ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/01(火)09:54:45 No.443500943
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/01(火)09:55:16 No.443500995
汚い金なんだ...
2 17/08/01(火)09:56:00 No.443501056
ドル紙幣はいい出汁がとれる
3 17/08/01(火)10:01:40 No.443501531
募金箱に投じられた薄汚い金で生き永らえる日々
4 17/08/01(火)10:04:53 No.443501870
いや金使えよ!
5 17/08/01(火)10:05:55 No.443501974
>いや金使えよ! どんなに汚くてもこの水を飲むしかない...。
6 17/08/01(火)10:06:04 No.443501989
お札は結構汚れてるからね…
7 17/08/01(火)10:07:06 No.443502079
本当に現金を渡すユニセフ
8 17/08/01(火)10:08:10 No.443502178
奴が飲んでいるのは手垢ではない…人の欲だ…
9 17/08/01(火)10:09:35 No.443502294
いやこれ最悪病気になるぞ
10 17/08/01(火)10:10:33 No.443502382
頭悪い成金みたいだ…
11 17/08/01(火)10:11:20 No.443502467
募金の使いみちがこれである
12 17/08/01(火)10:11:59 No.443502528
どうだ美味しくなっただろう
13 17/08/01(火)10:13:39 No.443502688
洗ってない金ってそういう…
14 17/08/01(火)10:14:40 No.443502771
人民元よりはずっと清潔
15 17/08/01(火)10:14:40 No.443502772
染み出したインクに気持ちよくなれる成分が入ってるんだよ
16 17/08/01(火)10:17:25 No.443503033
ドル札には大抵コカインが染み付いてるって言うもんね…
17 17/08/01(火)10:18:47 No.443503149
>人民元よりはずっと清潔 細菌とウイルスの宝庫で銀行窓口のネーチャンがアホみたいに肝炎になるから紫外線殺菌するようになった紙幣と比べりゃドル札なんて滅菌ガーゼよ
18 17/08/01(火)10:20:13 No.443503272
硬貨よりはうまい
19 17/08/01(火)10:21:50 No.443503419
でも硬貨ならミネラルもとれる!
20 17/08/01(火)10:22:14 No.443503447
どんなに汚くても 飲み干せる(Gガンダム)
21 17/08/01(火)10:25:43 No.443503752
風刺画になってる…
22 17/08/01(火)10:29:12 No.443504065
日本ユニセフの利権にまみれた金で飲む水はうまいか
23 17/08/01(火)10:31:35 No.443504282
お金の使い方は教えてくれないんだよね… だからこうしてラーメンの出汁にして飲む
24 17/08/01(火)10:32:39 No.443504374
何も考えずコラしたり笑ったりしてるけど 割と倫理的にアレだなこのネタ
25 17/08/01(火)10:33:47 No.443504469
こんな紙切れ ドブ水に浸かるくらいしか役に立たねえぜー!
26 17/08/01(火)10:34:47 No.443504554
>何も考えずコラしたり笑ったりしてるけど >割と倫理的にアレだなこのネタ でも日本ユニセフだからなあ…
27 17/08/01(火)10:39:56 No.443505071
こうして出汁や便所紙やらに現地のひとが使ってくれるだけでいいよ 大帝集金者のおまんま&おまんこに費やされておしまい
28 17/08/01(火)10:45:54 No.443505614
ベンジャミン・フランクリンはクズだったからな…
29 17/08/01(火)10:47:05 No.443505729
紙って溶かすと腹にたまるかな…
30 17/08/01(火)10:48:47 No.443505902
ネットで怪しい怪しい言われて ちゃんと寄付金の75パーセントは寄付してます!!!って 自分でバラした日本ユニセフ 人件費なしで4分の1ピンハネて外道な人材派遣会社でもしねえぞ
31 17/08/01(火)10:49:23 No.443505954
アグネス御殿になるくらいなら飢餓に苦しむ子供が腹壊す方がいい
32 17/08/01(火)10:55:45 No.443506577
ドルの原料は綿75%麻25%で構成されてるからな
33 17/08/01(火)10:57:25 No.443506742
お札でミネラルウォーター買いに行けばいいじゃん
34 17/08/01(火)10:57:53 No.443506778
>ドルの原料は綿75%麻25%で構成されてるからな 泥水の濾過に使おうや
35 17/08/01(火)11:05:09 No.443507411
慈善事業じゃねえんだから25%くらい見逃してくれよな!
36 17/08/01(火)11:06:03 No.443507490
>泥水の濾過に使おうや どうだきれいな水になったろう
37 17/08/01(火)11:06:52 No.443507568
>慈善事業じゃねえんだから25%くらい見逃してくれよな! 慈善事業じゃなかったんだ・・・
38 17/08/01(火)11:07:50 No.443507656
やっぱり営利目的だったんだ…
39 17/08/01(火)11:09:00 No.443507753
>>慈善事業じゃねえんだから25%くらい見逃してくれよな! >語るに落ちたな
40 17/08/01(火)11:09:32 No.443507802
こくじんはばかだな…
41 17/08/01(火)11:10:20 No.443507879
水!飲まずにはいられないッ!
42 17/08/01(火)11:11:15 No.443507974
マネーロンダウォーター
43 17/08/01(火)11:12:07 No.443508052
ラーメン屋も営利目的で豚骨をバケツに入れてたんだ…
44 17/08/01(火)11:13:06 No.443508153
幾ら寄付を出してもこういう方々の生活は 何十年も変わってない気がするけど気のせいかな…
45 17/08/01(火)11:14:31 No.443508312
>幾ら寄付を出してもこういう方々の生活は >何十年も変わってない気がするけど気のせいかな… そりゃまあ穴の空いたバケツを直さずに水注ぎ込んでるようなモンだし
46 17/08/01(火)11:15:48 No.443508423
金あげたら田舎に留まってくれるならその方がいいかも知れん
47 17/08/01(火)11:16:11 No.443508467
募金する側も税金対策でしかないしな
48 17/08/01(火)11:16:59 No.443508544
>幾ら寄付を出してもこういう方々の生活は >何十年も変わってない気がするけど気のせいかな… 文明衰退レベルで資産吸い上げたんだから元に戻すには欧米の生活水準下げるレベルで金投入しないといけないし… 罪悪感消すための言い訳とか良い事してるって気分になるためのポルノに身を削るとか馬鹿がやる事だよな!
49 17/08/01(火)11:17:28 No.443508599
>そりゃまあ穴の空いたバケツを直さずに水注ぎ込んでるようなモンだし 何で25%の方は改善しまくってるんでしょうね…
50 17/08/01(火)11:17:32 No.443508607
こんなんじゃケツ拭く紙にもなりゃしねえ
51 17/08/01(火)11:17:33 No.443508610
バケツに入れた小銭の四分の一が手に入るんだぞ 修理しないどころかバケツの底を自分たちで抜くだろ
52 17/08/01(火)11:17:52 No.443508636
まずは教育から始めるんだけど紛争だらけだからもうだめ
53 17/08/01(火)11:19:39 No.443508814
ちなみにドル札はほとんどの場合コカインに汚染されてるからあんまり水に浸して飲むことはオススメしない
54 17/08/01(火)11:20:56 No.443508930
お金に貴賎はない…ないんだ…
55 17/08/01(火)11:22:07 No.443509057
>ちなみにドル札はほとんどの場合コカインに汚染されてるからあんまり水に浸して飲むことはオススメしない じゃあわざわざヤク買わなくてもいいって事じゃん
56 17/08/01(火)11:29:42 No.443509799
>まずは教育から始めるんだけど紛争だらけだからもうだめ 教育で頭良い見込みあるやつにいい武器渡そう
57 17/08/01(火)11:30:52 No.443509905
ピンはね25%は事前業界としてはまだピンはね率としては低い方だよ
58 17/08/01(火)11:31:53 No.443509994
寄付して良くなっても別のとこで問題起きた!が世の常ゆえ それでもする意味はもちろんあるけど
59 17/08/01(火)11:31:57 No.443510001
向こうの安いお札仕入れて煮詰めればもしや…
60 17/08/01(火)11:34:26 No.443510247
後寄付自体のカネもピンはね抜いても現地に届くまでにそうとう目減りしちゃうからのう
61 17/08/01(火)11:34:43 No.443510277
>ピンはね25%は事前業界としてはまだピンはね率としては低い方だよ 似たような名前で騙して入ってくる分母がでかいからな
62 17/08/01(火)11:35:22 No.443510341
上手いなあ