17/07/30(日)21:03:28 すき焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)21:03:28 No.443188227
すき焼き好きかい?
1 17/07/30(日)21:04:06 No.443188407
異物が混入してるんだが…
2 17/07/30(日)21:04:20 No.443188479
キウイになにか恨みでもあるのか
3 17/07/30(日)21:05:30 No.443188807
キウイ入れると肉がおいしくなるんだぞ おぼえとけ
4 17/07/30(日)21:06:14 No.443189011
良いじゃないか鶏肉が入ってても
5 17/07/30(日)21:06:36 No.443189112
そんな事までしなきゃ食えないんだったら 肉なんて食わなきゃいいのに…
6 17/07/30(日)21:06:46 No.443189164
どうせ割り下で甘くするんだし砂糖代わりにキウイ入れてもさっぱりして美味しいのかもしれない
7 17/07/30(日)21:07:25 No.443189325
キウイグズグズにならない?
8 17/07/30(日)21:08:13 No.443189575
闇鍋かと思った
9 17/07/30(日)21:10:49 No.443190301
醤油に砂糖やザラメ入れるなら フルーツ入れてもいいじゃない
10 17/07/30(日)21:10:51 No.443190312
>キウイ入れると肉がおいしくなるんだぞ >おぼえとけ ならねーよ!!
11 17/07/30(日)21:11:49 No.443190557
>ならねーよ!! やったこと無いくせに…
12 17/07/30(日)21:12:59 No.443190930
>>ならねーよ!! >やったこと無いくせに… なるとしてもやりたくないよ…
13 17/07/30(日)21:13:56 No.443191194
キウイは酵素で肉が柔らかくなるのは確か
14 17/07/30(日)21:14:13 No.443191271
これってキウイ食べるの? それとも吸っちゃうの?
15 17/07/30(日)21:14:46 No.443191425
酵素云々の理屈は分かるがタイミングがおかしい
16 17/07/30(日)21:15:07 No.443191528
中東だとドライフルーツと肉の煮込みはポピュラーな料理なので キウイのすき焼きが旨い事は自明である
17 17/07/30(日)21:15:09 No.443191542
科学的に説明しなさい
18 17/07/30(日)21:15:20 No.443191596
そもそも煮えると酵素は死ぬかんな!!
19 17/07/30(日)21:15:42 No.443191713
漬けておいた肉を使うならまだわかる なぜいれる
20 17/07/30(日)21:17:37 No.443192296
キウイは弱いからすき焼きには勝てない つまり入れても問題ないってことだ
21 17/07/30(日)21:17:42 No.443192325
何だこのネギは
22 17/07/30(日)21:19:01 No.443192731
キウイぶっこんだら食い易くなるよ
23 17/07/30(日)21:20:22 No.443193163
キウイと肉の相性はわかったけど キウイと割下の相性は?
24 17/07/30(日)21:20:30 No.443193204
前に見たキウイ入ってたのよりだいぶ美味しそう
25 17/07/30(日)21:20:48 No.443193304
甘みはいいけど酸味がどうなるか
26 17/07/30(日)21:21:14 No.443193447
肉のためにキウイを犠牲にするの勿体無いじゃん…
27 17/07/30(日)21:25:23 No.443194849
まぁ違和感バリバリだがまずは食べてから感想を言うべきだよな では将軍モニターからこのすき焼きを出してください
28 17/07/30(日)21:28:51 No.443195954
そうそう こういうので良いんだよこういうので
29 17/07/30(日)21:30:02 No.443196354
良くねえよ…
30 17/07/30(日)21:30:25 No.443196457
ポン酢と一緒よ
31 17/07/30(日)21:30:43 No.443196586
加熱で酸味は飛ぶんじゃないかな多分知らんけど
32 17/07/30(日)21:31:51 No.443196930
酵素の力で肉が柔らかく どんどんやわらかく… 消えた…
33 17/07/30(日)21:36:14 No.443198362
すいません 僕の分はすき焼き食べ終わった後にデザートとして下さい
34 17/07/30(日)21:36:22 No.443198407
キウイ食ったらしたがしびれるからやめてほしい
35 17/07/30(日)21:36:31 No.443198472
キウイ捨てるのかなぁ… 身は溶けても中心部の固いとこ残りそう
36 17/07/30(日)21:37:03 No.443198645
ステーキとかならともかくすき焼きの肉の薄さだと溶けてなくなるのでは…
37 17/07/30(日)21:38:15 No.443199033
どうせ入れるならカカポにしろよ
38 17/07/30(日)21:38:17 No.443199042
すき焼きは好きだけどこんな異物混入したゴミは嫌いだよ
39 17/07/30(日)21:39:03 No.443199262
存在感を主張しすぎなので入れるとしても細かくして目視できないようにしてくだち…
40 17/07/30(日)21:39:46 No.443199488
肉を柔らかくする酵素でいいならパパイヤとかもOKだな
41 17/07/30(日)21:40:56 No.443199899
というか鍋で加熱したら酵素壊れるよね?
42 17/07/30(日)21:41:04 No.443199935
食ったら意外にうまいかもしれないけど抵抗がある
43 17/07/30(日)21:42:06 No.443200265
普通生肉を漬けとくもんじゃないかな…こういうのは ステーキならフルーツソースとかあるけど
44 17/07/30(日)21:42:38 No.443200432
キゥイで人間も溶ける?
45 17/07/30(日)21:43:27 No.443200715
溶けるよ
46 17/07/30(日)21:43:54 No.443200883
酢豚にパインはまぁ許せるが これは許せないな
47 17/07/30(日)21:44:51 No.443201165
お子様舌がどんどん出てくる
48 17/07/30(日)21:45:47 No.443201435
ぶっといネギかと思った 全然違った
49 17/07/30(日)21:46:01 No.443201504
俺くらいになるともはやキウイは入れて肉は入れない
50 17/07/30(日)21:49:36 No.443202693
キウイの圧すごいよねスレ画…
51 17/07/30(日)21:50:28 No.443202956
だって普通入れないものキウイ