17/07/30(日)19:47:06 命をか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)19:47:06 No.443166012
命をかけてゲームを作る熱い男
1 17/07/30(日)19:47:49 No.443166209
君ならもっと凄いアイデアが浮かぶはずだM!
2 17/07/30(日)19:48:01 No.443166265
君の才能はこんなものかああああああああああ!!!!!!???9610(バタバタバタバタ
3 17/07/30(日)19:48:23 No.443166353
過労死する仮面ライダー初めて見た
4 17/07/30(日)19:48:35 No.443166409
うるさい!!!!
5 17/07/30(日)19:50:14 No.443166905
ヴェェェー ホウジョウエムゥゥゥ
6 17/07/30(日)19:50:38 No.443167027
ある意味一番リセットの恩恵を受けた男
7 17/07/30(日)19:52:05 No.443167576
ツェペリ一族より面白いイスの座りかたする人はじめて見た
8 17/07/30(日)19:52:22 No.443167672
リセットのいいところは真社長が過去に戻ってあれこれしないからCRの面々の記憶がリセットされないところだな ムテキ前に戻ったら外科医と光医者とパラドの調教またやり直さないといけないから…
9 17/07/30(日)19:53:40 No.443168251
怒られちゃった
10 17/07/30(日)19:54:05 No.443168416
息子の創造力に比べて親父は…
11 17/07/30(日)19:54:09 No.443168453
SEの闇を朝っぱらからコミカルにやるライダー
12 17/07/30(日)19:54:13 No.443168479
ライフ94だと監察医にぶっ殺された直後あたりまで戻されたのか
13 17/07/30(日)19:54:55 No.443168732
えっ!?できたの!?!
14 17/07/30(日)19:55:30 No.443168924
>息子の創造力に比べて親父は… マキナビジョンとしては親父より息子の方に来てほしかっただろうな…でも息子はワンマンだから共同開発なんてしないだろうし
15 17/07/30(日)19:55:44 No.443169007
軽く社会風刺ですよね命がけの製作って…
16 17/07/30(日)19:56:31 No.443169342
もしかしたら脚本もコンティニューしながら書いているのでは
17 17/07/30(日)19:56:37 No.443169383
ゲーム作る気ねえよ!って言い切るあたりゲーム会社としてダメだ真社長ってなった
18 17/07/30(日)19:57:01 No.443169468
ゲーム作りたいとか言ってるちびっこに現実を教える
19 17/07/30(日)19:57:04 No.443169484
この人のテンションにひたすら冷めたツッコミ入れる観察医が面白過ぎる…
20 17/07/30(日)19:57:21 No.443169550
>ゲーム作る気ねえよ!って言い切るあたりゲーム会社としてダメだ真社長ってなった 一方息子は経営する気なさそう
21 17/07/30(日)19:57:39 No.443169626
ブライ兄さん?
22 17/07/30(日)19:57:40 No.443169628
好き勝手やってるだけだから罪を償ってる感ゼロ
23 17/07/30(日)19:57:52 No.443169685
>ゲーム作る気ねえよ!って言い切るあたりゲーム会社としてダメだ真社長ってなった あのセリフが契約不成立の決定打となったよね もうちょっと待っていただけませんかって言ってたらたぶん待ってくれてた
24 17/07/30(日)19:57:55 No.443169699
>もしかしたら脚本もコンティニューしながら書いているのでは そういえばオールアップしてるはずだから映画も含めて1人で完走したのか…
25 17/07/30(日)19:58:14 No.443169801
バグスターは人間に比べて頭脳労働に対する耐久性が低過ぎるのでは…?
26 17/07/30(日)19:58:20 No.443169810
現代風刺をあんなコミカルにしかも後味悪くなく描けるなんてすげぇな社長…
27 17/07/30(日)19:58:32 No.443169853
神は永夢と共同開発してたのにな!
28 17/07/30(日)19:58:50 No.443169908
>>ゲーム作る気ねえよ!って言い切るあたりゲーム会社としてダメだ真社長ってなった >一方息子は経営する気なさそう あれこれ親子が和解したらすべて丸く収まるんじゃ…
29 17/07/30(日)19:58:50 No.443169909
ちょっと徹夜したくらいでキルカウント入るとかこの神が脆すぎるだけでは?
30 17/07/30(日)19:59:23 No.443170046
水晶も大分こいつのせいで黒水晶になってしまわれた
31 17/07/30(日)19:59:28 No.443170064
普段のチベスナはこいつ死ねばいいのに…って目をしてるけど今回は明確に殺意が籠もっててダメだった
32 17/07/30(日)19:59:40 No.443170108
もう神は問題がすべて終わったら檻に閉じ込めて延々ゲーム製作だけさせよう 生かしといたら何か役立つかもしれんし
33 17/07/30(日)19:59:45 No.443170128
>この人のテンションにひたすら冷めたツッコミ入れる観察医が面白過ぎる… (敬礼ポーズしながら椅子の油圧を抜く)
34 17/07/30(日)19:59:59 No.443170185
>ちょっと徹夜したくらいでキルカウント入るとかこの神が脆すぎるだけでは? 徹夜だけならともかく命削ってゲーム作ってるから…
35 17/07/30(日)20:00:13 No.443170245
この人クロノスを人間状態で羽交い絞めにしてたしバグスターになって人間的なリミッター外れてんでないの
36 17/07/30(日)20:00:14 No.443170251
バグスターになってるから精神ダメージもダイレクトにくる 結果しぬ
37 17/07/30(日)20:00:17 No.443170263
>あれこれ親子が和解したらすべて丸く収まるんじゃ… あの我の強い親子が互いに譲歩し合って和解… 無理じゃん!
38 17/07/30(日)20:00:24 No.443170292
あのタイピング見ただろう? 常人ではとても耐えられないそれこそ死ぬほど身体に負荷かけて一晩で完成させたんだよ
39 17/07/30(日)20:00:24 No.443170294
>ちょっと徹夜したくらいでキルカウント入るとかこの神が脆すぎるだけでは? リミッター解除して頑張ったんだろう
40 17/07/30(日)20:00:30 No.443170323
できた!? できたん!?
41 17/07/30(日)20:00:44 No.443170378
来週で決着つきそうだこの人とも
42 17/07/30(日)20:00:57 No.443170422
12回死ぬまで頭脳労働できる神がおかしい 常人なら集中力が切れる
43 17/07/30(日)20:01:12 No.443170472
怒られちゃった
44 17/07/30(日)20:01:27 No.443170527
後ちょっとしかないから引っ張られてもだれるけどさ一週でセーブ機能に攻略されてムテキも復活ってリセット展開的に必要だったかなぁ
45 17/07/30(日)20:01:34 No.443170556
パラド「グラファイト…楽しそうだな…」 神「ウェーハハハ-!!」
46 17/07/30(日)20:01:34 No.443170558
ほんと才能だけは神
47 17/07/30(日)20:01:36 No.443170567
ゲーム会社に取材してマスターアップ直前のデスマーチはマジで死にそうなんすよって憎々しい想いをたっぷり聞かされて それを脚本に反映させてみたとか言われても信じられる死なせっぷり
48 17/07/30(日)20:01:39 No.443170571
しぬまえにせめて一回オロナミンを試してみては
49 17/07/30(日)20:01:42 No.443170585
>ちょっと徹夜したくらいでキルカウント入るとかこの神が脆すぎるだけでは? では明日納期でゲーム1本の作成を一からお願いします 面倒な仕様変更もあります
50 17/07/30(日)20:01:47 No.443170608
複数回死んでる時点で発狂モンのはずなのに親子共々化け物メンタルすぎる
51 17/07/30(日)20:02:07 No.443170696
今回の研修医は後半露骨にキレててお腹痛かった
52 17/07/30(日)20:02:08 No.443170700
セーブ機能が最後のキーになんじゃないのん
53 17/07/30(日)20:02:10 No.443170706
一度作ったとはいえ前ムテキ作るのめっちゃ苦労してたしね…
54 17/07/30(日)20:02:11 No.443170717
17回死んで出した結論がセーブデータ作ればいいじゃん!なのも腹筋に悪い
55 17/07/30(日)20:02:14 No.443170732
元社長が過労死するぐらいだし社員は文句言えんな
56 17/07/30(日)20:02:19 No.443170754
キーボードも見えない速さでタイプしてるらしいな
57 17/07/30(日)20:02:20 No.443170764
ゲームオーバーになった時あーこういうギャグ演出かーって思ったら本当に残機減っててダメだった
58 17/07/30(日)20:02:30 No.443170817
NEW GAMEの世界に神放り込んだら平和になりそう
59 17/07/30(日)20:02:49 No.443170889
>あの我の強い親子が互いに譲歩し合って和解… >無理じゃん! 神はクロニクル壊したくないし社長パパが早目に譲歩してればなったかもしれない
60 17/07/30(日)20:03:01 No.443170952
>後ちょっとしかないから引っ張られてもだれるけどさ一週でセーブ機能に攻略されてムテキも復活ってリセット展開的に必要だったかなぁ それは多分映画につながるんじゃない?
61 17/07/30(日)20:03:26 No.443171057
>今回の研修医は後半露骨にキレててお腹痛かった 疲れてるんだよクソが!!!!!感が出ててる
62 17/07/30(日)20:03:40 No.443171114
>しぬまえにせめて一回オロナミンを試してみては それで回復してもそれはそれで逆に大塚製薬からそこまでの効能はねえよ!ってストップ掛かりそう
63 17/07/30(日)20:03:54 No.443171184
そういや脚本全話執筆って井上敏樹のアギトと555くらいしかなかったんだよね
64 17/07/30(日)20:04:00 No.443171212
たまたま発動しただけのリセットがなんかめっちゃ恐れられてて これって前回から今回の話の間にめっちゃリセット連打とかされたんですかね…
65 17/07/30(日)20:04:11 No.443171257
ギャグ描写ではあるけどこいつがほんとに命に対する考え方が情人と離れてるのがよくわかる
66 17/07/30(日)20:04:14 No.443171275
>NEW GAMEの世界に神放り込んだら平和になりそう バグスターウイルスがなければ神はいいゲーム作るんだろうな…バグスターウイルスのせいでクソゲー製造メーカーに… なんだよゾンビって…なんだよムテキって…
67 17/07/30(日)20:04:27 No.443171345
どいつもこいつも良いキャラしてるよなあ
68 17/07/30(日)20:04:31 No.443171363
>>しぬまえにせめて一回オロナミンを試してみては >それで回復してもそれはそれで逆に大塚製薬からそこまでの効能はねえよ!ってストップ掛かりそう 部屋一面に散らかるオロナミンC
69 17/07/30(日)20:04:37 No.443171390
エムは生身で付き合ってるからな…
70 17/07/30(日)20:04:48 No.443171427
怒られちゃった♪
71 17/07/30(日)20:04:54 No.443171451
寝てて楽そうに見えるけどずっとガシャット生成みたいに集中してるって考えるとエムくんもつらいよな…
72 17/07/30(日)20:04:56 No.443171462
目の隈がひどいとこで爆笑した
73 17/07/30(日)20:05:05 No.443171517
>これって前回から今回の話の間にめっちゃリセット連打とかされたんですかね… 仮面ライダー4号みたいにループか
74 17/07/30(日)20:05:13 No.443171554
エムくんのあのゴーグルには何が映ってたんだろう
75 17/07/30(日)20:05:34 No.443171655
レクリエイターズに放り込んでも面白そうと思ったけど 今と大して変わらんな…
76 17/07/30(日)20:05:46 No.443171725
リセットとセーブを掛け合わせれば危ないお薬を用いたオーバーワークが可能なのでは…?
77 17/07/30(日)20:06:01 No.443171793
>>今回の研修医は後半露骨にキレててお腹痛かった >疲れてるんだよクソが!!!!!感が出ててる あの環境の中で同時に計算問題とかやらせて「こんなにもパフォーマンスが低下している!」 って騒いでたのが脳トレで有名な東北大の教授だったっけ…
78 17/07/30(日)20:06:03 No.443171801
ほんとに先が読めないわ
79 17/07/30(日)20:06:10 No.443171837
今週のリセットでお父さんが息子のノリで笑っててこっちも笑う
80 17/07/30(日)20:06:20 No.443171895
ボツ案張り出してあったけどセーブ以外にどんな対策考えたんだろう
81 17/07/30(日)20:06:22 No.443171914
映画の残機1ってクロニクルの後始末にめっちゃ残業させられたからの気がしてきた
82 17/07/30(日)20:06:45 No.443172030
>部屋一面に散らかるオロナミンC 糖尿待ったなしすぎる…
83 17/07/30(日)20:06:58 No.443172104
映画に真檀黎斗は出ませんの真意によるな
84 17/07/30(日)20:07:17 No.443172197
>映画の残機1ってクロニクルの後始末にめっちゃ残業させられたからの気がしてきた 多分ゲンムVR作る時に何個か消費するんじゃねぇかな… しかし映画ももう今週末か
85 17/07/30(日)20:07:22 No.443172223
>レクリエイターズに放り込んでも面白そうと思ったけど >今と大して変わらんな… 自分が被創造物と知ろうがゲーム作るだけだからな…そこら辺新壇黎斗で分かったし
86 17/07/30(日)20:08:07 No.443172445
もしかしなくても社長の精神力ってすごいよね
87 17/07/30(日)20:08:07 No.443172447
仕事でゲームやらなきゃいけないってのも地獄よね
88 17/07/30(日)20:09:03 No.443172708
>もしかしなくても社長の精神力ってすごいよね 人間の頃計画の為に死ぬ寸前のことやり続けてるからとんでもないよ
89 17/07/30(日)20:09:26 No.443172790
精神構造が違い過ぎてつくづくこの人改心させるの無理だなって思った
90 17/07/30(日)20:09:33 No.443172822
でも過労死しちゃ意味ねーんじゃねーか?
91 17/07/30(日)20:09:37 No.443172837
一晩で10回以上過労死するキャラクターは初めて見たよ…
92 17/07/30(日)20:09:46 No.443172869
>もしかしなくても社長の精神力ってすごいよね マキシマムに1日に三回もゾンビやられた時も「まだだぁ」って変身しようとしたしあの親子根性だけなら作中1、2じゃないかな
93 17/07/30(日)20:09:52 No.443172889
ゲームのためなら死ねるのが社長
94 17/07/30(日)20:10:14 No.443172991
>ボツ案張り出してあったけどセーブ以外にどんな対策考えたんだろう 単純にリセット押すまでにクロノス確実に殺せるジャンルのゲームを模索してたんだろう
95 17/07/30(日)20:10:27 No.443173056
>映画に真檀黎斗は出ませんの真意によるな 檀黎斗神扇子なんてものが売られるし神に改名するだけじゃねえかな
96 17/07/30(日)20:10:29 No.443173070
脚本完走は面白いな よし毎年やらせようなあに過労死したらコンティニューだ
97 17/07/30(日)20:10:32 No.443173081
クリエイターとしては本当に神の域だと思うよ それ以外がゴミ野郎なだけで...
98 17/07/30(日)20:10:36 No.443173105
バグスターって儚い生き物なんだなと思い知らされる
99 17/07/30(日)20:10:39 No.443173124
クロノスは私が作った最強の戦士だから絶対倒せないから私が最強の戦士を倒せるガシャットを作ったら私の知らない機能で消されたから消されない機能付けて私がもう1度作る!
100 17/07/30(日)20:10:46 No.443173159
親子で言ってること真逆だけど根本的な部分は同じだ…
101 17/07/30(日)20:11:02 No.443173229
一晩で10回以上過労死できるほど没頭できるという点ではやはり天才クリエイター
102 17/07/30(日)20:11:23 No.443173324
脚本感想はファイズ以来か…1ヶ月少ないにしても
103 17/07/30(日)20:11:24 No.443173332
自分を神だと思い込んでるサイコ
104 17/07/30(日)20:11:27 No.443173349
あと精神力強そうなのは闇医者やグラファイトやホウジョウエムゥ
105 17/07/30(日)20:11:32 No.443173374
来週のあるある晩餐会に水晶でるけど まだ目の下赤くて回復し切ってないっぽいから収録時期割と早いのか
106 17/07/30(日)20:11:33 No.443173382
ゲーマーの発想ならセーブがリセット対策になるってのは出てくるけど この人はそれを仮面ライダークロニクルっていう実質現実に対応させないといけないからな…
107 17/07/30(日)20:11:34 No.443173388
TVと映画のボスも公開されたし最後まで頼もしい味方なのが確定したと思うとやっぱすごい展開だったな…
108 17/07/30(日)20:11:48 No.443173466
荒野のガンマン的な
109 17/07/30(日)20:12:02 No.443173541
10回以上過労死しながら一晩でセーブ機能搭載したハイパームテキ作り上げるのはちょっとおかしすぎる…
110 17/07/30(日)20:12:20 No.443173615
>自分を神だと思い込んでるサイコ それは実力のない奴を指して言う言葉だ
111 17/07/30(日)20:12:20 No.443173617
>脚本感想はファイズ以来か…1ヶ月少ないにしても スピンオフとか合わせたら超える?
112 17/07/30(日)20:12:21 No.443173620
まったく…どいつもこいつも肝心な事を忘れてないか? 居るじゃないかここに…神の才能を持つ男が!!
113 17/07/30(日)20:12:50 No.443173740
命燃やすぜ!
114 17/07/30(日)20:12:53 No.443173758
>まったく…どいつもこいつも肝心な事を忘れてないか? >居るじゃないかここに…神の才能を持つ男が!! そういえばいたなってなるなった
115 17/07/30(日)20:12:59 No.443173780
劇場版でもギャグ担当なんだろうか
116 17/07/30(日)20:13:19 No.443173902
事情があってムテキ増やせないのかと思った 普通に作ってた
117 17/07/30(日)20:13:36 No.443173992
>脚本感想はファイズ以来か…1ヶ月少ないにしても こっちは本編とリンクした映画2本もあるのでそれぞれ別次元ですごいよね・・・
118 17/07/30(日)20:13:41 No.443174006
敵キャラとはいえ役割を全うしているだけだからなぁ…
119 17/07/30(日)20:13:47 No.443174033
>>まったく…どいつもこいつも肝心な事を忘れてないか? >>居るじゃないかここに…神の才能を持つ男が!! >そういえばいたなってなるなった でも頼れるかと言えば精神的にはあんまり頼りたくはならない…
120 17/07/30(日)20:13:51 No.443174054
ブライ兄さん!
121 17/07/30(日)20:14:09 No.443174133
地上波でお出しできるアマゾンがバグスターで 地上波でお出しできないバグスターがアマゾン
122 17/07/30(日)20:14:15 No.443174161
ゲムデウスは神の作ったゲームのラスボス クロノスは神が作ったゲームの救済措置 結局ラスボスも神のせいじゃねぇか
123 17/07/30(日)20:14:33 No.443174253
>>レクリエイターズに放り込んでも面白そうと思ったけど >>今と大して変わらんな… >自分が被創造物と知ろうがゲーム作るだけだからな…そこら辺新壇黎斗で分かったし ただしこっちの場合は創造主がヤバイ存在になってる…
124 17/07/30(日)20:14:35 No.443174265
神の才能を持っている事は疑いようのない事実だから酷い
125 17/07/30(日)20:14:38 No.443174280
8月中ばからIT関係のところに勤めるんだけど社長と同じになれるかもしれんと考えたらワクワクして来た 悪いな全国のちびっこ達、お先に失礼するぜ
126 17/07/30(日)20:14:56 No.443174379
>ゲムデウスは神の作ったゲームのラスボス >クロノスは神が作ったゲームの救済措置 >結局ラスボスも神のせいじゃねぇか 私は天才だからな
127 17/07/30(日)20:14:57 No.443174382
ヴェーハハハハハハハ!
128 17/07/30(日)20:15:00 No.443174402
>結局ラスボスも神のせいじゃねぇか そもそもこんな戦いしないといけなくなったのも神のせいでは
129 17/07/30(日)20:15:02 No.443174416
まああらゆるそもそもの原因が神ではあるからな…ウイルス発見がまずそうだし
130 17/07/30(日)20:15:12 No.443174481
>命燃やすぜ! ゲームオーバー
131 17/07/30(日)20:15:25 No.443174539
大丈夫クロノスとゲムデウスは合体するから
132 17/07/30(日)20:15:48 No.443174634
元中ボスが最終フォームのアイテム作るしそれを量産できるって割と前代未聞だと思う
133 17/07/30(日)20:15:48 No.443174636
全ての発端がこいつじゃねぇか
134 17/07/30(日)20:16:08 No.443174719
>8月中ばからIT関係のところに勤めるんだけど社長と同じになれるかもしれんと考えたらワクワクして来た >悪いな全国のちびっこ達、お先に失礼するぜ ひと言アドバイス 残機99もあるのは神だけだ
135 17/07/30(日)20:16:09 No.443174721
>8月中ばからIT関係のところに勤めるんだけど社長と同じになれるかもしれんと考えたらワクワクして来た 命は大切にしろ
136 17/07/30(日)20:16:15 No.443174753
次回も神だか監察医だか知らないけど新フォーム増えそうで装動を全力で殺しにかかっている
137 17/07/30(日)20:16:17 No.443174764
最終回で神…監察医…お前消えるのか…にならないか?
138 17/07/30(日)20:16:18 No.443174767
今日の叫び声ってか奇行は完全キチガイのソレだった
139 17/07/30(日)20:16:23 No.443174792
でも誰もバグスター発見しないまま流行しだしたらどうなってたかわからないし…
140 17/07/30(日)20:16:24 No.443174797
>>まったく…どいつもこいつも肝心な事を忘れてないか? >>居るじゃないかここに…神の才能を持つ男が!! >そういえばいたなってなるなった いいからとっととまたムテキ作れよって思っちゃっててすまない…
141 17/07/30(日)20:16:34 No.443174844
敵も味方もなんでもありのインフレ合戦になってるの楽しい
142 17/07/30(日)20:16:42 No.443174881
>ゲムデウスは神の作ったゲームのラスボス >クロノスは神が作ったゲームの救済措置 >結局ラスボスも神のせいじゃねぇか クロノスつかったPKやゲムデウスクロノス想定してない所が 妙にプレイヤー信頼してる
143 17/07/30(日)20:16:54 No.443174937
>結局ラスボスも神のせいじゃねぇか 最初から最後まで全部神のせいだよ 神がいないとバグスター発見できずに人類詰んでたかもしれないけど
144 17/07/30(日)20:16:56 No.443174950
リセットでプロトガシャットまで戻ったのは痛すぎない? トロフィーは戻らなかったけど
145 17/07/30(日)20:16:58 No.443174960
ウイルス発見に関しては神が第一発見者のおかげでバックアップ機能付いたからまあましかもしれない 発見されないで自然的に進化したり感染させることだけ考えてる人間が最初だともうどうしようもなかった
146 17/07/30(日)20:17:08 No.443175004
最初のバグスターウイルス自体は自然発生だから神いなかったらゲーム病で人類滅んでた可能性もある
147 17/07/30(日)20:17:37 No.443175151
時間止めたり時間さかのぼったりするアイテム作った時点で本当に神のようなことしてる神
148 17/07/30(日)20:17:43 No.443175188
>リセットでプロトガシャットまで戻ったのは痛すぎない? >トロフィーは戻らなかったけど トロフィー収集はクロノス登場以降は停滞してたからな
149 17/07/30(日)20:17:44 No.443175194
いいや冬映画や外伝作品の為に神にはこれからも罪償してもらう
150 17/07/30(日)20:17:53 No.443175259
普通戦闘の間に挟まれる開発シーンなんてどうでもいいから!って言われるところなのに濃すぎる…
151 17/07/30(日)20:18:04 No.443175318
いなかったらいなかったで困るのが神の嫌なところだからな
152 17/07/30(日)20:18:11 No.443175360
もう本当に全部神が悪いんだけど 神がいなかったらそれはそれでバグスターで人類終了だったかもしれないので…
153 17/07/30(日)20:18:29 No.443175442
>トロフィー収集はクロノス登場以降は停滞してたからな なるほど…
154 17/07/30(日)20:18:40 No.443175502
体力回復するくらいなら死んでリスポンするわ…ってのはゲームだとたまにあるプレイだよね それでゲーム開発する人は初めて見たけど…
155 17/07/30(日)20:18:43 No.443175520
Vシネ枠だれになるんだろ…
156 17/07/30(日)20:18:45 No.443175530
一度のセーブを過信するな こまめにセーブしろ
157 17/07/30(日)20:18:54 No.443175588
>ただしこっちの場合は創造主がヤバイ存在になってる… 脚本家のアドリブ力がすごすぎる…ある意味強化はめっちゃ楽だろうな
158 17/07/30(日)20:19:03 No.443175649
最近のトロフィー収集あるゲームハードでリセットしたら トロフィー取ったって実績は残るけど敵を倒したデータをセーブしてなかったって事態も発生しかねないからな…
159 17/07/30(日)20:19:10 No.443175691
後世で本当に神話の存在になれるくらいの能力はある
160 17/07/30(日)20:19:23 No.443175764
発生自体は2000年問題が原因で神は偶然発見しただけだしな…でも送りつけるのはどうかと思う
161 17/07/30(日)20:19:35 No.443175817
>一度のセーブを過信するな >こまめにセーブしろ あるあるすぎる…
162 17/07/30(日)20:19:41 No.443175839
>体力回復するくらいなら死んでリスポンするわ…ってのはゲームだとたまにあるプレイだよね >それでゲーム開発する人は初めて見たけど… ちゃんと痛覚はありそうなんだよな社長
163 17/07/30(日)20:20:02 No.443175948
Mが社長からウイルスもらう前に発症していた説があるから わりと社長自体はいなかったら技術発達せずに侵略されていたかもしれない
164 17/07/30(日)20:20:10 No.443175985
今のエグゼイドの展開を24話くらいの自分に伝えたとしても何言ってんだこいつっていう自信がある
165 17/07/30(日)20:20:12 No.443175993
>Vシネ枠だれになるんだろ… デブが地道にバグスターを倒してクロノスを手に入れた世界線の話とか…
166 17/07/30(日)20:20:21 No.443176025
>Vシネ枠だれになるんだろ… パラドクス&ポッピー&グラファイトのバグスタートリオにしよう
167 17/07/30(日)20:20:46 No.443176158
>Vシネ枠だれになるんだろ… まさかの日向恭太郎
168 17/07/30(日)20:21:03 No.443176236
仮面ライダーライドプレイヤー!
169 17/07/30(日)20:21:21 No.443176316
>最初のバグスターウイルス自体は自然発生だから神いなかったらゲーム病で人類滅んでた可能性もある というよりクロニクルクリアは感染拡大措置のためでゲーム病の根絶も治療法もバグスターの無限コンテニューの解消もなんも解決はしないけど尺足りんのかな
170 17/07/30(日)20:21:24 No.443176328
パラド英雄伝!
171 17/07/30(日)20:21:32 No.443176375
>Vシネ枠だれになるんだろ… 誰でもいいけどポケモンとかメガテンみたいな使役ゲームのライダーは見たい
172 17/07/30(日)20:21:39 No.443176409
なんか最近のライダーの開発者って素でおかしい技術力なのが多くない?
173 17/07/30(日)20:21:42 No.443176425
南雲だって候補者だ
174 17/07/30(日)20:21:44 No.443176441
だいたいの功績も罪も社長が手に入れられるのが本当にずるい
175 17/07/30(日)20:22:01 No.443176522
24話ってどのへんだっけ クロニクル稼働直前くらいだっけ
176 17/07/30(日)20:22:03 No.443176532
>まさかの日向恭太郎 完全に衛生省忘れてた
177 17/07/30(日)20:22:13 No.443176577
>なんか最近のライダーの開発者って素でおかしい技術力なのが多くない? おかしい技術力じゃ無いとライダーは開発できないだろう
178 17/07/30(日)20:22:21 No.443176619
>なんか最近のライダーの開発者って素でおかしい技術力なのが多くない? 最近とはいうがな 頭のおかしい技術者なんてライダーにはいくらでもいるぞ
179 17/07/30(日)20:22:32 No.443176673
ゲムデウス見て美しい…ってなってるのがずるい
180 17/07/30(日)20:22:54 No.443176788
神としか言いようのない才能なのが最高に質悪い
181 17/07/30(日)20:23:04 No.443176822
>というよりクロニクルクリアは感染拡大措置のためでゲーム病の根絶も治療法もバグスターの無限コンテニューの解消もなんも解決はしないけど尺足りんのかな 病気なんてそうそう根絶できるものじゃないしなぁ
182 17/07/30(日)20:23:14 No.443176868
(キーボードバシバシしてるだけのタイピング)
183 17/07/30(日)20:23:38 No.443176973
実際超天才1人の仕業ってやるのが今の販促ペースだと一番いい
184 17/07/30(日)20:23:44 No.443177004
思い返せば面白い開発者ばかりな気がする…
185 17/07/30(日)20:23:46 No.443177016
死神博士の時点でちょっとね…
186 17/07/30(日)20:23:50 No.443177033
ゲーム製作者にはラスボス偏愛が割りと居るからな
187 17/07/30(日)20:24:15 No.443177159
平成2期は敵との戦いが続いて終わるのも多いからゲーム病根絶まで行かない気もする
188 17/07/30(日)20:24:16 No.443177166
>>なんか最近のライダーの開発者って素でおかしい技術力なのが多くない? >おかしい技術力じゃ無いとライダーは開発できないだろう 小沢さんは装着者の問題をクリアできればなあ…単純な兵器として作ればもっとスペックあげられただろうし
189 17/07/30(日)20:24:33 No.443177257
>ゲムデウス見て美しい…ってなってるのがずるい なんだよあの乙女みたいなリクション!
190 17/07/30(日)20:24:35 No.443177270
>病気なんてそうそう根絶できるものじゃないしなぁ 今の流れ的にはバグスター共存ルートっぽいしね
191 17/07/30(日)20:24:41 No.443177305
全陣営がその場の最善手打ってるのが見てて気持ちいい
192 17/07/30(日)20:24:58 No.443177399
>なんか最近のライダーの開発者って素でおかしい技術力なのが多くない? おかしくないと超人的な力を発揮できる変身システムなんて作れない
193 17/07/30(日)20:25:01 No.443177406
総合的に見てさ橘さん、矢車さん、名護さんに並ぶネタキャラ四天王の一人と見ていいと思うんだ
194 17/07/30(日)20:25:04 No.443177424
ゲムデウスにウィルスをばら撒く機能が付いてるっぽいけどなんでこんな機能搭載したんだろ
195 17/07/30(日)20:25:05 No.443177427
まぁ戦いは続くでも医療物っぽくていいだろう
196 17/07/30(日)20:25:18 No.443177490
今日のゲムデウスを見た社長のリアクションがアイドルを生で見たファンみたいでなんか面白かったな
197 17/07/30(日)20:25:20 No.443177500
根絶しちゃうと冬とVシネとノベライズが!
198 17/07/30(日)20:25:26 No.443177519
>パラドクス&ポッピー&グラファイトのバグスタートリオにしよう それだ!
199 17/07/30(日)20:25:36 No.443177559
アギトの小沢さんもグロンギブチ殺しマシーンのG3改良して天使殺すマシーン作ってるからな…
200 17/07/30(日)20:25:47 No.443177613
ちゃんとした人がクロニクルマスター持ってればまあ共存は出来なくも無いんじゃないかな...
201 17/07/30(日)20:25:59 No.443177689
>小沢さんは装着者の問題をクリアできればなあ…単純な兵器として作ればもっとスペックあげられただろうし G3XやらG4みたいな人間をパーツ扱いしちゃうとG2みたいに乗っ取られるのがオチだと思う
202 17/07/30(日)20:26:02 No.443177710
>ゲムデウスにウィルスをばら撒く機能が付いてるっぽいけどなんでこんな機能搭載したんだろ 現社長が嫌がらせに
203 17/07/30(日)20:26:05 No.443177726
ウィルスと人間なんて現実でも共存して生きてるからな
204 17/07/30(日)20:26:13 No.443177780
治せるようになったからほかの病気同様 バグスターウィルスとも上手く付き合っていこうねって感じだろうな
205 17/07/30(日)20:27:08 No.443178035
そもそも社長が弄り回さなければこんな危険な代物じゃないんじゃね?バグスターって
206 17/07/30(日)20:27:13 No.443178063
>アギトの小沢さんもグロンギブチ殺しマシーンのG3改良して天使殺すマシーン作ってるからな… G3-Xはただのパワードスーツの癖に戦果上げすぎてない?
207 17/07/30(日)20:27:16 No.443178078
そういやバグスターって寿命あんのかな エム達死んでも社長は若いまま生き続けるのか
208 17/07/30(日)20:27:29 No.443178156
今の展開までに欠かしちゃいけないストーリーや人物がいないってのが凄い
209 17/07/30(日)20:27:30 No.443178163
グラファイトなんか散ってった感じだけど完全態だし復活できますよね?
210 17/07/30(日)20:27:36 No.443178199
物理学者の笛木とか自分の分野じゃないのにあっさり魔法を改良してるしなあ…
211 17/07/30(日)20:28:13 No.443178370
ゲーム病も個性の一つってエムのセリフも正に病気の人向けのメッセージだよねこれ
212 17/07/30(日)20:28:22 No.443178407
>グラファイトなんか散ってった感じだけど完全態だし復活できますよね? できるかもしれない けど本人は納得しないんじゃないか
213 17/07/30(日)20:28:46 No.443178502
>グラファイトなんか散ってった感じだけど完全態だし復活できますよね? 出来るかもしれないでもグラファイトの性格的に自分の意志じゃ復活しないと思う
214 17/07/30(日)20:28:55 No.443178544
>グラファイトなんか散ってった感じだけど完全態だし復活できますよね? でもねその復活に必要であろうバグヴァイザーはトムが持って行ったんだ…
215 17/07/30(日)20:29:06 No.443178579
研修医は最後バグスターの専門医になるのかな…
216 17/07/30(日)20:29:17 No.443178622
>ゲーム病も個性の一つってエムのセリフも正に病気の人向けのメッセージだよねこれ 本人は認めるのめちゃくちゃ嫌そうだったのが逆に説得力ある…
217 17/07/30(日)20:29:30 No.443178683
正々堂々勝負して負けたから復活はしようとしないだろうな
218 17/07/30(日)20:30:05 No.443178831
そもそも病気の根絶なんて現実でも全然できてないんだよ バグスターも今まであった病気の一つに加わるだけだよ
219 17/07/30(日)20:30:10 No.443178849
>そういやバグスターって寿命あんのかな >エム達死んでも社長は若いまま生き続けるのか それこそゲームキャラだから年齢なんてないんじゃない? 老衰する設定のバグスターがいたら別だと思うけど
220 17/07/30(日)20:30:22 No.443178894
復活したとしてもまた人類の敵として戦うだろうしな 自分の戦いの邪魔者さえいなければ
221 17/07/30(日)20:30:42 No.443178974
あれ自力では復活できなかったような バグヴァイザーでなんかやってなかったっけ でそのバイザーも変なおっさんがもってちゃったような
222 17/07/30(日)20:30:46 No.443178993
ブラザートムどうやってゲムデウスなるんだろうと思ったらゲムデウス入りバグヴァイザー持って行ったわ…
223 17/07/30(日)20:30:53 No.443179018
たまごっちのバグスターか…
224 17/07/30(日)20:31:09 No.443179087
>ゲーム病も個性の一つってエムのセリフも正に病気の人向けのメッセージだよねこれ 軽く認識障害あるからこの言葉をニチアサでやってくれたのは結構感動した
225 17/07/30(日)20:31:32 No.443179181
>そもそも病気の根絶なんて現実でも全然できてないんだよ 人間の手で根絶できた病気なんてせいぜい宮入貝を殺そうぐらいか…
226 17/07/30(日)20:31:33 No.443179182
エグゼイドって割とマジでここ数年でもトップクラスによく出来てる脚本だし バトル演出だってちゃんとかっこいいのになんで視聴率低いんだろう… 今更だけどこれで例年以上に高かったから枠移動なかったのかな
227 17/07/30(日)20:32:12 No.443179356
https://youtu.be/VkEl3M53bCg 闇医者めっちゃ楽しそうだな…
228 17/07/30(日)20:32:18 No.443179377
>ブラザートムどうやってゲムデウスなるんだろうと思ったらゲムデウス入りバグヴァイザー持って行ったわ… 結局提携せずに技術全部パクられてて現社長マジでひどい
229 17/07/30(日)20:32:43 No.443179509
>そもそも病気の根絶なんて現実でも全然できてないんだよ >人間の手で根絶できた病気なんてせいぜい宮入貝を殺そうぐらいか… あの貝も人の手が入ってないところにはまだ普通にいるらしいな
230 17/07/30(日)20:32:46 No.443179525
>エグゼイドって割とマジでここ数年でもトップクラスによく出来てる脚本だし >バトル演出だってちゃんとかっこいいのになんで視聴率低いんだろう… 単純に前の話見てないと分からなくなる作品は視聴率が落ちる でもライダーの人気は主に売上で語りやすいのだ
231 17/07/30(日)20:32:56 No.443179575
朝はみんな眠いからな 録画して見てるんじゃよ本来のターゲットのお子様達もな
232 17/07/30(日)20:33:24 No.443179721
だってあの社長 お前の要望なんざ知るかこっちは仮面ライダークロニクル世界展開したいだけだ!って言い放ったようなもんだし…
233 17/07/30(日)20:33:45 No.443179817
>結局提携せずに技術全部パクられてて現社長マジでひどい 勘定できるだけで人身掌握全然だよね… 営業と広報は諏訪部に任せて経理やってる方がマシなレベル
234 17/07/30(日)20:33:50 No.443179839
少なくともお茶の間親子がちょっと見て分かるようなお悩み相談2話完結形式がほぼ無いもんね今回
235 17/07/30(日)20:33:58 No.443179861
視聴率は減少傾向だから仕方ない 俺もファンクラブで見てるしなぁ
236 17/07/30(日)20:34:00 No.443179870
>そもそも社長が弄り回さなければこんな危険な代物じゃないんじゃね?バグスターって 社長がやったのは偶然発見した原始バグスターウイルスの増殖手伝いとMに投げつけただけっぽいし習性は元からじゃね
237 17/07/30(日)20:34:04 No.443179885
エグゼイドは連続性高いから1話目の視聴率がすべてよ 途中から見始めるってことが全然できない作風
238 17/07/30(日)20:34:20 No.443179957
もう視聴率が当てになるような時代じゃないんだと思う
239 17/07/30(日)20:34:52 No.443180074
>勘定できるだけで人身掌握全然だよね… 経営に支障出るレベルのサイコパスだもん…
240 17/07/30(日)20:34:54 No.443180086
>そもそも社長が弄り回さなければこんな危険な代物じゃないんじゃね?バグスターって むしろ社長が弄ってガシャットに感染者のデータ保存 バグスターの習性利用しての蘇りだろう
241 17/07/30(日)20:34:59 No.443180109
玩具は速攻で家電量販店から消えるレベルだから人気はあるんだろう
242 17/07/30(日)20:35:29 No.443180232
クロニクル用の敵キャラを用意するためにガシャット作ってたっぽいし敵キャラばっかりなのは神の意思じゃない?
243 17/07/30(日)20:35:31 No.443180238
>今更だけどこれで例年以上に高かったから枠移動なかったのかな 東京五輪あるからどっちみち枠移動させられてたんじゃないか
244 17/07/30(日)20:35:37 No.443180271
>経営に支障出るレベルのサイコパスだもん… あの一族サイコパスしかいねえ
245 17/07/30(日)20:35:49 No.443180326
>少なくともお茶の間親子がちょっと見て分かるようなお悩み相談2話完結形式がほぼ無いもんね今回 ビルドは二話完結ゲスト回徹底するかもね
246 17/07/30(日)20:35:52 No.443180343
テレビのスポンサーが視聴率以外での測り方を知らないからな 俺も知らん
247 17/07/30(日)20:35:54 No.443180354
ライダーの枠移動すんの!!?
248 17/07/30(日)20:36:03 No.443180387
>玩具は速攻で家電量販店から消えるレベルだから人気はあるんだろう 序盤の売り上げがいまいちで出荷が減ってるという話も聞いた
249 17/07/30(日)20:36:20 No.443180477
>ライダーの枠移動すんの!!? 肩が赤すぎる
250 17/07/30(日)20:36:34 No.443180542
お悩み相談2話完結って相当うまく料理しないとうーん…ってことになりやすいんだよなあ
251 17/07/30(日)20:36:38 No.443180565
1ヶ月短縮されてるって言っても4話だし展開の速さと伏線のうまさは変わらないだろうからなぁこれ
252 17/07/30(日)20:36:49 No.443180649
社長パパ会社大きくしたいだけならクロニクルなんて欠陥ゲームに拘らず普通のゲーム売ってりゃよかったんだ 神なら技術力は凄いから普通に革命的なゲーム作れるだろうし
253 17/07/30(日)20:36:58 No.443180690
>ライダーの枠移動すんの!!? だからエグゼイドも通常のライダーより5話ぐらい早く終わるぞ 打ち切りかと思ったぐらい
254 17/07/30(日)20:37:07 No.443180741
ドライバーがただのプラスチックの塊なのは印象的にどうかと思う その分ガシャットが楽しすぎるからいいんだけど
255 17/07/30(日)20:37:08 No.443180749
2話完結方式は1話で絶対に解決しないから主役ライダーが弱いか舐めプになりがちなのがなぁ
256 17/07/30(日)20:37:22 No.443180809
>お悩み相談2話完結って相当うまく料理しないとうーん…ってことになりやすいんだよなあ Wはまだ1回目で探偵ってのもマッチしてたのもあったしなぁ
257 17/07/30(日)20:37:45 No.443180915
今回のテンポの詰め込み具合は尺短縮を感じた 具体的に言うとグラファイト…楽しそう…の直後の汚い笑い声
258 17/07/30(日)20:37:53 No.443180965
>序盤の売り上げがいまいちで出荷が減ってるという話も聞いた 普通に決算報告で売上去年より上がってるからデマじゃない? 2年ぶりに200億越えしそうだよ
259 17/07/30(日)20:38:07 No.443181058
>社長パパ会社大きくしたいだけならクロニクルなんて欠陥ゲームに拘らず普通のゲーム売ってりゃよかったんだ > 神なら技術力は凄いから普通に革命的なゲーム作れるだろうし 目的は全世界で仮面ライダークロニクルを展開して自分が世界の支配者になることだから
260 17/07/30(日)20:38:14 No.443181097
敵のまま味方側にいるのは斬新だな
261 17/07/30(日)20:38:29 No.443181159
装動は買ってるけどゲーマドライバー売れたのかすげえな
262 17/07/30(日)20:38:35 No.443181192
>社長パパ会社大きくしたいだけならクロニクルなんて欠陥ゲームに拘らず普通のゲーム売ってりゃよかったんだ >神なら技術力は凄いから普通に革命的なゲーム作れるだろうし クロニクルは考えなしにソシャゲに手出してそれに拘って潰れる昨今のゲーム界隈の皮肉っぽい
263 17/07/30(日)20:38:52 No.443181295
なんと言うかCRは敵の敵ばっかりなイメージだ
264 17/07/30(日)20:38:52 No.443181297
>Wはまだ1回目で探偵ってのもマッチしてたのもあったしなぁ 一回目で伏線張って二回目で謎を解決ってのが探偵ものミステリーと相性最高だったからなあ
265 17/07/30(日)20:39:13 No.443181402
>装動は買ってるけどゲーマドライバー売れたのかすげえな ガシャットはともかくゲーマドライバーは割高だよね…
266 17/07/30(日)20:39:19 No.443181420
>>序盤の売り上げがいまいちで出荷が減ってるという話も聞いた >普通に決算報告で売上去年より上がってるからデマじゃない? >2年ぶりに200億越えしそうだよ 単価高いのもあるかもしれないけどV字回復だよね
267 17/07/30(日)20:39:30 No.443181476
Wの二話完結脚本が上手くハマったのも探偵物ってフォーマットと三条脚本あってこそだからな
268 17/07/30(日)20:39:54 No.443181595
まあ子供にはあまり人気出ないだろうなあってのは思う
269 17/07/30(日)20:40:17 No.443181718
ラスボス降臨で疲れが吹っ飛んでそうだな…
270 17/07/30(日)20:40:46 No.443181856
実際エグゼイド1話の密度濃いから1話見逃すだけでだいぶ置いてかれるよね
271 17/07/30(日)20:41:11 No.443181974
>実際エグゼイド1話の密度濃いから1話見逃すだけでだいぶ置いてかれるよね ガンガン進むよね
272 17/07/30(日)20:41:24 No.443182044
>まあ子供にはあまり人気出ないだろうなあってのは思う 見た目子供向けっぽいけど話の連続性とエグい展開するからね
273 17/07/30(日)20:41:32 No.443182086
>実際エグゼイド1話の密度濃いから1話見逃すだけでだいぶ置いてかれるよね 総集編を挟む余裕すらないからな…
274 17/07/30(日)20:42:14 No.443182292
>クロニクルは考えなしにソシャゲに手出してそれに拘って潰れる昨今のゲーム界隈の皮肉っぽい メンテ地獄・管理権限チート・ロールバック・運営お気に入りキャラ縁故贔屓
275 17/07/30(日)20:42:19 No.443182327
うちでも子どもより大人の方が楽しんでるな 神は子どもにも人気っぽいけど
276 17/07/30(日)20:42:26 No.443182353
販促ラッシュの序盤は1話か2話完結徹底して後半連続性高くする感じでやればいいと思う
277 17/07/30(日)20:42:47 No.443182480
そういやエグゼイドって総集編らしい総集編なかったな
278 17/07/30(日)20:43:38 No.443182772
>https://youtu.be/VkEl3M53bCg >闇医者めっちゃ楽しそうだな… めっちゃ楽しそうでダメだった
279 17/07/30(日)20:43:54 No.443182846
ゲンム社長俳優の発声方法が一人を除いて喉に負担かけにくい発声方法
280 17/07/30(日)20:43:59 No.443182876
ガシャットもゲーマドライバーも基本全滅でガシャコンウェポンくらいしか売ってねーからな今 店行けばあったレジェンドライダーガシャットすら今はないという
281 17/07/30(日)20:44:36 No.443183018
>エグゼイドは連続性高いから1話目の視聴率がすべてよ >途中から見始めるってことが全然できない作風 キュウレンコラボ回がギリギリ入りやすいとこだな
282 17/07/30(日)20:45:55 No.443183365
>メンテ地獄・管理権限チート・ロールバック・運営お気に入りキャラ縁故贔屓 今回のグラファイト救助は確かに依怙贔屓だな… キャラに拒否られたけど