17/08/01(火)00:00:01 …8月よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/01(火)00:00:01 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.443448344
…8月よ
1 17/08/01(火)00:00:17 No.443448409
ずれぎゅらぁ!
2 17/08/01(火)00:00:32 No.443448473
れずびあ~ん
3 17/08/01(火)00:01:15 No.443448653
回線不調よ…これも0時になった瞬間DMMがエラー出したりしたし…
4 17/08/01(火)00:02:25 No.443448952
今日はパインの日… それに水の日肺の日島の日花火の日バイキング(料理)の日…
5 17/08/01(火)00:03:51 No.443449400
もう8月なのですねー
6 17/08/01(火)00:04:16 No.443449507
パイナップルはそのものよりも缶詰の方がいいかな☆
7 17/08/01(火)00:05:00 No.443449696
最近はカットパインでもちゃんと甘いものが増えてきたわ… 昔は本当酸っぱいばかりだったけど…
8 17/08/01(火)00:08:24 No.443450595
いろは:今月こそは出ます様に…マギレコ!
9 17/08/01(火)00:09:49 No.443450972
まあ今月はさすがに出ると思うわ…
10 17/08/01(火)00:10:23 No.443451112
…よく考えたらこれでもう残り5ヶ月なのよね今年 今年ってあまり大きな事件もなかったわよね…
11 17/08/01(火)00:13:33 No.443451934
一番の大きな事件になるのがマギレコ開始だと思うけど☆
12 17/08/01(火)00:14:00 No.443452044
あ…そういえばあったわ きらマギ休止が今年の2月…
13 17/08/01(火)00:15:08 No.443452401
…あたしここ行ったことあるよ…
14 17/08/01(火)00:17:07 No.443453041
…まじかしゃやか
15 17/08/01(火)00:17:38 No.443453186
そういえば美樹さやか沖縄行ってたわね… ここにも寄ってたのね…
16 17/08/01(火)00:17:55 No.443453259
(蛇とマングースの戦いを見てるタルト)
17 17/08/01(火)00:18:19 No.443453352
野生動物のバトルはすごいですな!
18 17/08/01(火)00:20:36 No.443453933
…野生のハブが居れば逃げなさい!
19 17/08/01(火)00:20:51 No.443454000
見学コースにはいろんなパイナップルが植わっててね… 果物として流通するものでは無いけどあんなでかい木の上に突然実がなる品種もあるんだね…
20 17/08/01(火)00:20:56 No.443454021
毒蛇に噛まれる事件も起きてたよね最近☆
21 17/08/01(火)00:21:15 No.443454097
(ツラガーもっしゃもっしゃしてるタルボット)
22 17/08/01(火)00:21:54 No.443454279
確かパイナップルって地面からニョッキリ生えてるんだっけ☆
23 17/08/01(火)00:22:47 No.443454512
《まめちしき 血清は馬に蛇の毒を注入してそこから取り出しています》
24 17/08/01(火)00:24:54 No.443455132
>毒蛇に噛まれる事件も起きてたよね最近☆ あんまりこういうこと言いたくないけどあの子ちょっと危な過ぎると思うよ… 蛇を捕まえて遊ぶを繰り返してて噛まれたあと毒も回ってて血が止まらないのに そのまま蛇鞄に入れて友達のところに遊びに行ってそこで取り出してまた…みたいな話だったよね…
25 17/08/01(火)00:25:14 No.443455230
何だかパイナップルって観葉植物みたいね… これ植えてみようかしら我が家の日が当たるところに…こっそりと su1960857.jpg
26 17/08/01(火)00:26:02 No.443455447
多分毒蛇が近くにいるってのを理解してなかったんだよね☆
27 17/08/01(火)00:26:29 No.443455577
>確かパイナップルって地面からニョッキリ生えてるんだっけ☆ 地面から生えたつんつんの葉っぱの上にぽこんと付くのがおおいねぇ 小さいうちはなんだこれ…って感じだけど! 試飲したジュースがすごい美味しかったよー
28 17/08/01(火)00:27:52 No.443455964
今の子供でそこまで蛇で遊べる子ってのはすごいと思うわ…危険すぎるけど シマヘビだったらいい経験だったんでしょうけど…ヤマカガシよね
29 17/08/01(火)00:28:22 No.443456113
家族揃ってそんな調子だったって聞いたけどどうなんだろうね…
30 17/08/01(火)00:29:19 No.443456351
いいなーパイナップスのフレッシュジュースって!
31 17/08/01(火)00:31:03 No.443456796
それって家族がやってるのを見て子が真似したのかしら… 自然と遊ぶ教育だとすれば裏目に出てるけど…そうじゃなければかなりダーウィン賞者というか
32 17/08/01(火)00:31:28 No.443456876
パイナップルジュース…それかき氷にかけたら絶対に美味しいわよね!
33 17/08/01(火)00:31:41 No.443456924
ぱいなぽーのお酒とかぱいなぽーのお酢とかルート上でスタッフが待ち構えてて飲ませてくるし宣伝してくるよ… とことん商売のための施設なのは仕方ないけど 最後の売店なかなか広いわひたすらぱいなぽーで流石にぱいなぽー以外が恋しくなるよ… ぱいなぽーのお酢買ったけどね!
34 17/08/01(火)00:33:15 No.443457324
商売のための施設だもんなー
35 17/08/01(火)00:33:30 No.443457408
まあ欲しくなるよね☆
36 17/08/01(火)00:34:13 No.443457607
パイナップル酒…それもまた美味しそうね ミントか何かと一緒にすれば美味しいカクテルになりそう…
37 17/08/01(火)00:35:15 No.443457883
ぱいなぽーにココナッツミルクとほんの少しラムとミントでピニャコラーダ的な…
38 17/08/01(火)00:36:33 No.443458208
《ぴにゃー》
39 17/08/01(火)00:36:56 No.443458303
…それね!夏に美味しいピニャコラータ!
40 17/08/01(火)00:37:27 No.443458438
>まあ欲しくなるよね☆ ぱいなぽーのケーキとかも人気あるみたいで美味しそうだったけど 荷物として考えると少しアレかなと思って暫く置いてても大丈夫なお酢にしたんだぁ
41 17/08/01(火)00:38:01 No.443458621
それさえあれば8月のうだる様な暑い日でも窓を開けて清涼感を楽しめ… …る訳ないからエアコンつけるわ
42 17/08/01(火)00:39:37 No.443459057
織莉子:瓶だと持ち運びを考えると苦労しそうですけど…ケーキよりは楽ですよね腐らないし
43 17/08/01(火)00:40:16 No.443459270
腐らないという意味ではパイナップル酒が最高かもしれないわ… 腐ったらおおごとだから…
44 17/08/01(火)00:40:30 No.443459352
風通しよくしてしっかり日陰にしておくだけで 案外何とかなるんだけど風がない日がねぇ
45 17/08/01(火)00:40:36 No.443459405
マミの頭にパイナップルの葉っぱ?をつけてみるのです!
46 17/08/01(火)00:41:24 No.443459691
風と湿気よね…湿気さえなければ 今年はあまりにも湿気が多い気がするわ…この数年が乾燥してただけかもしれないけど
47 17/08/01(火)00:41:49 No.443459794
…あと夏場だけプロテインをパイナップル味にするのもいいかもしれないわ
48 17/08/01(火)00:42:10 No.443459879
《北海道は少し前の暑さは何だったんだろう状態ですよ》
49 17/08/01(火)00:42:16 No.443459916
(パイナップルジュースとアップルジュースを混ぜてるやちよ)
50 17/08/01(火)00:43:25 No.443460238
涼しくなったならいいわね… そういえば北海道といえばゴールデンカムイアニメ化みたいよ
51 17/08/01(火)00:44:11 No.443460474
《えっ あれアニメ化できるの…?》
52 17/08/01(火)00:45:27 No.443460847
アニメ化できるのあれ…?
53 17/08/01(火)00:45:52 No.443460922
ビックリよね…Twitterのトレンドになってたけどビックリしたわ 本格的なソースはしばらくしたら出るでしょうね…
54 17/08/01(火)00:46:09 No.443460982
絶対深夜アニメだよねあれ☆
55 17/08/01(火)00:46:26 No.443461033
深夜ならまぁ…出来ない事もねーか
56 17/08/01(火)00:46:51 No.443461130
《最近はなんでもかんでもアニメ化しますねぇ…》
57 17/08/01(火)00:48:42 No.443461468
三ツ星カラーズもアニメ化だけどあれアニメで面白くなるかな… 悪く言えばちびっこがやんちゃするだけの作品だよあれ
58 17/08/01(火)00:48:55 No.443461531
これだけど…私も信じられないし釣りじゃないかと 続報を待ってる状態ね… su1960919.jpg
59 17/08/01(火)00:50:45 No.443462024
>悪く言えばちびっこがやんちゃするだけの作品だよあれ 《そんな作品掃いて捨てるほどあった気がします》
60 17/08/01(火)00:51:47 No.443462258
OVAじゃないんだよなこれ…
61 17/08/01(火)00:52:07 No.443462332
封神演義も再アニメ化なんだよね…
62 17/08/01(火)00:52:59 No.443462511
1クール単位になったからいろんな作品をアニメ化しやすくなったのかもしれないわね… その代わり何十話も続く様なアニメって朝か夕方のしかないけど
63 17/08/01(火)00:53:32 No.443462617
《ここ最近年代が巻き戻ってませんか?アニメ関連だけ》
64 17/08/01(火)00:53:53 No.443462674
封神演義って書いてるの私も見たけどあれよね…藤崎竜の 90年代の作品のリメイク…20年もあれから経過してるのね
65 17/08/01(火)00:54:28 No.443462824
そろそろ時間ね…私寝るわ 8月も頑張りましょう…おやすみなさい
66 17/08/01(火)00:54:31 No.443462833
まぁ今になってタイラーの続編やってるくらいだしね… もう何が来ても驚かないよ…
67 17/08/01(火)00:55:06 No.443462966
《おゆ》 《久し振りに同窓会の誘いが》
68 17/08/01(火)00:55:18 No.443463006
わたし達もいつかリメイクされたりして☆ 10年後くらいに☆
69 17/08/01(火)00:56:04 No.443463163
《リメイクより先に続編ですよ…》
70 17/08/01(火)00:56:23 No.443463238
>《ここ最近年代が巻き戻ってませんか?アニメ関連だけ》 アニメに限らず何でもかんでもリバイバルで稼ぐ時代だよ…