17/07/30(日)18:53:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)18:53:33 No.443151693
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/30(日)18:55:48 No.443152132
Xe<意外と落ち着く
2 17/07/30(日)18:57:03 No.443152417
よくしらないがハロゲンと希ガスなので やばそう
3 17/07/30(日)18:58:06 No.443152651
希ガスは反応しない希ガス
4 17/07/30(日)18:59:01 No.443152838
六フッ化キセノンはなぜか実在する 量子化学的な話はわからんけど
5 17/07/30(日)18:59:14 No.443152890
>希ガスは反応しない希ガス 常識だよな こんなクソコラ作った奴の顔が見たいわ
6 17/07/30(日)18:59:44 No.443153011
希ガスだけどそこそこでかいので最外殻は束縛が弱い云々
7 17/07/30(日)19:00:53 [二酸化キセノン] No.443153292
>六フッ化キセノンはなぜか実在する >量子化学的な話はわからんけど やあやあ su1958609.png
8 17/07/30(日)19:01:07 No.443153330
フッ素とかの反応したがり度も相当だよね
9 17/07/30(日)19:01:35 No.443153423
フッ素は超かまってちゃん
10 17/07/30(日)19:01:37 No.443153436
キセノンが行けるならラドンも行けるはず!
11 17/07/30(日)19:01:46 No.443153476
>希ガス
12 17/07/30(日)19:02:35 No.443153663
>希ガスだけどそこそこでかいので最外殻は束縛が弱い云々 頼み込めばセックスできる程度の希ガス
13 17/07/30(日)19:02:36 No.443153668
キセノンはさぁ…
14 17/07/30(日)19:03:50 No.443153966
ガードが固そうな希ガスだけどXeくらいになると案外ゆるゆるだから責められると弱い
15 17/07/30(日)19:03:58 No.443153997
>su1958609.png こんなんで固体とるとかわけわからんな…
16 17/07/30(日)19:04:22 No.443154097
フッ素はやばい癖にな 塩素もそうだけど
17 17/07/30(日)19:04:42 No.443154184
ちっちゃくてガード固いヘリウムちゃんをどうにか口説き落とせませんか
18 17/07/30(日)19:05:22 No.443154343
>フッ素はやばい癖にな >塩素もそうだけど 箱入りで厳しくしつけられてきたからこそそういうチャラいやつに引っかかりやすいのでは
19 17/07/30(日)19:08:17 No.443155069
>ちっちゃくてガード固いヘリウムちゃんをどうにか口説き落とせませんか ヘリウム3ちゃんなら重水素と無理やりくっつければ…
20 17/07/30(日)19:09:35 No.443155378
歯の治療に使うフッ素の何かと フッ酸を間違えて塗って 患者が死んだ事件があったな フッ素というと思い出す
21 17/07/30(日)19:10:15 No.443155571
>キセノンが行けるならラドンも行けるはず! >ラドンは容易にフッ素と反応して固体の二フッ化ラドンを形成する ラドンはえっちな娘だな…
22 17/07/30(日)19:10:19 No.443155589
第4周期くらいまでいくと電子の束縛が緩くなるので、 非常に強い電気陰性度を持つ物質となら化合物をつくるのだ
23 17/07/30(日)19:11:13 No.443155813
書き込みをした人によって削除されました
24 17/07/30(日)19:11:14 No.443155821
>>ちっちゃくてガード固いヘリウムちゃんをどうにか口説き落とせませんか >ヘリウム3ちゃんなら重水素と無理やりくっつければ… それ核融合ですよね?
25 17/07/30(日)19:12:24 No.443156085
ヘリウムちゃんガード固いように見えて素っ裸でその辺飛んでるからなぁ
26 17/07/30(日)19:28:02 No.443160231
酸化ヘリウムとかないの?
27 17/07/30(日)19:30:32 No.443160984
>ヘリウムちゃんガード固いように見えて素っ裸でその辺飛んでるからなぁ ぺったんこの元気ロリ 水素はロリビッチ
28 17/07/30(日)19:30:33 No.443160989
>酸化ヘリウムとかないの? ヘリウムは酸素で電子奪えるほど不安定じゃない
29 17/07/30(日)19:32:16 No.443161581
>箱入りで厳しくしつけられてきたからこそそういうチャラいやつに引っかかりやすいのでは いい例えな気がする
30 17/07/30(日)19:32:50 No.443161765
キセノンがちょろいというかフッ素が強すぎるというか
31 17/07/30(日)19:33:36 No.443161994
一番ガッチガチで安定な元素ってやっぱHeなのかね
32 17/07/30(日)19:36:54 No.443163064
フッ素に堕とされるキセノンはなんか月野定規で脳内再生される
33 17/07/30(日)19:39:34 No.443163848
>一番ガッチガチで安定な元素ってやっぱHeなのかね ええ…そうかなぁ…
34 17/07/30(日)19:39:45 No.443163901
水素マジロリビッチ
35 17/07/30(日)19:40:51 No.443164238
HF<俺を使え!
36 17/07/30(日)19:41:35 No.443164444
化学「」は頭おかしい…
37 17/07/30(日)19:42:10 No.443164654
こうでも考えないと頭がおかしくなる
38 17/07/30(日)19:44:28 No.443165331
フッ素とキセノンが反応するとどうなる?
39 17/07/30(日)19:44:36 No.443165367
化学反応なんて大抵+と-の話なんだし男と女に置き換えてもなんの問題もない
40 17/07/30(日)19:45:18 No.443165552
>化学反応なんて大抵+と-の話なんだし男と女に置き換えてもなんの問題もない ホモみたいなのもいるの?
41 17/07/30(日)19:45:59 No.443165708
ヘリウムかネオンの化合物出来たとかって話ちょっと前に見たな
42 17/07/30(日)19:46:33 No.443165832
キセノン総受け
43 17/07/30(日)19:47:00 No.443165967
キセノンは麻酔作用があって結構がっつり全身麻酔できる …なんで希ガスで麻酔が
44 17/07/30(日)19:47:09 No.443166030
酸素はビッチは学者ジョークで有名だし…
45 17/07/30(日)19:48:39 No.443166444
しかも酸素は相手がいないとレズになる 場合によってはレズ3P(に見えて実は2P+1Pの入れ替わり立ち替わり)とかやる
46 17/07/30(日)19:49:09 No.443166579
キセノン麻酔って初めて聞いた でもクッソ高そう
47 17/07/30(日)19:49:52 No.443166812
炭素ちゃんはどういうポジかな…
48 17/07/30(日)19:50:19 No.443166932
>キセノン麻酔って初めて聞いた >でもクッソ高そう ぐぐると色々論文出てくるが割と高性能で安全ですごい …でもやっぱ高い
49 17/07/30(日)19:50:55 No.443167152
アルゴン麻酔とかで誤魔化せないのか
50 17/07/30(日)19:52:53 No.443167877
化学の話はもっとしてもいいと思うの