虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実戦で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/01(火)02:21:16 No.443475831

    実戦で使い物いならない主役キャラも珍しい

    1 17/08/01(火)02:22:41 No.443475980

    (>_<)

    2 17/08/01(火)02:23:49 No.443476088

    丸いな

    3 17/08/01(火)02:24:08 No.443476117

    初期チュウは小動物というかげっ歯類ぽさがあるよね

    4 17/08/01(火)02:25:12 No.443476215

    これは進化したらああなるわ

    5 17/08/01(火)02:25:45 No.443476262

    どうぐでだいぶん盛ったけどまあ…

    6 17/08/01(火)02:27:33 No.443476446

    ピカチュウほど弱いから笑って済ませられるんだよ81レベル

    7 17/08/01(火)02:27:49 No.443476465

    1人で起き上がれなそう

    8 17/08/01(火)02:28:31 No.443476537

    二足歩行のイメージも特にないしいいんや

    9 17/08/01(火)02:29:41 No.443476650

    ゲームで声変わったのは慣れたけどレッドが使うのを見るとやっぱ違和感がある

    10 17/08/01(火)02:32:15 No.443476875

    ピカホエッパー

    11 17/08/01(火)02:35:38 No.443477163

    つい最近サン買ってプレイ中なんだけどピカチュウだけ鳴き声がアニメ仕様になっててちょっとイラッとした

    12 17/08/01(火)02:36:55 No.443477255

    >ゲームで声変わったのは慣れたけどレッドが使うのを見るとやっぱ違和感がある あの声のピカチュウをピカ版のレッドというか俺が使ってたから全く違和感ないわ

    13 17/08/01(火)02:37:10 No.443477274

    アニメ版で御三家を選ばない理由はわかるがよくピカチュウ選んだな…

    14 17/08/01(火)02:40:47 No.443477601

    アンコールきあいパンチ

    15 17/08/01(火)02:40:51 No.443477608

    アニメの戦闘だとサイズの小ささにスピードとある程度の火力がある方が強いもんね

    16 17/08/01(火)02:41:25 No.443477654

    どういう優先順位で選んだんだろう 色?でんきタイプ?

    17 17/08/01(火)02:41:55 No.443477693

    でんきだま持たせれば

    18 17/08/01(火)02:42:27 No.443477736

    >つい最近サン買ってプレイ中なんだけどピカチュウだけ鳴き声がアニメ仕様になっててちょっとイラッとした わかる これまでのピカチュウ声を返して

    19 17/08/01(火)02:45:26 No.443477927

    >これまでのピカチュウ声を返して これも勿論あるけどあまりにも贔屓されすぎな所が嫌だった アニメ関連とかピカチュウ版ならともかく普通のゲームでまでこれって…てなった

    20 17/08/01(火)02:46:57 No.443478038

    ポケモンゴーでもピカチューだけピカチューだよね

    21 17/08/01(火)02:48:38 No.443478140

    なみのりピカチュウってなんだったんだろう

    22 17/08/01(火)02:49:15 No.443478171

    分かっていたけど今よりスレ画の方がかわいいな…

    23 17/08/01(火)02:50:44 No.443478266

    >分かっていたけど今よりスレ画の方がかわいいな… でぶい方が可愛かったよね 子供もそうだけどちっちゃいものはふくふくしてる方がかわいい

    24 17/08/01(火)02:50:58 No.443478282

    こいつとピッピは初期イメージからずいぶん変わった…

    25 17/08/01(火)02:53:11 No.443478424

    >なみのりピカチュウってなんだったんだろう アニメが始まってぼくのぴかちゅうはこんなによわくないです! ってお手紙もらって対土用に波乗り覚えさせた 洒落にならくなった(子供の対戦レベルでは

    26 17/08/01(火)02:53:45 No.443478461

    今の媚び媚びマスコットよりもネズミっぽさがあっていいね

    27 17/08/01(火)02:54:44 No.443478517

    アニメの描写見ると下手な進化体よりこわい

    28 17/08/01(火)02:54:47 No.443478522

    ピカチュウの声変えるのは構わないけど それならピチューとライチュウの声も変えてくれ

    29 17/08/01(火)02:55:13 No.443478557

    >そらをとぶピカチュウってなんだったんだろう

    30 17/08/01(火)02:56:05 No.443478619

    >こいつとピッピは初期イメージからずいぶん変わった… ピッピは大体はギエピーのせい

    31 17/08/01(火)02:58:26 No.443478782

    かいりきピカチュウといあいぎりピカチュウはいなかった

    32 17/08/01(火)02:59:46 No.443478862

    それは気にならんけどポケモン全般XYからの鳴き声ははっきりしなくて嫌だ DS時代の鳴き声に戻してくれないかな殺す

    33 17/08/01(火)03:00:24 No.443478904

    最近はダブルだとたまーに活躍してたりする

    34 17/08/01(火)03:02:54 No.443479056

    専用Z技はもっと盛ってもよかったと思う

    35 17/08/01(火)03:07:23 No.443479375

    6世代こえて7世代でもあの声だし今更変えるの無理だから諦めろよ

    36 17/08/01(火)03:13:51 No.443479715

    でんきだま持たせたピカチュウ思いの外パンチ力あって面白いよ

    37 17/08/01(火)03:30:23 No.443480555

    テレビ視た子供がピカチュウつえーよし使うぞーってなってボコボコにされる光景は日常茶飯事

    38 17/08/01(火)03:30:58 No.443480590

    毎世代配られるサトピカの性格ころころ変わりすぎだしなんで今年の前売りのサトピカはよりによって無補正性格にしちゃったの…

    39 17/08/01(火)03:31:45 No.443480627

    ネット対戦どころかストーリーモードですらお荷物だから困る

    40 17/08/01(火)03:33:21 No.443480715

    時代の流れについていけないおじさんの愚痴にしか…

    41 17/08/01(火)03:33:43 No.443480740

    XYとか弱すぎて早くライチュウに進化させよってなったわ

    42 17/08/01(火)03:35:46 No.443480839

    >ネット対戦どころかストーリーモードですらお荷物だから困る マジでこれだからな… 子供は純粋な分ショックもでかい

    43 17/08/01(火)03:36:59 No.443480900

    ピカチュウを使いこなすサトシが優秀なのかピカチュウが限界突破してるのか

    44 17/08/01(火)03:39:44 No.443481036

    でも皮肉なことにピカチュウが一番活躍できる場所がネット対戦なんっすよ・・・ バトンとか身代わりとか大きなお友達じゃないとできないような凝った戦法しかないのもまた・・・

    45 17/08/01(火)03:40:07 No.443481060

    ピカチュウの声よりリザードンの声を元に戻して欲しい

    46 17/08/01(火)03:42:20 No.443481156

    子供向けアニメの看板ポジのくせして小さい子には使いこなせないという… でも大人もピカチュウ使うぐらいなら他使うわになる

    47 17/08/01(火)03:43:52 No.443481242

    子供向けアニメの看板ポジからポケモン全体の看板に這い上がったネズミ

    48 17/08/01(火)03:44:16 No.443481262

    アニポケスタッフ「ピカチュウの販促はするけどその後の事は知らんぞ」

    49 17/08/01(火)03:45:50 No.443481358

    じゃあなんですか 当初の予定通りピッピを持ち上げておけばよかったっていうんですか!

    50 17/08/01(火)03:46:20 No.443481386

    別に対戦で使えなくてもいいんだよ けどせめて誰でもやるストーリーで使い物になるぐらいの種族値にしろよと毎回思う

    51 17/08/01(火)03:49:36 No.443481566

    電気物理の技不足いいよね…よくない…

    52 17/08/01(火)03:49:55 No.443481592

    ストーリーなんてレベル差でゴリ押し効くじゃん サンムーンもがくしゅうそうち相変わらず便利だし

    53 17/08/01(火)03:50:25 No.443481617

    ぴーかぴーかー

    54 17/08/01(火)03:51:32 No.443481671

    単純な一枚絵だとでぶい方がかわいいけど でんこうせっか一つとってもやせてたほうが動かしやすいのはなんとなくわかる

    55 17/08/01(火)03:51:56 No.443481703

    >ストーリーなんてレベル差でゴリ押し効くじゃん と思うだろ?

    56 17/08/01(火)03:52:46 No.443481761

    キッズも多分ゲッコウガとかの方が好きだし…ししし…

    57 17/08/01(火)03:53:20 No.443481785

    上でも言ってる奴いるけどXYとか序盤で手に入るピカチュウが全く使いものにならんし

    58 17/08/01(火)03:53:41 No.443481807

    アニメ1話のエンディングからすでに細いピカチュウ

    59 17/08/01(火)03:54:02 No.443481830

    やはりメガピカチュウに進化するしかないな…

    60 17/08/01(火)03:54:25 No.443481854

    デンチュラくらいの強さがほしい

    61 17/08/01(火)03:54:41 No.443481868

    >ストーリーなんてレベル差でゴリ押し効くじゃん 種族値低すぎて無理なんだよなぁ・・・ 序盤ギリギリ中盤あたりからは紙装甲すぎて即落ち

    62 17/08/01(火)03:55:05 No.443481881

    せめて確定で電気玉持って来てくれてもいいんじゃねぇかな…

    63 17/08/01(火)03:55:43 No.443481914

    サトピカは種族値弄ってくれてもよかった

    64 17/08/01(火)03:56:01 No.443481925

    >ストーリーなんてレベル差でゴリ押し効くじゃん 気持ちは分かる 俺も最初はそうだった でも考えが甘かった

    65 17/08/01(火)03:56:16 No.443481939

    当時ピカチュウがアイドル扱いされてるのを見てピカチュウそんなに可愛いか…?サンドの方が可愛くない…?ってなった思いで

    66 17/08/01(火)03:58:24 No.443482030

    ライチュウは避雷針猫だましに高めのSがあるからそれなりに居場所がある

    67 17/08/01(火)03:59:10 No.443482062

    でんきだま持たせりゃあ火力は絶大だけど一撃必殺とかまずないし 防御と特防が紙すぎるのが何もかんも悪い

    68 17/08/01(火)03:59:58 No.443482093

    パンケーキ食ったライチュウは強いんだっけ

    69 17/08/01(火)04:00:02 No.443482095

    アニメ見てライチュウよりピカチュウの方が素早いと思ってた

    70 17/08/01(火)04:00:51 No.443482136

    こういった反省を踏まえてのサトシゲッコウガだったのかな

    71 17/08/01(火)04:01:11 No.443482151

    素早さもわりかし中途半端だから

    72 17/08/01(火)04:02:17 No.443482193

    アニメでもそこまで常勝してないぞ

    73 17/08/01(火)04:02:25 No.443482196

    >子供もそうだけどちっちゃいものはふくふくしてる方がかわいい 丸っこくて太めの方がかわいいよね

    74 17/08/01(火)04:03:12 No.443482230

    ストーリーは序盤以降はやっぱある程度HPとか防御ないとすぐ死ぬ ずっとピカチュウのままで行けって言われても無理だわ

    75 17/08/01(火)04:04:18 No.443482274

    こんなのが結果的に世界的なキャラになったんだからわからんよね

    76 17/08/01(火)04:04:52 No.443482305

    その序盤すら厳しい部分が多いしな…

    77 17/08/01(火)04:04:54 No.443482307

    SMはサブロムでストーリー進めるときピカチュウ使ってた Z技撃ったら即交代だけど

    78 17/08/01(火)04:06:20 No.443482365

    ストーリでもいつもの感覚でただ技ぶっぱしてりゃあ勝てる理論がないからピカチュウは厳しい

    79 17/08/01(火)04:08:39 No.443482443

    ブラックマジシャンとかブルーアイズも単品だとアレだけど未だにサポートカード貰えてたりするし作品の顔役は大事だよね

    80 17/08/01(火)04:10:24 No.443482506

    本編シナリオ内だけでもピカに補正つけてあげればいいのに ネット対戦では雑魚になるけど

    81 17/08/01(火)04:10:33 No.443482514

    物語特有の攻撃技とレベルでごり押しができないのが致命的 Z技ぶっぱして交代ってのもある(返しで死ななければ)

    82 17/08/01(火)04:10:41 No.443482518

    AZエッテが実装されてれば強いサトシピカチュウの布石になっていたかもしれない

    83 17/08/01(火)04:12:32 No.443482584

    ゲーム内トレーナーにピカチュウデバフつけとけばいいんだ

    84 17/08/01(火)04:12:40 No.443482586

    ピカチュウ版以降は自力でLv30前という早い段階で 10まんボルト覚えるようになったから どこまで育ててから進化させるか悩めるようになった

    85 17/08/01(火)04:13:23 No.443482605

    なんでピカチュウの鳴き声変えたのか未だにわからん アニメはアニメゲームはゲームじゃん

    86 17/08/01(火)04:13:52 No.443482618

    ってか大好きなピカチュウが弱いうえーん!な子供なんてそういないと思う ピカチュウよっわ!こいつツエー!ってそこらへんの切り替え早かったりする

    87 17/08/01(火)04:14:13 No.443482630

    サトシもバンギラスあたりを相棒にしてたらリーグも楽なのにな

    88 17/08/01(火)04:14:31 No.443482639

    ライチュウに進化すればある程度強いよね? ね?

    89 17/08/01(火)04:14:36 No.443482641

    >ストーリーなんてレベル差でゴリ押し効くじゃん フリーやレートでは弱くても良いからせめてこれができるようにしようぜ・・・ 子供もやるんだから・・・

    90 17/08/01(火)04:15:04 No.443482656

    アニメやる前には御三家押しのけて人気あったので

    91 17/08/01(火)04:15:37 No.443482674

    その辺の試行錯誤の結果が仲良し度なのでは…

    92 17/08/01(火)04:16:27 No.443482702

    >アニメはアニメゲームはゲームじゃん ピカチュウ版でもあの鳴き声だし今更すぎる…

    93 17/08/01(火)04:17:33 No.443482741

    ポケスペでもフッシーやニョロを差し置いて主役みたいになってるのは人気的な意味でやっぱり強かった

    94 17/08/01(火)04:17:41 No.443482745

    カッコいい系がサトシの相棒だったら20年つづいてはなかっただろうなぁ…

    95 17/08/01(火)04:20:35 No.443482842

    >当初の予定通りピッピを持ち上げておけばよかったっていうんですか! しかも穴久保版で!

    96 17/08/01(火)04:21:52 No.443482886

    こいつが強かったら主役補正みたいでなんかやだし…

    97 17/08/01(火)04:22:13 No.443482899

    でもピッピってギエピーなければ間違いなく埋もれちゃってたよね

    98 17/08/01(火)04:22:50 No.443482924

    遺伝子組み換えだよアニメ版

    99 17/08/01(火)04:23:42 No.443482954

    なんだかんだでイッシュにピカチュウいないのは寂しかった

    100 17/08/01(火)04:26:13 No.443483031

    ピカの声違ったのって黄が最初だっけ? なんか喉に針刺して電流流されたネズミの断末魔みたいな鳴き声から 音質のあまりよくないアニメの鳴き声になってた気がするんだが

    101 17/08/01(火)04:27:27 No.443483074

    おきがえピカチュウギザみみピチュー お前たちは今どこで戦ってる…

    102 17/08/01(火)04:31:14 No.443483197

    >ライチュウに進化すればある程度強いよね? 早いしサポート技多いしダブル向けとしては強い方じゃないか

    103 17/08/01(火)04:32:47 No.443483251

    >ピカの声違ったのって黄が最初だっけ? 左様

    104 17/08/01(火)04:42:52 No.443483554

    このスレライチュウ臭い

    105 17/08/01(火)04:45:43 No.443483630

    ヤロー!

    106 17/08/01(火)05:02:52 No.443484182

    >これまでのピカチュウ声を返して イエロー版アンチ初めて見た…

    107 17/08/01(火)05:17:08 No.443484721

    >なんか喉に針刺して電流流されたネズミの断末魔みたいな鳴き声から >音質のあまりよくないアニメの鳴き声になってた気がするんだが その通りすぎる…

    108 17/08/01(火)05:31:55 No.443485166

    >イエロー版アンチ初めて見た… あれはイエロー版だけの特別だったから気にならなかった その後B2W2までずっと赤緑の鳴き声つかってたのに XYで急にアニメ版に変えたのが謎だった

    109 17/08/01(火)05:32:35 No.443485191

    xyとか何年前だっけ

    110 17/08/01(火)05:33:46 No.443485227

    イエロー版はアニメのピカチュウファン向け特別版みたいなもんだったからわかるんだよ なんでゲームのメインシリーズでアニメ版準拠にするんだよ

    111 17/08/01(火)05:34:40 No.443485258

    何でもいいからポケモンスナップの続編作ってくれ

    112 17/08/01(火)05:35:34 No.443485289

    ダブルトリプルでピカチュウ考察してる人いた気がする

    113 17/08/01(火)05:36:18 No.443485312

    ラーイ!