ドジャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/01(火)05:32:04 No.443485175
ドジャースですってよ奥さん
1 17/08/01(火)05:35:25 No.443485280
青木さんがヒューストンからトロントに引っ越し
2 17/08/01(火)05:41:25 No.443485443
青木がトロントの記者からkawasaki2.0って言われてるけど それはさすがに無理だよ…
3 17/08/01(火)05:41:57 No.443485459
>青木がトロントの記者からkawasaki2.0って言われてるけど >それはさすがに無理だよ… ハードル高いなそれは
4 17/08/01(火)05:54:58 No.443485812
本当にギリギリで決まったな
5 17/08/01(火)05:55:13 No.443485821
嫁のTwitterで駄目だった
6 17/08/01(火)05:56:05 No.443485840
No WiFi?
7 17/08/01(火)06:01:09 No.443485954
マエケンと一緒?
8 17/08/01(火)06:16:24 No.443486331
ドジャースは今年勝率七割越えてる大正義チーム
9 17/08/01(火)06:18:16 No.443486401
トッププロスペクト守りきったドジャース大勝利すぎる
10 17/08/01(火)06:19:14 No.443486419
金だなほんと金さえありゃなんでもありドジャース
11 17/08/01(火)06:43:55 No.443487390
前田をローテから外すのかな
12 17/08/01(火)06:45:39 No.443487468
>>青木がトロントの記者からkawasaki2.0って言われてるけど >>それはさすがに無理だよ… >ハードル高いなそれは 青木には変態性が足りないからな
13 17/08/01(火)06:47:59 No.443487573
>前田をローテから外すのかな すでに外れてなかった?
14 17/08/01(火)07:06:28 No.443488325
>すでに外れてなかった? カーショウとマカーシーがDL入ってるからなんだかんだまだローテ入ってるものだと思ってた 次の試合も先発するし
15 17/08/01(火)07:12:13 No.443488576
マエケンがローテ入れないってどんだけ精強なんだ
16 17/08/01(火)07:12:39 No.443488590
優勝できそうな時にガッツリ強化するって姿勢は日本でもガンガンやってほしいシステムだ
17 17/08/01(火)07:12:54 No.443488600
2年目マエケンがイマイチパッとしないのが…
18 17/08/01(火)07:12:59 No.443488607
>マエケンがローテ入れないってどんだけ精強なんだ 大正義
19 17/08/01(火)07:23:47 No.443489101
11番空いてないけど何番つけるんだろってYahoo見たら81番…?
20 17/08/01(火)07:25:19 No.443489169
ダル→マエケンのリレー見れるのか
21 17/08/01(火)07:26:17 No.443489218
>マエケンがローテ入れないってどんだけ精強なんだ マエケンはドジャスタで4点台5回90球マンなのでどこ行っても5番手がせいぜいだよ
22 17/08/01(火)07:35:53 No.443489748
>優勝できそうな時にガッツリ強化するって姿勢は日本でもガンガンやってほしいシステムだ 昨日の谷元のトレードに否が多いから無理じゃねえかな
23 17/08/01(火)07:37:15 No.443489832
青木そろそろメジャーから帰ってこよう
24 17/08/01(火)07:37:36 No.443489856
>マエケンはドジャスタで4点台5回90球マンなのでどこ行っても5番手がせいぜいだよ 結構勝ってるからいいと思ったらそんなもんなんか
25 17/08/01(火)07:37:59 No.443489871
>昨日の谷元のトレードに否が多いから無理じゃねえかな あれただの放出じゃん メジャーと全く違うんだが
26 17/08/01(火)07:39:01 No.443489944
日本は球団少ないし勝手が違う
27 17/08/01(火)07:40:49 No.443490042
日本だと球団の力関係が一番ネックだと思う
28 17/08/01(火)07:49:11 No.443490567
勝手が違っても勝てそうな時に補強しろよとは思うぞ
29 17/08/01(火)07:51:51 No.443490731
日本だと完全な再建期に入ることは無いから出すチームが無い
30 17/08/01(火)07:52:04 No.443490747
>>マエケンはドジャスタで4点台5回90球マンなのでどこ行っても5番手がせいぜいだよ >結構勝ってるからいいと思ったらそんなもんなんか とはいえローテ入らにゃ挽回もできないからダル入ったのはキツイよね
31 17/08/01(火)07:53:33 No.443490841
>日本だと完全な再建期に入ることは無いから出すチームが無い そもそも完全ウェーバー制じゃない時点で無理
32 17/08/01(火)07:54:01 No.443490863
日本にもバド・セリグが必要だな
33 17/08/01(火)07:54:09 No.443490870
マエケンがダルに勝ってる部分バッティング位だしな
34 17/08/01(火)07:54:25 No.443490891
マエケンはビジターで打ち込まれてるがドジャースタジアムでは割と安定している 6月以降は防御率2点台で好調だがイニング稼げないのがつらい
35 17/08/01(火)07:56:26 No.443491018
そりゃドジャスタはメジャーで1,2を争うピッチャーズパークだし
36 17/08/01(火)07:58:24 No.443491164
バッターダルが毎回見れる
37 17/08/01(火)07:59:10 No.443491216
>マエケンはビジターで打ち込まれてるがドジャースタジアムでは割と安定している 投手有利のドジャスタでそんなこと誇ってどうすんの
38 17/08/01(火)07:59:17 No.443491222
>そりゃドジャスタはメジャーで1,2を争うピッチャーズパークだし 今シーズンはそうでもない リーグ全体でRUNもHRも真ん中位
39 17/08/01(火)08:02:49 No.443491504
去年は0.877と1位だけど 今シーズンは0.997だね 何か改修した?
40 17/08/01(火)08:10:50 No.443492136
マエケンもういらないよね? カープが引き取っていいよね?
41 17/08/01(火)08:11:52 No.443492225
首位アストロズから最下位ブルージェイズに移籍か青木…
42 17/08/01(火)08:12:08 No.443492260
マエケンはコスパいいから飼い続けます
43 17/08/01(火)08:12:27 No.443492294
青木はさすがに帰国の時期が来たかな…
44 17/08/01(火)08:13:49 No.443492425
NPBも二軍選手くらいはもう少しやりとりしたらいいと思う
45 17/08/01(火)08:14:54 No.443492513
>NPBも二軍選手くらいはもう少しやりとりしたらいいと思う 移籍して下手に育ったら元のチームが何やってたんだって言われちゃうし…
46 17/08/01(火)08:15:06 No.443492533
二軍で大切に育ててるのを取られたらたまったものではない
47 17/08/01(火)08:16:10 No.443492631
ならレンタル移籍とか…
48 17/08/01(火)08:18:46 No.443492870
MLBとNPBは競技が同じというだけで仕組み自体が全然違うからな…
49 17/08/01(火)08:19:33 No.443492946
投手は割とモノにならないと放り投げられたタイプが復活したりする
50 17/08/01(火)08:26:33 No.443493563
メジャーのAAAはこっちの独立リーグみたいなもんだよね
51 17/08/01(火)08:28:11 No.443493701
MLBはメジャー球団とマイナー球団が契約結んで傘下の球団になるしね AAのトレントン・サンダーは90年台はレッドソックス傘下で現在はヤンキース傘下
52 17/08/01(火)08:29:31 No.443493822
ソフバンが九州独立リーグ作って中で蠱毒させたりしねえかな…
53 17/08/01(火)08:35:58 No.443494338
>ソフバンが九州独立リーグ作って中で蠱毒させたりしねえかな… あそこが本気になれば独立リーグ統一して完全支配とかできちゃう