ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/30(日)22:13:12 No.443210593
なんで今になって流行ったんだろう
1 17/07/30(日)22:13:54 No.443210884
うす汚ェから
2 17/07/30(日)22:14:02 No.443210929
流行はお金で買えないよ「」オリオ
3 17/07/30(日)22:14:32 No.443211124
ピク
4 17/07/30(日)22:14:56 No.443211283
薄汚ねェクルタ族がちょうど活躍してるからかな
5 17/07/30(日)22:15:28 No.443211470
レオクラいいよね…
6 17/07/30(日)22:15:37 No.443211505
O・もてへ出な
7 17/07/30(日)22:16:02 No.443211664
正直に いうぜ
8 17/07/30(日)22:17:14 No.443212031
最初はゴンと言う者だっけ?
9 17/07/30(日)22:18:09 No.443212365
色鉛筆とささかまとなんだっけ…
10 17/07/30(日)22:18:22 No.443212448
きんぴら!! ささかま!! 色えんぴつ!!
11 17/07/30(日)22:18:36 No.443212535
汚ねぇ一族クルタの一族 クルタの一族薄汚ねぇ
12 17/07/30(日)22:18:37 No.443212541
>レオクラいいよね… おばさんってやつは本当に気持ち悪いぜ…
13 17/07/30(日)22:18:48 No.443212620
でかい家!!
14 17/07/30(日)22:18:59 No.443212687
>最初はゴンと言う者だっけ? あれのインパクトが凄まじすぎた
15 17/07/30(日)22:19:13 No.443212765
いお放 うこっ 者うて だよ と
16 17/07/30(日)22:19:31 No.443212879
ハンタライセンス手に入れたのって売るためじゃなかったの?
17 17/07/30(日)22:19:34 No.443212897
>レオクラいいよね… 今はオイクラが主流です!尚薄い本が出るまで絶対時間は強制的に持続します!
18 17/07/30(日)22:20:01 No.443213068
>ハンタライセンス手に入れたのって売るためじゃなかったの? 医者
19 17/07/30(日)22:20:15 No.443213135
レオリオは金で買えないよ
20 17/07/30(日)22:20:37 No.443213256
>O・もてへ出な 薄汚えナマズ野郎はひっこんでろ
21 17/07/30(日)22:20:49 No.443213359
うす汚ェ酒!!
22 17/07/30(日)22:20:51 No.443213373
>>ハンタライセンス手に入れたのって売るためじゃなかったの? >医者 詳しく言うと医者になるのには莫大な金がいるから
23 17/07/30(日)22:21:13 No.443213502
金金いいつつも結局医者っていう夢を取るのか
24 17/07/30(日)22:21:41 No.443213657
>なんで今になって流行ったんだろう マジレスするとこないだ無料配信あったから?
25 17/07/30(日)22:22:05 No.443213811
ヒュオッの勢いが一番好き
26 17/07/30(日)22:22:44 No.443214039
まあでも正直贅沢な暮らしして遊びたい気持ちも半分ぐらいはあるよね画像
27 17/07/30(日)22:24:08 No.443214489
>O・もてへ出な 流行は金では買えないよレオリ・O
28 17/07/30(日)22:24:19 No.443214574
前から三人の自己紹介シーンは度々貼られるくらいには何故か人気あるよね
29 17/07/30(日)22:25:07 No.443214905
一瞬で笑いに転びそうな独特の雰囲気がある
30 17/07/30(日)22:25:08 No.443214910
>まあでも正直贅沢な暮らしして遊びたい気持ちも半分ぐらいはあるよね画像 贅沢な暮らしができて苦しんでいる人も助けられる そんな万々歳な世界を望んでいるんだろうね
31 17/07/30(日)22:25:47 No.443215152
レオリオって最終試験でボドロより強いって判断される程度には強いんだよね ラッキーと仲間の助けだけで残ってたような感じだったけど 最終試験突破できる程度の戦闘力はちゃんと持ってたんだって驚いた
32 17/07/30(日)22:26:08 No.443215268
なんか知らんけどセンリツも一瞬だけ流行ったよね…
33 17/07/30(日)22:26:26 No.443215363
こいつゴンが大変なことになってたのに女呼んでズリセンぶっこいてたらしいな
34 17/07/30(日)22:26:40 No.443215449
ライセンスは売れば7代遊んで暮らせる額で売れるといっても 一生を棒に振るような治療費の病気だったら7人しか救えないしな
35 17/07/30(日)22:27:11 No.443215628
最近はオイト王妃がうす汚ねェ一族の血を増やそうとしてるし…
36 17/07/30(日)22:27:34 No.443215769
最近のクラピカの切れやすさ見てるとこの時のレオリオ殺されてもおかしくなかったのかなって
37 17/07/30(日)22:28:14 No.443216012
正直に言うぜ 汚な
38 17/07/30(日)22:28:40 No.443216168
su1958961.jpg
39 17/07/30(日)22:29:06 No.443216291
当時試しの門も一個重いの開けてたし体はすごいんだろうな
40 17/07/30(日)22:29:51 No.443216587
そのパワーから生み出されるズリセン
41 17/07/30(日)22:29:53 No.443216597
>こいつゴンが大変なことになってたのに女呼んでズリセンぶっこいてたらしいな いい女呼んでズリセンぶっこくのも医者になるのと同じぐらい大事な夢だったんだろう
42 17/07/30(日)22:31:29 No.443217174
あれ?いい女呼んどいてズリ戦ぶっこいたんだっけ…?
43 17/07/30(日)22:32:01 No.443217341
目指した理由が恥ずかしいからクズを演じるという誰も得しない嘘
44 17/07/30(日)22:33:49 No.443218027
でかい車!いい車!うまい車!
45 17/07/30(日)22:33:53 No.443218065
三度目だぜ(ヒュオ
46 17/07/30(日)22:33:55 No.443218075
>su1958961.jpg なんど見てもおなかいたい
47 17/07/30(日)22:33:56 No.443218082
すげーわかりやすい経緯で慈善事業したい!とかそりゃ言いづらい
48 17/07/30(日)22:34:20 No.443218223
でかい女!いい女!うまい女!
49 17/07/30(日)22:34:22 No.443218233
ハンターで医者で長身だしモテない要素ないよなレオリオ…
50 17/07/30(日)22:34:36 No.443218302
リオレオってピッも一時期流行ったよね
51 17/07/30(日)22:37:32 No.443219354
鍼さされたピッは何回かみた
52 17/07/30(日)22:37:44 No.443219419
鎖の具現化の要領でワブル王子を舐めたり触ったりしてレオリオとの子をイメージしよう
53 17/07/30(日)22:37:55 No.443219480
su1958984.png
54 17/07/30(日)22:38:13 No.443219583
す絶 ぜや
55 17/07/30(日)22:38:14 No.443219593
連載再開してから読み返してるんだろうなってスレ多かったよね
56 17/07/30(日)22:38:39 No.443219717
俺の名はレオリオという者だ で長らく覚えてたのに違った
57 17/07/30(日)22:38:57 No.443219807
>す増 >ぜや
58 17/07/30(日)22:39:03 No.443219842
>su1958984.png つまんね
59 17/07/30(日)22:39:11 No.443219907
前回の分かりづらい戦闘と違って語りどころ多いからな今回の連載分
60 17/07/30(日)22:40:20 No.443220307
てか前回こんなバトルいいから本編進めろってめっちゃ言われたからなあ…
61 17/07/30(日)22:40:38 No.443220397
>su1958984.png 意味がよくわからない
62 17/07/30(日)22:40:59 No.443220538
薄汚ねェクルタ族を孕ませてやる 表へ出な
63 17/07/30(日)22:41:08 No.443220628
貴重な10週分が1戦闘で埋まっちゃうのはちょっとね
64 17/07/30(日)22:42:10 No.443221011
>一生を棒に振るような治療費の病気だったら7人しか救えないしな レオリオは金払って数人を救いたいんじゃなくて医者になって沢山の人を治療したいんだろうしね
65 17/07/30(日)22:42:40 No.443221197
治療して金なんていらねぇぜ!って言いたいだけ
66 17/07/30(日)22:43:33 No.443221472
そういやビヨンド軍団のメンバーに妹だったかが病気の人いたよね あれも一生分の金じゃ払いきれない病気だった気がする
67 17/07/30(日)22:44:12 No.443221654
>そういやビヨンド軍団のメンバーに妹だったかが病気の人いたよね >あれも一生分の金じゃ払いきれない病気だった気がする ハンターライセンス3回売らないとダメだから人生21回分だ
68 17/07/30(日)22:44:13 No.443221659
というかハンター試験に受かるレオリオがめっちゃ勉強しないと入れない医大ってどんだけ難関なんだ
69 17/07/30(日)22:44:58 No.443221886
医大なんてファンタジーでも難解やろ 命が信用に関わるからなぁ
70 17/07/30(日)22:44:59 No.443221896
ピエトロは金では買えないよレオリオ
71 17/07/30(日)22:45:01 No.443221911
>というかハンター試験に受かるレオリオがめっちゃ勉強しないと入れない医大ってどんだけ難関なんだ 資質はあっても頭がなあ
72 17/07/30(日)22:45:02 No.443221920
>というかハンター試験に受かるレオリオがめっちゃ勉強しないと入れない医大ってどんだけ難関なんだ 金では買えない品性が足りないのかもしれないよレオリオ
73 17/07/30(日)22:47:04 No.443222586
いやハンター試験でリオリオが頭使った場面ほとんどなかっただろ
74 17/07/30(日)22:47:53 No.443222855
ハンターライセンス売ってもまだ足りないくらいの治療費要求してくるような病院もある世界だし
75 17/07/30(日)22:48:08 No.443222927
でかい品性!! いい品性!! うまい品性!!
76 17/07/30(日)22:48:43 No.443223130
二期は金で 買えないよ レオリオ
77 17/07/30(日)22:49:15 No.443223318
3度目だぜ
78 17/07/30(日)22:49:28 No.443223379
>二期は金で >買えないよ >レオリオ 28度目だぜ
79 17/07/30(日)22:52:51 No.443224402
レオリオって頭良くて力もあってカリスマもあるし身長も高い めっちゃすごい男だよね
80 17/07/30(日)22:53:55 No.443224705
コミュ力もマジで高い 仲間をめっちゃ大事にするし
81 17/07/30(日)22:54:26 No.443224878
書き込みをした人によって削除されました
82 17/07/30(日)22:55:42 No.443225255
念能力はあのジンさんが褒めるほどだぞ
83 17/07/30(日)22:56:29 No.443225488
こんないかにもレギュラーですって扱いなのに 途中から長年出てこなくなるんだ
84 17/07/30(日)22:56:52 No.443225592
桑原枠
85 17/07/30(日)22:57:12 No.443225716
>途中から長年出てこなくなるんだ 長年なのは違う理由が…
86 17/07/30(日)22:58:01 No.443225983
一回の人生が3億円相当だとしたらハンターライセンスは21億円か …あれ?安い?
87 17/07/30(日)22:58:54 No.443226229
ゴンさんが質に入れた時っていくらになったっけ
88 17/07/30(日)22:59:50 No.443226489
連載再開は金で 買えないよ レオリオ
89 17/07/30(日)22:59:54 No.443226508
>一回の人生が3億円相当だとしたらハンターライセンスは21億円か >…あれ?安い? 本人以外使えもしないただのカードが21億なら高いよ
90 17/07/30(日)23:00:20 No.443226639
10年出てこないってすごいよ
91 17/07/30(日)23:00:39 No.443226759
>本人以外使えもしないただのカードが21億なら高いよ そう言うもんじゃないだろ
92 17/07/30(日)23:01:12 No.443226924
でかいクルタ族!! 良いクルタ族!! うまいクルタ族!!
93 17/07/30(日)23:02:13 No.443227180
ってかライセンス強盗よくあるらしいけど そんな強盗集団すら返り討ちに出来ないハンターってなんなんだ…
94 17/07/30(日)23:02:22 No.443227244
腰は金で 買えないよ レオリオ
95 17/07/30(日)23:02:38 No.443227318
21億?数十人分払える金持ってんだよなジンは… 現実ならどれくらいの人だろ… トップのサッカー選手くらい?
96 17/07/30(日)23:02:52 No.443227394
>ってかライセンス強盗よくあるらしいけど >そんな強盗集団すら返り討ちに出来ないハンターってなんなんだ… 他のハンターが覆面被ってやってんじゃないかと
97 17/07/30(日)23:03:40 No.443227642
>ってかライセンス強盗よくあるらしいけど >そんな強盗集団すら返り討ちに出来ないハンターってなんなんだ… 裏試験までの間に取られるとキツいかも… 念覚えてからならただの間抜け
98 17/07/30(日)23:03:44 No.443227665
>21億・数十人分払える金持ってんだよなジンは… >現実ならどれくらいの人だろ… >トップのサッカー選手くらい? 100人でも2100億だもんなぁ ビルゲイツ1/30マネーパワーか
99 17/07/30(日)23:03:52 No.443227730
現実の金持ちでなんでサッカー選手…
100 17/07/30(日)23:03:56 No.443227770
>腰は金で >買えないよ >レオリオ 三度目だぜ
101 17/07/30(日)23:03:57 No.443227777
>そんな強盗集団すら返り討ちに出来ないハンターってなんなんだ… ライセンスハンターだ!
102 17/07/30(日)23:03:57 No.443227780
「とかの」って元から言ってたのか
103 17/07/30(日)23:04:39 No.443227973
>一回の人生が3億円相当だとしたらハンターライセンスは21億円か >…あれ?安い? 豪遊しても使い切れないくらいの設定だったからもっと高いと思う
104 17/07/30(日)23:04:47 No.443228006
ハンターハンターってそういう
105 17/07/30(日)23:05:47 No.443228294
豪遊の内容にもよるけど3億で一生遊ぶのはきつくないか? 50年生きるとしても1年で6000万しか使えないぞ
106 17/07/30(日)23:05:54 No.443228322
ライセンス使って何かしたことあるっけ?
107 17/07/30(日)23:06:03 No.443228355
>豪遊しても使い切れないくらいの設定だったからもっと高いと思う 豪遊の度合いにもよるわな 石油王の豪遊になると兆まで行くし
108 17/07/30(日)23:06:29 No.443228482
>50年生きるとしても1年で6000万しか使えないぞ 600万では
109 17/07/30(日)23:07:03 No.443228650
さすがに3億じゃ一生遊んで暮らすのは無理 一生働かずにそれなりの生活基準で暮らせる額ではあるけど
110 17/07/30(日)23:07:08 No.443228670
>ライセンス使って何かしたことあるっけ? 質に入れたりあやふやな情報に金払ったりした
111 17/07/30(日)23:07:31 No.443228805
>ライセンス使って何かしたことあるっけ? ハンター専用サイトにログインした ライセンス質に入れてGI手に入れる資金源にした
112 17/07/30(日)23:07:55 No.443228976
>600万では 6000万だよ わざわざ電卓で3億÷50したから間違いない
113 17/07/30(日)23:08:03 No.443229033
一日100万だとして年3500万 それを50年やったとして17億5千万 高いのか安いのか
114 17/07/30(日)23:08:23 No.443229123
>>600万では >6000万だよ >わざわざ電卓で3億÷50したから間違いない ごめん今もっかいやってみたら600万だった…
115 17/07/30(日)23:08:46 No.443229248
わざとじゃなかったのか…
116 17/07/30(日)23:08:59 No.443229318
資産で2000億待ってても世界トップレベルの金持ちだから即使える金が2000億はヤバすぎるな…
117 17/07/30(日)23:09:03 No.443229336
いやちょっと待て 3億じゃ50年生きたとして1年600万なのか 話にならんだろそんな額
118 17/07/30(日)23:09:04 No.443229341
>ごめん今もっかいやってみたら600万だった… もう一回やったら6000万になるかもしれないじゃないか なんで諦めるんだ
119 17/07/30(日)23:09:45 No.443229582
計算力は金で買えないよレオリオ
120 17/07/30(日)23:09:55 No.443229645
>他のハンターが覆面被ってやってんじゃないかと プロの先輩共うす汚ねぇな…
121 17/07/30(日)23:09:56 No.443229661
>資産で2000億待ってても世界トップレベルの金持ちだから即使える金が2000億はヤバすぎるな… 日本だと孫ハゲくらいか?
122 17/07/30(日)23:10:07 No.443229753
薄汚い公文式に通うべきだったな
123 17/07/30(日)23:10:49 No.443230021
1年600万って遊んで暮らすどころの話じゃないよ
124 17/07/30(日)23:11:02 No.443230088
誤ったから許すよ…