17/07/30(日)22:29:45 TGT班っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)22:29:45 No.443216541
TGT班ってなんなの TGTの二の舞にしたいの
1 17/07/30(日)22:31:55 No.443217314
まだ始まってもないぞ
2 17/07/30(日)22:32:34 No.443217615
当時とは規模違うんだぞ今のHSチーム
3 17/07/30(日)22:32:53 No.443217724
デッキは聖域だと思ってた
4 17/07/30(日)22:33:52 No.443218045
カード一斉公開されたら大半の「」が手のひら返すだろうなって
5 17/07/30(日)22:34:39 No.443218325
そうなればいいね
6 17/07/30(日)22:35:11 No.443218516
ハースストーンの終末は近い!
7 17/07/30(日)22:35:29 No.443218629
新デスバイトとか好きだよ超ワクワクしてる
8 17/07/30(日)22:35:46 No.443218723
憂う者いいよね
9 17/07/30(日)22:35:52 No.443218754
数日後に公表される一覧にずらっと並ぶ激励カードに震えろ
10 17/07/30(日)22:36:03 No.443218840
ヒーローカードはわかるんだが凍結推しとかデッキ殺しとかどこを面白くしようと思ったらそうなるのか
11 17/07/30(日)22:36:08 No.443218870
>新ロウゼブとか好きだよ超ワクワクしてる
12 17/07/30(日)22:36:28 No.443218998
闘技場の1勝プレゼントはいい たった1勝だけで収支がプラスまでいく……
13 17/07/30(日)22:36:31 No.443219016
×新ロウゼブ ○スペルマナレイス
14 17/07/30(日)22:37:31 No.443219352
デッキ焼かれて楽しいわけないじゃん… 何なのあれ
15 17/07/30(日)22:37:44 No.443219423
落されたカードは引ける確率が半分か0になっちゃう マジ酷い
16 17/07/30(日)22:38:10 No.443219566
>デッキ焼かれて楽しいわけないじゃん… >何なのあれ 焼く側としてもたった1枚焼いてどうするか…
17 17/07/30(日)22:38:15 No.443219599
俺はまだガセだって信じてる
18 17/07/30(日)22:39:01 No.443219827
今後のカード次第としか言えない
19 17/07/30(日)22:39:07 No.443219873
そんな強くないのに声だけおっきくなってクエローグみたいにナーフされるのかな
20 17/07/30(日)22:39:14 No.443219916
凍結回復推しはあんまりワクワクできないな 例のウォロの奴は別に何も感じないけど
21 17/07/30(日)22:39:28 No.443220026
デッキ破壊は本当にセンスない
22 17/07/30(日)22:40:18 No.443220289
ぶっ壊れるよりかは弱々の空気セットでいて欲しい
23 17/07/30(日)22:40:35 No.443220381
自分のデッキからランダムに1枚カードを抜いてみよう なんとかなる むしろ29枚デッキで戦えて楽
24 17/07/30(日)22:40:55 No.443220501
クエロは強い弱い関係ないって散々言われてたのにまだ勘違いしてるの
25 17/07/30(日)22:40:56 No.443220511
ジャングルハンターヒーメットみたいなレジェならどんどん追加して欲しいが公爵連中は…
26 17/07/30(日)22:41:46 No.443220895
4コスのはミラクルローグに使えるとか考察してたじゃん!
27 17/07/30(日)22:41:56 No.443220946
むしろ自分のデッキ焼いていいから強いカードほしいな遊戯王のライロ的な
28 17/07/30(日)22:42:01 No.443220980
強い弱いじゃなくてレジェとかキーカード焼かれてどうしようもなくなる瞬間の印象が残りやすいだろうからダメ
29 17/07/30(日)22:42:02 No.443220984
135種のうち発表されたのどれぐらい?
30 17/07/30(日)22:42:55 No.443221273
クエロがナーフされて翡翠ドルはノータッチなのがよくわからない
31 17/07/30(日)22:43:02 No.443221306
>むしろ自分のデッキ焼いていいから強いカードほしいな遊戯王のライロ的な ウォロに手札じゃなくデッキから破棄するカードを入れよう! (落ちる新レジェ)
32 17/07/30(日)22:43:06 No.443221326
まだ半分も出てないはず
33 17/07/30(日)22:43:37 No.443221503
>135種のうち発表されたのどれぐらい? まだ35ぐらいじゃない?
34 17/07/30(日)22:44:21 No.443221704
なんで自分のデッキをまず燃やさないんですか?
35 17/07/30(日)22:45:53 No.443222193
手札焼けよ
36 17/07/30(日)22:46:06 No.443222260
今カウントしたら残り61枚
37 17/07/30(日)22:46:41 No.443222463
あーだこーだ言える新拡張前が一番楽しいって人よくいるけど 良し悪しに関係なく毎回憂う者と日蓮しかいなくなるのに何が楽しいのかさっぱり分からない
38 17/07/30(日)22:47:24 No.443222699
>4コスのはミラクルローグに使えるとか考察してたじゃん! 効果起動しても4/3/3だから大したことないし目新しくないのが
39 17/07/30(日)22:47:25 No.443222702
滅びますぞー!
40 17/07/30(日)22:47:47 No.443222825
ウォロの新カード見て思ったけどwowの世界に吸血鬼って居たんだね
41 17/07/30(日)22:47:54 No.443222865
>あーだこーだ言える新拡張前が一番楽しいって人よくいるけど >良し悪しに関係なく毎回憂う者と日蓮しかいなくなるのに何が楽しいのかさっぱり分からない その日蓮ごっこが楽しいんじゃね? 俺はわからんけど
42 17/07/30(日)22:48:05 No.443222917
愚痴愚痴したスレ文で立てる奴も悪いだろうが
43 17/07/30(日)22:48:22 No.443222998
中立レジェあと一枚なのか
44 17/07/30(日)22:48:33 No.443223073
弱いカードが多いとかならまだいいんだ 不快なカードが多そうでつまんなくなりそうなのが不安
45 17/07/30(日)22:48:58 No.443223223
まあこれで環境崩壊しても今ならウォーブレとかあるから別に…
46 17/07/30(日)22:49:00 No.443223232
憂うのは実際に動き見てからでいいだろってなる
47 17/07/30(日)22:49:02 No.443223247
プリのライフスティールスペルとか使い方考えるの楽しいのが好き ウォリの3マナミニオンとか適当に考えて使い方プレイヤーにブン投げたようなのは嫌い
48 17/07/30(日)22:49:20 No.443223344
使われたらウザいけどデッキに採用するかなぁ…って思っちゃう
49 17/07/30(日)22:49:39 No.443223444
サメクマが思ってたよりずっと微妙だったのが不満です!
50 17/07/30(日)22:49:47 No.443223484
もしかしてウォロの新カード一枚ドローしてそれを捨てるんじゃなくて相手のカード捨てるのか
51 17/07/30(日)22:50:17 No.443223617
中立はコモンもレジェもあと1枚 レジェは多分5コス版プリンス
52 17/07/30(日)22:50:24 No.443223646
>効果起動しても4/3/3だから大したことないし目新しくないのが 4/4/4の方だよ 今の所中立にLSミニオンいないからこれが替わりに入るかなって
53 17/07/30(日)22:50:38 No.443223715
TGT班というがな 班理論でいくなら旧神班カラザン班ガジェッツァン班でループするんだぞ
54 17/07/30(日)22:50:52 No.443223789
いざとなったらウォーブレ行くし問題無いな!
55 17/07/30(日)22:51:06 No.443223872
ウンゴロ環境に満足してたからこそ不平を言ってるとわかれ
56 17/07/30(日)22:51:27 No.443223987
盾おばさんを2ターン目に素出してもあったからなぁ タップ捨てても2/2/3は頼れる
57 17/07/30(日)22:51:45 No.443224063
>班理論でいくなら旧神班カラザン班ガジェッツァン班でループするんだぞ 精霊の爪とかひどかったね…
58 17/07/30(日)22:51:49 No.443224085
じゃあ一生ワイルドでウンゴロやってたらいいじゃん
59 17/07/30(日)22:51:52 No.443224099
>ウンゴロ環境に満足してたからこそ不平を言ってるとわかれ なら来てから言ってください
60 17/07/30(日)22:52:09 No.443224174
ウンゴロの時も滅びますぞーの大合唱だったじゃん
61 17/07/30(日)22:52:10 No.443224179
>ウンゴロ環境に満足してたからこそ不平を言ってるとわかれ ウォーロック使いだったから俺は満足してない そして次も満足できそうな要素が来ない
62 17/07/30(日)22:52:29 No.443224295
>じゃあ一生ワイルドでウンゴロやってたらいいじゃん 相手がウンゴロ環境で遊んでくれると思ってんの?
63 17/07/30(日)22:52:43 No.443224375
ウンゴロも実装前クソクソ言われてたのに? 雰囲気悪くするためだけに言ってるの?
64 17/07/30(日)22:52:45 No.443224381
俺は「」が言うほどウンゴロは好きじゃないがな
65 17/07/30(日)22:52:54 No.443224414
さあディスカードしようねえ…
66 17/07/30(日)22:53:02 No.443224458
ウォロが居ないほうがバランスいいんだ 受け入れろ
67 17/07/30(日)22:53:03 No.443224461
TGTカラザンっていうとあんま環境に影響与えないけど一部にぶっ壊れがある感じか 他のチームはどうだろう
68 17/07/30(日)22:53:07 No.443224481
カラザンのカード強いのばっかりでやっぱり世の中金だなってなる
69 17/07/30(日)22:53:13 No.443224510
>俺は「」が言うほどウンゴロは好きじゃないがな 私発見嫌い!!
70 17/07/30(日)22:53:33 No.443224600
>ウンゴロも実装前クソクソ言われてたのに? 誰が言ってたんだよ…むしろクエストは楽しそうって言われてたと思うが 今回に関しては「」だけでなくどこ見ても不安と不平の嵐だよ
71 17/07/30(日)22:53:44 No.443224652
>>じゃあ一生ワイルドでウンゴロやってたらいいじゃん >相手がウンゴロ環境で遊んでくれると思ってんの? 一生ウンゴロ環境で遊んでくれる友達とだけやってればいいじゃん
72 17/07/30(日)22:54:25 No.443224870
>ウンゴロの時も滅びますぞーの大合唱だったじゃん 普通に期待されてただろ インフレは見えてたけどクエストカードで色々可能性ありそうだった 蓋開けてみるとクエストは全部対話性とかなくてエレメンタルや適応の方が面白かったけど
73 17/07/30(日)22:54:26 No.443224876
ご挨拶仕る
74 17/07/30(日)22:54:44 No.443224961
>一生ウンゴロ環境で遊んでくれる友達とだけやってればいいじゃん ラダーとフレンド対戦を一緒にするやつはじめてみた
75 17/07/30(日)22:54:58 No.443225015
凍結推しはちょっとやめて欲しかったかな…
76 17/07/30(日)22:55:07 No.443225061
俺は別にプロでもないし遊べればそれでいいので クレイジーな今までにないカードが登場してくれればそんでいい
77 17/07/30(日)22:55:16 No.443225110
ニュートラルレジェはクソだと思う ガジェのライダーみたいにエピでいいよ
78 17/07/30(日)22:55:26 No.443225163
いやぁすごい プロでも実装後じゃないとカードの強さなんて読めないのに これであの2/3がゴミだったら大笑いしてやろう
79 17/07/30(日)22:55:37 No.443225230
第一調整班が決まってるってものソース出てこない話なんだよな
80 17/07/30(日)22:55:40 No.443225248
私運営への不平や愚痴だい好き! って言う人への理解はそういった趣向のない人は無理じゃねーかな
81 17/07/30(日)22:55:44 No.443225272
逆に聞くがヒロパでフリーズマンとか今日のデッキ破壊マンとか見て面白そうだと思えるのか
82 17/07/30(日)22:56:00 No.443225345
>ガジェのライダーみたいにエピでいいよ 1枚縛りだからレジェになったんだろうね エピックにして2枚入っても意味ないし
83 17/07/30(日)22:56:02 No.443225354
プロでも読めないのに 「」が外したら大笑いするの・・・?
84 17/07/30(日)22:56:08 No.443225396
>いやぁすごい >プロでも実装後じゃないとカードの強さなんて読めないのに >これであの2/3がゴミだったら大笑いしてやろう 別に強い弱いの話はしてなくて不快かどうかって話してるんだけどね
85 17/07/30(日)22:56:44 No.443225545
相手のトップ除去は次の環境だとそれなりに強いと思う
86 17/07/30(日)22:56:44 No.443225549
>逆に聞くがヒロパでフリーズマンとか今日のデッキ破壊マンとか見て面白そうだと思えるのか つまんないけど構築に入ってくるほどのカードとは思えんからまあ 日蓮するほどじゃねえかな
87 17/07/30(日)22:56:54 No.443225601
やっぱスレ本文で流れって決まるなあ
88 17/07/30(日)22:57:00 No.443225641
不快かどうかでいったらウンゴロのデッキなんか不快なのだらけだけどね
89 17/07/30(日)22:57:02 No.443225659
今から不平不満垂れ流してももう絶対実装されちゃうんだからどっかのプロみたいに別ゲーいけばいいじゃん
90 17/07/30(日)22:57:04 No.443225665
ウォロの2/2/3はどうせウォロ自体が死んでるかデッキに入れる枠がないかで使われないよきっと
91 17/07/30(日)22:57:05 No.443225675
>プロでも読めないのに >「」が外したら大笑いするの・・・? 「」なんて性根の腐ったようなのばっかじゃん
92 17/07/30(日)22:57:15 No.443225732
不快かどうかもわからないだろう使われてもないのに
93 17/07/30(日)22:57:22 No.443225764
デッキに一枚しかいれないカードエピックにしてほしい?
94 17/07/30(日)22:57:28 No.443225801
>4/4/4の方だよ >今の所中立にLSミニオンいないからこれが替わりに入るかなって 4/4/5は少なくて4/5/4多いから結構使えるのかな 3マナ4/3がいくつか公開されてるから脅かされそうな気もする しかしそもそもレジェにするには陳腐な効果に思える
95 17/07/30(日)22:57:39 No.443225863
不快に感じてる人が未来人の可能性を考慮しよう
96 17/07/30(日)22:57:57 No.443225959
>不快かどうかでいったらウンゴロのデッキなんか不快なのだらけだけどね それあなたの感想ですよね ウンゴロ環境は顧客満足度で言えばここ2年ぐらいじゃ最高クラスだったはずだが
97 17/07/30(日)22:58:03 No.443225986
>不快に感じてる人が未来人の可能性を考慮しよう 宝くじの番号おしえてくだち!
98 17/07/30(日)22:58:08 No.443226007
>不快に感じてる人が未来人の可能性を考慮しよう 未来でなにが流行ってるか教えてくれ!
99 17/07/30(日)22:58:31 No.443226115
未来人リニンサン!タイtn拡張のリークくだち!
100 17/07/30(日)22:58:41 No.443226171
>デッキに一枚しかいれないカードエピックにしてほしい? そもそもそんなカード作らないで欲しい
101 17/07/30(日)22:59:12 No.443226315
じゃあ凍結シャーマンがティアー1に66兆2000億
102 17/07/30(日)22:59:25 No.443226376
>未来でなにが流行ってるか教えてくれ! アーサスばっかだよ アーサス以外居ないわ
103 17/07/30(日)22:59:28 No.443226387
少なくとも俺はヒーローカードが楽しみだからどんなに不快カード出てきてもプラスが上回るよ
104 17/07/30(日)22:59:33 No.443226418
一つのアイデアだけで中立レジェを三枠も割かないで欲しい
105 17/07/30(日)22:59:52 No.443226499
諜報員とか最初から不快不快言われて 実際不快だったな
106 17/07/30(日)23:00:00 No.443226541
アンケートでも送ってろ
107 17/07/30(日)23:00:07 No.443226576
そもそもエピックは「オンリーワンなカード」だ 強いカードではない
108 17/07/30(日)23:00:16 No.443226619
>逆に聞くがヒロパでフリーズマンとか今日のデッキ破壊マンとか見て面白そうだと思えるのか あくまで個人的な意見だけど 殴り合いだけやるゲームより不快感あれどそういう幅がある方が好きだ
109 17/07/30(日)23:00:22 No.443226649
>少なくとも俺はヒーローカードが楽しみだからどんなに不快カード出てきてもプラスが上回るよ 俺もヒーローカードはすごいわくわくしてる ただ手のひらを返す準備もしてる
110 17/07/30(日)23:00:24 No.443226660
じゃあヒーローカード燃やしますね・・・
111 17/07/30(日)23:00:26 No.443226675
ウンゴロでわかったのは7人くらいのヒーローならなんとかバランス成立するんだなということ 9人は多すぎたんだ
112 17/07/30(日)23:01:05 No.443226889
元ネタ的に凍結押しは仕方ないんじゃない
113 17/07/30(日)23:01:10 No.443226918
凍結シャーマン挑発以外いまのとこゴミばっかじゃないですか!
114 17/07/30(日)23:01:30 No.443226998
デッキから何燃やしたかって分かんの?
115 17/07/30(日)23:01:43 No.443227046
フリーズを食う蟹
116 17/07/30(日)23:01:44 No.443227049
そもそもカード1枚焼くのがそんなに強いんなら今頃ワイルドはミルローグの天下だ
117 17/07/30(日)23:02:56 No.443227410
デッキ1枚破壊されてもデッキの底に沈んでるの変わらんしな サーチできるの食らってようやく痛いぐらい
118 17/07/30(日)23:03:11 No.443227496
ミルローグでカード引くカード燃やされても居たくないけど 2/2/3でカード引くカード燃やされたらデッキ回りづらいよ
119 17/07/30(日)23:03:17 No.443227527
ヒーローカードが楽しみなだけにそれを突然ランダムに焼かれるようなカードを刷るのは理解に苦しむ 秘策とか断末魔ならわかるけど雄叫びだから狙って焼いたり守ったり訳でもないし…
120 17/07/30(日)23:03:43 No.443227656
まあ普段あんまカードゲームやらない人だと山一枚燃やしたところで別に何も起きないってわかんないよね
121 17/07/30(日)23:03:57 No.443227772
>デッキ1枚破壊されてもデッキの底に沈んでるの変わらんしな 引ける確率が半分になるんだよ?
122 17/07/30(日)23:03:58 No.443227784
>デッキ1枚破壊されてもデッキの底に沈んでるの変わらんしな 雄叫び:デッキの底のカードを1枚破棄させる の方が同じ意味だけどヘイトたまらなかったかもなと今思った
123 17/07/30(日)23:04:17 No.443227871
>>デッキ1枚破壊されてもデッキの底に沈んでるの変わらんしな >引ける確率が半分になるんだよ? ?
124 17/07/30(日)23:04:57 No.443228042
>>デッキ1枚破壊されてもデッキの底に沈んでるの変わらんしな >雄叫び:デッキの底のカードを1枚破棄させる >の方が同じ意味だけどヘイトたまらなかったかもなと今思った 引けるはずだったはずのカードを捨てさせるっていう演出はやっぱり心象悪くてしょうがねえよ
125 17/07/30(日)23:05:39 No.443228247
>まあ普段あんまカードゲームやらない人だと山一枚燃やしたところで別に何も起きないってわかんないよね それはシステムやデッキによるだろ… グウェントってあのシステムで同じことする墓場捕食デッキあるけどスケリッジだとぬああってなるぞ
126 17/07/30(日)23:05:51 No.443228307
破棄されたカードがデッキの底だった確率はいくつですかね?
127 17/07/30(日)23:06:20 No.443228440
>まあ普段あんまカードゲームやらない人だと山一枚燃やしたところで別に何も起きないってわかんないよね このゲームレジェンドは一枚しか入れられないんすよ
128 17/07/30(日)23:06:26 No.443228467
>破棄されたカードがデッキの底だった確率はいくつですかね? 底か底じゃないかだから50%だな!
129 17/07/30(日)23:07:17 No.443228722
コントロール環境だったら全カード使い切る勢いが多発するだろうし そこで1枚あるなしが生死の際にかかる可能背は結構あると思うんだけどなぁ
130 17/07/30(日)23:07:35 No.443228836
そもそもHSに山札の順番という概念はあるの?
131 17/07/30(日)23:07:57 No.443228991
カバールみたいなハイランダー推しのカードもいるタイミングであんなの出してるのが意味わからん
132 17/07/30(日)23:08:00 No.443229011
デモコン理論でググれ
133 17/07/30(日)23:09:32 No.443229493
どうせアグロでラダー駆け上るだろうし関係ねえや
134 17/07/30(日)23:09:41 No.443229553
>コントロール環境だったら全カード使い切る勢いが多発するだろうし >そこで1枚あるなしが生死の際にかかる可能背は結構あると思うんだけどなぁ こっちが全部使い切る頃にはウォロはとっくにファティーグ入ってるからどうかな
135 17/07/30(日)23:09:48 No.443229606
自分のデッキがたいしてカード引かなくて決めるデッキで自分のデッキ破棄しながら戦うならデッキの底なら関係ないだろはわかる お前のデッキのカード破棄したけどまあデッキの底だったもともと引けなかったやつだよ怒るなよ は違うんじゃねえかな
136 17/07/30(日)23:10:10 No.443229789
どっちにしろ破棄ウォロは運ゲーすぎて安定しないから使われるのは最初だけだろう
137 17/07/30(日)23:10:19 No.443229844
土蜘蛛的なカードまた出ないかな
138 17/07/30(日)23:10:31 No.443229902
TCGで焼きとかデッキ破壊系を好むやつは大体性格悪い
139 17/07/30(日)23:10:59 No.443230067
対戦相手のお気持ちに配慮しながらプレーしないといけないゲーム大変だな
140 17/07/30(日)23:11:06 No.443230107
本当に相手のカードから「盗む」カードが欲しいプリ~
141 17/07/30(日)23:11:23 No.443230218
具体的に何デッキ使って何燃やされたら致命的なんだ ティリオン燃やされても屁でもねえぞ だから俺のジャングルに入んじゃねーよ
142 17/07/30(日)23:11:29 No.443230261
別に自分の破棄と何のシナジーもないし2マナ2/3は今では中立にもウォロにも大したのが居ないからディスカウォロ以外にも入ると思うが
143 17/07/30(日)23:11:48 No.443230385
燃やされなかったティリオンが居れば3体出せたんだが
144 17/07/30(日)23:11:56 No.443230416
コントロールキラーなカードだからアグロやりゃいいねん
145 17/07/30(日)23:11:59 No.443230432
レノ燃やされたらブチ切れるだろうけどもワイルドやらねえ
146 17/07/30(日)23:12:01 No.443230443
お前のデッキからもらったカードで勝ったけど怒らないでプリ 感謝します
147 17/07/30(日)23:12:16 No.443230510
レジェンド破棄されて感謝するされる未来は見える
148 17/07/30(日)23:12:30 No.443230572
ミルローグを猿のようにやった ほどほどに頭使うし楽しいよね
149 17/07/30(日)23:12:35 No.443230601
実際一枚しかいれてないレジェンドに全ての勝ちすじを賭けるデッキなんて弱いに決まってるだろ… フリメがアレクストラーザをドブに出されて爆発する光景なんて珍しくもない
150 17/07/30(日)23:13:00 No.443230760
>別に自分の破棄と何のシナジーもないし2マナ2/3は今では中立にもウォロにも大したのが居ないからディスカウォロ以外にも入ると思うが 新拡張がディスカよりだからよっぽどなんかいいのが来ないとウォロ自体使われないよ
151 17/07/30(日)23:13:22 No.443230883
>雄叫び:デッキの底のカードを1枚破棄させる せめてテキストをこれにしろよ
152 17/07/30(日)23:13:35 No.443230973
>実際一枚しかいれてないレジェンドに全ての勝ちすじを賭けるデッキなんて弱いに決まってるだろ… 別に全ての勝ち筋かけてなくてもデッキのパワーかなり下がるだろ
153 17/07/30(日)23:13:41 No.443231013
金は確実にレジェ落とせる仕様だぜ!
154 17/07/30(日)23:14:07 No.443231169
破棄されるのもデッキの底にいるのも使わないカードだから本質的には一緒 派と それはそれとして目に見えて燃やされるのは気分悪い 派がいるんやな
155 17/07/30(日)23:15:14 No.443231573
対戦相手のお気持ちに配慮しないクエロがnerfされたんだよなあ
156 17/07/30(日)23:15:22 No.443231616
>新拡張がディスカよりだからよっぽどなんかいいのが来ないとウォロ自体使われないよ 今まで発表された四枚の中でディスカに関係する効果持ってるの一枚しかないんだけど…
157 17/07/30(日)23:16:06 No.443231868
なんで断末魔じゃないんだ
158 17/07/30(日)23:17:31 No.443232285
ウォロは変身抜いてあと5枚だし ハンドロック系1枚とズー向けに2枚 ディスカ1枚と適度なスペル1枚かな
159 17/07/30(日)23:17:42 No.443232360
こんな感じで毎回毎回ピリピリするから嫌なんだよ新拡張は
160 17/07/30(日)23:18:04 No.443232462
デーモンデッキは組めそうですか…?
161 17/07/30(日)23:18:26 No.443232581
>デーモンデッキは組めそうですか…? ヒーローカードに希望を託す
162 17/07/30(日)23:18:35 No.443232624
1枚はキツいけど超強いのが2枚来れば簡単に復活できる
163 17/07/30(日)23:19:26 No.443232917
困ったらすぐ露骨なzooミニオン出して何とかするから安心しとけ
164 17/07/30(日)23:19:35 No.443232979
>焼く側としてもたった1枚焼いてどうするか… ディスカされたカード利用する方法は色々あるから使う
165 17/07/30(日)23:20:31 No.443233341
大型のフィニッシャーがしばらく不在だから 残りのエピックがそれだと嬉しい なおかつハンドロックに活かせれば尚良い
166 17/07/30(日)23:21:58 No.443233809
デッキから一枚捨てさせるのが刺さるデッキなんてなくない?
167 17/07/30(日)23:22:39 No.443234062
ウォリコンならアコペ落されたら死ぬよ
168 17/07/30(日)23:23:15 No.443234269
>デッキから一枚捨てさせるのが刺さるデッキなんてなくない? さっきのスレでも言われてたけどファティーグまで30枚使い切るデッキと特定のカードに依存するコンボデッキには刺さるよ
169 17/07/30(日)23:23:24 No.443234328
ピン刺しのブロック持っていかれたら泣く
170 17/07/30(日)23:23:25 No.443234331
>デッキから一枚捨てさせるのが刺さるデッキなんてなくない? 狙って刺せるわけじゃないし防げるわけでもないけど急にアレクストラーザを消すことがあるってのは本当につまらないと思う
171 17/07/30(日)23:23:47 No.443234434
相手のカニや秘策喰いを燃やしたらプラスだしな
172 17/07/30(日)23:24:15 No.443234587
乱闘とか平等あたりの不平等スペル捨てさせるだけでも強いでしょ
173 17/07/30(日)23:24:16 No.443234592
コントロール全般は使われると嫌だろうね 逆に今の環境にいるアグロドルみたいのだとどうでもいい
174 17/07/30(日)23:24:17 No.443234593
ウォリコンとかならうざいだろうけどZoo相手なら一枚落とされたくらいじゃ普通にリソース削りきって勝てそう 結局新環境どうなるかとどんなデッキダン君が使うかだ
175 17/07/30(日)23:24:26 No.443234642
1/20ぐらいの運ゲー許容できないならまずハースストーン自体向いてない
176 17/07/30(日)23:24:37 No.443234718
つまりフリーズが死んでみんなハッピーってことじゃん!
177 17/07/30(日)23:24:40 No.443234737
レジェよりもどうしても引きたいから2枚入れてるカード1枚落されるのつらい
178 17/07/30(日)23:24:40 No.443234742
コンボカードつぶしってことだけで考えたらドブネズミの方がきついよね
179 17/07/30(日)23:24:56 No.443234845
1番の問題はグルダン君が復活した上で例のエピックをデッキに入れるかっていう
180 17/07/30(日)23:25:03 No.443234893
>狙って刺せるわけじゃないし防げるわけでもないけど急にアレクストラーザを消すことがあるってのは本当につまらないと思う それこそドブなりデスロードなりいるしなあ
181 17/07/30(日)23:25:04 No.443234904
>デモコン理論でググれ 妙に勘違いしてる奴見るけどアレは一種のスーサイドに対する理論であって敵に使われる場合には関係無いよ!
182 17/07/30(日)23:25:23 No.443235020
>ピン刺しのブロック持っていかれたら泣く ブロックに関してはサーチがあるから山札の底理論が成り立たなくてつらあじだね…
183 17/07/30(日)23:25:33 No.443235075
ハースプレイしてるくらいならRNG要素好きだろ? 何が捨てられるかワクワクするじゃん!
184 17/07/30(日)23:25:34 No.443235080
コンボ潰しするならそれこそドブネズミ入れるわ
185 17/07/30(日)23:25:42 No.443235106
ドブもデスロもミニオンだけなんスよ
186 17/07/30(日)23:26:24 No.443235329
ウンゴロパックが燃えた!
187 17/07/30(日)23:26:32 No.443235379
>ハースプレイしてるくらいならRNG要素好きだろ? >何が捨てられるかワクワクするじゃん! 損しかねえ
188 17/07/30(日)23:26:44 No.443235449
>デッキから一枚捨てさせるのが刺さるデッキなんてなくない? あともうこれ引けなきゃ勝ち筋ないわって状況自体は結構存在するけど偶然それが焼かれてるのは低い確率だと思う 日蓮はその低い確率が許せないんじゃねーの
189 17/07/30(日)23:26:50 No.443235506
>ドブもデスロもミニオンだけなんスよ OTKコンボに絡まないミニオンなんていねぇだろ…
190 17/07/30(日)23:26:51 No.443235515
この手の話見るたび初等教育の敗北を感じる
191 17/07/30(日)23:27:09 No.443235626
ドブとデスロはミニオンだけというかミニオンだけだから優秀なんだ
192 17/07/30(日)23:27:20 No.443235684
大会でプロがみんなこれ入れてワーオしたら それはそれでかなり絵として面白いな
193 17/07/30(日)23:27:33 No.443235754
ウォリの地雷や古の呪いが捨てられる可能性があるなら楽しそうですね
194 17/07/30(日)23:27:39 No.443235781
可能性を生み出した時点でアウトなんだよってやつだな
195 17/07/30(日)23:27:52 No.443235856
発売前だからあーだこーだ言ってるだけでリリースされたら誰も使わないまま忘れられていきそう
196 17/07/30(日)23:27:56 No.443235874
デッキ内のある1つの特定のカードが欲しい!ってんならそのほかのカードが燃やされる勝率の方が圧倒的に高いよね そうなった場合むしろ引ける確率は上がるよね
197 17/07/30(日)23:28:09 No.443235936
家を出て石に転ぶ可能性があるから家から出ない人みたいぐらい憂いてる
198 17/07/30(日)23:28:12 No.443235950
ドブは出すタイミング考えなあかんし
199 17/07/30(日)23:28:44 No.443236099
>>狙って刺せるわけじゃないし防げるわけでもないけど急にアレクストラーザを消すことがあるってのは本当につまらないと思う >それこそドブなりデスロードなりいるしなあ ハンドの追跡しっかりやってるかどうかでドブネズミの効きは変わるしリスクもあるじゃん デスロードはまあ似たようなもんかもしれないがやっばりリスクは結構あるし
200 17/07/30(日)23:28:52 No.443236138
アリーナで出てきてレジェ焼かれるのが1番のストレスになりそうで嫌だ
201 17/07/30(日)23:28:57 No.443236155
引きたいカード引くまでに耐えるカードや 引きたいカード引くためのカードが燃えるんですけど