17/07/30(日)17:28:01 日曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)17:28:01 No.443136168
日曜の午後に酷いものを見た
1 17/07/30(日)17:28:16 No.443136212
だいたい三上が悪い
2 17/07/30(日)17:28:22 No.443136227
三上の失点効率の良さにはまいるね…
3 17/07/30(日)17:28:32 No.443136268
まあ3タテじゃないし
4 17/07/30(日)17:28:49 No.443136321
あと1アウトだったのに…
5 17/07/30(日)17:28:56 No.443136336
三上はさあ
6 17/07/30(日)17:29:00 No.443136349
飯塚くんの驚異的勝ち運の無さ
7 17/07/30(日)17:29:05 No.443136360
相川お前死んだはずでは…
8 17/07/30(日)17:29:10 No.443136367
阪神も付き合ってくれたよ
9 17/07/30(日)17:29:14 No.443136378
今月も勝利の女神を抱いて終われると思ったのに
10 17/07/30(日)17:29:17 No.443136392
ここまでが勝ち急ぎ過ぎた ペナント難しい
11 17/07/30(日)17:29:19 No.443136395
こういう負けかた結構久しぶりだな
12 17/07/30(日)17:29:31 No.443136438
ヤマヤスは毎年夏場は調子最悪だな… よく打たれる
13 17/07/30(日)17:29:38 No.443136461
後ろ2人飯塚君におごれよ
14 17/07/30(日)17:29:59 No.443136515
>飯塚くんの驚異的勝ち運の無さ 三浦大輔2世になれる可能性を秘めているな…
15 17/07/30(日)17:30:01 No.443136521
ヤマヤスも3連打はちょっと
16 17/07/30(日)17:30:06 No.443136543
>ヤマヤスは毎年夏場は調子最悪だな… >よく打たれる クローザーってそういうもんではあるけど登板数かさんでくるとどうしてもね
17 17/07/30(日)17:30:42 No.443136656
2アウトから3連打はいかんよ
18 17/07/30(日)17:30:51 No.443136681
だっせえ
19 17/07/30(日)17:30:54 No.443136691
三上はさぁ…
20 17/07/30(日)17:30:55 No.443136694
そもそも飯塚くんの勝ちじゃないし 許してくれるね
21 17/07/30(日)17:31:00 No.443136708
なんで防御率5点近い投手がリード時の8回に投げてるの…? おかしいよ…
22 17/07/30(日)17:31:24 No.443136784
8耐見てて良かった
23 17/07/30(日)17:31:24 No.443136785
今日のセパのタヌキは両方ともソックリ酷かった
24 17/07/30(日)17:31:26 No.443136790
セーブ100%なんて無理なんだしヤマヤスもたまには仕方ない 三上お前…
25 17/07/30(日)17:31:30 No.443136796
>なんで防御率5点近い投手がリード時の8回に投げてるの…? >おかしいよ… ラミレスの脳内会議を見てみたいわ
26 17/07/30(日)17:31:33 No.443136806
ヤマヤスも悪いけど三上に尽きる 失点しすぎ
27 17/07/30(日)17:31:46 No.443136854
まぁヤマヤスが悪い しかし三上はもっと悪い
28 17/07/30(日)17:31:51 No.443136867
横浜って他にセットアップできるピッチャーいないの?
29 17/07/30(日)17:31:53 No.443136871
こうなるとパットン8回かねえ 7回はみんなで頑張る
30 17/07/30(日)17:32:01 No.443136899
いいかげん三上を休ませろ…
31 17/07/30(日)17:32:09 No.443136910
パットン8回でいいよなあ
32 17/07/30(日)17:32:57 No.443137036
福山、久保ゆ…
33 17/07/30(日)17:33:01 No.443137050
でもパットンも割とあやしい時多い 砂田もしんどい 加賀に1イニング行ってもらうしかないのか…
34 17/07/30(日)17:33:29 No.443137134
現状加賀パットンヤマヤスかね 先発が7回投げてくれたら言うことないんだけど
35 17/07/30(日)17:33:39 No.443137159
中継ぎの層が薄いのがじわじわ響いて来たな
36 17/07/30(日)17:34:03 No.443137228
去年のこの時期って須田と健二朗が大活躍してたんだっけ?
37 17/07/30(日)17:34:11 No.443137255
そうは言うけど酷使し過ぎだよ 仕方ない
38 17/07/30(日)17:34:16 No.443137265
序盤から使いすぎて消耗してんだから仕方ないね
39 17/07/30(日)17:34:26 No.443137287
平田の覚醒にかけるしかないのかもしれない
40 17/07/30(日)17:34:44 No.443137341
二軍から尾仲引っ張ってくるかね
41 17/07/30(日)17:34:51 No.443137357
野川も須田も下で燃えた
42 17/07/30(日)17:35:02 No.443137393
中継ぎ使いすぎの影響がついに来たわけでそろそろ大型連敗の波がきそう
43 17/07/30(日)17:35:05 No.443137409
三上もヤスも好きだからこのまま潰れていくのは見たくない
44 17/07/30(日)17:35:08 No.443137420
三上はずっと前から使う方が悪い域に達してる
45 17/07/30(日)17:35:18 No.443137447
だいたい三上が悪いんだけど個人的には前半戦の雑な砂田の起用がなぁ 今の状態では無理だけど前半戦の頃の砂田は左右関係なく1イニング任せられたと思う
46 17/07/30(日)17:35:49 No.443137541
ヤマヤスは打たれたの久しぶりだから仕方ない 三上はさあ
47 17/07/30(日)17:35:59 No.443137559
>野川も須田も下で燃えた というか投打ともに二軍がひどい 怪我人出たら終戦しかねん
48 17/07/30(日)17:36:03 No.443137568
盛田佐々木
49 17/07/30(日)17:36:32 No.443137635
エスコバー先発調整とかしてる場合ではないんじゃ…
50 17/07/30(日)17:36:38 No.443137651
三上もヤマヤスも打たれたなら仕方ない 使い過ぎだ
51 17/07/30(日)17:36:40 No.443137656
三上も山崎もちょっと休ませたら…?
52 17/07/30(日)17:36:48 No.443137679
そもそも前半戦からロクにイニング食える先発居なくてリリーフ大車輪したんだぞ そりゃこうもなるよ
53 17/07/30(日)17:37:06 No.443137737
打線もスタメンが日替わりでなんとか繋ぎあってギリギリ保ってるしな…
54 17/07/30(日)17:37:10 No.443137745
>三上も山崎もちょっと休ませたら…? そのために二桁得点くらいしてくだち!
55 17/07/30(日)17:37:58 No.443137875
今日でヤマヤス46登板三上45登板だからね そりゃバテるよね
56 17/07/30(日)17:38:00 No.443137882
相川がサヨナラ打ったってことは勝ったんだな
57 17/07/30(日)17:38:03 No.443137889
>そもそも前半戦からロクにイニング食える先発居なくてリリーフ大車輪したんだぞ そこは去年とは違うよね 去年は8月ぐらいまでリリーフ大切にしてたけど今年は春先からつぎ込んでた
58 17/07/30(日)17:38:19 No.443137931
勿体無い負け方だったな
59 17/07/30(日)17:39:00 No.443138037
あっさり打たれすぎ 粘りがない
60 17/07/30(日)17:39:06 No.443138055
>相川がサヨナラ打ったってことは勝ったんだな 得点したのは村田だしな!
61 17/07/30(日)17:39:16 No.443138086
というか中継ぎ陣ほぼ全員40登板超えてるんじゃ…
62 17/07/30(日)17:39:21 No.443138117
前に3タテしてるしそこと相殺したと考えよう
63 17/07/30(日)17:40:00 No.443138229
8月の結果次第ではBクラス転落もありえそう
64 17/07/30(日)17:40:24 No.443138296
三上はなんなの…?勝ちパターンの防御率じゃないよね…?
65 17/07/30(日)17:40:33 No.443138322
須田が帰ってこない…
66 17/07/30(日)17:40:33 No.443138326
三嶋平田あたりが使い物にならないと勝負にならないね
67 17/07/30(日)17:40:41 No.443138348
まだ怪我人がこれくらいですんでるからなんとか… なってくださいお願いします
68 17/07/30(日)17:40:49 No.443138366
去年頑張った須田が今ああなってる以上 来年リリーフ壊滅...は言い過ぎだがマジでそのペースでつぎ込みまくってるよ今季
69 17/07/30(日)17:40:50 No.443138369
タナケン三上須田は完全に勤続疲労が来たな
70 17/07/30(日)17:40:51 No.443138377
書き込みをした人によって削除されました
71 17/07/30(日)17:41:22 No.443138476
三上は何試合か完ぺきに抑えるけど定期的に燃えてきた その周期が狭くなってきてる
72 17/07/30(日)17:41:32 No.443138504
>というか中継ぎ陣ほぼ全員40登板超えてるんじゃ… 加賀29 田中37 将軍39 砂田40 三上45 山﨑46
73 17/07/30(日)17:42:03 No.443138596
飯塚君なんか呪わてるな凱旋故郷登板雨だし 自滅に近いとはいえ何度もピンチ防いだし
74 17/07/30(日)17:42:07 No.443138607
ラミレスの中継ぎの使いっぷりは凄まじい JFKいた頃の阪神や2010年代のオリックス並みの使い方だよ…
75 17/07/30(日)17:42:29 No.443138681
>田中37 >将軍39 >砂田40 >三上45 >山﨑46 ジジイとかいうレベルじゃねえ!
76 17/07/30(日)17:42:29 No.443138686
やはり先発の駒が足りないすぎる どこかにイニングイーターの先発いないかなー?
77 17/07/30(日)17:42:44 No.443138731
このペースだと最悪全員50以上登板は確定では?
78 17/07/30(日)17:42:47 No.443138737
中継ぎはいくらでも酷使してよい
79 17/07/30(日)17:42:51 No.443138750
ここからは捨て試合作って燃えてもいいから久保さんあたりに完投してもらわないと厳しいな
80 17/07/30(日)17:43:03 No.443138789
先発以外は使い捨ての感覚だな
81 17/07/30(日)17:43:10 No.443138813
でえじょうぶだ加賀が連投すれば良い!
82 17/07/30(日)17:44:02 No.443138978
だからってヤクルトのライアンとか中日の又吉とか他山の石を真似する愚策はやめろよラミちゃん
83 17/07/30(日)17:44:02 No.443138979
大原林は何してんだ
84 17/07/30(日)17:44:23 No.443139025
>やはり先発の駒が足りないすぎる >どこかにイニングイーターの先発いないかなー? 井納と今永で我慢しなさい
85 17/07/30(日)17:44:26 No.443139033
中6日で回してる以上7回120球くらいでないと中継ぎは死ぬ
86 17/07/30(日)17:45:18 No.443139165
やはり山口を買い戻すしか…
87 17/07/30(日)17:45:29 No.443139195
投打に層の薄さが目立ち始めたな
88 17/07/30(日)17:45:33 No.443139211
最近の今永くんは余裕で7.8回投げてくれそうな安心感ある
89 17/07/30(日)17:45:34 No.443139216
左右使い分けのためにブルペンで何人待機させてるんだってレベルだよ
90 17/07/30(日)17:45:35 No.443139219
エスコバー先発やる場合じゃねえよな 敗戦処理特化させて先発チャレンジはオフに色々鍛えてもらうとかのが良いのでは?
91 17/07/30(日)17:45:40 No.443139241
言うてもこの順位だと多少の酷使はどこもやってるし先発もだらしないし
92 17/07/30(日)17:45:43 No.443139246
>やはり山口を買い戻すしか… こちら無期限謹慎となっております
93 17/07/30(日)17:46:13 No.443139324
代打のショボさは確かに否めないし セカンドも中々に埋まってくれない
94 17/07/30(日)17:46:50 No.443139423
夏場は中継ぎ踏ん張れるかが問題だよね…とは思っていたけどちょっと危うそう
95 17/07/30(日)17:47:03 No.443139467
珍しく内野守備良かったのに…
96 17/07/30(日)17:47:03 No.443139469
けんたろーが覚醒すれば良い 山口なんていない
97 17/07/30(日)17:47:33 No.443139576
飯塚はローテ定着?
98 17/07/30(日)17:47:38 No.443139589
この夏割と三嶋や国吉辺りがキーマンになってきそう…
99 17/07/30(日)17:48:04 No.443139661
国吉に頼るようじゃ終戦だよ…
100 17/07/30(日)17:49:25 No.443139895
全く見なくなったけど林ってどうなったの
101 17/07/30(日)17:49:33 No.443139921
尾仲一人じゃ足りないよ まだ尾仲も一軍で通用するかわからないけど
102 17/07/30(日)17:49:46 No.443139958
国吉は今シーズンちらっと出てきてビハインド要員くらいならいけそうな雰囲気だったけどどこに…?
103 17/07/30(日)17:49:48 No.443139964
こういう時になんか二軍で適当な奴見繕うのが常套手段とは言うが その二軍今壊滅に近いことになってる ツバメの戸田軍も色んな意味で壊滅してる筈なのに3位だし分からんねホントに
104 17/07/30(日)17:50:04 No.443140020
>全く見なくなったけど林ってどうなったの FAだったので複数年あげた 消えた
105 17/07/30(日)17:50:05 No.443140024
三嶋どうしてるんだろと思って調べたら2軍で防御率4.78ってもう駄目じゃん…
106 17/07/30(日)17:50:06 No.443140029
二軍が今から覚醒したって一軍では敗戦処理からスタートだし… このタイミングで救世主になれるのは平田しか
107 17/07/30(日)17:50:33 No.443140101
なんかサイドスローだかのドラフト君居ないっけ? 濱口は結構重症なのかな
108 17/07/30(日)17:50:47 No.443140153
ロングリリーフできるやつがいるだけでも大分助かるんだけどな
109 17/07/30(日)17:50:47 No.443140154
ていうかこないだ投げたろ三嶋
110 17/07/30(日)17:51:01 No.443140204
>三嶋どうしてるんだろと思って調べたら2軍で防御率4.78ってもう駄目じゃん… 昨日いい球投げてたんですよ…
111 17/07/30(日)17:51:02 No.443140207
>言うてもこの順位だと多少の酷使はどこもやってるし先発もだらしないし やっぱ外人の中継ぎ足りてないのが痛いな… 2位の球団勝ちパターンの外人消えたと思ったら似たような顔のやつが上がってきて無失点だし
112 17/07/30(日)17:51:03 No.443140209
>三嶋どうしてるんだろと思って調べたら2軍で防御率4.78ってもう駄目じゃん… 一軍でもう投げているけどね
113 17/07/30(日)17:51:37 No.443140317
阪神はどんどん中継ぎが出てくるな
114 17/07/30(日)17:52:01 No.443140383
昨日は速球ズバッと投げれたよ三嶋 その前の阪神戦で火が燃え移って大炎上したので信頼度は見てのとおりです
115 17/07/30(日)17:52:29 No.443140480
今年良い平田をそろそろ勝ちパターンに組み込んでみるか…
116 17/07/30(日)17:52:40 No.443140516
>阪神はどんどん中継ぎが出てくるな 甲子園が投手有利な球場ってのもあるんだろうけどね でも暗黒期も中継ぎだけはそこそこ優秀だったしなあそこ
117 17/07/30(日)17:52:51 No.443140548
横浜にはムラっけのある奴しかいないのか らしいっちゃらしいな…
118 17/07/30(日)17:53:02 No.443140581
47勝でヤスアキが46登板はキツイな 完投2でも59勝で今村が42登板だけの広島見ると先発より打線がなんとかしてあげないと
119 17/07/30(日)17:53:35 No.443140675
>阪神はどんどん中継ぎが出てくるな あの桑原ってのウチにいたんすよ…
120 17/07/30(日)17:53:43 No.443140708
この惨状見てると何で久保捨てたのか問い詰めたくなる
121 17/07/30(日)17:54:17 No.443140801
和製リベラは言い過ぎじゃねーかな…
122 17/07/30(日)17:54:32 No.443140846
大竹をKO出来ないようでは
123 17/07/30(日)17:54:41 No.443140875
久保ゆに関してはむしろなんで復活したのかが謎だよ
124 17/07/30(日)17:54:52 No.443140913
>この惨状見てると何で久保捨てたのか問い詰めたくなる 中畑が言うように教えるのが上手いんだろうな相手は
125 17/07/30(日)17:55:20 No.443140985
久保は別にいいんだけど福山は惜しいことをした
126 17/07/30(日)17:55:53 No.443141100
>久保ゆに関してはむしろなんで復活したのかが謎だよ 楽天は福山といい金刃といい廃棄物を使えるようにするの得意だから…
127 17/07/30(日)17:56:31 No.443141215
うちにいても同じ様に活躍できたか怪しいけどな
128 17/07/30(日)17:56:41 No.443141249
サブちゃんマジですげーよ 一度クビになったのが不思議なくらい
129 17/07/30(日)17:56:59 No.443141301
加藤高宮桑原と横浜が捨てたのが巡り巡って阪神で再生とかもあるし ハマの環境があまり中継ぎに優しくないのかもしれない
130 17/07/30(日)17:57:39 No.443141431
クビにはしてない コンバートは告げた
131 17/07/30(日)17:58:02 No.443141497
国吉なんか他所ならかなり活躍してるんじゃないか
132 17/07/30(日)17:58:03 No.443141501
単純にハマスタと甲子園比べても投手にとってはスッポンと月だし
133 17/07/30(日)17:58:10 No.443141520
>加藤高宮桑原と横浜が捨てたのが巡り巡って阪神で再生とかもあるし >ハマの環境があまり中継ぎに優しくないのかもしれない まぁ先発は昔から…うん…
134 17/07/30(日)17:58:32 No.443141591
むしろ横浜の投手陣が優秀だった時代が一度でもあっただろうか
135 17/07/30(日)17:58:53 No.443141658
>単純にハマスタと甲子園比べても投手にとってはスッポンと月だし そうは言うが再生したやつらって奪三振ピッチャーじゃない?
136 17/07/30(日)17:58:55 No.443141670
>昨日は速球ズバッと投げれたよ三嶋 >その前の阪神戦で火が燃え移って大炎上したので信頼度は見てのとおりです 阪神戦は急いで肩作って雨上がりのマウンドで投げてたから まだわからん
137 17/07/30(日)17:59:06 No.443141701
加藤はうちでも活躍しただろ 次の年にダメでもう歳かなと思って放出したらもう一山あった
138 17/07/30(日)17:59:13 No.443141718
金本は俺が打ちにくいと感じたから選んだと桑原に言ったらしいが ラミレス視点から見てそういう投手っているのかしら
139 17/07/30(日)17:59:19 No.443141742
二軍は打率も防御率も酷いから三上も簡単に変えれないのよね
140 17/07/30(日)18:01:10 No.443142101
>むしろ横浜の投手陣が優秀だった時代が一度でもあっただろうか クアトロKってもう古いんかな…
141 17/07/30(日)18:02:15 No.443142277
三振取るタイプでも飛ばされれば入る球場だと心理的にどうしてもね… というわけで打って楽にしてあげてください
142 17/07/30(日)18:02:47 No.443142369
4位まで落ちそうですね
143 17/07/30(日)18:02:51 No.443142387
>ラミレス視点から見てそういう投手っているのかしら 加賀?
144 17/07/30(日)18:04:12 No.443142617
今年は巨人とは五分五分だからな…広島戦さえ落とさなきゃいい
145 17/07/30(日)18:07:23 No.443143137
全員三番手ローテから全員二番手くらいにグレードアップしてもらわなきゃ…
146 17/07/30(日)18:09:12 No.443143489
>むしろ横浜の投手陣が優秀だった時代が一度でもあっただろうか 今年なんて例年にない凄い優秀な方だよ…
147 17/07/30(日)18:13:04 No.443144223
須田田中の分が三上1人に行ってる状況だったからまぁ三上が持たないのは分かってた
148 17/07/30(日)18:13:48 No.443144370
あくまで二軍のから呼べる層が薄いだけで一軍に人材自体は揃ってはいるからな それだけに負担が怖い
149 17/07/30(日)18:15:02 No.443144592
序盤からペース的にこうなるのは言われてたけど 須田復活見込みだったのかなあ
150 17/07/30(日)18:15:40 No.443144708
こういう時に助けてくれるビハインドロング小杉はもういないのか
151 17/07/30(日)18:17:03 No.443144934
まぁそうじゃないかな 序盤から三上は登板数トップクラスでこのメンバーで最後までは無理だなって言われてたし
152 17/07/30(日)18:17:41 No.443145042
ビハインド自体はエスコバーでもいいんだ 今必要なのは勝ちパターン
153 17/07/30(日)18:19:05 No.443145293
>それだけに負担が怖い 投手もだけどクリンナップから1人離脱しただけで終わると思う