虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)19:56:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)19:56:52 No.443169430

https://abema.tv/now-on-air/documentary 20時から名車再生!クラシックカー・ディーラーズ 2017年上半期TOP5ランキング

1 17/07/30(日)19:58:49 No.443169904

クソデブがいなければ良い番組

2 17/07/30(日)19:58:49 No.443169906

ロータスエランありそう

3 17/07/30(日)19:59:10 No.443170001

デロリアンは入ってそう

4 17/07/30(日)20:00:10 No.443170238

何度も再放送していたスタッグはないと思う

5 17/07/30(日)20:01:24 No.443170508

おっこれ見たこと無いかも

6 17/07/30(日)20:01:31 No.443170541

次シーズンからエドいなくなるし…

7 17/07/30(日)20:02:02 No.443170676

シリーズ3とか300tdとかかな

8 17/07/30(日)20:02:31 No.443170822

>次シーズンからエドいなくなるし… abemaはそこまで行くのまだまだ先じゃないかな エドの工房も古いところだし

9 17/07/30(日)20:03:06 No.443170968

同じのばかり繰り返し放送してた印象だけどTOP5決めるほどやってたのかな

10 17/07/30(日)20:03:40 No.443171116

ボロ過ぎる…

11 17/07/30(日)20:03:47 No.443171145

ディフェンダーはアルミシャーシーが腐るとおしまいだからな…

12 17/07/30(日)20:04:14 No.443171273

ランドローバー回は大体面白い

13 17/07/30(日)20:04:28 No.443171354

割りと有名なレンジレストアラーだ

14 17/07/30(日)20:05:04 No.443171512

abemaは10話ぐらいをずーっと一年ローテーションしてて新作全然放送しないので もう百万回ぐらいスバルインプレッサ見た

15 17/07/30(日)20:05:34 No.443171656

エドが網タイツみたいにしちゃった車の回やってほしい

16 17/07/30(日)20:06:02 No.443171796

エド辞めちゃうんだ… なんかあったのかね

17 17/07/30(日)20:07:28 No.443172255

>エドが網タイツみたいにしちゃった車の回やってほしい 世界一嫌われてるとか散々言われてた車だっけ

18 17/07/30(日)20:07:40 No.443172306

運転席右側か

19 17/07/30(日)20:08:27 No.443172547

マイクが日本に来て車転がしに大失敗するやつ見たい

20 17/07/30(日)20:09:09 No.443172733

>エド辞めちゃうんだ… マジか そんなこと知りとうなかった…

21 17/07/30(日)20:09:13 No.443172749

>マイクが日本に来て車転がしに大失敗するやつ見たい gyaoでその回見てるで

22 17/07/30(日)20:11:37 No.443173406

デブの方は残るので安心して欲しい 新しい相棒も決まっているぞ

23 17/07/30(日)20:12:30 No.443173664

グリル焼けてるな…オーバーヒート歴あるのかも

24 17/07/30(日)20:13:16 No.443173876

とりあえずエドよろしく!

25 17/07/30(日)20:14:11 No.443174144

デブが残ったら意味ないじゃん!

26 17/07/30(日)20:14:16 No.443174168

でかいというかゴツいな さすがローバー

27 17/07/30(日)20:14:57 No.443174383

また清々しいくらいバラすな

28 17/07/30(日)20:16:32 No.443174830

めっちゃ違うな

29 17/07/30(日)20:16:34 No.443174845

家庭でもできる作業です

30 17/07/30(日)20:17:12 No.443175027

ご家庭でも出来ますが

31 17/07/30(日)20:17:12 No.443175029

イギリスのご家庭はスゴイな…

32 17/07/30(日)20:17:23 No.443175093

自宅でやれば○○ポンドで済みます

33 17/07/30(日)20:17:25 No.443175101

400ポンド払ってでもプロにおまかせしたい仕事です

34 17/07/30(日)20:17:41 No.443175173

エンジンばらして組み立てられる知識なんてないっての

35 17/07/30(日)20:17:56 No.443175279

ここまで到達できれば余裕なレベルなんだろうけど無理!

36 17/07/30(日)20:19:41 No.443175835

オリジナル工具もご家庭でやれば…

37 17/07/30(日)20:20:58 No.443176214

向こうの視聴者にはこれ参考に改造してる人もいるのかな

38 17/07/30(日)20:21:37 No.443176397

業者に頼めば難しい作業も2柱リフトで持ち上げればほれこのとおり

39 17/07/30(日)20:22:44 No.443176734

>業者に頼めば難しい作業も2柱リフトで持ち上げればほれこのとおり 時間貸しのガレージがあるので無い方はそういう方法もありますよ

40 17/07/30(日)20:23:33 No.443176952

>向こうの視聴者にはこれ参考に改造してる人もいるのかな ディフェンダー弄る人は専門誌とかクラブで知識仕入れてるから…

41 17/07/30(日)20:24:29 No.443177234

気軽に穴をあける

42 17/07/30(日)20:25:19 No.443177492

確かにこれは業者に頼むと高く付いてしまいそうだ

43 17/07/30(日)20:26:16 No.443177799

そんな記録目指さなくても…

44 17/07/30(日)20:26:38 No.443177913

雑のようで確かな作業

45 17/07/30(日)20:27:24 No.443178136

ディフェンダーと比べると2m以上身長あるのがよくわかるな…

46 17/07/30(日)20:27:29 No.443178158

やっぱりエドはすげーや

47 17/07/30(日)20:27:34 No.443178194

凄い適当に切ってるけど良いのか

48 17/07/30(日)20:27:38 No.443178210

俺も切り間違えて途方に暮れたことがあるよ 客の車だったし

49 17/07/30(日)20:28:08 No.443178345

>凄い適当に切ってるけど良いのか はめるための穴なのでどうにかなんべ

50 17/07/30(日)20:28:40 No.443178482

多少の誤差は問題ないよ

51 17/07/30(日)20:29:06 No.443178577

シーリング材好きだなエド

52 17/07/30(日)20:29:24 No.443178658

>シーリング材好きだなエド めっちゃ万能だし

53 17/07/30(日)20:29:32 No.443178688

超今風!

54 17/07/30(日)20:29:41 No.443178721

今風ディフェンダー

55 17/07/30(日)20:30:17 No.443178875

シーリングは上手く使えば有効 はみ出すと汚い

56 17/07/30(日)20:30:22 No.443178893

まじ凄い

57 17/07/30(日)20:30:55 No.443179029

君次第さという丸投げ!

58 17/07/30(日)20:30:58 No.443179038

一手間はエドの仕事

59 17/07/30(日)20:31:03 No.443179057

ペーサーの改造は今見てもないと思うよ

60 17/07/30(日)20:31:45 No.443179218

日本だとジムニーとランクルの間の子の立ち位置

61 17/07/30(日)20:32:09 No.443179339

>日本だとジムニーとランクルの間の子の立ち位置 つまりプラド

62 17/07/30(日)20:32:47 No.443179530

やっぱりサテンブラック

63 17/07/30(日)20:33:09 No.443179648

アルミボディはプロでも嫌がるのに

64 17/07/30(日)20:33:31 No.443179763

>abemaは10話ぐらいをずーっと一年ローテーションしてて新作全然放送しないので >もう百万回ぐらいスバルインプレッサ見た シルバーのGD8?

65 17/07/30(日)20:33:43 No.443179813

サンディングで何ポンド節約になるんだろう

66 17/07/30(日)20:34:00 No.443179873

>つまりプラド そこはブリザードと言ってほしかったな

67 17/07/30(日)20:34:16 No.443179941

>サンディングで何ポンド節約になるんだろう 1000ぽんどぐらい

68 17/07/30(日)20:35:00 No.443180114

水性塗料って泥遊びして平気なん?

69 17/07/30(日)20:35:44 No.443180300

当たり前だけど乾いたら耐水性だよ…

70 17/07/30(日)20:36:08 No.443180418

塗装は前の古ぼけた方が良かったな…

71 17/07/30(日)20:36:40 No.443180581

耐水性ないとそもそも雨で剥げちゃうからな…

72 17/07/30(日)20:37:02 No.443180713

abemaのCM明けガッタガタなのは仕様なのかな…

73 17/07/30(日)20:37:03 No.443180722

古いランドローバーはガンメタ合わないと思うがなぁ クラッシックなモスグリーンとかの方がよくない?

74 17/07/30(日)20:37:06 No.443180734

これ見てると1ポンド何円だっけ…っていつもなる

75 17/07/30(日)20:37:38 No.443180878

かつては世界の新車RV車の年間販売台数の80%だったランドローバーだ ランクル40の発売で5%になったけど

76 17/07/30(日)20:37:48 No.443180941

>クラッシックなモスグリーンとかの方がよくない? 念 鉄チンもね

77 17/07/30(日)20:38:31 No.443181172

エドが抜けたのってマイクの無茶な工数とか息合わなくなったからなのかな…

78 17/07/30(日)20:38:59 No.443181332

>ランクル40の発売で5%になったけど 英連邦ですら軍用以外でシェア取られて売れなくなってたのがギャグにもならねぇ…

79 17/07/30(日)20:39:27 No.443181455

>エドが抜けたのってマイクの無茶な工数とか息合わなくなったからなのかな… 制作会社が米国に代わって番組の方針が変わったので エドは関係ない

80 17/07/30(日)20:39:40 No.443181522

モーリスマイナーまた見たいな

81 17/07/30(日)20:40:18 No.443181719

>制作会社が米国に代わって番組の方針が変わったので oh…残念すぎる

82 17/07/30(日)20:40:21 No.443181733

ガスモンキーの方ももっとやってほしい

83 17/07/30(日)20:40:36 No.443181801

momo?

84 17/07/30(日)20:40:47 No.443181860

エドはエドで別番組やったりしないのかな

85 17/07/30(日)20:40:57 No.443181914

てっちんのほうがいいのに…

86 17/07/30(日)20:42:04 No.443182240

分かる人が見ればBBAの厚化粧みたいなんやな…

87 17/07/30(日)20:42:10 No.443182268

都会っていうか警備会社っぽい…

88 17/07/30(日)20:42:50 No.443182508

まずい!

89 17/07/30(日)20:44:43 No.443183057

グリルが波打ってるのはそういうデザインなのね

90 17/07/30(日)20:45:09 No.443183192

小さい車だといつもエドが大変そうなのが見ててつらい

91 17/07/30(日)20:45:37 No.443183311

>グリルが波打ってるのはそういうデザインなのね 中古なので…新型だとリブなどで対応してる

92 17/07/30(日)20:45:44 No.443183329

やべーぞ!!

93 17/07/30(日)20:46:04 No.443183413

ボンドバグに乗る2mの大男とか絵面的にひどい

94 17/07/30(日)20:46:10 No.443183438

だろうな

95 17/07/30(日)20:46:47 No.443183604

出たないい人そうだし

96 17/07/30(日)20:46:50 No.443183618

破格すぎる…

97 17/07/30(日)20:46:57 No.443183653

23ポンド

98 17/07/30(日)20:46:59 No.443183659

エドの苦労が安くなってしまった

99 17/07/30(日)20:47:15 No.443183740

利益無いのと一緒じゃねぇか!

100 17/07/30(日)20:47:28 No.443183809

良い人そうですしってよく言っている気がする

101 17/07/30(日)20:47:30 No.443183816

ボランティア過ぎる…

102 17/07/30(日)20:47:34 No.443183839

1ポンド200円くらいだっけ

103 17/07/30(日)20:47:35 No.443183845

日本円で87万くらいか 日本で買うと倍くらい?

104 17/07/30(日)20:47:41 No.443183875

>利益無いのと一緒じゃねぇか! 人件費とか書類登録費とか入れると完全に赤字だよ!! 番組だから成立してるだけだよ!!

105 17/07/30(日)20:48:02 No.443183978

>1ポンド200円くらいだっけ 145.292621 円

106 17/07/30(日)20:48:06 No.443183997

若返ってんじゃないよデブ!

107 17/07/30(日)20:48:12 No.443184022

大体200倍で考えるとわかりやすい

108 17/07/30(日)20:48:24 No.443184076

エド辞める理由って…

109 17/07/30(日)20:48:24 No.443184077

でたスバルインプレッサ

110 17/07/30(日)20:48:36 No.443184128

クソダサステッカー回!!

111 17/07/30(日)20:48:52 No.443184205

これイニDで86のあとに乗ったやつか

112 17/07/30(日)20:48:54 No.443184210

新車は関税でめっちゃお高かったはず

113 17/07/30(日)20:48:54 No.443184212

時々しらないおっさんにも手伝ってもらうしな

114 17/07/30(日)20:48:54 No.443184213

見たこと無いから楽しみ

115 17/07/30(日)20:48:56 No.443184221

丸目プレッサ

116 17/07/30(日)20:49:00 No.443184243

エドの上品な語りが好きだったのに…

117 17/07/30(日)20:49:06 No.443184268

この回もしょっぱかった気がする

118 17/07/30(日)20:49:15 No.443184300

>時々しらないおっさんにも手伝ってもらうしな ポールのことは覚えておいて上げなさい

119 17/07/30(日)20:49:19 No.443184314

>クソダサステッカー回!! 日本のスポーツカーは毎回クソダサになってる印象がある…

120 17/07/30(日)20:49:23 No.443184329

ループの常連かこれも 風呂入ってこよ

121 17/07/30(日)20:49:43 No.443184426

名前入りステッカーの奴か

122 17/07/30(日)20:49:47 No.443184440

ミッション下ろすときに出てくる知らないおっさん

123 17/07/30(日)20:50:18 No.443184577

エドの吹き替えの声と裏で聞こえる地声のギャップ凄いよね

124 17/07/30(日)20:50:28 No.443184635

abemaは2期?以降は買えないのかなぁ さすがに見飽きている…

125 17/07/30(日)20:51:33 No.443184954

モンデオか…何故…

126 17/07/30(日)20:53:47 No.443185504

まるでレビュー番組みたいだ

127 17/07/30(日)20:55:01 No.443185831

カラーはやっぱ青にするのかな

128 17/07/30(日)20:55:24 No.443185958

個人的に丸めインプは白がいい

129 17/07/30(日)20:55:25 No.443185965

好きな車種だとすぐあいつ…ってなるな

↑Top