ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/30(日)23:04:22 No.443227898
NHKで女王ヴィクトリア
1 17/07/30(日)23:05:31 No.443228205
結構凝ってるな
2 17/07/30(日)23:06:47 No.443228579
カーチャンうざいな…
3 17/07/30(日)23:10:51 No.443230036
イギリス人ドイツ人のことどれだけ嫌ってんだ…
4 17/07/30(日)23:18:55 No.443232747
全然スレ目立たなくて気がつかなかった! わかりやすいスレ画が必要だな
5 17/07/30(日)23:19:19 No.443232871
イギリス人はクソだな!!
6 17/07/30(日)23:19:48 No.443233075
とっととでてけクソ野郎ってことだな!
7 17/07/30(日)23:20:02 No.443233160
どいつもこいつも陰湿過ぎる…
8 17/07/30(日)23:20:10 No.443233217
オラ出てけクソ野郎!
9 17/07/30(日)23:20:59 No.443233478
わからぬか!!!
10 17/07/30(日)23:21:44 No.443233735
サージョンは肖像画ソックリだな 特にもみ上げが
11 17/07/30(日)23:24:34 No.443234696
サージョンはヴィクトリア女王の両親に取り入って父が死んでからは教育方針に口出し初めて その上事実上の光景人の立場になろうとヴィクトリア女王の周りを自分の部下で固めた その結果ヴィクトリア女王がめっちゃ嫌うようになった
12 17/07/30(日)23:25:08 No.443234930
これにはフランス人シェフもドン引き
13 17/07/30(日)23:25:09 No.443234934
ええ…
14 17/07/30(日)23:25:41 No.443235105
>ええ… イギリスといっても所詮は片田舎の島国よ フランスのほうが先進国
15 17/07/30(日)23:26:37 No.443235412
史実でもサージョンはヴィクトリア女王が即位してから1ヶ月で今後は許可なく私の前に顔出しすんなや!!!って言われた
16 17/07/30(日)23:26:57 No.443235556
これだからイギリス人は嫌いなんだ!島国で他国との接触がないからコミュニケーション能力が育ってない!
17 17/07/30(日)23:28:09 No.443235937
ジョンのクソ野郎だからな… 地元のアイルランドからも嫌われてた
18 17/07/30(日)23:29:22 No.443236291
背丈小さいヤツ揃えたら余計人間も小さく見えるだろ!
19 17/07/30(日)23:30:14 No.443236612
イギリスの議会民度低いな!!
20 17/07/30(日)23:30:31 No.443236687
そーだそーだ!!
21 17/07/30(日)23:30:52 No.443236811
誰も彼もクソコテしかいねえ!
22 17/07/30(日)23:31:36 No.443237020
ドイツ人!またドイツ人!!
23 17/07/30(日)23:32:04 No.443237134
ジョンは死ぬまで王室にたかったからな…
24 17/07/30(日)23:32:32 No.443237300
ヴィクトリアもたいがい頑固だな…
25 17/07/30(日)23:34:01 No.443237748
このヴィクトリアがいっぱい植民地を征して大英帝国最大の栄光を掴むヴィクトリア朝を築くんだからすごいよなぁ
26 17/07/30(日)23:35:08 No.443238172
>ヴィクトリアもたいがい頑固だな… ちゃうねん サージョンの野郎は父親が死んだから自分の家に入ってきた間男みたいなもんで お母さんを仲間にした上自分の周りを自分の部下にして傀儡政権作ろうとしたのよ
27 17/07/30(日)23:35:28 No.443238270
イケメンだなぁ…
28 17/07/30(日)23:35:32 No.443238291
世界大戦の百年前だからダウントンアビーのお祖母様が生まれた頃か
29 17/07/30(日)23:36:07 No.443238481
>世界大戦の百年前だからダウントンアビーのお祖母様が生まれた頃か そしてお婆様があの頃が最高だわ!っていうレベルになる
30 17/07/30(日)23:36:37 No.443238625
おっぱい!!
31 17/07/30(日)23:37:00 No.443238747
1日30キロの蝋燭か…結構な量だな!
32 17/07/30(日)23:37:23 No.443238855
メル卿大好きすぎる…
33 17/07/30(日)23:37:45 No.443238994
サイコかお前は
34 17/07/30(日)23:38:04 No.443239094
まさか奥さんの命日?
35 17/07/30(日)23:38:19 No.443239159
おつらぁい…
36 17/07/30(日)23:38:46 No.443239273
ウェル卿大好きすぎる…
37 17/07/30(日)23:39:23 No.443239451
ロシア人のヒゲ生やす文化カッコイイなー
38 17/07/30(日)23:39:49 No.443239583
ロシア人はバリバリの軍服着込んでるな
39 17/07/30(日)23:40:04 No.443239692
皇帝とのダンス中だぞ!皇帝見てやれよ!!
40 17/07/30(日)23:40:33 No.443239855
トイレないの!?
41 17/07/30(日)23:40:45 No.443239919
>ロシア人のヒゲ生やす文化カッコイイなー 今の日本人ももっとお洒落ヒゲ許容していいと思うんだ 無精とか汚いのは論外としても
42 17/07/30(日)23:40:51 No.443239944
ヒュー
43 17/07/30(日)23:41:06 No.443240038
ロシア人は強気だな
44 17/07/30(日)23:41:15 No.443240077
この当時のロシアってどの程度の権勢なの
45 17/07/30(日)23:41:50 No.443240251
うわ!手の位置スケベすぎる!スケベー!!スケベー!!!
46 17/07/30(日)23:42:05 No.443240311
まぁなんてこと
47 17/07/30(日)23:42:07 No.443240318
やべーぞ!
48 17/07/30(日)23:42:40 No.443240471
キテル…
49 17/07/30(日)23:42:53 No.443240530
>この当時のロシアってどの程度の権勢なの 土地も超広大で家柄も超申し分ない というかイギリスとは遠い親戚のようなもんだよ
50 17/07/30(日)23:43:17 No.443240646
ジョンの野郎と親戚連中がクソ過ぎる…
51 17/07/30(日)23:44:07 No.443240914
ジョン!てめええ!!
52 17/07/30(日)23:44:30 No.443241014
931!
53 17/07/30(日)23:44:32 No.443241029
蝋燭が垂れまくってるー!!
54 17/07/30(日)23:44:43 No.443241074
さっきのロシア皇帝の息子あたりが日本で斬られる奴?
55 17/07/30(日)23:45:00 No.443241146
グイ飲みは駄目だって!
56 17/07/30(日)23:45:04 No.443241174
時代は幕末~明治なのか…薩摩と手を組んでたころか
57 17/07/30(日)23:45:17 No.443241259
おちつけ
58 17/07/30(日)23:45:30 No.443241321
オオオ イイイ だいぶ酔ってるわ女王様
59 17/07/30(日)23:45:31 No.443241326
完全に出来上がってやがる
60 17/07/30(日)23:45:57 No.443241456
首長っ細っ鎖骨キレイっ
61 17/07/30(日)23:46:23 No.443241585
画面作りいいなあ
62 17/07/30(日)23:46:40 No.443241671
蝋燭の後片付け大変だな…
63 17/07/30(日)23:47:09 No.443241805
死ぬほどぜいたくな暮らしだな
64 17/07/30(日)23:47:26 No.443241902
※こういう感じだったんで前の王室の経済は破綻寸前というかほぼ破綻してました
65 17/07/30(日)23:47:58 No.443242061
姦通!
66 17/07/30(日)23:48:10 No.443242121
>蝋燭の後片付け大変だな… この頃は大量の鯨油を確保できてたから獣脂や魚脂時代よりは手間いらずではあるだろうけどススやヤニばかりはどうにもならんだろうしな
67 17/07/30(日)23:48:10 No.443242123
オオオ イイイ
68 17/07/30(日)23:48:44 No.443242277
>腹心 お前腹心にした覚えねーから!!
69 17/07/30(日)23:49:18 No.443242457
ホームズと同時代…でいいのだろうか
70 17/07/30(日)23:49:58 No.443242624
この頃のヨーロッパ貴族あるあるすぎる…
71 17/07/30(日)23:53:33 No.443243626
ううn?
72 17/07/30(日)23:54:00 No.443243776
>さっきのロシア皇帝の息子あたりが日本で斬られる奴? うn スケベだけどまあまあいい人だよ 性格もそんなに悪くなかった
73 17/07/30(日)23:54:21 No.443243873
この対比流石に邪悪すぎない?
74 17/07/30(日)23:54:29 No.443243915
節約観衆
75 17/07/30(日)23:54:33 No.443243938
女王だから女性が王笏を持つのか…そりゃそうだな…
76 17/07/30(日)23:55:01 No.443244078
oh
77 17/07/30(日)23:55:13 No.443244139
うっそだー あれ妊娠だろー?
78 17/07/30(日)23:55:20 No.443244170
オオオ イイイ
79 17/07/30(日)23:55:22 No.443244179
んんー?
80 17/07/30(日)23:55:29 No.443244211
あんなにでっかいのに!?
81 17/07/30(日)23:55:33 No.443244229
マジか…
82 17/07/30(日)23:55:41 No.443244269
掻き出した?
83 17/07/30(日)23:55:57 No.443244336
女王に責任ってええー!
84 17/07/30(日)23:56:43 No.443244557
露骨なゴシップで駄目だった
85 17/07/30(日)23:56:43 No.443244563
そんな殺生な
86 17/07/30(日)23:56:44 No.443244565
そんな…
87 17/07/30(日)23:56:45 No.443244569
クソコテ多すぎる…
88 17/07/30(日)23:56:56 No.443244631
>うn >スケベだけどまあまあいい人だよ >性格もそんなに悪くなかった おおそうなのか じゃあこのお話から一世紀後にはあの皇帝の一族がもういなくなってるってことか…
89 17/07/30(日)23:57:08 No.443244692
おまんこ観察を新聞にされるなんて
90 17/07/30(日)23:57:11 No.443244708
うぜぇ…
91 17/07/30(日)23:57:11 No.443244710
ひっでぇな!
92 17/07/30(日)23:58:55 No.443245158
女王煽り力高いな…
93 17/07/30(日)23:59:09 No.443245213
死相出てる…
94 17/07/31(月)00:00:19 No.443245509
バレーた
95 17/07/31(月)00:00:36 No.443245566
ぐえー
96 17/07/31(月)00:00:44 No.443245596
裏市場の歴史も古いな…
97 17/07/31(月)00:01:29 No.443245769
うわぁまさにドロドロ政治劇
98 17/07/31(月)00:01:34 No.443245795
何でもかんでもおっかぶせるな おあしす精神強すぎないイギリス人?
99 17/07/31(月)00:01:35 No.443245797
オオオ イイイ
100 17/07/31(月)00:01:42 No.443245828
>じゃあこのお話から一世紀後にはあの皇帝の一族がもういなくなってるってことか… ダウントンでも描写されてるけどお婆様のアバンチュール後に革命発生 生き残った貴族はフランスやドイツやイギリスに亡命した ニコライ2世は最後まで監禁されてたけど監視してた一兵卒にも優しく話しかけてくれる人だったよ
101 17/07/31(月)00:02:05 No.443245926
えー
102 17/07/31(月)00:02:18 No.443245984
>何でもかんでもおっかぶせるな >おあしす精神強すぎないイギリス人? だから中東でのやらかしがひつぜんなんやな…
103 17/07/31(月)00:02:24 No.443246026
死亡確認
104 17/07/31(月)00:02:34 No.443246048
>貴女のせいよ! お前母親だろ!!
105 17/07/31(月)00:02:36 No.443246058
どないせいっちゅうねん
106 17/07/31(月)00:02:55 No.443246127
サージョン!またサージョンかよお前!!