王にしてオカマとハルケン君で支えれば安定しそうだけど あの二人的には黒人はナシだからなあ

48 17/08/01(火)11:06:37 No.443507538

三も危ないっちゃあ危ないんだけど他の上位王子がヤバ過ぎて相対的に一番話が通じてまともに見える不思議

49 17/08/01(火)11:07:50 No.443507657

民主主義の国は無理だろうけど 強い独裁主義の国を作ると考えるとわりとありだと思う

50 17/08/01(火)11:08:36 No.443507714

4も政治はできると思うよ 国がどうなるか知らんけど…

51 17/08/01(火)11:08:36 No.443507715

ツベッパはツェがアウトなのに気づけないのか それとも王としてアウトなのではなく個人としてアウトだからセーフなのか

52 17/08/01(火)11:08:40 No.443507721

カーちゃんは今の行動が悪手にならないか不安で… フーちゃん死にそうだし

53 17/08/01(火)11:08:57 No.443507745

いろいろ割り切れる人間じゃないと王やっていけなそうだ ホイも子供をバトルロイヤルさせるくらいには冷徹だし

54 17/08/01(火)11:09:42 No.443507814

フーちゃん護衛の片方が無言なのがヤバい

55 17/08/01(火)11:10:54 No.443507934

カミィはただのバカに見えるけど多分あいつ純粋な戦闘能力ならクソ強いとか 悪い事にだけは頭がキレるとかそういうのだよね 王妃にあいつ殺してきて!って言ってた時も自分だけでも余裕だけどめんどくさいみたいなこと言ってたし

56 17/08/01(火)11:11:10 No.443507969

年少組が勝つビジョンが全く見えない… 念獣が超凶悪で荒らしまくるぐらいしか…

57 17/08/01(火)11:13:32 No.443508204

モモゼのおヒマ?は操作対象が取り押さえられたらアウトだし ハズレな気がする

58 17/08/01(火)11:13:37 No.443508211

カラカラウッディもおヒマ?も割とヤバく見えるけどツェは桁違いなんだろうな

59 17/08/01(火)11:14:02 No.443508259

カーちんフーちんの念獣残るはミミズかクラゲだけど どっちにしろ勝てる気があまりしない

60 17/08/01(火)11:14:19 No.443508293

年少組は赤子が一番ヤバイパターンで 他の子は念獣の力で一人か二人善戦するけど結局やられる未来が見える

61 17/08/01(火)11:15:23 No.443508378

カミィちゃん手駒に念能力者いるのかな…真っ先に無様に死にそう

62 17/08/01(火)11:16:58 No.443508542

色黒が兵貸してくれたけど念も知らない奴に何が出来るんだ

63 17/08/01(火)11:17:57 No.443508644

今のところ三は危ない要素なくない?

64 17/08/01(火)11:18:08 No.443508658

第二王妃の子供は2579王子だけど 歳が下になるほどリベラルなのが面白い 末っ子のハルケンは文武両道のメダリストだけど 母親にはカミィなら楽勝で勝てるって思われてるんだな

65 17/08/01(火)11:19:27 No.443508794

>母親にはカミィなら楽勝で勝てるって思われてるんだな 手段を選ぶ人と選ばない人じゃな…

66 17/08/01(火)11:20:33 No.443508896

あの母親がイエスマンなだけだと思う

67 17/08/01(火)11:20:43 No.443508911

第一が軍の権限わりと自由なように第二もなにかしら持ってるんじゃねえかな

68 17/08/01(火)11:22:37 No.443509102

ウンマはやべー子供しかいないな

69 17/08/01(火)11:22:44 No.443509108

花鳥 風月 か 花風 鳥月 辺りに半々で混ぜられて死ぬのは分かる

70 17/08/01(火)11:24:58 No.443509327

>第二王妃の子供は2579王子だけど 護衛みんな試験に落ちちゃった煙草おじさんも王向きではないけどわりとまともだったし なんで長女だけあんなことに…

71 17/08/01(火)11:25:49 No.443509414

ペンジャミィを真っ先に狙うのはわかる 実の弟でドロップアウト宣言してるハルケン君まで真っ先にターゲットにされるのはよくわからない

72 17/08/01(火)11:26:15 No.443509454

一番の問題は降りたはず第9の念獣も消えるどころか暴れてるし継承戦終わった後消えずに能力も残ってたらどの道サドンデス始まるじゃねーのという

73 17/08/01(火)11:26:21 No.443509464

ハルケンはカミィに一番たてつきそうなタイプだぞ

74 17/08/01(火)11:27:17 No.443509544

>実の弟でドロップアウト宣言してるハルケン君まで真っ先にターゲットにされるのはよくわからない まあ嫌いなんだろうなあと ハルケン君はああいう姉にゴチャゴチャ言いそうだし

75 17/08/01(火)11:27:29 No.443509565

>実の弟でドロップアウト宣言してるハルケン君まで真っ先にターゲットにされるのはよくわからない 姉とは折り合いが悪いと公言するぐらいだしなぁ

76 17/08/01(火)11:27:49 No.443509599

ハルケンは事ある毎にカミィにやりすぎだとか人の上に立つ人間のやる事じゃないとか小言言ってたんだろうな

77 17/08/01(火)11:28:22 No.443509662

死んでほしくない

78 17/08/01(火)11:28:53 No.443509717

ハルケン継承戦やめるってよということは周知なの?

79 17/08/01(火)11:28:57 No.443509723

ルズールスは日和見だけどハルケンとも仲はそれなりに良くて カミィは無いしベンジャミン倒すのも無理だからツベッパに付いとくか って薬中なのにまともだな

80 17/08/01(火)11:29:05 No.443509736

ハルケンは裏で動いたりできない良い子ちゃんなんだろうな

81 17/08/01(火)11:29:41 No.443509798

カミィが父親にリタイアは認めないで欲しいっていってたのは 弟殺したかったからかもしれんね

82 17/08/01(火)11:29:52 No.443509821

年の差どれくらいかわからんけど 中高生くらいのカミィに苦言を呈する小学校低学年くらいのハルケン君が頭に浮かぶ

83 17/08/01(火)11:29:57 No.443509828

ツェ推してないだけでルズールスが賢く思える

84 17/08/01(火)11:34:17 No.443510237

>色黒が兵貸してくれたけど念も知らない奴に何が出来るんだ 赤ん坊の霊獣の攻撃範囲チェッカーになりそう

85 17/08/01(火)11:35:51 No.443510389

バレないように証拠も残して殺すっていうきつい縛りがあるから 人数がいるだけで牽制にはなる

86 17/08/01(火)11:36:16 No.443510431

第二王妃は4人も子どもいるけどそれも納得の容姿だったな

87 17/08/01(火)11:37:46 No.443510576

そういやエアブロウさんは早く死にすぎたから影響なかったけど 他の刺客や守る気無い他所の護衛はキャイーンされるかもなのか

88 17/08/01(火)11:39:16 No.443510722

後ろに第一と第二王妃の兵いるけど念の仕様言っていいか?って質問に 自分は構わないんだけどなー!今立て込んでるでしょ?兵貸すよ優秀だし相談相手にもなるよってのが答え

89 17/08/01(火)11:40:19 No.443510813

あそこですんなり聞かせたくないから今度でいいですって言わなかったのは第一と第二を怒らせたくなかったからなのかな

90 17/08/01(火)11:42:13 No.443511001

カミィだけ図抜けてアホの子すぎない?

91 17/08/01(火)11:42:46 No.443511056

>カミィだけ図抜けてアホの子すぎない? 可愛さも図抜けてるしバランス取らないと

92 17/08/01(火)11:44:02 No.443511172

>カミィだけ図抜けてアホの子すぎない? 容姿もいいけどもしかしたらパワー全振りなのかもしれない

93 17/08/01(火)11:44:05 No.443511179

花鳥風月の方が可愛いじゃん!

94 17/08/01(火)11:47:25 No.443511490

>あそこですんなり聞かせたくないから今度でいいですって言わなかったのは第一と第二を怒らせたくなかったからなのかな 断り方はどうでもいいけど相談役として護衛2人送ったから次の晩餐会になったら戻ってきた私兵から情報入ってくるだろうし それを黙って見てるわけにも行かない上位王妃の監視もワブル側に押し付けれる

95 17/08/01(火)11:50:17 No.443511787

カミィはバカなだけならいいけどヒス女っぽくてなんか無理

96 17/08/01(火)11:51:11 No.443511892

>容姿もいいけどもしかしたらパワー全振りなのかもしれない つまり愛全振りのタイソンと互角なのか

97 17/08/01(火)11:53:48 No.443512165

ハルケンは継承戦降りたつもりではあるけど打倒王政ってことで王子たち倒して共和制にする!とやってるから継承戦のルール内なんだよな

98 17/08/01(火)11:56:05 No.443512381

カミィはほんとにただのバカなのかまだ分かんない ツェはバカにしてるけど

99 17/08/01(火)11:56:16 No.443512398

第二王子はママをこき使う自意識の塊として描かれてるけど ママが甘やかしっていう虐待で第二王子の一生をボロボロにしようとしてる 悪意の塊にも見えてきてちょっと底知れなさを感じる

100 17/08/01(火)11:57:10 No.443512497

バカだけどクソ強い枠に思える

101 17/08/01(火)11:59:12 No.443512682

カミィは目的達成のためにためらいなくガンガン行ける

102 17/08/01(火)12:02:39 No.443513039

カミーラは念知らないってことになってたっけ?

103 17/08/01(火)12:03:02 No.443513082

どうだろう カミィは使えそう

104 17/08/01(火)12:04:28 No.443513255

念ってフランクリンの機関銃みたいに思い込みで強くなるところあるし そういう点ではカミィが念使ったら強そう

105 17/08/01(火)12:05:57 No.443513422

あの性格は放出系かな

106 17/08/01(火)12:06:47 No.443513520

ネオンみたいに念は知らないけど能力はある感じかもしれん

107 17/08/01(火)12:06:52 No.443513534

上位王子は殺る気満々だけどバショウのところの王子はそうでもないし オイト王妃も生存が望みで他の王子を殺したいとまでは考えてなさそう ホイ王がはぐらかした脱落条件次第で王子たちの生存率が変わるのは間違いない

108 17/08/01(火)12:07:47 No.443513656

カミィは上から二番目なのに異様に若々しいから纒使ってる説がある

↑Top