ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/01(火)08:22:57 No.443493231
えっ ナンデ!?
1 17/08/01(火)08:23:39 No.443493301
「」ちゃんだって望んでただろう
2 17/08/01(火)08:25:04 No.443493445
過去作リバイバルブーム!
3 17/08/01(火)08:25:05 No.443493447
原作の最後までアニメ化する気ねーな
4 17/08/01(火)08:25:59 No.443493517
ぶんちゅーさん倒して終わりかな それでも十分尺使うだろうけど
5 17/08/01(火)08:26:18 No.443493545
前のアニメが…だったから嬉しい
6 17/08/01(火)08:26:23 No.443493551
評判良ければ仙界大戦以降もやるのかな
7 17/08/01(火)08:27:02 No.443493603
仙界伝は地方なんでOP曲しか知らんのだけど微妙だったん?
8 17/08/01(火)08:27:12 No.443493616
>原作の最後までアニメ化する気ねーな 女媧と伏犠出さないんなら旧アニメで良くね?ってなるし…
9 17/08/01(火)08:28:16 No.443493706
>女媧と伏犠出さないんなら旧アニメで良くね?ってなるし… あのアニメを見てそう思えるのがすげぇや
10 17/08/01(火)08:28:18 No.443493707
どれだけスレが立っても誰もアニメの話しないで漫画の話になるので察して欲しい
11 17/08/01(火)08:28:38 No.443493739
>仙界伝は地方なんでOP曲しか知らんのだけど微妙だったん? 控えめに言ってウンコ
12 17/08/01(火)08:29:01 No.443493783
夢の国を探す君の名を 名曲だよね
13 17/08/01(火)08:29:11 No.443493798
最後までやるとなると2クールでも厳しくない?
14 17/08/01(火)08:29:17 No.443493806
旧アニメは控えめに言ってもゴミのような何か
15 17/08/01(火)08:30:17 No.443493898
親父殿 今は本当に21世紀にござるか
16 17/08/01(火)08:30:30 No.443493918
オリジナル女キャラと絡みなぜか突然歌い出す葉っぱを咥えた天化
17 17/08/01(火)08:30:30 No.443493920
スープーがCV櫻井孝宏って書いてあるんだけどそれは
18 17/08/01(火)08:31:02 No.443493970
>スープーがCV櫻井孝宏って書いてあるんだけどそれは ギップリャーなあいつを見て様子見だな…
19 17/08/01(火)08:31:18 No.443493984
櫻井なんでカバの声…
20 17/08/01(火)08:31:35 No.443494003
>スープーがCV櫻井孝宏って書いてあるんだけどそれは なぜかマスコット路線に向かってるな櫻井…
21 17/08/01(火)08:31:48 No.443494016
声優変更だけども石田彰役に石田彰以上の適役いるのかな…
22 17/08/01(火)08:31:50 No.443494021
ダイの大冒険やれよ!
23 17/08/01(火)08:32:06 No.443494044
楊戩とかじゃなくカバなんだ…
24 17/08/01(火)08:32:53 No.443494092
>ダイの大冒険やれよ! ドラクエのゲームでバーン様登場とか大々的にやってるし確実にやる気がする!
25 17/08/01(火)08:33:27 No.443494125
石田彰は石田彰じゃないの? だってあれどう考えても石田彰枠…
26 17/08/01(火)08:33:43 No.443494143
ジョジョ4部よりちょっと長いくらいだから最低でも3クールは必要
27 17/08/01(火)08:34:17 No.443494194
アニメは丁度セル画からデジタルの移行期だったからか 色使いが不自然に鮮やかで辛い
28 17/08/01(火)08:34:17 No.443494197
封神演義が23巻なので 同じジャンプ漫画のワンピースのスピードでアニメ化すると23巻消化するのにだいたい300話 23クールで6年間ぐらいになる 6年も封神演義見れるぞ!
29 17/08/01(火)08:34:59 No.443494258
ワンピースは水増しなんで比較対象として適切じゃなさすぎる
30 17/08/01(火)08:35:18 No.443494287
旧でも声優さんがあってないと思ってるのはあんまり無かったからな… アニメから入ったからかもしれんが
31 17/08/01(火)08:36:28 No.443494387
一巻1話のペースなら2クールという事になるな?
32 17/08/01(火)08:36:55 No.443494429
仙界大戦の辺りってそもそも申公豹の出番あったっけ
33 17/08/01(火)08:37:22 No.443494469
ぶんちゅーを焚き付けるために最初に動くくらい
34 17/08/01(火)08:37:25 No.443494477
>一巻1話のペースなら2クールという事になるな? 封神演義の1巻ってめちゃめちゃ話詰まってるのに無理だろ!!
35 17/08/01(火)08:37:41 No.443494510
最強武将伝三国演義のスタッフが作ってくれたら
36 17/08/01(火)08:39:20 No.443494664
>>スープーがCV櫻井孝宏って書いてあるんだけどそれは >なぜかマスコット路線に向かってるな櫻井… だってコウシロウハーンだぜ
37 17/08/01(火)08:40:04 No.443494721
若い子はテントモン知らんのだ…
38 17/08/01(火)08:40:10 No.443494732
スープーが超進化してしまうー!
39 17/08/01(火)08:40:39 No.443494789
太公望は未だに結城比呂のイメージだな
40 17/08/01(火)08:41:17 No.443494854
前のは殷の王子達が無駄に尺を稼ぎながら活躍するアニオリがめっちゃ印象に残る
41 17/08/01(火)08:41:35 No.443494889
櫻井=テントモンなのでむしろしっくりきた
42 17/08/01(火)08:42:06 No.443494930
>前のは殷の王子達が無駄に尺を稼ぎながら活躍するアニオリがめっちゃ印象に残る 陰陽鏡そんなに強いんだ…ってなる
43 17/08/01(火)08:42:29 No.443494965
わしゃ主題歌にちゃんとちっひー呼んでくれれば何も文句言わんよ 前よりひどい中身になる事はないだろうし
44 17/08/01(火)08:42:44 No.443494988
スープーシャンが非処女になっちまうー!
45 17/08/01(火)08:43:16 No.443495044
端折って一気に大戦まで持ってくつもりでは
46 17/08/01(火)08:43:23 No.443495049
曇りそうなスース
47 17/08/01(火)08:43:35 No.443495071
スープーがエンタメで花火にされちまう
48 17/08/01(火)08:44:06 No.443495121
わしは主人公の性別を女にしてくれれば何の文句もないよ
49 17/08/01(火)08:44:07 No.443495123
主軸ってのは最初から大戦までは駆け足で済ますとかそんな形を期待していいんだろうか 変身したスープーがカブテリモンみたいな喋り方だったらどうしよう
50 17/08/01(火)08:44:10 No.443495126
>陰陽鏡そんなに強いんだ…ってなる バンテリンといい師匠も使ってるからな
51 17/08/01(火)08:44:19 No.443495142
どこで作るかが問題だ
52 17/08/01(火)08:44:32 No.443495168
>わしは主人公の性別を女にしてくれれば何の文句もないよ ゾッフィー!!(ゲボァ)
53 17/08/01(火)08:44:49 No.443495193
>わしは普賢の性別を女にしてくれれば何の文句もないよ
54 17/08/01(火)08:45:09 No.443495223
端折らずやっても古参のファンが札束で殴るから大丈夫だと思うんだけどな
55 17/08/01(火)08:45:40 No.443495270
そりゃ黒バスやハイキューみたいな出来ならそうだろうけど
56 17/08/01(火)08:46:10 No.443495318
そりゃ古参の誰もが金を出すならそうだけどな
57 17/08/01(火)08:46:33 No.443495353
未だに聞仲の部下が聞仲超える強キャラになってたのは度し難い
58 17/08/01(火)08:46:54 No.443495391
櫻井マスコット最近多くない?
59 17/08/01(火)08:47:36 No.443495448
>端折らずやっても古参のファンが札束で殴るから大丈夫だと思うんだけどな 今時アニメにそんなにたっぷり枠くれる局がない
60 17/08/01(火)08:47:43 No.443495457
テントモン!
61 17/08/01(火)08:47:56 No.443495477
>端折らずやっても古参のファンが札束で殴るから大丈夫だと思うんだけどな ジョジョはどうでしたか?
62 17/08/01(火)08:49:20 No.443495593
望ちゃんは特典オマケとかで見れそう
63 17/08/01(火)08:49:29 No.443495601
九龍島の四聖くらいまではすっ飛ばしていいと思う
64 17/08/01(火)08:49:32 No.443495606
仙界大戦だけやったら王天君が何者かわからないだろう? なのでアニオリで二人が合体して聞仲を倒して終わる
65 17/08/01(火)08:49:34 No.443495612
>ジョジョはどうでしたか? めっちゃ売れたじゃん
66 17/08/01(火)08:50:08 No.443495667
雷震子は不要と申したか
67 17/08/01(火)08:50:12 No.443495671
そういえばラノベ版は…
68 17/08/01(火)08:50:35 No.443495703
>ジョジョはどうでしたか? ジョジョは儲かった
69 17/08/01(火)08:50:51 No.443495720
初期飛ばすとあれだぞ オカマ楊戩みれないぞ
70 17/08/01(火)08:50:58 No.443495732
>雷震子は不要と申したか 前回の数少ない長所来たな
71 17/08/01(火)08:51:01 No.443495736
ジョジョは長ーくやった三部で徐々に売り上げが…
72 17/08/01(火)08:51:11 No.443495754
妲己ほとんど出番ないじゃん
73 17/08/01(火)08:51:25 No.443495771
次はターちゃんやラッキーマンやろうぜ
74 17/08/01(火)08:51:29 No.443495778
>ジョジョはどうでしたか? うしおととらならともかく実際に売れたジョジョを例に出してどうする
75 17/08/01(火)08:51:30 No.443495779
今の綺麗な絵のアニメで竜吉公主見たい見たいー
76 17/08/01(火)08:51:31 No.443495781
>初期飛ばすとあれだぞ 序盤クソつまんねーからバッサリ削ってOK
77 17/08/01(火)08:51:40 No.443495790
言っちゃなんだけどジョジョとは格が違うよ
78 17/08/01(火)08:51:45 No.443495805
もうこのイメージアートからして 太公望が聞忠を倒すアニオリが予想できすぎて超不安
79 17/08/01(火)08:52:28 No.443495860
ジョジョは部ごとにお金を出す層が違うし長すぎて息切れしてる
80 17/08/01(火)08:52:34 No.443495872
>太公望が聞忠を倒すアニオリが予想できすぎて超不安 流石に病みすぎでは…
81 17/08/01(火)08:52:53 No.443495902
>今の綺麗な絵のアニメで竜吉公主見たい見たいー ポニテ!ポニテを!
82 17/08/01(火)08:52:54 No.443495903
>ジョジョは部ごとにお金を出す層が違うし長すぎて息切れしてる 4部はぶっちゃけスタッフ側が息切れしてた
83 17/08/01(火)08:53:00 No.443495912
>太公望が聞忠を倒すアニオリ …うn?
84 17/08/01(火)08:53:34 No.443495958
キービジュアルからして聞仲倒して終わる路線に見える
85 17/08/01(火)08:54:04 No.443496005
櫻井が謎だがあとの二人はよさげ 今時のキャストだけど…
86 17/08/01(火)08:54:45 No.443496049
石田は変えてほしくない…
87 17/08/01(火)08:55:11 No.443496082
十二仙がまともに活躍するアニオリはあってもいいと思う
88 17/08/01(火)08:55:31 No.443496111
いらないストーリーはどんどん削っていこう
89 17/08/01(火)08:55:32 No.443496113
ってか仙界大戦までならあのピエロのいる意味ないじゃん
90 17/08/01(火)08:55:44 No.443496126
仙界大戦を主軸にって書かれてるし聞仲倒して終わりだろうなってのはまぁそうだろう
91 17/08/01(火)08:55:49 No.443496137
妲己王喜人胡喜媚はいまどきの声優さんがやんだろうなー
92 17/08/01(火)08:55:52 No.443496140
当然だけど声優前と違うんだな…ってちょっと残念だった
93 17/08/01(火)08:56:02 No.443496155
アニメで宇宙人が降臨するとこ見たいなー
94 17/08/01(火)08:56:19 No.443496176
そのまんまで老いを感じて悲しくなるよりはいいわ
95 17/08/01(火)08:56:40 No.443496199
紂王と聞仲って倒すのどっちが先だっけ
96 17/08/01(火)08:56:54 No.443496223
>アニメで宇宙人が降臨するとこ見たいなー ラストの戦いは超作画で見てみたいすぎる
97 17/08/01(火)08:56:55 No.443496226
アンニュイ学園からスタートしよう
98 17/08/01(火)08:57:00 No.443496231
>妲己王喜人胡喜媚はいまどきの声優さんがやんだろうなー 王喜人は種田氏で胡喜媚はあやねる辺りかな 妲己ちゃんは…ほっしゃん?
99 17/08/01(火)08:57:16 No.443496256
殷が滅びて周王朝ができましたENDでもまあいいかなとは思う
100 17/08/01(火)08:57:17 No.443496257
>妲己王喜人胡喜媚はいまどきの声優さんがやんだろうなー 拗らせてんなぁ
101 17/08/01(火)08:57:26 No.443496270
ピエロ一番重要じゃん! インパクト的に
102 17/08/01(火)08:57:32 No.443496279
石田だけは石田じゃないとだめだと思う
103 17/08/01(火)08:57:57 No.443496304
>紂王と聞仲って倒すのどっちが先だっけ 聞仲じゃなかったかな
104 17/08/01(火)08:58:27 No.443496343
スースの声優からして引退してなかった
105 17/08/01(火)08:58:47 No.443496372
>>妲己王喜人胡喜媚はいまどきの声優さんがやんだろうなー >拗らせてんなぁ いや拗らせるも何も当たり前だろ!? 椎名へきるとかくまいもとことか横山智紗でも使うってのか!?
106 17/08/01(火)08:58:49 No.443496375
正直今見たら古さ感じちゃってあんまり…ってなるタイプじゃないかなこれ
107 17/08/01(火)08:59:05 No.443496387
>拗らせてんなぁ 拗らせてんなあ
108 17/08/01(火)08:59:12 No.443496398
石田のこと石田って言うのやめなよ
109 17/08/01(火)08:59:26 No.443496413
宝貝のバトルを格好良く見せてくれたらそれだけでいい
110 17/08/01(火)08:59:37 No.443496423
>>妲己王喜人胡喜媚はいまどきの声優さんがやんだろうなー >拗らせてんなぁ 今時のアニメに今時の声優使うのは当然の事なのに何で拗らせてるになるのか分からんよ
111 17/08/01(火)09:00:04 No.443496456
封神演義自体はコミック読み直しても色褪せない面白さあるからあとはアニメの出来次第よ
112 17/08/01(火)09:00:09 No.443496458
石田は石田以外考えられない
113 17/08/01(火)09:00:11 No.443496461
>聞仲じゃなかったかな 聞仲のあとはカットで大体終わりかな? で売れてたら追加が…
114 17/08/01(火)09:01:13 No.443496532
というか仙界大戦で三姉妹の出番ほぼないじゃん 美人三姉妹なら出番あるけど
115 17/08/01(火)09:01:29 No.443496546
ジョジョはそりゃ長くて息切れもしたけど4部までやれるくらい売れたし4部でもまだまだ売ってるから
116 17/08/01(火)09:01:30 No.443496549
>スースの声優からして引退してなかった 仕事を控えてるだけで辞めてるわけではないな
117 17/08/01(火)09:01:30 No.443496550
今回の分はループの一つとしてそのまま周建国エンドにして売れたらジョカに分岐すればええねん
118 17/08/01(火)09:02:09 No.443496592
>封神演義自体はコミック読み直しても色褪せない面白さあるからあとはアニメの出来次第よ 原作からして500年以上前の作品だしな
119 17/08/01(火)09:02:40 No.443496636
>原作からして500年以上前の作品だしな 説得力ありすぎてだめだった
120 17/08/01(火)09:03:04 No.443496660
>美人三姉妹なら出番あるけど 代用にならなすぎる… アレは動かしていいものなの?大丈夫?苦情来ない?
121 17/08/01(火)09:03:13 No.443496674
ジジイに会うまでにどのくらいかかるか次第かな…
122 17/08/01(火)09:03:27 No.443496690
連載中でも苦情は来たから平気だよ みんな慣れてる
123 17/08/01(火)09:03:37 No.443496704
ジョジョの話をすると ジョジョが売れて無かったらこの企画通ってないんだろうなとは思う ふじりゅう銀英伝はもうアニメ化きまってるんだっけ?
124 17/08/01(火)09:03:39 No.443496709
できれば終わりまでやってもらいたい気持ちもあるけど序盤がまた面白いんだよな
125 17/08/01(火)09:04:05 No.443496741
見たい場面が多すぎる
126 17/08/01(火)09:04:45 No.443496789
仙界大戦を軸にってことは周が起こる流れは丸ごと説明で済ますのかな
127 17/08/01(火)09:04:55 No.443496801
今読むと趙公明と三姉妹バトルが意外に早くて驚く
128 17/08/01(火)09:04:59 No.443496806
特典映像で望ちゃんとかアンニュイ学園とかやられたらみんなホイホイ金出しちゃいそう
129 17/08/01(火)09:05:13 No.443496827
>紂王と聞仲って倒すのどっちが先だっけ 確認したけど聞仲だった 聞仲が仙界に行って倒されて紂王が一人になってだっきちゃんに改造されてスースたちが地上に降りて決戦
130 17/08/01(火)09:05:36 No.443496855
雲霄三姉妹は声どうなるんだろうな…
131 17/08/01(火)09:05:54 No.443496888
ハンバーグは…ハンバーグだけはちゃんと…!
132 17/08/01(火)09:06:08 No.443496910
望ちゃんって間があいた短編集だしそこまで知ってる人多いんかね
133 17/08/01(火)09:06:24 No.443496936
前の雷震子はサトシだったな
134 17/08/01(火)09:06:28 No.443496945
今回も煙草じゃなくて葉っぱ咥えてるんだろうか
135 17/08/01(火)09:06:33 No.443496957
>ジョジョの話をすると >ジョジョが売れて無かったらこの企画通ってないんだろうなとは思う >ふじりゅう銀英伝はもうアニメ化きまってるんだっけ? もう決まってるもクソもコミカライズ以前から決まってて9月にスタッフとキャスト発表だ
136 17/08/01(火)09:06:58 No.443496990
伯邑考で画像検索すると2番めにハンバーグの画像くるんだよな
137 17/08/01(火)09:07:06 No.443497000
普賢もイメージが男八段から代えがたい
138 17/08/01(火)09:07:08 No.443497002
>原作からして500年以上前の作品だしな 史記 紀元前90年代 武王伐紂平話 1320年代 原典 明代 安能封神 1989 フジリュー封神 1996-2000
139 17/08/01(火)09:07:11 No.443497010
序盤は結構グロかった気がするけど黒塗りかなあ
140 17/08/01(火)09:07:28 No.443497037
漫画自体は引き伸ばしもなく最後まで描き切って綺麗に終わらせたのにメディアミックス展開は今一だな…
141 17/08/01(火)09:07:39 No.443497052
>雲霄三姉妹は声どうなるんだろうな… くじらがいるのは分かる
142 17/08/01(火)09:08:08 No.443497090
>今回も煙草じゃなくて葉っぱ咥えてるんだろうか 深夜だし年齢別に出さなきゃいいんじゃね
143 17/08/01(火)09:08:08 No.443497092
大蛇丸さんかえってくだち!
144 17/08/01(火)09:09:05 No.443497175
むしろ引き伸ばしなかったからストックが無かったんじゃね
145 17/08/01(火)09:09:33 No.443497218
またラジカセのアンテナちぎって打神鞭ごっこして親に怒られる小学生が発生するのか
146 17/08/01(火)09:10:01 No.443497254
>またラジカセのアンテナちぎって打神鞭ごっこして親に怒られる小学生が発生するのか もうラジカセ自体がご家庭にねーよ!!
147 17/08/01(火)09:10:11 No.443497266
>またラジカセのアンテナちぎって打神鞭ごっこして親に怒られる小学生が発生するのか 今ラジカセなんてその辺にあるかな…
148 17/08/01(火)09:10:23 No.443497279
封神演義カフェでハンバーグ出してくだち! おお!ワシはハンバーグが大好きでのう!って言って食べゆ!
149 17/08/01(火)09:10:36 No.443497296
>若い子はテントモン知らんのだ… デジモントライ映画やってるし…
150 17/08/01(火)09:10:49 No.443497317
子安は続投でいいよ
151 17/08/01(火)09:11:13 No.443497350
>わしは普賢の性別を女にしてくれれば何の文句もないよ 違 ク
152 17/08/01(火)09:11:20 No.443497353
原作小説ばりに魂魄飛ばしまくれば最後までいけるだろう?
153 17/08/01(火)09:11:25 No.443497359
>確認したけど聞仲だった >聞仲が仙界に行って倒されて紂王が一人になってだっきちゃんに改造されてスースたちが地上に降りて決戦 となると聞仲で終わるとタバコサーベルマンが死なない…?
154 17/08/01(火)09:11:50 No.443497392
>もう決まってるもクソもコミカライズ以前から決まってて9月にスタッフとキャスト発表だ へーそうなんだ 藤竜売れっ子だね
155 17/08/01(火)09:12:01 No.443497403
>またラジカセのアンテナちぎって打神鞭ごっこして親に怒られる小学生が発生するのか 100円ショップで指し棒売ってね?
156 17/08/01(火)09:12:02 No.443497409
むしろ死に際描かれないで死亡扱いになるんじゃ…
157 17/08/01(火)09:12:22 No.443497440
>>確認したけど聞仲だった >>聞仲が仙界に行って倒されて紂王が一人になってだっきちゃんに改造されてスースたちが地上に降りて決戦 >となると聞仲で終わるとタバコサーベルマンが死なない…? 全部描き切るならともかく仙界大戦編を軸にするなら周建国して終わりだとちょっと地味すぎるしな…
158 17/08/01(火)09:12:36 No.443497453
>>もう決まってるもクソもコミカライズ以前から決まってて9月にスタッフとキャスト発表だ >へーそうなんだ >藤竜売れっ子だね (フジリューがぎねいアニメに関与するとは言ってない)
159 17/08/01(火)09:13:17 No.443497511
銀英伝はフジリュー版のアニメ化ではないんじゃねぇかな
160 17/08/01(火)09:13:39 No.443497541
>へーそうなんだ >藤竜売れっ子だね 意味分からん 新アニメ版は過去作のリメイクであってフジリュー版のアニメ化じゃないし アニメリメイクが決まったからそのメディアミックス展開の一環でフジリューがコミカライズしたってだけだぞ
161 17/08/01(火)09:13:40 No.443497542
仙界で天化ってなにしてたっけ…セミ倒すのに柱に張り付いてただけだっけ…
162 17/08/01(火)09:13:40 No.443497543
最後に妲己ちゃんと謎の宇宙人が会話してる意味深なシーンで終われば皆続きを見るためにお金を落とすってわけよ
163 17/08/01(火)09:13:47 No.443497553
銀英伝アニメはフジリュー版とは別物なんじゃなかったっけ
164 17/08/01(火)09:14:00 No.443497572
>銀英伝はフジリュー版のアニメ化ではないんじゃねぇかな 多分再アニメ化と再コミカライズは全然別プロジェクトだね
165 17/08/01(火)09:15:21 No.443497677
打神鞭ごっこやったなあ… 今思うと指示棒をモデルにデザインするって発想とセンスが異次元でフジリューすごい
166 17/08/01(火)09:15:29 No.443497689
>仙界で天化ってなにしてたっけ…セミ倒すのに柱に張り付いてただけだっけ… セミ倒してダニに食われて親父が倒れるの眺めてた
167 17/08/01(火)09:15:45 No.443497718
>全部描き切るならともかく仙界大戦編を軸にするなら周建国して終わりだとちょっと地味すぎるしな… 殷滅亡編だけで完全版1巻半分ぐらいの長さがあるしな
168 17/08/01(火)09:15:51 No.443497727
>仙界で天化ってなにしてたっけ…セミ倒すのに柱に張り付いてただけだっけ… セミから呪い受けて血が止まらない→親父が目の前で聞仲と死ぬ→自分も死が近いと焦って王。を倒しに行く
169 17/08/01(火)09:16:41 No.443497794
正気に戻った王。が自分の都みて曇りまくるのいいよね…
170 17/08/01(火)09:16:44 No.443497797
>セミから呪い受けて血が止まらない→親父が目の前で聞仲と死ぬ→自分も死が近いと焦って王。を倒しに行く ぶきっちゃんの血が止まらない呪いってセミから受けてたんだったか…セミのくせに厄介な事しやがったなあいつ
171 17/08/01(火)09:17:15 No.443497840
呪いの傷口は剣の破片とかじゃなかったっけ
172 17/08/01(火)09:17:25 No.443497850
不法投棄されてるラジカセ見つけようものなら即アンテナぶっこ抜いて遊んだな 営鎮抱一砲もよく真似した 読み返すと急になんだコイツってなるけど
173 17/08/01(火)09:17:32 No.443497865
いや呪いはラーラーの塔の刀野郎だな
174 17/08/01(火)09:17:38 No.443497878
血が止まらないのは蝉じゃなくて武器野郎だろ
175 17/08/01(火)09:18:11 No.443497926
>呪いの傷口は剣の破片とかじゃなかったっけ 趙公明の部下四階の余化の半妖態の毒だね
176 17/08/01(火)09:18:12 No.443497929
武吉じゃない
177 17/08/01(火)09:18:24 No.443497940
ごめんセミじゃなくて剣の妖怪仙人だった
178 17/08/01(火)09:19:11 No.443497998
だいぶ昔だから記憶が曖昧になっても仕方ない
179 17/08/01(火)09:20:07 No.443498078
ごめん武吉じゃなくて黄天化だった
180 17/08/01(火)09:20:13 No.443498086
どっちにせよ今の深夜アニメのクオリティならよっぽど酷い出来でも 過去作のアニメより遙かにマシになる筈なので期待はしてる
181 17/08/01(火)09:20:24 No.443498102
レギュラーキャラの父親・師匠ポジションが死ぬ仙界大戦
182 17/08/01(火)09:20:27 No.443498105
アニメ映えするのは最後の方なんだけど難しいだろうな
183 17/08/01(火)09:20:46 No.443498142
こないだ横山光輝の殷周伝説読んだら聞仲が中盤であっさり死んでビックリした
184 17/08/01(火)09:21:12 No.443498187
石田のアイスと韋護よろしくだけは死ぬまで忘れないと思う
185 17/08/01(火)09:21:18 No.443498197
老師とかアニメでみたいんだけどな
186 17/08/01(火)09:21:19 No.443498199
聞仲はやっぱりかっこいいな 殴る!!殴る!!殴る!!強い!!!!!!! はシンプルにかっこいい
187 17/08/01(火)09:22:59 No.443498343
魔家四将戦好きなんだけど地味だし本編でどのくらいのイベントだったか覚えてないな…
188 17/08/01(火)09:22:59 No.443498344
シンプルな物理攻撃は普賢の宝貝ですらまともに防げないってのは面白いよね
189 17/08/01(火)09:23:01 No.443498348
今の作画で禁鞭見たいよね
190 17/08/01(火)09:23:33 No.443498384
血の止まらない呪いもそれだけならまだしも紂王ゴリラに傷広げられて大惨事よ
191 17/08/01(火)09:24:00 No.443498422
>魔家四将戦好きなんだけど地味だし本編でどのくらいのイベントだったか覚えてないな… 仙界大戦編の中ボスイベントぐらいの認識で読んでたらそのせいで天化が死ぬ事になったから驚いた気がする
192 17/08/01(火)09:24:14 No.443498444
今の作画で火竜鏢も見たい
193 17/08/01(火)09:25:10 No.443498506
>魔家四将戦好きなんだけど地味だし本編でどのくらいのイベントだったか覚えてないな… 周でプリンちゃーんな次期王。登場して親父さん死ぬ前後辺り?
194 17/08/01(火)09:26:06 No.443498594
ジジイは色々謀略練る陰険ジジイだけど悪人じゃなかったんだよな?確か
195 17/08/01(火)09:26:52 No.443498669
四将はせんぎょく出る前くらいじゃない?
196 17/08/01(火)09:26:59 No.443498679
四聖も聞仲の部下だから前哨戦の一つに入るはずなんだけど飛ばされるのはわかる
197 17/08/01(火)09:27:24 No.443498717
>ジジイは色々謀略練る陰険ジジイだけど悪人じゃなかったんだよな?確か 旧アニメだと諸悪の根源だった気がする
198 17/08/01(火)09:28:25 No.443498820
>ジジイは色々謀略練る陰険ジジイだけど悪人じゃなかったんだよな?確か 私誰かが高みから操ってコマ扱いしてるの嫌い(バァァァァン に尽きる人
199 17/08/01(火)09:29:40 No.443498926
>聞仲はやっぱりかっこいいな >殴る!!殴る!!殴る!!強い!!!!!!! >はシンプルにかっこいい 仙人界は 今日 滅亡する!
200 17/08/01(火)09:33:10 No.443499208
黒麒麟かっこいいよね
201 17/08/01(火)09:34:22 No.443499299
4クールかけて女媧までやって欲しい
202 17/08/01(火)09:34:45 No.443499319
>今の作画で超宝具も見たい
203 17/08/01(火)09:34:47 No.443499325
アニメ化の原作不足が深刻な問題になってきたな でもアニメ自体わりとどうでもいいから大して深刻でもないわ
204 17/08/01(火)09:35:34 No.443499396
>でもアニメ自体わりとどうでもいいから大して深刻でもないわ うn?
205 17/08/01(火)09:35:51 No.443499417
どうでもいいスレを覗きに来る
206 17/08/01(火)09:37:05 No.443499515
他のスレでも突然変な事言い出す荒らしが湧いてるし 変な子が起きてきて多順で覗いてるんだなぁって
207 17/08/01(火)09:37:07 No.443499520
これの場合は原作不足ってより直撃世代がまともなアニメ化で作り直したいってふうに感じる
208 17/08/01(火)09:37:48 No.443499573
>アニメ化の原作不足が深刻な問題になってきたな >でもアニメ自体わりとどうでもいいから大して深刻でもないわ こういうとにかく煽る事ばかり考えて支離滅裂になってるレスよく見る
209 17/08/01(火)09:38:38 dGy94b4g No.443499644
女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
210 17/08/01(火)09:40:17 No.443499778
>女禍って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
211 17/08/01(火)09:40:39 dGy94b4g No.443499802
>女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ
212 17/08/01(火)09:40:42 No.443499808
さすがにもうゆうきひろは無理か…
213 17/08/01(火)09:42:24 No.443499933
>>女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ 他所のスレでもいたなこいつ
214 17/08/01(火)09:42:50 No.443499966
>さすがにもうゆうきひろは無理か… 王天君で
215 17/08/01(火)09:43:21 No.443500008
ウーブみたいに女媧も無害化転生してエピローグで伏儀と一緒にいてほしかったよ俺
216 17/08/01(火)09:44:38 No.443500111
>仙界大戦編の中ボスイベントぐらいの認識で読んでたらそのせいで天化が死ぬ事になったから驚いた気がする うろ覚えどころじゃなさすぎる…
217 17/08/01(火)09:45:07 No.443500151
>>仙界大戦編の中ボスイベントぐらいの認識で読んでたらそのせいで天化が死ぬ事になったから驚いた気がする >うろ覚えどころじゃなさすぎる… あれ!?本気でそう記憶してるんだけど全然違った?
218 17/08/01(火)09:45:14 No.443500162
仮に転生したとしてもフッキと一緒にいるより新しい人生を生きて普通の人間と家族になるとかじゃね
219 17/08/01(火)09:45:22 No.443500173
ゲームも出そうぜ
220 17/08/01(火)09:45:32 No.443500190
妲己が逃げ切ったのだけ不満
221 17/08/01(火)09:46:02 No.443500234
モンストとかチェンクロ辺りとコラボは確実にすると思ってる
222 17/08/01(火)09:46:06 No.443500240
>>さすがにもうゆうきひろは無理か… >王天君で 私そういう配役芸好き!
223 17/08/01(火)09:46:40 No.443500284
>モンストとかチェンクロ辺りとコラボは確実にすると思ってる パズドラとはもう大分前にしたよね確か
224 17/08/01(火)09:47:22 No.443500339
はやみんは公主か美人三姉妹か
225 17/08/01(火)09:47:32 No.443500356
天化の負傷は趙公明のときの雑魚じゃなかったっけ
226 17/08/01(火)09:48:08 No.443500400
モンストってすでに封神演義あんだよな…・
227 17/08/01(火)09:49:07 No.443500485
>妲己が逃げ切ったのだけ不満 WSの続編ゲーで倒せるとか
228 17/08/01(火)09:49:27 No.443500509
>天化の負傷は趙公明のときの雑魚じゃなかったっけ マジか…いくら17年ぐらい前とは言えうろ覚えにもほどがあるなぁ
229 17/08/01(火)09:51:00 No.443500636
OPは誰歌うんだろ willの後釜とか中々務まらんぞ
230 17/08/01(火)09:52:07 No.443500730
聞仲は森川がよかったなあ
231 17/08/01(火)09:55:02 No.443500966
やっべすっげ楽しみ こんな感覚久しぶりだよ
232 17/08/01(火)09:55:27 No.443501009
石田ってどいつ?王天?
233 17/08/01(火)09:56:20 No.443501081
>石田ってどいつ?王天? ピエロ
234 17/08/01(火)09:57:16 No.443501148
>聞仲は森川がよかったなあ 俺は譲治のイメージだった
235 17/08/01(火)09:57:40 No.443501187
王天君はアニメで出てないもんな
236 17/08/01(火)09:58:23 No.443501249
>ピエロ ああ最強の石田忘れてた ありがとう
237 17/08/01(火)09:59:05 No.443501307
アニメ化するとして何クールやるのよ…
238 17/08/01(火)09:59:44 No.443501355
俺はニセフジサキリューのCVが気になるぜチェケラ
239 17/08/01(火)09:59:55 No.443501375
申公豹=ヒソカ+イルミは凄くああ~~~~~~~~~!!!ってなった
240 17/08/01(火)10:00:27 No.443501422
>申公豹=ヒソカ+イルミは凄くああ~~~~~~~~~!!!ってなった 冨樫影響受けてるんやな…
241 17/08/01(火)10:01:53 No.443501553
金光聖母ちゃんが動いてしゃべるのか
242 17/08/01(火)10:02:58 No.443501668
森川はようぜんの師匠とかで出そう
243 17/08/01(火)10:03:24 No.443501718
仙界大戦メインだから金光ママブームが来るよ
244 17/08/01(火)10:03:44 No.443501751
スープーの声はテントモンみたいな感じかってイメージできる
245 17/08/01(火)10:04:16 No.443501811
楊ゼンも今は完全にゴリラだからな
246 17/08/01(火)10:04:41 No.443501853
>>聞仲は森川がよかったなあ >俺は譲治のイメージだった いや津田健次郎だね
247 17/08/01(火)10:05:00 No.443501883
再アニメ化? はつでは?
248 17/08/01(火)10:05:53 No.443501973
櫻井は王天君のイメージ
249 17/08/01(火)10:06:35 No.443502031
完結済みなんだから全部やれよな!
250 17/08/01(火)10:07:06 No.443502078
OPEDとCVが良かったから旧アニメを黒歴史にしてはいけない
251 17/08/01(火)10:07:21 No.443502098
>同じジャンプ漫画のワンピースのスピードでアニメ化すると23巻消化するのにだいたい300話 23巻だと銀魂もNARUTOも鰤も120話そこらだからおよそ2年半でいける
252 17/08/01(火)10:07:32 No.443502119
腐人気すげー出そう 良いことだけど
253 17/08/01(火)10:08:06 No.443502169
やばいめっちゃうれしい反面不安も凄い ジョジョ並とはいかんだろうがちゃんとやってくれるかな…
254 17/08/01(火)10:09:29 No.443502284
望ちゃん♡
255 17/08/01(火)10:09:32 No.443502290
太公望の声変わるのかな?
256 17/08/01(火)10:10:18 No.443502357
普賢は緒方さんでお願いします 普賢は緒方さんでお願いします
257 17/08/01(火)10:10:21 No.443502362
中国を文化侵略してこっちのイメージで上書きに成功すればフィギュアがいっぱい出るぞ
258 17/08/01(火)10:12:06 No.443502536
銀英伝もアニメ化されるしかくりよものがたりもアニメ化しよう
259 17/08/01(火)10:12:15 No.443502554
>腐人気すげー出そう 元々大人気で一時期コミケのジャンプ日はすごかったらしいし…
260 17/08/01(火)10:12:40 No.443502597
妲己の食事シーンがフィギュア化されちゃうんだ…
261 17/08/01(火)10:12:46 No.443502605
これとゴールデンカムイのアニメ化は結構驚いたわ
262 17/08/01(火)10:13:00 No.443502623
>妲己の酒池肉林がフィギュア化されちゃうんだ…
263 17/08/01(火)10:13:07 No.443502635
かくりよはちょっと……
264 17/08/01(火)10:13:14 No.443502645
腐人気すごすぎてうっかり買ったアンソロでトラウマ植え付けられたからな…
265 17/08/01(火)10:13:16 No.443502650
王貴人ちゃんは誰がやるんだろうか
266 17/08/01(火)10:14:08 No.443502725
>腐人気すごすぎてうっかり買ったアンソロでトラウマ植え付けられたからな… あの罠引っかかる小・中学生多すぎる
267 17/08/01(火)10:15:02 No.443502811
一般書籍で流通するアンソロは罠すぎる...
268 17/08/01(火)10:15:37 No.443502858
普賢が表紙にいたら男だって気になるじゃねーか!
269 17/08/01(火)10:16:02 No.443502894
今の時代は商業アンソロでホモネタは無くなったね
270 17/08/01(火)10:16:13 No.443502919
ブックオフの漫画を手に取ったら天化が武吉にキスしてました トラウマなんてそれでいいんだよ
271 17/08/01(火)10:16:49 No.443502975
FEのアンソロ買ってたからそれと似たようなもんだろと思ったんだ 思ったんだよ俺は!
272 17/08/01(火)10:17:01 No.443502992
>一般書籍で流通するアンソロは罠すぎる... ホモ「」の何人かはそういうアンソロがきっかけだと思う…