17/07/30(日)23:50:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)23:50:41 No.443242841
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/30(日)23:51:21 No.443243021
折りたたむ意味あるの?
2 17/07/30(日)23:52:15 No.443243273
かっこいいだろ?
3 17/07/30(日)23:52:33 No.443243362
>折りたたむ意味あるの? 変形ギミックお好きでしょう?
4 17/07/30(日)23:53:04 No.443243502
いざという時に供えて携帯しやすい
5 17/07/30(日)23:53:35 No.443243638
>いざという時に供えて携帯しやすい あんまり小さくなってない…
6 17/07/30(日)23:53:36 No.443243642
FMG9の方がいいかな…
7 17/07/30(日)23:55:45 No.443244280
ギャギィ
8 17/07/30(日)23:55:54 No.443244324
ゴミが入ってジャムりそう
9 17/07/30(日)23:56:07 No.443244384
銃の形をしてないのが大事なのさ たぶん
10 17/07/30(日)23:56:18 No.443244422
暴発の危険性が上がりそうでこわい
11 17/07/30(日)23:58:00 No.443244940
音が格好いい
12 17/07/30(日)23:58:47 No.443245128
収納しやすい
13 17/07/30(日)23:59:45 No.443245363
>暴発の危険性が上がりそうでこわい 弾入ってないけど暴発するのか?
14 17/07/31(月)00:02:09 No.443245941
>銃の形をしてないのが大事なのさ >たぶん 空港多分回避出来るよね
15 17/07/31(月)00:05:03 No.443246708
>空港多分回避出来るよね バレルがスキャンで引っかかるんじゃないかな…多分
16 17/07/31(月)00:09:02 No.443247653
その向きで変形させると一瞬暴発するんじゃないかってヒヤッとする
17 17/07/31(月)00:09:55 No.443247876
むしろ弁当箱みたいでかさばるな 弁当箱に偽装するか
18 17/07/31(月)00:10:22 No.443247983
It’s cool
19 17/07/31(月)00:10:36 No.443248042
>その向きで変形させると一瞬暴発するんじゃないかってヒヤッとする 自分の方向向いてて怖いよね
20 17/07/31(月)00:11:05 No.443248166
>空港多分回避出来るよね そんなに甘い世界じゃないと思うよ…
21 17/07/31(月)00:11:27 No.443248246
アメリカってフルサイズのAR15より拳銃の方が危険だって思う不思議な国らしいね
22 17/07/31(月)00:12:38 No.443248530
>アメリカってフルサイズのAR15より拳銃の方が危険だって思う不思議な国らしいね 明らかに銃ぶら下げてる奴は遠くから対策のしようがあるけど隠されるとどこでいつ撃たれるかわからんからな…
23 17/07/31(月)00:13:01 No.443248603
>>空港多分回避出来るよね >そんなに甘い世界じゃないと思うよ 友人が沖縄の米軍アウトレットショップで薬莢買って持ち込もうとしただけで止められてたから多分無理
24 17/07/31(月)00:13:32 No.443248713
コレみたいな変形機構や収納機構を備えてると結局フレーム強度って落ちるだろうから武器としての耐久性や信頼性って結構落ちるもんだよね?
25 17/07/31(月)00:13:54 No.443248787
左様
26 17/07/31(月)00:14:21 No.443248887
マグプルFPGっていう銃があって その中身がまんまこの構造だったな
27 17/07/31(月)00:16:48 No.443249482
>>アメリカってフルサイズのAR15より拳銃の方が危険だって思う不思議な国らしいね どんな銃だって当たれば死ぬんだし懐からスッと出していきなり撃てる拳銃の方が怖いのは普通なんじゃねえかな…
28 17/07/31(月)00:19:19 No.443250073
>コレみたいな変形機構や収納機構を備えてると結局フレーム強度って落ちるだろうから武器としての耐久性や信頼性って結構落ちるもんだよね? グロックの場合折り畳んでる上半分で機能が全部完結してるから割と強度的にはクリアしてると思う まあグリップが弱いのは確かだな
29 17/07/31(月)00:21:35 No.443250640
流石に折り畳み状態でチャンバーには装填してないけど怖いよね…
30 17/07/31(月)00:22:09 No.443250768
ガシャコンって変形させるのがかっこいい… すぐジャムりそうだし撃ってみたくはない
31 17/07/31(月)00:22:10 No.443250776
アクション映画向き?
32 17/07/31(月)00:23:51 No.443251169
26のグリップだけ切り詰めた方が良さそうではある
33 17/07/31(月)00:23:52 No.443251175
>>空港多分回避出来るよね >そんなに甘い世界じゃないと思うよ… http://www.asahi.com/articles/ASK754TC8K75UTIL01P.html 意外と雑な世界だよ
34 17/07/31(月)00:26:06 No.443251699
かっこいいかかっこよくないかで言うとかっこいい
35 17/07/31(月)00:26:47 No.443251886
>意外と雑な世界だよ 雑なのは日本だけすぎる…
36 17/07/31(月)00:27:35 No.443252091
隠し持てるってのはアドバンテージ結構デカイのよね 四角く折りたためるのは銃持ってるって更にわかりにくくなるのよね
37 17/07/31(月)00:29:53 No.443252625
>>意外と雑な世界だよ >雑なのは日本だけすぎる… 米国内で手荷物検査もすり抜けてるじゃん…
38 17/07/31(月)00:31:23 No.443252992
>意外と雑な世界だよ それ単に米国がやらかしただけじゃん
39 17/07/31(月)00:33:11 No.443253413
こんな給弾不良誘発みたいな機構いらんわ!
40 17/07/31(月)00:34:04 No.443253622
空港のスキャンする時に銃に見えなければいいのでこういうのもありだな スマホケース銃もすり抜けてるし
41 17/07/31(月)00:34:18 No.443253671
検査で見つけられるかどうかで言えば見つけられることと 検査でミスが起こる可能性があるかどうかで言えばあるってだけよ
42 17/07/31(月)00:34:38 No.443253751
=と┓なら実際畳める方がなんか収納は良さそう
43 17/07/31(月)00:35:04 No.443253859
マガジン畳めるフランスのサブマシンガンあったよね
44 17/07/31(月)00:35:10 No.443253888
>こんな給弾不良誘発みたいな機構いらんわ! マガジンの保持は上部だからロングまぐさしてるのと同じだし 給弾不良起こす要素がない
45 17/07/31(月)00:35:38 No.443253988
>マガジン畳めるフランスのサブマシンガンあったよね トンプソンもたためたな
46 17/07/31(月)00:35:58 No.443254068
銃の形は変えられても弾丸の形は変えられないからそっちの対策しないと
47 17/07/31(月)00:36:00 No.443254081
古いけど断層部分が折りたたみになってるフランス製SMGあったしコンパクトっていう需要は一定であるよね
48 17/07/31(月)00:36:05 No.443254092
折りたたんでドカベンに入れたらX線スキャンスルーできないかな?
49 17/07/31(月)00:37:33 No.443254439
日本は2kgの黒色火薬がなぜかスルーで入ってくるので
50 17/07/31(月)00:39:01 No.443254776
>マガジンの保持は上部だからロングまぐさしてるのと同じだし これマガジンキャッチは下部の方だね
51 17/07/31(月)00:39:06 No.443254794
マガジンにフル装弾して持ち歩く職業の人はバネのヘタリ防止に 仕事終わった後は弾抜くのかしら
52 17/07/31(月)00:41:21 No.443255294
>>>意外と雑な世界だよ >>雑なのは日本だけすぎる… >米国内で手荷物検査もすり抜けてるじゃん… 実弾100発を持ち込んで捨てた米国人が今月羽田で逮捕されたけど http://www.asahi.com/articles/ASK754TC8K75UTIL01P.html アメリカと日本を行き来するアメリカ人と日本人の検査は適当だと思う…
53 17/07/31(月)00:41:35 No.443255350
>マガジンにフル装弾して持ち歩く職業の人はバネのヘタリ防止に >仕事終わった後は弾抜くのかしら マガジン買い換えるだけじゃね
54 17/07/31(月)00:42:21 No.443255506
スマホ型の銃とかなかったっけ
55 17/07/31(月)00:44:01 No.443255883
>アメリカと日本を行き来するアメリカ人と日本人の検査は適当だと思う… 意外と雑な世界だよって言ってる「」と全く同じ記事を…?
56 17/07/31(月)00:44:48 No.443256069
ボブは訝しんだ
57 17/07/31(月)00:45:54 No.443256317
>アメリカと日本を行き来するアメリカ人と日本人の検査は適当だと思う… 何アホなこと言ってるんだ 保安検査は出発国でやるものだぞ
58 17/07/31(月)00:49:22 No.443257060
グリップ側にもう1アクション欲しい