ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/01(火)01:26:40 No.443468226
エヴァ漫画
1 17/08/01(火)01:28:32 No.443468496
クワトロ大尉! 貴方は中学生と一緒になって何やってんです!!
2 17/08/01(火)01:29:30 No.443468615
いつ見ても1コマ目から落ちてる
3 17/08/01(火)01:30:40 No.443468759
勝負…じゃねえよ!
4 17/08/01(火)01:31:45 No.443468900
一番驚くのが これでジャンル:探偵ものなところだ
5 17/08/01(火)01:32:51 No.443469047
探偵…?
6 17/08/01(火)01:34:48 No.443469318
堕天使の方ばっかり取り上げられて影に埋もれてしまった雌伏の豪傑
7 17/08/01(火)01:36:56 No.443469655
ちょっとまってくれわけがわからない 誰か説明してくれ
8 17/08/01(火)01:37:32 No.443469741
堕天録以外にもこういうのあったのか…
9 17/08/01(火)01:38:05 No.443469837
>ちょっとまってくれわけがわからない >誰か説明してくれ 彼らは選ばれし子供たちで選ばれし子供たちはエヴァを召喚できてエヴァ同士を戦わせることができる 納得いただけたかな?
10 17/08/01(火)01:38:13 No.443469858
学園堕天録とちょっと絵柄違うと思ったら別作品なんだこれ…
11 17/08/01(火)01:38:21 No.443469882
召か…なんて…?
12 17/08/01(火)01:38:54 No.443469989
su1960998.jpg
13 17/08/01(火)01:39:17 No.443470072
え?
14 17/08/01(火)01:39:26 No.443470116
ママンじゃないんだ…
15 17/08/01(火)01:39:50 No.443470183
これもAsukaなのかな
16 17/08/01(火)01:39:52 No.443470189
エヴァはメディアミックスに恵まれないよね…
17 17/08/01(火)01:39:56 No.443470193
ええ…?
18 17/08/01(火)01:40:17 No.443470248
エヴァを使うんだよ su1961001.jpg
19 17/08/01(火)01:40:23 No.443470259
ペルソナなの?fateなの?
20 17/08/01(火)01:40:23 No.443470260
理解できないよぉ!
21 17/08/01(火)01:40:30 No.443470283
聖書のエヴァとかけてるのに台無しやんけ
22 17/08/01(火)01:41:20 No.443470403
まって ギャグだよね?ギャグなんだよね?
23 17/08/01(火)01:41:29 No.443470425
で…できた…
24 17/08/01(火)01:41:37 No.443470443
>エヴァを使うんだよ >su1961001.jpg 目が潰れてるってことは新劇なのね惣流なのに
25 17/08/01(火)01:42:12 No.443470552
鋼鉄のガールフレンドのコミカライズは好きだったよ
26 17/08/01(火)01:42:20 No.443470579
昔はクロスオーバーな同人たくさんあったのを思い出す
27 17/08/01(火)01:42:27 No.443470591
大丈夫? ニンジェルとか出てこない?
28 17/08/01(火)01:43:50 No.443470810
ちなみにアスカのエヴァはカヲルくんのエヴァを好きという設定もあるぞ この後は是非君の目で確かめてくれ こちらがタイトルだ su1961005.jpg
29 17/08/01(火)01:44:28 No.443470930
え…あ? うん?
30 17/08/01(火)01:44:53 No.443471029
名探偵エヴァンゲリオンの漫画版?
31 17/08/01(火)01:45:03 No.443471067
>ちなみにアスカのエヴァはカヲルくんのエヴァを好きという設定もあるぞ もういい!
32 17/08/01(火)01:45:40 No.443471176
名前の通り探偵ものだぞ 探偵成分は開幕10Pで終わって後は思い出したようにしか出てこないぞ
33 17/08/01(火)01:45:52 No.443471211
エヴァとペルソナとFateと文豪ストレイドッグスの要素を適当に混ぜましたみたいな
34 17/08/01(火)01:45:53 No.443471216
何故こんな時間にこんなものを見なきゃならん!
35 17/08/01(火)01:46:03 No.443471252
>ちなみにアスカのエヴァはカヲルくんのエヴァを好きという設定もあるぞ 胃もたれがしてきた
36 17/08/01(火)01:46:15 No.443471284
どっかで見た絵柄だ 女作者っぽい
37 17/08/01(火)01:46:23 No.443471315
大尉はなんでクワトロなの?
38 17/08/01(火)01:46:41 No.443471364
トニーの漫画も下ネタが多くていまいちだった
39 17/08/01(火)01:47:26 No.443471500
なぜかガンダムが武将になって戦ってるのに違和感ないし これも慣れればなんとかなったんじゃね
40 17/08/01(火)01:47:42 No.443471542
なんでも混ぜればいいってもんでもないだろ!!
41 17/08/01(火)01:48:09 No.443471638
シンジ達がいる エヴァ出てる やっぱりエヴァだコレ!
42 17/08/01(火)01:48:13 No.443471650
ここまできたら野生のEVAをエントリーボールで捕まえる漫画とかもつくれそう
43 17/08/01(火)01:48:20 No.443471678
女の子はかわいいから一見の価値はあるぞ?
44 17/08/01(火)01:48:40 No.443471730
>シンジ達がいる >エヴァ出てる >やっぱりエヴァだコレ! どこをどう見たらエヴァ以外に見えるんだ! どう見てもエヴァの漫画じゃないか!
45 17/08/01(火)01:49:42 No.443471896
エヴァだけどエヴァじゃない…
46 17/08/01(火)01:50:11 No.443471954
そうか エヴァとは クワトロとは
47 17/08/01(火)01:50:30 No.443472004
ちゃんとエヴァを召喚してエヴァで戦ってるじゃないか 何が不満なんだ
48 17/08/01(火)01:50:34 No.443472014
どこの層に向けた漫画なのかよく分からない…
49 17/08/01(火)01:51:37 No.443472170
>何が不満なんだ 召喚してるところかな…
50 17/08/01(火)01:51:41 No.443472176
エバァは召喚獣じゃねぇよ!!
51 17/08/01(火)01:52:03 No.443472242
「」は寧ろよく知ってるのかと思ってた 貞本エヴァの巻末でよく宣伝されてたし…
52 17/08/01(火)01:53:02 No.443472386
わりと腐女子界隈ではそこそこ有名な漫画だった気がするこの漫画
53 17/08/01(火)01:53:04 No.443472393
アスカのエヴァにえっちなことして叱られる本を希望します
54 17/08/01(火)01:53:26 No.443472465
これがフェートグランドオーダーってやつか
55 17/08/01(火)01:54:12 No.443472584
>わりと腐女子界隈ではそこそこ有名な漫画だった気がするこの漫画 腐女子界隈を知る「」初めて見た
56 17/08/01(火)01:54:24 No.443472613
個人的に一番見るべきところは エヴァ召喚してるシーンのオノマトペが ドロンとかボムとかなところ
57 17/08/01(火)01:54:31 No.443472644
アンソロとか同人じゃなくて公式のコミカライズなのこれ
58 17/08/01(火)01:55:27 No.443472803
誰!?誰なの!?
59 17/08/01(火)01:55:35 No.443472816
>エヴァ召喚してるシーンのオノマトペが >ドロンとかボムとかなところ 忍者っぽい
60 17/08/01(火)01:55:41 No.443472828
いざこういうのお出しされると小っ恥ずかしくて見れないな… 堕天録の時も同じ事思ったけどさ
61 17/08/01(火)01:55:55 No.443472868
>腐女子界隈を知る「」初めて見た 「」は結構腐ってるの多いよ 俺は嗜む程度でそこまでじゃないからスレ画の漫画は知り合いの腐から教えてもらったけど…
62 17/08/01(火)01:56:19 No.443472939
>誰!?誰なの!? 碇シンジと惣流アスカラングレーと渚カヲルと我がエヴァドゥスとクワトロだよ
63 17/08/01(火)01:56:29 No.443472965
初号機らしき人物の絵がカンフーのアレと似てる
64 17/08/01(火)01:56:53 No.443473007
>「」は結構腐ってるの多いよ もしかして俺も…知らないうちに…
65 17/08/01(火)01:57:09 No.443473050
>大尉はなんでクワトロなの? キャスバルの4つ目の偽名だからスペイン語で4を意味するクワトロって名前にした
66 17/08/01(火)01:57:15 No.443473064
これかなり前から無かったっけ なんか昔も見た覚えがある
67 17/08/01(火)01:57:39 o62GIVcc No.443473117
女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
68 17/08/01(火)01:58:08 o62GIVcc No.443473183
>女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ
69 17/08/01(火)01:58:08 No.443473185
シンジ君とカヲル君には興味あるけど エヴァとか難しそうだしロボにも興味ない層向け?
70 17/08/01(火)01:58:35 o62GIVcc No.443473267
女の知能の低さは異常
71 17/08/01(火)01:58:51 o62GIVcc No.443473322
女が描いた絵ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと
72 17/08/01(火)01:59:04 No.443473349
>これかなり前から無かったっけ >なんか昔も見た覚えがある 2010年初版
73 17/08/01(火)01:59:18 o62GIVcc No.443473380
羊水腐った生ゴミみたいなドブスが描いたんだなっていうのが丸わかりすぎて…
74 17/08/01(火)01:59:49 o62GIVcc No.443473467
つくづく女って生物として失敗作なんだなって
75 17/08/01(火)01:59:52 No.443473477
スレ「」 お仕事
76 17/08/01(火)02:00:04 No.443473506
急にきた?
77 17/08/01(火)02:00:21 No.443473548
急や
78 17/08/01(火)02:00:24 No.443473563
急や
79 17/08/01(火)02:00:27 No.443473576
>わりと腐女子界隈ではそこそこ有名な漫画だった気がするこの漫画 どういうふうに有名なの?
80 17/08/01(火)02:00:49 No.443473632
(自分でそうだね入れた奴で自演が分かる親切設計
81 17/08/01(火)02:00:51 No.443473635
連投制限空けるのと同時に送信しすぎだよ
82 17/08/01(火)02:01:03 No.443473661
そうだねx1
83 17/08/01(火)02:01:17 No.443473691
もしや腐女子や女作家という言葉に反応するマジモンのBotなのでは
84 17/08/01(火)02:01:28 No.443473712
急に来た?
85 17/08/01(火)02:03:26 No.443473998
エヴァのメディアミックスの中ではマシな方だからな
86 17/08/01(火)02:03:37 No.443474019
>どういうふうに有名なの? エヴァの珍妙なBL漫画としてだったかな確か… 腐女子の間ですら変な漫画扱いだった気がする
87 17/08/01(火)02:04:19 No.443474077
確かにCLAMPのセンスと同じ流れを感じる
88 17/08/01(火)02:04:59 No.443474152
90年代初期頃なら普通にこういう漫画ありそう
89 17/08/01(火)02:05:09 No.443474169
デター
90 17/08/01(火)02:05:37 No.443474224
エヴァとは…
91 17/08/01(火)02:05:58 No.443474263
掲載当時にこの画像で知ったけどこれ以外の情報が未だにない
92 17/08/01(火)02:06:07 No.443474284
>su1960998.jpg 横からのアングルだとfateになるな
93 17/08/01(火)02:06:37 No.443474340
シンジの奇妙な探偵
94 17/08/01(火)02:06:56 No.443474362
なにが琴線に触れたのだろう
95 17/08/01(火)02:06:59 No.443474368
碇シンジ育成計画は真っ当にみんな可愛い優しい世界で好きだったよ
96 17/08/01(火)02:07:46 No.443474439
>碇シンジ育成計画は真っ当にみんな可愛い優しい世界で好きだったよ 完結がつい最近だっけ 確か20巻近く出てたよね
97 17/08/01(火)02:08:22 No.443474495
この初号機サングラス掛けてたのか…ゲンドウ?
98 17/08/01(火)02:08:54 No.443474553
女全てがクソじゃないぞ スレ画を描いた女はクソなんだろうけど
99 17/08/01(火)02:09:05 No.443474573
スレ画とかエヴァXとかたまにどうしようもないの出てくるよねエヴァ漫画
100 17/08/01(火)02:10:24 No.443474715
>碇シンジ育成計画は真っ当にみんな可愛い優しい世界で好きだったよ 綾波がやたら可愛かった…
101 17/08/01(火)02:10:46 No.443474742
原作とかけ離れた設定はわりとすき アスカのペルソナがカヲルくんのエヴァ好き設定はナシだなあ
102 17/08/01(火)02:10:47 No.443474746
こういうなんでもありなメディアミックスが存在するところとかやっぱ社会現象起こしたアニメとして他のアニメとはレベルが違うな感がなんとなくある気がする
103 17/08/01(火)02:11:14 No.443474786
>こういうなんでもありなメディアミックスが存在するところとかやっぱ社会現象起こしたアニメとして他のアニメとはレベルが違うな感がなんとなくある気がする これはメディアミックスっていうか同人でしょ…?
104 17/08/01(火)02:11:44 No.443474845
育成計画はママーズ誰も死んでないしゲンドウは親バカ親父だしでマジ平和だからな…
105 17/08/01(火)02:13:12 No.443474995
庵野はエヴァがガンダムみたいに色んな展開するの望んでたからな
106 17/08/01(火)02:13:23 No.443475016
>これはメディアミックスっていうか同人でしょ…? オフィシャルだぞ 単にエヴァのコンテンツ管理がフリーなだけだと思うけど
107 17/08/01(火)02:13:32 No.443475039
>綾波がやたら可愛かった… そうそうこういうのでいいんだよみたいな可愛さ ていうかググったらISUCAの作者だったんだあれの人…
108 17/08/01(火)02:13:57 No.443475087
>>これはメディアミックスっていうか同人でしょ…? >オフィシャルだぞ >単にエヴァのコンテンツ管理がフリーなだけだと思うけど こんなのっておかしいよぉ…
109 17/08/01(火)02:14:16 No.443475121
>これはメディアミックスっていうか同人でしょ…? 失礼な ちゃんと月刊ASUKAで連載された列記としたエヴァ漫画のひとつだ
110 17/08/01(火)02:14:19 No.443475125
でもエヴァのコミカライズとか面倒くさそう まじめにやったら設定でどうのこうの言われる予感しかないし
111 17/08/01(火)02:14:46 No.443475178
なんだこれ…
112 17/08/01(火)02:14:52 No.443475190
>単にエヴァのコンテンツ管理がフリーなだけだと思うけど 意味がわからないよ父さん…
113 17/08/01(火)02:15:06 No.443475213
真面目にやったやつもちゃんとあるんだから問題ない
114 17/08/01(火)02:15:17 No.443475229
>ていうかググったらISUCAの作者だったんだあれの人… アニメは残念なことになってたけど原作のほうのISUCAはいいよね楽しいお色気バトルで いやホントどうしてアニメああなった
115 17/08/01(火)02:15:39 No.443475261
でもエヴァ原作自体がなんでもありな所あるし 新劇とか
116 17/08/01(火)02:16:12 No.443475320
>意味がわからないよ父さん… ジブリでこんなもん描いたら殺されるけどエヴァなら許されるってことさ! だからみんなも描こう!エヴァ召喚スタンドバトル探偵もの!
117 17/08/01(火)02:16:13 No.443475321
>でもエヴァのコミカライズとか面倒くさそう >まじめにやったら設定でどうのこうの言われる予感しかないし 許せないな貞本…
118 17/08/01(火)02:16:15 No.443475326
>真面目にやったやつもちゃんとあるんだから問題ない 貞本はまじめにやったほうにカテゴライズされるんだろうか
119 17/08/01(火)02:16:16 No.443475330
>真面目にやったやつもちゃんとあるんだから問題ない 貞本のコミカライズって結局どうまとめたの?原作と違ってシンジくんが初号機で量産型蹴散らしてるところは見たんだけど
120 17/08/01(火)02:16:54 No.443475397
>貞本はまじめにやったほうにカテゴライズされるんだろうか 真面目にやってあの連載速度だったならそれはそれで驚くしかない
121 17/08/01(火)02:17:14 No.443475435
コードギアスもなんか変なのやってたけどパラレルとして面白ければ問題無いよね
122 17/08/01(火)02:17:52 No.443475482
なんか一周回って似たような結末になったんじゃなかったっけ貞本
123 17/08/01(火)02:17:54 No.443475485
>貞本のコミカライズって結局どうまとめたの?原作と違ってシンジくんが初号機で量産型蹴散らしてるところは見たんだけど 電車ですれ違ったあと階段のとこで再会した
124 17/08/01(火)02:17:57 No.443475489
>コードギアスもなんか変なのやってたけどパラレルとして面白ければ問題無いよね ゼロがムキムキで肉弾戦最強なやつか
125 17/08/01(火)02:18:10 No.443475518
トウジが学校でヤクザに絡まれて、警察呼べばいいのに警察呼んだら何されるかわからないから加持の何でも屋行くという導入
126 17/08/01(火)02:18:40 No.443475565
>コードギアスもなんか変なのやってたけどパラレルとして面白ければ問題無いよね ナイトメア・オブ・ナナリーのことかな あれ結構面白いんだよね あとナナリーかわいいこれ重要
127 17/08/01(火)02:18:55 No.443475586
>>貞本はまじめにやったほうにカテゴライズされるんだろうか >真面目にやってあの連載速度だったならそれはそれで驚くしかない キャラデザとしての仕事もあったろうしさ…
128 17/08/01(火)02:19:10 No.443475613
>ちゃんと月刊ASUKAで連載された列記としたエヴァ漫画のひとつだ ASUKAってKMF出ないから生身でテロするコードギアスとか載ってた雑誌か…
129 17/08/01(火)02:19:33 No.443475644
>あとアオリ文がジョジョこれ重要
130 17/08/01(火)02:19:34 No.443475646
貞本ってそもそも本職の漫画家なのか
131 17/08/01(火)02:19:48 No.443475670
スレ画はとらいあんぐるハートにおけるなのはみたいなものか
132 17/08/01(火)02:19:53 No.443475677
>キャラデザとしての仕事もあったろうしさ… 言っても低いとき年間掲載率20%とかそんなレベルじゃなかったか もしかしたらもっと低かったかもしれんが
133 17/08/01(火)02:19:55 No.443475680
>>コードギアスもなんか変なのやってたけどパラレルとして面白ければ問題無いよね >ナイトメア・オブ・ナナリーのことかな >あれ結構面白いんだよね >あとナナリーかわいいこれ重要 ルルーシュがギター弾くやつじゃないの 作者が神主さんが止めるのも構わず手水をガブ飲みしたら腹下して休載したやつ
134 17/08/01(火)02:20:58 No.443475793
後にも先にも許されないコミカライズはガン×ソードぐらい
135 17/08/01(火)02:21:41 No.443475872
ギアスの漫画は生身でテロするのとランスロット仮面が出て来る反攻のスザクとナナリー主人公の熱血ロボット超人能力物バトル漫画のナイトメア・オブ・ナナリーとルル山が生水飲んで腹壊すギターの漫画とコンビニでバイトするやつとかあって混沌としてるからね…
136 17/08/01(火)02:21:53 No.443475887
シャアなにしてんの
137 17/08/01(火)02:21:53 No.443475888
こういうのはコミカライズっていうんだろうか…
138 17/08/01(火)02:22:18 No.443475937
ノネットさん出てくる奴はどうなったの
139 17/08/01(火)02:22:29 No.443475961
ルルーシュがギター引くやつはルルーシュのエミュが無駄に完璧なのが腹筋に悪かった
140 17/08/01(火)02:22:34 No.443475966
その手のコミカライズとエバーのコミカライズが一線を画してるのは マジでやってるところか…
141 17/08/01(火)02:22:36 No.443475970
エヴァの握るとこをおっぱいの感触にする漫画は何だっけ
142 17/08/01(火)02:22:41 No.443475982
>後にも先にも許されないコミカライズはガン×ソードぐらい ネタバレすんなって言われたし…
143 17/08/01(火)02:22:42 No.443475984
ギアスの漫画そんなにあったの?
144 17/08/01(火)02:23:47 No.443476086
>その手のコミカライズとエバーのコミカライズが一線を画してるのは >マジでやってるところか… ニヤっしゃいませー!!
145 17/08/01(火)02:24:12 No.443476124
エヴァで好き勝手にするのはいいけどシャアは…? サンライズにわざわざ許可とったの…?
146 17/08/01(火)02:24:14 No.443476130
>ギアスの漫画そんなにあったの? 全盛期のギアスはコミカライズ外伝アンソロ小説その他諸々で本当に山ほどあった ギターのやつはなぜかだいぶ時期を外して連載したけど
147 17/08/01(火)02:25:02 No.443476197
>ノネットさん出てくる奴はどうなったの su1961050.jpg オズは無事完結したよ 銀髪は逃げ切って最後まで出てこなかったけどマリーカちゃんは生存したよ
148 17/08/01(火)02:25:06 No.443476205
まあでもハズレ率はゲームと比べたらまだマシじゃない漫画 エヴァゲーはさらに打率低いイメージだ
149 17/08/01(火)02:25:58 No.443476296
>エヴァで好き勝手にするのはいいけどシャアは…? >サンライズにわざわざ許可とったの…? は?渚カヲルが召喚するエヴァのクワトロですが?
150 17/08/01(火)02:26:37 No.443476370
>エヴァゲーはさらに打率低いイメージだ 加地さんの圧死とか 加地さんのクルマとか
151 17/08/01(火)02:27:01 No.443476401
エヴァゲーは声あててる声優さんが思わず苦言を呈してしまうほど酷いのあったからな
152 17/08/01(火)02:27:04 No.443476406
>オズは無事完結したよ 完結したn? 集めてみるか
153 17/08/01(火)02:27:22 No.443476431
>エヴァで好き勝手にするのはいいけどシャアは…? >サンライズにわざわざ許可とったの…? シャア?何処にも書いてないよ カヲルが乗る4号機をスペイン語でクワトロと表現しただけさ …うん!
154 17/08/01(火)02:27:58 No.443476483
新劇ANIMA貞元の3つのエヴァでどれが先に終わるかとか言ってたら貞本版が終わってANIMAも終わってまだ新劇終わらねぇのは予想外だったよ…
155 17/08/01(火)02:28:25 No.443476525
そのサングラス大尉以外がつけてるの見たことないんですけど…
156 17/08/01(火)02:29:24 No.443476627
>そのサングラス大尉以外がつけてるの見たことないんですけど… 大尉だってこんなのつけてないよ!
157 17/08/01(火)02:29:40 No.443476648
>カヲルが乗る4号機をスペイン語でクワトロと表現しただけさ この無駄に意識したノースリーブは大佐もとい大尉に決まってる!
158 17/08/01(火)02:30:49 No.443476745
いい年こいて腹筋見せてるのもクワトロ大尉ぽい!
159 17/08/01(火)02:31:01 No.443476765
このサングラスはナイトシューマッハだから大丈夫(サンライズ版権)
160 17/08/01(火)02:31:10 No.443476779
よく見ろノースリーブはノースリーブでも大分ワイルドだろ 別人だ
161 17/08/01(火)02:31:56 No.443476852
ANIMAはお話と設定がこんがらがり過ぎて何だか分からない状況になってたけど 最後まで追った人は偉いと思う
162 17/08/01(火)02:32:16 No.443476877
具現化せよ我がエヴァっていってのに何故「」はシャアだと思うのか シャア大佐がエヴァになりますか?なりません!
163 17/08/01(火)02:32:34 No.443476898
そういや昔はカヲル機は4号だったんだなぁ 最近は完全に6号のイメージだから忘れてた
164 17/08/01(火)02:32:56 No.443476924
よく考えたらクワトロ大尉が母性ロリなら兎も角ホモの言うことに大人しく従ってるわけないから別人か…
165 17/08/01(火)02:34:02 No.443477024
とりあえず「」の中でクワトロ大尉の評価が最低なのは分かった
166 17/08/01(火)02:34:19 No.443477057
>シャア大佐がエヴァになりますか?なりません! でも甘えたい感じのロリがいたらシャアならなんとかしてエヴァやネルフに潜り込もうとするだろうし…
167 17/08/01(火)02:44:34 No.443477876
忍ジェルみたいなもんだろうか